>>458
・・・マフラーが元からそのガスケットを使うタイプでして。。。
それでも吹き抜けてしまうのです。キタコ液体ガスケットモリモリでも
仮合わせの段階でも接合部の下部にちょっと隙間が・・・
シリンダー側で合わせると後からステーボルトは通らないですし
妥協しながら全体的に少しずつ合わせても結局抜けてブモ〜ッて音になってしまう。。

マフラーステー側は、内径がボルト穴のちくわみたいな
パイプっぽいので溶接してあるので、長穴加工できる余地がないです。。。

1mmくらいのアルミ板をガスケットの半分サイズに切って
隙間に噛ませるとかを考えましたが、アルミ板が潰れないと
きっちりあわないだろうなあ・・・釣り用の板鉛とかなら可能かな?