X



【Kawasaki】ZX-25R Part15【クォーターマルチ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウウー Sa1f-ipMP)
垢版 |
2020/07/08(水) 00:55:22.49ID:iAa0Rf/Sa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:NA 
■最大トルク:NA
■全長×全幅×全高:NA 
■軸距:NA
■シート高:NA
■車重:NA
■燃料タンク容量:NA
■価格:国内未定 (NZでは円換算で110万程の予定)
■カラー:ライムグリーン×エボニー(KRT)
■発売日:2020年秋頃予定(国内)

特長
ラムエアシステム
250ccクラス初のトラクションコントロール【KTRC】
250ccクラス初のアップ、ダウン対応クイックシフター【KQS】

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part14【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592873895/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0695774RR (ワッチョイ 23ed-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 03:42:39.36ID:GEy/gyIi0
妥協できるレベルを越えているのに無理に買う意味が無い。
バイクの購入資金は他の趣味に使うし、来年でも再来年でも軽量な250ccマルチが出ればその時に買えば良い。
0696774RR (アウアウウー Sa09-nwwZ)
垢版 |
2020/07/11(土) 03:50:48.37ID:U9Dlo2ZVa
必死に新バイクを貶めてんの虚しくない?
しかも聞かれてもない「俺はこうだったら買う」みたいな話してるし。聞いてないから
0697774RR (ワッチョイ 23ed-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 04:02:14.86ID:GEy/gyIi0
>>696
> 新バイクを貶めて

【意見】
ZX25Rは250ccのスポーツバイクとしてはデカいし重すぎる。
【根拠】
ZX25R→装備重量182kg ホイールベース1380mm
YZF-R6→装備重量190kg ホイールベース1375mm
ZX25Rはエンジンの排気量が2.4倍、タイヤ・チェーンサイズが大きく、ダブルディスクのR6に対して8kg軽いだけ。
【要望】
スポーツバイクを名乗るならエンジンに見合う車体で軽量に作ってほしい。

これは建設的な議論であり貶めではない。
0698774RR (ワッチョイ 358a-nwwZ)
垢版 |
2020/07/11(土) 04:05:53.56ID:3Y2COXWN0
その意見カワサキに提出したら?
こんなとこでウダウダいってんなってこと。あんたの意見なんか興味ないんだわ
0699774RR (ワッチョイ d5aa-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 04:06:13.73ID:EIGJp/1U0
ここまで来るともはや買わないじゃなく買えない理由を述べてるだけ

書き込めば書き込むほどどんどん酷くなってくわな
0700774RR (ワッチョイ 359b-ipMP)
垢版 |
2020/07/11(土) 04:08:29.12ID:Iq2Ldh9b0
乗らなくても分かるけどこれでスポーツ出来ないってんなら何乗ってもスポーツ出来ない運動音痴だよ
こういう奴は決まってアンダーボーンでもスポーツ出来ないって言い出すけど下手なだけ
速いやつは何乗っても速いや
0701774RR (ワッチョイ d5aa-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 04:10:16.63ID:EIGJp/1U0
構って欲しいんだろうが君文章センスねーから無理だわ
底辺の芸人みたいに必死すぎて笑えん
0703774RR (ワッチョイ 23ed-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 04:16:07.82ID:GEy/gyIi0
>>699
> 買えない理由

そうだね。
自分の妥協点以下の商品であれば「買えない」からね。
0704774RR (ワッチョイ 23ed-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 04:19:38.75ID:GEy/gyIi0
>>700
サーキットでタイム競うなら別だが、スポーツするならアメリカンでもスクーターでも(限界は低いが)それなりの走りはできるよ?
しかしスポーツの純度を高めたいなら車体や装備も重要。
0705774RR (ワッチョイ a59b-YbLw)
垢版 |
2020/07/11(土) 04:19:51.46ID:zcTCqz1j0
>>697
80万と160万を比べてどうしたいの?
0707774RR (ワッチョイ 23ed-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 04:26:22.22ID:GEy/gyIi0
>>705
ZX25R のようなスポーツバイク(だよね?)でコスト気にして材料を妥協するならコンパクトに作って欲しい。
もしくはコストかかっても良いから軽量に作って欲しい。

材料の妥協+大柄な車体=180kg
0708774RR (ワッチョイ 23ed-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 04:31:29.25ID:GEy/gyIi0
>>706
>キロ単価ではどっちがお得?

スポーツバイクにとっての「キロ単価」の価値とは?
0709774RR (ワッチョイ a59b-YbLw)
垢版 |
2020/07/11(土) 04:31:31.20ID:zcTCqz1j0
>>707
コンパクトに作るのってお金かかるんだよ?
0710774RR (ワッチョイ 05aa-6j0z)
垢版 |
2020/07/11(土) 04:31:39.33ID:t2fhSBQO0
軽量化ってのもかなりコストが嵩む
君の妥協レベルに達すれば反対に多くの人の妥協レベルを超えて売れなくなる
君が買わなくてもカワサキ様は一向に困らない
そもそも日本人が買わなくてカワサキ様は一向に困らない
ZX-25Rが企画された背景とかもっと様々な要因を考えような
こういう意見は使えないヤツの典型例
0711774RR (ワッチョイ 85b0-6wWl)
垢版 |
2020/07/11(土) 04:33:12.85ID:qEK4azgS0
安く作ったから後はユーザーが好きにいじればいいってことよ
カーボンホイールとかチタンマフラーとか好きに変えたら良いさ、多くの人はそういうのはいいから安いほうが良いわけで
0712774RR (ワッチョイ 23ed-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 04:37:01.25ID:GEy/gyIi0
>>709
車格感と快適性の為に、走りに必要な寸法以上に拡大されたフレームとカウルを本来のサイズまでコンパクトにするのに金はかからない。
むしろ材料が減ってコストが下がる。
0713774RR (ワッチョイ 23ed-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 04:40:54.77ID:GEy/gyIi0
>>711
> ユーザーが好きにいじればいい

どう弄ろうが根本的な車体の資質は変わらない。

だからメーカーがワンメイクレースするのは正しいよ。
同じ車体で競うならパーツ交換も意味がある。
0714774RR (ワッチョイ 23ed-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 04:46:18.17ID:GEy/gyIi0
>>710
ユーザーに高価でも買いたいと思わせる商品を作るのもメーカーの仕事なんだが。
結局はZX25Rコストと見栄えとイメージ優先になってるんだよな。メインが途上国向けなのは分かるが、小排気量でも細部まで作り込んだバイクが欲しい。
0715774RR (ワッチョイ 25f7-6wWl)
垢版 |
2020/07/11(土) 04:46:32.44ID:oDuzJPfG0
理想と違って買わないと決めたならこのスレに居る意味ないのに
ネチネチと粘着してるって事は
本当は欲しいのに買えないのを「買えないんじゃない、買わないんだ」と惨めに現実逃避してるだけか
0716774RR (ワッチョイ 0d8b-8nKm)
垢版 |
2020/07/11(土) 04:52:20.02ID:dKK4q/Cq0
>>678
気の早い話だけど、ある程度ユーザーデータや志向が集まって将来的にモデルチェンジ時に
それくらい思い切った造りにしてきたりして
マターリ成分は住み分けも兼ねてNinja250に任せられそうだからスポーツ性にガン振りとか
やり過ぎてレーレプブーム終了時みたいなオチになりそうなくらいにw
0717774RR (ワッチョイ 23ed-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 04:53:00.01ID:GEy/gyIi0
>>715
> 「買えないんじゃない、買わないんだ」と惨めに現実逃避してるだけか

0703 774RR (ワッチョイ 23ed-c9t6) 2020/07/11 04:16:07
>自分の妥協点以下の商品であれば「買えない」からね。

俺は「買えない」と言っているんだが?
0718774RR (ワッチョイ d5aa-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 04:59:39.57ID:EIGJp/1U0
必死すぎてしょーもなw構って欲しいならもっと文章力磨いて来なよ

単に言葉遊びしてるだけやん
バカなの?アホなの?って皆に思わせてどーすんねん
0719774RR (ワッチョイ 23ed-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 05:02:11.00ID:GEy/gyIi0
id:EIGJp/1U0
バイクの話題が無いのかな?
0720774RR (スフッ Sd43-4r16)
垢版 |
2020/07/11(土) 05:02:39.46ID:/nMG3/JTd
>>693
> ファーストバイクとしてならR6を選ぶかもしれないが、今の大型は気に入ってるからまだ買い替える気はない。
いや、だからセカンドにR6買えばいいじゃん
0721774RR (ワッチョイ e370-YN4a)
垢版 |
2020/07/11(土) 05:03:14.12ID:1UBIO/fg0
骨以来の新型250マルチで
値段も性能もカワサキはかなり頑張った
と思うけどな。これ以上高くなると
大型持ちの人がセカンドとして買うにしても
二の足を踏む人が多いだろうと
カワサキは考えたんだろう
0722774RR (ワッチョイ 23ed-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 05:06:15.40ID:GEy/gyIi0
>>720
大型2台じゃ用途が被るだろ。
R6はセカンドの軽二輪の代わりにはならないし、ZX25R も重すぎるから今回はパス。
0723774RR (ワッチョイ 23ed-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 05:12:43.29ID:GEy/gyIi0
>>721
実用車なら小排気量=安価というのは分かるが
走りを重視した(とされている)モデルならもう少しコストかけても良かったと思うな。
売り上げ好調でスーパーレジェーラ(外装だけじゃなくてフレームまで手が入ってる)とか設定されたら嬉しいが。
0724774RR (ワッチョイ d5aa-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 05:15:30.67ID:EIGJp/1U0
>>722
今回パスならもうここにいる必要は無いよね
ヨカッタヨカッタ

君の価値観話す場所はココじゃないんであしからず
0725774RR (ワッチョイ 23ed-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 05:17:12.76ID:GEy/gyIi0
id:EIGJp/1U0
バイクの話題が無いのに何でバイク板にいるんだろう?
0726774RR (スフッ Sd43-4r16)
垢版 |
2020/07/11(土) 05:20:10.54ID:/nMG3/JTd
>>722
要は>>681の言う通り、30年前の基準であーだこーだ文句言ってるだけじゃん

> ZX25R も重すぎるから今回はパス。
じゃあこのスレに何しに来てんの?
0727774RR (ワッチョイ d5aa-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 05:21:32.58ID:EIGJp/1U0
zx25rにかこつけてなんで君の勝手な価値観聞かされないといけないんだろう?
0728774RR (ワッチョイ 85b0-6wWl)
垢版 |
2020/07/11(土) 05:22:20.87ID:qEK4azgS0
250RRスレが消滅したから腹いせに嫌がらせに来たんだろ〜
まったくかまってちゃんだなぁ
0729774RR (ワッチョイ 8534-LoFw)
垢版 |
2020/07/11(土) 05:23:30.97ID:heoizVFA0
日本仕様は45psの189kgっぽいな
しかもSTDが84万でアブノーマルが99万っぽいな
0730774RR (ワッチョイ d5aa-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 05:24:35.21ID:EIGJp/1U0
>>728
ホンマ必死すぎてヤバいよなw
0731774RR (ワッチョイ 23ed-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 05:27:59.93ID:GEy/gyIi0
>>726
今後は実走での評価だな。
0732774RR (ワッチョイ 23ed-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 05:30:26.22ID:GEy/gyIi0
>>726
> 30年前の基準であーだこーだ文句言ってる

ZX25R→装備重量182kg ホイールベース1380mm
YZF-R6→装備重量190kg ホイールベース1375mm
ZX25Rはエンジンの排気量が2.4倍、タイヤ・チェーンサイズが大きく、ダブルディスクのR6に対して8kg軽いだけ。

現代の基準ですがw
0733774RR (ワッチョイ cdf3-k+PU)
垢版 |
2020/07/11(土) 05:42:22.25ID:cPW2r0sw0
>>729
日本仕様は
通常が82万円くらい
SEで91万円くらいらしいぞ

パワーが45PS
車重は183kg前後

排ガス規制をクリアして
この値段・パワー・価格は
めちゃくちゃ頑張ってるわ

雑誌もしばらくこの話題でもちきりじゃね?
0734774RR (ワッチョイ cb58-ywOv)
垢版 |
2020/07/11(土) 05:47:30.40ID:dibs5pS30
普通にすごすぎだわ
インパクトありすぎてここ数年は25Rで話題もちきりでしょ
0737774RR (アークセー Sxa1-fxLr)
垢版 |
2020/07/11(土) 06:15:07.87ID:7SGURCHfx
CBR250RRが高過ぎなだけな気もするけどカワサキ頑張ったな
ただおっさんに250のフルカウルは似合わないんでこのエンジンでネイキッド頼む
0738774RR (ワッチョイ 25f7-6wWl)
垢版 |
2020/07/11(土) 06:17:48.98ID:oDuzJPfG0
ホンダが対抗して250マルチ出してきたタイミングで
スーチャ付き25R発表したら面白い
0739774RR (アウアウカー Sa91-9u/Y)
垢版 |
2020/07/11(土) 06:36:56.40ID:PdBGhbLoa
ワケしり顔がこざかしい理屈で25Rを評価する
ZXRより伸びたホイールベース 大きくなったボディ ピュアに走りを追求していないと

わらわせるぜ 何も見えてないくせに

その時 その領域を共にした者だけが
25R この本質を知るんだ
0740774RR (ワッチョイ 05ee-mE7R)
垢版 |
2020/07/11(土) 06:44:03.34ID:SNTLIoXI0
>>738
SC搭載機は2年ごとか24000kmごとにプラザで有料メンテ受けないといけないんだよな
さらにインペラ一つが40万とかする超高価部品だし
0741774RR (ワッチョイ cb40-12Nd)
垢版 |
2020/07/11(土) 06:51:38.37ID:Y1Gxde+e0
しかしスレの伸び凄いなw

こいつがクロスプレーンなら即買いなのになー(俺的買わない言い訳w)
0742774RR (ワッチョイ 05aa-Bqa1)
垢版 |
2020/07/11(土) 06:52:56.05ID:857YnbTT0
昔Ninja250Rスレで中の人が
スーチャは大型で開発してるけど250はコストや熱の問題から採用することはない
と明言していて、その数年後にH2が発表された
0743774RR (ワッチョイ 23ee-QQp5)
垢版 |
2020/07/11(土) 06:56:43.94ID:Jp8oYHfy0
>>741
クロスプレーンだと音がバラバラになるから繋がったサウンドが好きな人には売れないんでは?
0744774RR (ササクッテロラ Spa1-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 07:05:03.72ID:pRI2pJMdp
発売待てなくてメインの買い替えに予算消化しちゃったけど、ちょっと後悔してる。初年度乗れないの悔しいけど、また予算貯めて必ず買う。
0745774RR (ササクッテロ Spa1-z9vi)
垢版 |
2020/07/11(土) 07:09:35.66ID:diLKjoQep
俺ははっきりと言っとくぞ
買わないんじゃなくて買えない
今年バイク買ったばっかなんじゃ
3年後くらいにネイキッドモデル出るまでそっと見守っとく
0746774RR (ワッチョイ fdb9-IV7p)
垢版 |
2020/07/11(土) 07:15:16.91ID:vASPnA940
今乗ってるバイクより50kgも重いんだけど
コレって危険レベルだよね やっぱ買うの辞めるわ
0747774RR (アウアウカー Sa91-dGl8)
垢版 |
2020/07/11(土) 07:20:24.80ID:hPFsfEp+a
粘着にいちいち返事している人いるがスルー出来ないのも荒らしの一つだぞ。

これ、買ったらアラーム付き盗難グッズをこれでもかってくらいつけないといけないな。
イモビがついているかはまだわからないんだっけ?
0748774RR (ワッチョイ cdf3-k+PU)
垢版 |
2020/07/11(土) 07:30:07.37ID:cPW2r0sw0
東南アジア仕様は、排ガス規制の関係で50PSみたいだな

日本仕様もフルエキとECU書き換えで、50PSいきそうだな(´・ω・)
0749774RR (ワッチョイ 1b41-qaSL)
垢版 |
2020/07/11(土) 07:59:34.32ID:YeytgcfU0
しかし純正マフラーの出来がいいのかアクラのレース管のデータ見ても1馬力くらいしか上がってないんだよな。
フルエキ高いだろうし微妙だな。
0750774RR (ワッチョイ 756e-PMiT)
垢版 |
2020/07/11(土) 08:07:37.81ID:KrMzPcQI0
文句言うやつは、これが160kg代で100万だったら、250なのに値段がーって言い始めるんだよ
0752774RR (ササクッテロ Spa1-NuCV)
垢版 |
2020/07/11(土) 08:14:01.89ID:Z0LE0JkHp
かわいそうに本当に早い4気筒バイクに乗ったことがないんですね
明日もう一度来てください本当に早い4気筒バイクを見せてあげますよ
👉6R
0757774RR (ワッチョイ 7525-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 08:59:19.19ID:nRkEmWOL0
このバイクを購入する人は室内保管必至だろ。
俺なら無理にでも家に入れるか、ガレージ借りる。
0761774RR (スッップ Sd43-9T7u)
垢版 |
2020/07/11(土) 09:18:26.25ID:ptBaYzMrd
>>554
NSR復活なら300万円だしてもいいよ。もちろん2ストの、ガチでオリジナルどおりならね。
0764774RR (ワッチョイ 23aa-olkO)
垢版 |
2020/07/11(土) 10:35:48.53ID:5+NGLtlI0
まだ欧州でユーロ規制クリアしたモトクロッサーベースの公道走れるやつうってるんだろ


高いけどw
0765774RR (ブーイモ MM99-yvrP)
垢版 |
2020/07/11(土) 10:35:51.53ID:CySSqb3QM
250のNSRに300払えんなら普通にVINSの1個前の型買うだろwMC18持ってるけどなんでそんな昭和の重い遅い2st今から乗るんだか
0766774RR (アウアウカー Sa91-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 10:37:16.52ID:Ss7HVka+a
カワサキのやる気スゲーな
他メーカーは金かかりすぎて追随しないだろうな
しばらく一人勝ちなんじゃね
0767774RR (ブーイモ MM99-yvrP)
垢版 |
2020/07/11(土) 10:38:01.27ID:CySSqb3QM
ユーロ4クリアした車体ならノーマルで装備重量93kg位で60馬力越えの公道用フルカウルあるよ
レース仕様だと88馬力だったか
ユーロ5版にモデルチェンジして装備重量100kgになったんだっけ
0771774RR (ワッチョイ a3b5-NGFb)
垢版 |
2020/07/11(土) 10:46:32.07ID:VWSPbFgI0
買うけどアルミフレームでもう20万くらい高いくらいだともっと嬉しかったな
さすがに600SSに迫る車重はちょっと重い
0772774RR (アウアウカー Sa91-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 10:46:43.87ID:r/zaDrX4a
>>767
それ2stでしょ
しかも値段
0773774RR (ワッチョイ cb8e-zGIO)
垢版 |
2020/07/11(土) 10:54:23.50ID:qFaXrory0
>>771
相当売れるだろうから
マイチェンでアルミスイングアーム、液晶メーター、パワーアップはありそうだけどな
0774774RR (スップ Sd03-0ii7)
垢版 |
2020/07/11(土) 11:06:45.14ID:MHZlkiwtd
50馬力とはたまげたね
大型は900RSがバカ売れだし250もカワサキ一強になるんかね
他社が追従して業界が盛り上がればいいことやね
0775774RR (ブーイモ MM99-yvrP)
垢版 |
2020/07/11(土) 11:09:20.79ID:CySSqb3QM
>>772
いやNSRに300出すような人間はこういうの買うでしょってさ
俺はユーロ規制クリアしてようが2stはもういいやw
0776774RR (ワッチョイ ad0b-2SEZ)
垢版 |
2020/07/11(土) 11:15:40.86ID:AH5MubzO0
2013年のニンジャ250半年でオカマ掘られて廃車になったのこれでリベンジしたい
0778774RR (ワッチョイ 551d-edot)
垢版 |
2020/07/11(土) 11:37:01.32ID:UGCTL+xS0
Z400FXで中型4発出したりレプリカブームにゼファー出したり中型スポーツバイク死んだ中にninja250出したり
昔からブレなくて良いなカワサキ
0780774RR (ワッチョイ a36b-tC1s)
垢版 |
2020/07/11(土) 11:58:51.33ID:5SE7m3gu0
まあ今年買える人はお店と顔馴染みか
ラッキーレベルじゃないと手に入らないのでは

日本国内への代替生産もあり得るんだろうけど
部品は向こうから送るんだろうし船移動に時間も掛かるし
部品生産もインドネシア優先だろうから日本分の部品確保数は少なさそう
0781774RR (ワッチョイ 2d41-ZBJp)
垢版 |
2020/07/11(土) 12:05:08.74ID:5w0i12Ft0
今年は買えないだろう
0782774RR (ワッチョイ 2d41-ZBJp)
垢版 |
2020/07/11(土) 12:09:24.78ID:5w0i12Ft0
>>384
まあホンダは日本のユーザーを完全になめきってATMとしか見てないな
ヤマハはそもそも250ccクラスは消極的でこれまた日本市場を軽視してるし
ほんとに良心があるのはカワサキ、スズキくらいだろう
0783774RR (スプッッ Sd03-Efv7)
垢版 |
2020/07/11(土) 12:11:48.20ID:kBSYRg0Vd
来年再来年は25Rばっか見ることになりそうだな
俺はその横をSLで颯爽と通り抜けてやる
0784774RR (ササクッテロレ Spa1-z9vi)
垢版 |
2020/07/11(土) 12:13:39.21ID:DIw5CSGkp
スズキはジクサーがインドのままで国内正規出さなかったら見限ってたけど国内正規に踏み切ったから見直した
良いバイクだよあれ燃費頭おかしいし
0785774RR (ワッチョイ 2d41-ZBJp)
垢版 |
2020/07/11(土) 12:15:19.73ID:5w0i12Ft0
>>411
日本市場でちょろっと売れたからってどうって事ないけどな
海外ではケタが違う
0786774RR (ワッチョイ 23aa-olkO)
垢版 |
2020/07/11(土) 12:17:41.69ID:5+NGLtlI0
予告通り、カワサキインドネシアが2020年7月10日17時にオンライン発表会を開催。Ninja ZX-25Rのバリエーション展開と価格、そして何よりも気になるスペック情報が明らかになった。
完全新設計、50ps(ラムエア加圧時51ps)/15500rpmの249cc並列4気筒エンジンは共通で、これに専用設計のトレリスフレームを組み合わせ、
フルパワー/ローパワーの2段階パワーモード、3モード切替付きのKTRC(カワサキトラクションコントロール)やアシスト&スリッパークラッチ、ラジアルマウントのモノブロックキャリバーなど、
大排気量クラスも顔負けの装備を誇る。さらに、SEはオートブリッパー付きでアップ/ダウン両対応のKQS(カワサキクイックシフター/2500rpm以上で作動)を標準装備(STDはオプション)。
前後タイヤはダンロップのラジアル「GPR300」で、リヤタイヤは400ccクラスと同等サイズの150/60R17を履きこなす。
ABS SEが標準装備(STDではオプション設定)するのはKQSだけではなく、ABS、フレームスライダーやスモークシールド、リムステッカー、シングルシートカバーなども。

気になるのは価格だろう。インドネシア現地価格は9600万ルピア(ABS SEは1億1290万ルピア)で、日本円に換算(1ルピア=0.0074円@7月10日)すると約71万円(ABS SEは83万4000円)となる。7月11日〜12日にプリオーダーを受け付け、8月にデリバリーがはじまるという。
www.youtube.com/watch?v=rcVXjvnas7M

KAWASAKI Ninja ZX-25R/ABS SE[2021 Indonesia model]

主要諸元■全長1980 全幅750 全高1110 軸距1380 シート高785(各mm) 車重182kg[180kg]
(装備)■水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 249.8cc ボア×ストローク50×31.8mm 圧縮比11.5 最高出力50ps/15500rpm 最大トルク2.3kg-m/14500rpm 変速機6段 燃料タンク容量15L
■キャスター24.2度/トレール99mm ブレーキF=φ310mmディスク+4ポットキャリパー R=φ220ディスク+1ポットキャリパー タイヤサイズF=110/70R17 R=150/60R17
●現地価格:9600万ルピア[1億1290万ルピア] ●色:緑×黒(ABS SE)、黒×白(ABS SE)、青×黒(ABS SE)、黒(STD) ※諸元はインドネシア仕様ABS SE、[ ]内はSTD
https://young-machine.com/2020/07/10/111925/
0787774RR (ワッチョイ 2d41-ZBJp)
垢版 |
2020/07/11(土) 12:17:59.06ID:5w0i12Ft0
>>416
う〜ん重いな
加えて低中速の薄い250四気筒だからな
あまり期待しすぎるとほんとすぐ飽きるよ
0788774RR (ワッチョイ 2d41-ZBJp)
垢版 |
2020/07/11(土) 12:22:10.07ID:5w0i12Ft0
>>453
だからジクオジがずーっとそう言ってるじゃん
これはわかった上で確信犯的に乗るファンバイクだって
0789774RR (ワッチョイ ed41-mXGD)
垢版 |
2020/07/11(土) 12:23:16.57ID:8jYN2WnH0
>>787
だからこそ初年度モデルも早々に手に入れるのが一番かしこいよね
価格も初年度が一番安く買えるし、万が一期待外れでもしばらくは中古も引く手あまたで、損もほとんどしないかもね
0793774RR (ワッチョイ 23ed-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 12:33:38.39ID:GEy/gyIi0
>>791
トルクウエイトレシオは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況