>>218
俺も最初はそう考えたけどカートリッジ交換の手間とかメーカーに出すなら預けて
乗れなくなる日数とか工賃とか外して売る時とか考えたら最終的にワイズカバヤかSPになった
>>219
え〜っ、最初にココで聞いてとけばよかった
>>220
突き上げが弱まると言うより確りと受け止めるって感じ
ギャップを超えた時もいなすのが速い、ガション、ガションが
ダン、ダンと言う感じ、リアサス変えた時ほど激変はないけどね
当たり前だけど、外して両方のサスを握って押しただけで明らかに違う
同じ位置でもノーマルは減衰付いた右側は異様に鈍く左は悲しいくらいスコスコなのよ
ワイズカヤバやカートリッジ交換タイプは片側伸び、片側縮みが殆どだけど
まあ、それでも全然問題ないのだろうけど、これ知っちゃうと左右独立して
伸び縮み効いたほうが個人的には気分がいい、おまけにCOMPは低速・高速付いてるし
あと、09スレで散々硬いと言われていたSPだけどフロントに関しては全然硬くない
バネレートはXSRと同じらしい