X



【HONDA】CBR600RR PART86
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 21:49:34.88ID:8GfI2JDE
PC37-PC40共通スレ
ルールを守ってみんなで仲良く使おう

本田技研工業株式会社HP
ttp://www.honda.co.jp/
CBR600RR公式HP
https://www.honda.co.jp/CBR600RR/
ホンダ・CBR600RR(Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCBR600RR
CBR600RRの歴史
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cbr/
マニュアル
ttp://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/
Honda: CBR600RR ”Awaken the Race”
https://www.youtube.com/watch?v=lSvf-XbVWl8

前スレ
【HONDA】CBR600RR PART85
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596873593/
0814774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 05:47:36.12ID:MYcDYqBt
>>791
CBR600RRのライムグリーン
0815774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 05:47:55.60ID:MYcDYqBt
>>793
マツダの赤
0816774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 17:04:52.58ID:gZrEoKPD
新型のレース仕様が黒だったらパーツ取り寄せてまじぇまじぇするつもり
0817774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 17:29:13.64ID:KAxSiKSs
電サスのセンダボで黒がイイからって標準仕様の黒カウル一式取り寄せてたお大尽をインスタで見たなあ
0818774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 18:00:04.71ID:UDTbDDoU
>>816
R/Bコンプリートの外装は基本FRP白ゲルだと思う
自分がオーダーした所でも白ゲルって言われますた
公開されたイメージの黒白に塗装しようかと考えてます
0819774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 19:02:14.31ID:yICCqy0j
>>810
車体や用品の値引きはなかったよ。
ただ、メンテパックの値引きはあったよ。
0820774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 19:16:48.02ID:+ovIw8nx
車もそうだけどメンテパックはぶっちゃけ金ドブだからなぁ
0821774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 21:46:15.66ID:kxy6i2dC
カウルの内側が赤じゃなかったらラッピングでどうとでもなるけどオールペンとなると躊躇する
0822774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 21:54:33.57ID:wLRV4VLn
全日本モテギで
CBR600RRデモランしたね。
だが、なぜ、クラス最強パワーじゃないんだい?
0823774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 23:06:26.13ID:lI+Ei8d3
日曜日納車だぜ。楽しみ
0824774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 01:25:06.72ID:OJYryiWj
>>822
ヤンマシで121psを実現、R6を上回ったって書いてあるけどクラス最強じゃないんか?
0825774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 06:11:49.21ID:/xK9XjZt
昔のR6の127、スズキ・カワサキ125を超えてほしかった
0826774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 07:27:15.00ID:UTGuvAGi
期間限定販売なので生産台数多いから意外と速く手に入るみたい
初期出荷が落ち着いた来春あたりにテコ入れで新色でたりして

>>818
マジで
0827774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 07:36:35.00ID:JzGlXe9B
白ゲル塗装とか金なんぼあっても足りひんやん
0828774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 08:32:09.49ID:eneha8rc
>>823
外装慣らし終わったらインプレしてください
0829774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 12:16:17.64ID:kiLEgo4O
週プレNEWSで 発売からすでに600台の受注があるそうで購入者の年齢は20、30代がメインだそう
しかしほんとにそんなに売れてるの?  若物 金持ちですな 
そんなに乗りやすいマシンなのかな?(実物は見たことありませんが....)
0830774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 13:04:53.61ID:B0lfc2yn
レプソルカラー出してくれ
0831774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 13:23:38.62ID:IVxdjQmH
軽より安いし維持しやすいから若者でも買えるだろ
若者は体力もあるしな
0832774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 16:24:28.75ID:13xF6x8b
オイルはやはり広島高潤に限る
0833774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 18:43:25.80ID:kB/tepKI
ロスマンズホンダカラー出したら本気出す!
いま手元に11,234円ある!
0834774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 18:55:26.94ID:2/YFDBxs
個人的には、CBRにロスマンズカラーは違和感しかない
あれはやっぱりNSRかVFRじゃないと
0835774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 19:08:47.13ID:eneha8rc
マルボロキャビンJPS
0836774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 19:47:58.58ID:rf7G1Cyd
月14万づつ貯金したら一年後に購入できますね
0837774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 01:41:58.22ID:/oy6NzuK
一年後にカタログに載ってるかどうかがまず問題
0838774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 06:25:02.17ID:Lklk4BFY
>>829
販社からのオーダー数でしょ
年明けにはみんな会社潰れて路頭に迷ってるから心配すんな
0839774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 08:36:13.29ID:9wETX5uk
>>838
katanaの再来か!
0840774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 09:20:49.47ID:PwpdEoys
下のトルク不足が気になってきた。
CBR1000RRに乗り換えるか悩む。

下のトルクはセミフルパワー化しても変わらないよね?
0841774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 09:30:48.14ID:wb1UYrip
モデルイヤーと年式って違うよね?
9/25に発売された新型は2020年モデルってこと?

仮に「2021年モデルから色が追加になる」としたら
いつから発売なのかを知りたい
0842774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 10:23:49.62ID:cPEZ323n
>>840
そんなあなたにR750
0843774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 10:32:34.75ID:fRk1Z8EV
>>840
フルパワーだけど、1000のようなトルクは勿論無いよ
乗り換えるより、1000も¥蒲Lってカタチのがいいと思う
0844774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 11:48:19.50ID:fDOYQG3O
>>841
21年夏発表の秋発売じゃね?
0845774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 12:01:32.71ID:PwpdEoys
>>842
CBR750RR希望!
0846774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 12:02:35.70ID:PwpdEoys
>>843
なるほどーでも2台は厳しいなあ
今度レンタルバイクで乗ってみるわ
0847774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 18:30:34.15ID:wb1UYrip
>>844
ってことはカラー変更はあと2回しか可能性が無いって事?
年度の途中でカラーのみ追加とかあるのかな?
0848774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 22:30:21.16ID:J066SqTw
ロクダボは前傾姿勢きついですか?
手首や首 痛くなりますかね?
0849774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 23:00:46.55ID:tWBQC4tj
YouTubeに動画投稿してるレンタルマシンの新型で鼻息荒く語ってるインプレは大嘘
従来のPC40よりポジションがきつくなったとか笑うわ

>>848
身長や手足の長さや痛いと感じる個人差があるからなんとも言えないけど持病が無ければ大丈夫だろ
女の子でも乗れるバイクだし
0850774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 00:45:50.32ID:tQIQVixD
07EDからわざわざ乗り換えることもないな
と思った
全日本モテギでのイトシンさんのデモラン、ユーチューブに残ってるはず
0851774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 06:40:40.62ID:WWKfhO9W
買いもせず試乗やレンタルで借りただけの貧乏人インプレは一切信用しない
特に批判めいたイキリレビューとかクソ過ぎて最悪
0852774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 07:14:08.93ID:JaoDTaVg
07型から実重量なんキロ重くなってんだろ?
カタログ値はあてにならんからな。
0853774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 09:14:25.43ID:ZpTaFeAU
>>848
177cm70kgの07ED乗りですが、サーキット以外で街乗り・ツーリングに乗る気にはなれない
0854774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 09:25:09.91ID:j/AJsXP2
>>851
あいつらやたら煽って市場をおかしくさせてるからな。
90年代のレーレプが急に高騰したのもあいつらのせい。維持したことないくせに。
0855774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 11:00:41.93ID:MZW8QVnA
宗教的な理由でレビュー動画は見ない
0856774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 11:19:33.05ID:RliXOxqW
>>848
PC40前期だがヘルニア持ちのワイでも余裕だ
ロンツーも普通に行ける

SS初めてだと最初の30分は怖いかも
0857774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 11:32:52.03ID:tQIQVixD
カタログ値を信用しないんなら
実測か、前輪下に体重計、後輪下に体重計
プラスでいいんだっけ?
カタログ上だと7kgくらい07より重いんだっけ?
ほとんどABS関係の重さがプラスされてると思う
0858774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 11:44:23.78ID:GB8FBqg6
PC40中期で走行距離50000km超えたので
クラッチ板、ステムベアリング、ホイールベアリングスイングアームのベアリング
上記のステム以外ベアリングはグリスアップはやったりしてるのですが
ここら辺はそろそろ変えた方が良いでしょうか?
0859774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 12:15:25.66ID:j/AJsXP2
>>858
旧車でもないし、マージン多めの造りだし、レースでもやってるんじゃなければ普通は軸受け関連は交換しなくてOK
やるべきはブレーキラインの交換とキャリパーのチェック、出来れば冷却ホースの全交換。
あとなんだろ。FIはもちろんイグニッションはDIだし、特にこれといってトラブルになりそうなところって少ないな。
0860774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 14:58:01.48ID:9ToOx5su
フォークオイル
0861774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 17:27:20.41ID:/ss+wti2
>>848
07ED乗りの50代だが、300kmぐらいのツーリングなら大丈夫だな
休憩をはさみながら、走行時間は7,8時間ぐらいまでならイケる
当たり前だが、セカンドバイクの2st250よりずっと楽ちん
0862774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 17:37:36.38ID:lUjBaTmn
ED ED って悲しくなるな
0863774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 18:13:47.26ID:DEcl1Aoh
50代のED…
0864774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 18:46:35.76ID:tQIQVixD
ヨーロッパ仕様EUみたいな・・・
早く60になりたいようななりたくないような
60になっても年金もらえんのよ
それ以上働くかは、定年延長だし
60になるとシルバー割引みたいなやつあるのか
0865774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 18:52:17.80ID:e8sMibWG
>>848
クソの役にも立たない回答だが、個人差と慣れ次第だと思う。
北海道を2週間6000kmかけて走ったことがあるが、それなりに楽しめた。
とりあえず買って乗ってみ?ダメだったら下取り出してお手頃なミドルクラスアドベンチャー買おうぜ。
俺はまだ頭以外ダメになってないからロクダボに乗り続けるがな!
0866774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 19:11:33.63ID:l2Jyv4+g
ED=European direct sales
0867774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 21:13:50.03ID:WFcMmVJO
Eroiyan Dosukebe
0868774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 08:42:18.98ID:rlocMUNF
非イモビ世代のECUのED表記のことを「USAだと思います」って言って売ってたやつがいたな。
ちっとぁ調べろって思ったが、非イモビ世代とはいえ単体のECUなんてどうせ壊れてるんだろうなって感じで誰も入札無かった。
0869774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 21:59:41.11ID:NEDDfiyp
春になったら新型買う
0870774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 22:20:13.54ID:4EZmOEcf
>>858
PC40前期だけど、イモビの配線が断線した
0871774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 23:39:23.72ID:7dLAsD4J
ロクダボ 来年 売るとすれば日本のみですか?
来年で生産減らしていく感じでしょうか?
0872774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 23:44:09.88ID:JtfbHw9m
知らんがな
0873774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 04:27:19.70ID:ZjvqY9mQ
来年あるか分からんから迷ってるなら買った方がいいよ
0874774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 04:27:48.92ID:eopnahGZ
sc77→82みたいにレース向け延命で時間稼いでる間に
新型開発してたりはしないのかね
0875774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 05:56:44.52ID:NLhT2Dp5
PC40は長寿バイクです。
ABSいらないから07がいいです。
0876774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 06:25:30.61ID:DpaOT9I4
日本のみ1000台作り切りって言われてるんだから買うなら考えず買ったほうがいいよ
https://lrnc.cc/_ct/17403427
0877774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 07:23:58.59ID:cT+GDixB
1000台売り切りはメーカーが公式に発表してるの?
ソースは?
0878774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 09:06:42.23ID:6SjRwsOi
してない
少し前に勘違いした馬鹿がいてネタになったらから>>876は二番煎じのかまってチャンになってるだけ
そもそも1000台限定なら新型発表の日に告知するわ
0879774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 10:12:47.39ID:PK9od7h3
売れなきゃ年産で終わるって意味だよ。確実なのは最長でも2023年までしか作れないってこと。最初から2年作り切りのつもりで発表してる。ホンダウィングエンブレムにトリコ1色はファイナルエディションだよ
0880774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 18:50:18.11ID:8CGTHKZ4
売れないきゃ年産で打ち切るの意味がわからないな
1000台の根拠を聞いているのに
0881774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 19:54:26.30ID:EaJAJiht
ん、確かにホンダなら限定販売するなら事前に告知するだろう。それは間違いないね
むしろそのへんキチンとしすぎてたせいで、金にモノを言わすプロ転売ヤーが買い占める心配がないことに感謝するべき……ってのは少し大げさか 

でもまぁクルマの話だが、こないだのシビックタイプR、国内限定200台のときはヒドかったらしいじゃない
0882774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 20:47:26.39ID:+H93ui8m
新型で来年も売らないとか有り得んだろww普通にマイチェンでカラー追加して売るわww
0883774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 22:34:28.40ID:+L5d+xes
PC40の中古が高くて手が出せない。
新車でもいいけど、転倒しないで走れる自信ない
0884774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 05:26:23.77ID:Lex51tSM
そんな高いか?新し目のリッターssに比べたら安いじゃん
何も装備ついてないけどw
0885774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 08:41:24.58ID:VKUME1JY
あれか高くて買えないなら
バイクやり先に人生考えた方が良いよ
0886774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 08:49:36.46ID:h14Id+DR
>>883
コケるのが前提にあるのであればもっと軽量で小排気量のバイクに乗った方が良い
自分も周りもその方が幸せ
0887774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 09:10:06.36ID:zquO9jL/
そろそろ買った人のインプレでてきそうだけど・・・
スレの勢いが止まってる
0888774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 12:27:57.81ID:rXGIWA17
インプレいうてもぶっちゃけ前モデルと大差ないんじゃね?
0889774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 14:06:21.17ID:fOgd1nKx
まあバイク自体タイヤが2個ついてるだけで大差ないからな
0890774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 14:51:20.03ID:YUBON4Ki
いや実際 車体価格160万のものをそんな簡単に買える?
(乗り出し価格がいくらかは知りませんが....)
0891774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 14:53:47.92ID:8Sr5z769
中古の話ですけど
0892774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 15:04:35.98ID:FBkMjwqL
883だけど、人生考えることにするわ
0893774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 16:18:03.25ID:8Sr5z769
そんな気にすることじゃないよ
0894774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 17:12:36.46ID:1wsZOdZ3
中古の相場が以前より上がってるから割高に感じてるんだろ?
これから相場的には上がる一方だし安いヤツは走行距離がトンでもない車両だとかになると思うけど
0895774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 17:31:12.18ID:FBkMjwqL
>>894
そうです。割高感すごくて手が出せない。この値段だすならもう少し高年式、って探していくともう新車でええやん。となるのですが、160万は高い。のループです。

貧乏が悪いんですよね。わかってます
0896774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 17:34:45.33ID:UO6QZdE2
新型はヨーロッパでは販売されないのか
SBKから消えるのか
0897774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 18:42:48.91ID:fOgd1nKx
>>895
頑張って綺麗め底走行の中古を買ってもサーキット専用かもしれないよ
気持ちよく新型を36回払いで買えばいいじゃん
0898774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 19:57:31.66ID:OvwUQbOG
中古じゃなきゃ買えないってのは身の丈に合ってないんですよ
0899774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 22:34:36.30ID:hUqScVKb
ハギューダさん抑えてください
0900774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 00:11:32.19ID:tOkl0SmG
>>897
そうなんだよな。レース用カウルで走ってたからノーマル外装は新車当時のままで綺麗だったりする。
中身は酷使されてボロボロ。
0901774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 05:40:05.10ID:Qiif6k/1
国内仕様の600RRなら腐るほど市場に出てるだろ。
10何年去勢したバイク量産してきたんだから。
0902774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 09:28:23.46ID:0INtAFoo
コニカミノルタ
フルパワー化、BAZZAZサブコン、クイックシフター、ブレンボマスター、スペアホイール、ラップタイマー、バックステップ等々のサーキット装備満載仕様で50万だった
高いか安いかよう分からんけど満足してるよ
乗り手がヘタレなので、多少へたってても問題ない
0903774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 10:43:25.62ID:u0ieMoPy
>>902
走行何キロ?
0904774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 10:44:51.67ID:u0ieMoPy
2013国産ノーマル1万キロ前後で97万だったかな
0905774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 11:15:32.35ID:gmAVuumO
w
0906774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 11:29:36.80ID:flTA8SRU
いやー安いでしょう
クソダサトリコカラーなら考えるが
0907774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 11:52:43.81ID:KyIiVjAf
大型ユーザーって金かけるレベルが違うから、中古で買うと本体よりも付いてるパーツの総額の方が高くね?ってやつが多いよな。
特に不人気車種になると幸か不幸か「高価で質の高いアフターパーツしかない」から余計にその傾向が強くなる。
なんか弄りたくて買ってしまうし、2〜3オーナーの手を経て次第に充実して行ったり、よくあるのが転倒で交換されてたり…w
0908774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 12:20:36.67ID:u0ieMoPy
ブラックだよ
0909774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 19:53:08.84ID:amdzMuHX
俺が中古を買わない訳

馴らしが終わればハイグリ履いてフルカスタム、ガンガン攻めまくって最後に調子こいて派手にズッサ〜、あ〜っ、コレやばい奴だ…
慌てて新品の様なノーマルパーツに付け替えてアマリングのたっぷり残った純正タイヤに履き替える
買取屋、あら〜、とっても綺麗な車体ですね!ガレージ保管ですか?俺、ええ、まあ…。買取屋、高年式の低走行車なので頑張って高音で買いますよ!
俺、よっしゃ次のバイク資金ゲットだぜ〜!!この繰り返し  
0910774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 20:00:12.04ID:zkvofm8m
妄想乙w
0911774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 20:08:22.46ID:xh7ovWp6
まぁ、カウル着いてるチャリだから転けても走行問題なら別に
0912774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 21:15:48.18ID:q1Ii4tQN
フレーム類に累積したダメージは修正出来ない
測定器使って数値が正常でもサーキット走行すると異常が出たりする
町乗りとか峠位じゃ問題ないかもな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況