X



【CRM250R】CRMってどうよ 42台目【CRM250AR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 12:48:40.37ID:5v2e2GVg
2ストローク、250cc、キック式エンジンスタータ、
今となっては希少の存在、だがしかし鬼加速!
全年式CRM250(ARも可)について語りましょう。

CRMとは****************
CRMシリーズは
50cc、80cc、250ccと幅広く用意されていた。
しかし125ccが無かったのは、ちと残念か?
レーサーであるCRも存在した。
CRM250についてはいろんな情報があるが、
特に最終型は「手抜きされたモデル」という声も。
実際NSR250Rなどは最終型よりも1988年モデルの
エンジン(特にクランクシャフト)のほうが丈夫、
と言われており、有名な話だ。

前スレ
【CRM250R】CRMってどうよ 41台目【CRM250AR】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1576813758/


関連
CRM50/CRM80 Part23 [転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1520093540/

その他
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/crm/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCRM
0057774RR
垢版 |
2020/08/13(木) 19:03:54.36ID:D0JjR8z8
タイヤは勿体無いけど100kmで巡航ならまぁ大丈夫やん?
120は苦行だけど
0058774RR
垢版 |
2020/08/13(木) 23:43:29.96ID:INVizQD6
えー、高速ってかわいそうなのか?
長時間全開で一度エンジン焼き付かしたけど
0059774RR
垢版 |
2020/08/14(金) 08:13:02.42ID:LjVyisMG
最近、高速のツーリングが多くなったからリアのスプロケ一丁下げたw
サービスエリアにCRMを止めると他のバイカーから「えっ?」と
されるねぇw
0060774RR
垢版 |
2020/08/14(金) 08:40:22.60ID:ray4tzN7
リア1Tくらいじゃあんま変わんなくね?
あんまりあやしい場所行かなくなったから、俺もフロント1T増しに戻そうか考えてる
0061774RR
垢版 |
2020/08/14(金) 10:12:10.32ID:xbkFMKMg
いつもは14−45で、ジムカごっことか峠に行くときは13−45に変えてる
Fスプロケットのほうが交換が簡単だから
520の110でどっちもいける
0062774RR
垢版 |
2020/08/14(金) 14:18:13.40ID:VoALc8cO
おれのは13-46になってるな
けっこうシフト忙しい
純正のフロント14T、どこ行ったっけなあ
0063774RR
垢版 |
2020/08/14(金) 23:29:56.75ID:xHwRvOX4
工具無しでスポッと交換
0064774RR
垢版 |
2020/08/15(土) 07:33:54.85ID:MJF+wYOP
先輩方、教えてください。
ARのヘッドにある緑線と繋がっているサーモセンサー(サーモユニットじゃないよ)を壊してしまいましたが、無くても平気?テンプランプ着かなくなるだけ?
0065774RR
垢版 |
2020/08/15(土) 07:48:28.10ID:Ff7ab4NR
切れてても問題ない
市販のデジタル水温計にも変えれるよ
0066774RR
垢版 |
2020/08/15(土) 17:41:26.68ID:tZP7zSZv
サイドスタンドの路面に接する板がもげそうなのでar用としてヤフオクに出てた物をポチったが、取り付けてみたらスプリングの長さが違う。
色はシルバー、長さは同じなんだけど何用やろ、スプリング探さないかん。
0067774RR
垢版 |
2020/08/15(土) 18:21:17.44ID:CEDPCvbA
>>65
ありがとう。水温計つけてみます。
0068774RR
垢版 |
2020/08/17(月) 08:06:02.72ID:lLo1PNK3
ヤフオクでARのピストンリングが\90000で売ってるぞ笑笑
0069774RR
垢版 |
2020/08/17(月) 09:09:20.33ID:ZE84a7m5
リングはまだ売ってなかったっけ?
ピストンは出ないけど
0070774RR
垢版 |
2020/08/17(月) 11:00:21.42ID:VNmFagN9
ピストンリングも今のうちにストックしてた方がいいのかな
この20年でまだ1万kmしか走ってないけど
0071774RR
垢版 |
2020/08/17(月) 11:00:29.28ID:lLo1PNK3
>>69
リングも廃盤なんだけど、
ebayとかでまだ出てるし、
Wossnerのピストン・リング・クリップ・ピンのセットが
16000円くらいで買えるよ。
流石に純正で3000円くらいのリングに90000円も出せないよ
足元見過ぎだね
0072774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 09:46:33.01ID:p5RJAmVd
スプロケ14−42、吸排気系フルノーマルのARなんだけど、
1速から40qまでの加速の途中でボボボボッてふけあがらない。
2速3速では症状なし。
腰上およびARCバルブはフルOHしてから2000kmしか走ってないし、
PGMはカスタムテクニカで修理済み。
キャブ清掃してみたけど治らず…諸先輩方、何か見落としている点などあれば教えていただきたいです。
0073774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 10:00:01.24ID:9hVAenIx
>>72
他のギアとか速度では?

大分前に書いたけど、サーボモーターのギア掛けとか
サーボモーターの動き要チェックや!!
0074774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 11:57:04.40ID:gM5goHH4
サーボモーター自体が壊れてるやろね
0075774RR
垢版 |
2020/08/20(木) 13:04:24.38ID:p5RJAmVd
>>73
>>74
2速でも一瞬、ガボッと音がしますね
サーボモーターは盲点でした、
もしダメだったら部品総取り換え?

横のカバー開けて、ARCバルブの動きを見るんでしたっけ?
0076774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 15:21:08.42ID:sXSqbvoD
CRMのRR?MD24-1400〜手に入れました
皆さんよろしくおねがしますね
0077774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 17:24:42.23ID:07LULPJ2
>>76
おながいしまづ
0078774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 22:49:49.78ID:VoG5pVme
>>75
サーボモーター外して点検汁
中のグリス変えて無いだろうし
0079774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 23:38:01.95ID:85SljdCU
>>78
分解して平気なの?
ブラックボックスかと思ってた
0080774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 01:58:36.84ID:tCNrtwUe
>>79
ブラックどころか型取りして複製とか
図面引いて3dプリンタで作ったりすごい人いっぱい
それにしてもサーボモータのギアってNSR250のやつ流用できないのかな
あっちはオーバーホールサービスもあるってのに
0081774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 06:08:48.03ID:LYCoU5fL
ウォーターポンプのギアもクラック入っとるな…
誰か作ってくれ
0084774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 13:40:07.48ID:DgzM8FPv
>>82
水じゃなくて攻撃性ある油だからどうだろうねぇ
素直にエポキシパテとかまな板で融着のが安定する気がする
りんご飴みたいにドロドロに溶けたppの中にどぶ漬けとか効果ありそう
0085774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 17:49:05.05ID:RQ2dr/Eo
>>83
Web漁ってギアの山数えてみたら、NSRと違うんだよね…
0086774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 21:06:43.24ID:oXW0rwyu
みんなプラグ何使ってる?
0087774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 21:11:46.72ID:pTbB88Td
BR8ES
0088774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 21:20:59.36ID:QqMzDfFl
デンソー IW01-24
交換するとパワーの差が体感できるくらい変わる
0089774RR
垢版 |
2020/08/23(日) 21:40:11.07ID:hK+J9/8A
イリジウムか…
標準プラグじゃ失火するくらいかなり濃いセットなのかね
0090774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 08:36:33.38ID:UvdNpkRN
レーシングプラグ入れて、焼き付きとか大丈夫?
0091774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 13:59:29.87ID:DEkC4aVE
80年代の青春バイクなのに、なんでプレミアつかねぇんだよ!!
0092774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 14:16:04.94ID:JhOpzjnh
オフ車って走ってなんぼだから
オンロードみたいにイメージでプレミアが付くわけじゃないと思うぞ
0093774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 14:59:04.51ID:TE6TbXoh
レーシングプラグを使ってカブる ならわかるけど焼き付きはしないだろ
0094774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 17:46:57.04ID:J/tQHEPb
>>93
セッティングが正常ならね
0095774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 18:11:21.58ID:ZpfXrNnN
街中ではあまりブン回せないから
熱価6入れてる
0096774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 23:33:57.75ID:DEkC4aVE
>>95
こりゃカブるな…
そして排気バルブにはカーボンびっしり
0097774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 23:38:22.35ID:ii+6g5PK
RrのウィンカーをリレーでLED化するにはどうしたらいいですか?
省電力化目的だから抵抗噛ませたくないんでICリレーでどうにかしたい
けれども対応するICリレーが見つからない
0098774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 17:25:24.14ID:+W8KTLgX
プチ情報
CRF 250L用のスタンドに交換した。
スプリングはメインの奴で線径と巻数が少ないのでCRMより取付が簡単。
勿論ブラブラする事は無いしスタンドSWも正常に機能する。
モタード化してるが傾きが自然な感じで良い。
0100774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 20:58:40.42ID:5NLgpKkb
>>99
優しいな

過去ログ見ない奴大杉だな
一つ前のスレに画像上げたARだけど、ポジションもインジケーターも付くから頑張れ
0101774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 21:03:50.18ID:+7NgAB98
>>99
下のリンクの使えばインジケータは使えるようになるっしょ
改めて考えると、シングル球でウイポジ点けてる純正リレーは金掛かってるなー
0102774RR
垢版 |
2020/08/26(水) 08:11:08.73ID:of7WNqUL
>>99
ありがとうございます
ARと同じ方法で良かったんですね
0103774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 23:24:29.13ID:1B+9lE91
ケイヒンのPWK35がqxmotorって香港の会社で安く買えますが
偽物ですよね?
0104774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 07:09:46.39ID:EsJRQf2r
PWKタイプってやつですね
もちろん偽物でキャブを構成するパーツ全ての精度が低いのでセッティング全然出なくて有名です
0105774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 09:36:16.12ID:D/E5Xey8
カブには中華キャブ付けてるけどCRMには怖くて買えないわw
0106774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 22:43:47.16ID:GICCmKR9
っほんと、バイクとオッパイは飽きんなぁ
0107774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 20:05:03.61ID:IggQY+iK
なんか100Kmくらいで熱だれするわー
冷却系の詰まり?
0108774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 21:25:47.03ID:YDuQIuVh
色んなCRMばらしたけど、冷却の詰まりって見たこと無いけど詰まるとこなんか無いよね?熱だれって度合いにもよるけどサーモスタットでも抜いちゃえば。

俺のARは今年の夏の渋滞や、全開位じゃ何も起きなかったけど?
0109774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 21:40:03.01ID:fLc8Uu7L
ラジエターキャップからシューってならなきゃへーきへーき
ガレ場でハマった時になったわ
そんだけスピード出てりゃ充分冷却されてるはず
0110774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 21:50:26.16ID:3P+R5Q+P
自分のCRMじゃないけど応急処置でラジエーターの漏れ止めを入れた後
交換せずに放置してたら、それが悪さして水路が詰まってたのは見たな

100qって速度の事?距離じゃないの?
0111774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 22:04:02.76ID:Dm70bAcm
俺は距離と読んだけど
0112774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 22:27:52.60ID:NQITWtL/
キャブを掃除しているのだが、ニードルジェットホルダを外したけど、奥のニードルジェットが外れない。何かいい方法ありますか?(サービスマニュアル6-9)
0113774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 04:43:44.45ID:u13XLci/
>>112
トップ側から木の棒を当ててどつく
0114774RR
垢版 |
2020/09/04(金) 20:30:27.33ID:6AE1JE4U
サーモスタットの互換品とか分かる方いたら教えてください
0115774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 10:41:42.59ID:8NR27CKo
あ”〜!またオイルタンクが割れてたorz
オイル浸ってないところなのに……暑さのせい?
とりあえず前回同様ホットボンドで塞いだ。
大丈夫、きっと大丈夫。
0116774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 11:03:04.63ID:g6xDCYuc
>>115
そんな割れる?
外保管だけどまだ1回も割れてないわ
ARで23年くらい経ってるけど
0117774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 11:34:09.23ID:8NR27CKo
>>116
Rr 25年もの外保管西日ありですが
たぶんオイルにCCIS Type02を使っているせいと予想
GR2は臭いし青缶だとかぶれるので非常時対応
赤缶は高いし、いくぶん安いType02に落ち着いた次第
0118774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 11:46:01.01ID:4wzWzXHi
オイルのせいじゃないだろう
そんな攻撃性があったらリードバルブとかオイルシールがやられるよ
0119774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 14:50:21.06ID:hCXVJ0nS
固定ボルトによる応力と経年劣化が原因
0120774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 14:51:22.73ID:hCXVJ0nS
>>114
俺も色々調べてるんだが小さいタイプなんで見つかって無い。
0121774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 22:21:40.58ID:fag52LZn
>>120
ありがとうございます
いっそのことサーモスタット無しで組むか...
0122774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 22:37:17.59ID:hCTXJj+Z
昔はみんなサーモは取っ払ったもんじゃ。問題ないよ。
0123774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 23:43:42.98ID:ZbIBoDVW
1ヶ月ぶりに乗ったけど今日も快調だった
0124774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 02:45:35.10ID:gznC6kOB
1年乗ってないな
ガソリン腐ってるかな
0125774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 20:52:15.44ID:osQo33tN
 2年前ぐらい前ほぼ新車のAR買ったワニが
一年前ビ〜トも買ってAR
乗らなくなってたが完成したビト全損させられたワニね
またAR乗り始めたワニけど、最近ボケた人が多くなって
もう二度と日本国で創らない旧車簡単に壊されタダ同然にされたらかなわんワニね
0126774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 21:37:02.40ID:yCj3bsXw
いってよし
0127774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 09:37:36.04ID:he3cohmU
 むふふこれから某オクでかき集めた
無限ヘッド、無限ECU,無限チャンバ〜、無限サイレンサ〜
これらを組み込み完全体になるときがきたワニね
0128774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 10:10:53.05ID:2gZ6t0a/
暑くて山まで行く気が起きんなー
せっかくブーツ新調したんだけど、町乗りして帰ったw
0129774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 10:29:14.72ID:pmOcKaRs
>>127
新車の時に全て組み込んだわ
それでもパワーは数馬力上がったくらい
0130774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 10:58:04.67ID:he3cohmU
>>129
はっきりいってARノ〜マル状態だと1型より遅いワニ
ワニさんはかつて18の頃新車1型買って乗り回したが0〜150まで
一直線じゃった、ARは120キロ以上伸びないしなんかパワ〜感に乏しい
低速トルクあり乗りやすい”とかいうがそもそも
アクセル操作はオンオフのどちらかなので低速なんぞ必要ない、
ワニさん級なると左手がかってにクラッチで調整してる
0131774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 11:02:05.72ID:pmOcKaRs
>>130
俺のARはメーター読み160出る
10年前くらいにこのスレで書いたら誰も信じなかったけど
で、その全開のまま走り続けたらエンジン焼き付いた

今でもメーター読み150は出る
0132774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 11:11:14.25ID:he3cohmU
>>131
スプロケとか変えてるのじゃろ、2丁ぐらい変えたら10キロぐらい変わるワニし
一型はノ〜マルで150きっちりでたが
ARはノ〜マルでほぼ新車状態で買ったワニけど120キロぐらいで伸びないワニ
買ったとき100キロぐらいしか走ってなかった
0133774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 11:12:53.96ID:2bf4l99d
>>130
お前がクソ重いか開け方がヘタレか壊れてるかすげー高地に住んでるか
その辺かな
0134774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 11:17:28.98ID:he3cohmU
 体重今はかったら80近くなってたワニね
たしか30年以上前18の頃は55キロぐらい
30キロも変わってないけどたしかに重いと遅くなるワニけど
0135774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 11:21:06.90ID:he3cohmU
 パワ〜ウェイトレシオで換算すると
詳しい計算式は分からんワニが無限組んで数馬力上げるより
30キロダイエットしたほうがマシってことワニやら
0136774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 12:24:45.90ID:j7C1AQ0Q
モタードだけどCRMで120km/h以上とかしんどくて無理だわ
0137774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 12:57:59.65ID:o0li8U5D
そもそもオフ車を最高速で図っていること自体、レベルが知れてるわな
0138774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 13:41:52.85ID:he3cohmU
 国際A級級のワニさんに勝てると思ってるワニやら
かつてリックジョンソンや東福寺がいてキャメルス〜パ〜クロスを
知ってるリアル世代のワニさんに
0139774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 14:25:51.32ID:pmOcKaRs
>>137
最高速の話題が出ると、お前のように毎回似たような事言ってくる奴がいるが話題の一つなんだからいちいち目くじら立てんな
お前こそレベルが知れる

300km/h以上でるリッターSSも持ってるしCRM単体での最高速はどうでもいいっちゃあどうでもいいが気にはなる程度だ
0140774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 15:06:03.62ID:+hiUwETQ
リア48丁のワイ低見の見物
0141774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 15:50:31.97ID:he3cohmU
 知ってるのワニか30年以上前のス〜パ〜クロス
レ〜ス中の平均時速120キロ、それ以上回ってくれんとレ〜スで
使い物にならんのワニ、しかも地面接地してるより滞空時間のほうが長い
0142774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 17:53:49.28ID:UagHzNUC
>>140
13-46のワイも仲間に入れてやで
0143774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 18:53:24.83ID:Rue6i0Vd
ノーマルのスプロケで、モタード17インチで140は出るよ。それ以上出るけど試した事ない。140位はモタモタせず出るけどね。

ただ、接地感は水の上走ってるみたいになるけど
0144774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 19:13:05.99ID:he3cohmU
 昔一型新車がノ〜マルブロックタイヤで150まで一直線じゃったのワニ
ARは完全な状態なら160以上はいかんとおかしいワニ
昔都会でWR400Fというエンデュ〜ロ〜レ〜サ〜乗ってたが
スプロケとタイヤ買えたら高速で170余裕ででたワニ
3足でも余裕でフロンうpしどこまでもウィリ〜できた
0145774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 19:53:08.82ID:nqmErs0u
crm 板にもこんな基地来ちゃったか、とりあえずngだな
そのまま3本目の足アスファルトで削り落として欲しいわ
0146774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 20:22:00.97ID:+aWHKRzo
いい年こいたオッサンが書いてると思うと泣けてくるな…
0147774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 21:13:10.94ID:9QqZDEM2
初期型は1989年発売だから16歳で新車買ったとしてももう46歳以上か
46にもなって”ワニ”とか言ってりゃ家族もつらいわな
0148774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 21:29:38.29ID:gQfs+x9/
家族がいるとでも思ってんの?
0149774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 22:01:48.45ID:akQZuLXJ
メーターの値を信じている時点で駄目じゃね?
0150774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 23:21:24.64ID:o0li8U5D
youtubeで昔の欧米MXレースばっかり見てるわ。
年寄りだでな…
0151774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 14:06:39.51ID:vJks2kt3
 集まってきたワニね
ワニさんは今年49路来年はいよいよ五十路ワニよ
まあいろいろあって独りワニが全然CRM1型乗ってた18の
道歩けば野郎共が振り返る程の美少年だったころとさほど変わらず
あなた方はいい年なってなくても頭も薄くガッチガチに
固まってきてはおらんワニか
0152774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 14:37:58.43ID:LkOPSkFD
ジクオジなみに狂ってる奴だな……
0153774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 16:00:01.71ID:90WtI9G5
ワニワニ言ってるからカーチャンに逃げられるんだよ
0154774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 16:13:49.96ID:J/LoGnd3
嫁じゃなくてリアルにカーチャンに逃げられてそう
0155774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 18:29:44.26ID:S7YUmT/J
うせぇからスルーしろよ・・・・・・。
0156774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 02:04:05.02ID:9ZqoNZkD
ワニさん実は55歳前後のハゲだよね?
ギリギリ40代で偽装のハゲ隠し工作。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況