X



【HONDA】モンキー125(JB02) 35匹目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 22:19:49.33ID:uaTeWWH8
見て分かるような改造はしていません。
よって見ても何も分かりません。
0852774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 22:28:20.99ID:TOVrvfDc
はいエアカスタムでした
ジジイもうええよ

バイク人に見せれないなら長文自慢話しても意味ないぞ
0853774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 22:30:07.80ID:TOVrvfDc
こんだけヘイト集めたらもううpは無理や
せいぜい過去の再放送で逃げ切るしかない
0854774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 22:30:58.91ID:bjSVt2Gl
>>847
お前は介護したことがないな?
老老介護って言葉は知っての通り
還暦になっても子どものつもりかい?
0855774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 22:34:26.87ID:ETUhvq69
>>849
タバコの人とは別ですよ。
0856774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 22:34:31.13ID:Eo291/ry
カムスプロケットの外し方尋ねたらキチガイ発作起こしたアホがなんか言うてるな
ここはええよな妄想癖にも言論の自由があって
言うだけやったらなんとでも言えるw
0857774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 22:36:30.64ID:0H39Fxqj
超抜群エンジンだね
0858774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 22:37:31.75ID:Xo7cSPTf
タバコがなんだって?( ´Д`)y━・~~

アスクルシャフトwwwロハコ?ロハコなの??
0859774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 22:39:15.15ID:dGnazMmr
そういや点火系の話は聞いてないな
わかんないんだろうなw
0860774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 22:50:56.20ID:uaTeWWH8
>>854

大嘘こいてソース出せないの?
0861774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 22:53:58.84ID:uaTeWWH8
>>852

大げさでも、ハッタリでもなく、
もしノーマルモンキーユーザーが俺のバイクに乗ったら、
250ccバイクぐらいのエンジンに感じると思いますよ。

エンジンがそういう質感なのです。
0862774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 22:56:15.13ID:uaTeWWH8
目をつぶらせてアクセルだけ回させたら
400ccバイク?と勘違いする人もいるかもしれません。
それぐらい反応がぶっといのです。
0863774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 22:58:19.66ID:uaTeWWH8
ノーマルモンキーが
向かい風や登り坂の影響を受けやすいのも
トルクが薄いからです。

逆に言うと、俺のモンキーは
向かい風や登り坂の影響を受けにくい。
それはトルクがぶっといからです。

坂でもグイグイ登って行きますよ。
0864774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:01:28.09ID:uaTeWWH8
坂道で55km/hしか出ずに煽られていた頃が懐かしい (´ー`)
ノーマルはきつい坂道だと45km/hしか出ないからね。
色々と不自由を感じることが多いです。

それだけ他車に迷惑もかけることになるので
走ることの楽しさが制限されます。
0865774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:01:53.61ID:dGnazMmr
642 774RR 2020/08/23(日) 16:05:44.80 ID:5dUO0t4w
スーパーモンキーに
ボアアップした程のパワーアップはないものの、
それでも「非力で不便な思いをすることが多かった」バイクが、
どんな場面でも困らないぐらいに走るようになったのだから大きな向上です。

しかも、普通ならば、その代償として燃費が悪化しますが、
パワーアップした上に燃費性能まで向上しているのだから
これはもう「天才の技術」と呼んでも良い領域だと思いますけどねー。


ボアアップ以下の馬力でどうやって250やナナハンをちぎるの?
0866774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:03:25.48ID:uaTeWWH8
コピペ荒らしのID:dGnazMmrをNGにしました。
0867774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:06:02.52ID:EM9uRMuD
お前の発言やん
0868774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:06:41.98ID:2lyd49Ri
モンキー125もグロムみたいに5速になるの?
0869774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:07:04.17ID:uaTeWWH8
俺が事前知識なしに、125ccに乗って、
まず驚いたのが「ちょっとした風、ちょっとした坂道」でも
露骨に速度ダウンが起きることでした。

平坦な道を普通に走っていて、ビュー!と風が来ると、
それだけでモロに速度が落ちるのです。

なんて弱いんだ…と思いました。
0870774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:07:25.18ID:Xo7cSPTf
>>866
逃げんなクズ( ´Д`)y━・~~
過去の発言に責任持てやクズ野郎
人生も逃げてばっかりなんだねwww
かっこ悪くてかわいそーな人
0871774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:13:54.70ID:uaTeWWH8
ノーマルの頃は
直進しているだけでも非力でしたが、
それに輪をかけて風や坂の影響を「強く」受けるので
余計に走りませんでした。

よくモンキーを「トコトコバイク」と言いますが、
まあ、悪く言えば「チンタラしか走られないバイク」と言うことです。
0872774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:16:44.52ID:uaTeWWH8
しかし、その一方で、低燃費を維持したまま、
スーパーモンキーの様にパワーアップすることもできるわけです。
そんなポテンシャルを持っていることも事実なのです。

なので、一概にバカには出来ないのです。

しかし、ノーマルが相当に非力なのも事実であり、
どちらも真実なのです。
0873774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:22:31.31ID:ETUhvq69
>>862
乗せてもらえなくてもアクセル回すだけなら可能ですか?
0874774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:23:01.27ID:bjSVt2Gl
>>860
日本に住んでないのか?
老老介護だ
お前がジジイなら姉さんもBBA寝たきりになってどうやってお前の面倒見るの?
お前のiPhoneで検索しろ
「老老介護」
0875774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:23:06.56ID:uaTeWWH8
うまく弄れば、低燃費を維持しつつ、
90km/hの領域が容易く出せる(>>781>>839)ようにもなるのです。
この領域がこの難易度で出せるようになると、
殆どの状況で困ることがなくなります。

後続車を簡単に引き離すことも出来るので、
煽りも回避できるので、
不快な思いをすることが相当に少なくなります。
0876774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:23:59.34ID:uaTeWWH8
>>873
>乗せてもらえなくてもアクセル回すだけなら可能ですか?

不可能です。
あなたと俺が出会うことは
無理なので。
0877774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:24:33.96ID:HKGRuM14
>>865
あなたの勝ちですね!論破出来てますね

このバカのNGにしました=反論できねぇ負けたくないからNGにして話逸らそうって意味だかんねー
0878774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:25:18.28ID:uaTeWWH8
>>874

女性の方が7年寿命が長いのに
寝たきりだから使い物にならないというソースは?
0879774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:25:40.19ID:yCTLwp78
>>808
私は実際にキャップもカムチェーンテンショナーも交換済みです
0880774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:26:29.27ID:HKGRuM14
>>950
この糞スレがモンキー125の本スレじゃないと分かるようなタイトルで、そろそろ次スレ立ての準備をよろしくお願いします
0881774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:28:23.23ID:uaTeWWH8
ID:bjSVt2Glは何で嘘言ったの?
0882774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:30:00.90ID:NvoWX7/s
ID:uaTeWWH8は何でナナハンもカモれるとか嘘言ったの?
0884774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:31:27.10ID:uaTeWWH8
ID:bjSVt2Glは都合が悪くなって嘘を言ってしまったようです。

>>765
孤独死の葬儀はどうするの?

>>768
>一応、兄弟(姉)がいるので

>>768
普通は年上から死ぬよ

>>807
>女の方が平均7年も寿命が長いので

ここで都合が悪くなって嘘を言い出す。
0885774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:34:09.22ID:HKGRuM14
スレ違い
0886774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:34:20.46ID:uaTeWWH8
必死になって「老々介護」なんて言い訳をしていますが、
老々だろうが、死んだ者の葬儀ぐらいできるわけです。
なので何の反論にもなっていないのです。
0887774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:36:03.34ID:uaTeWWH8
彼は「孤独死の葬儀はどうするの?」と言っていたのだから
姉が生きている限り、葬儀屋に頼むぐらいのことは
何の問題もなくできるわけです。

どうせ葬儀の準備は葬儀屋がやるだし。
0888774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:37:20.81ID:uaTeWWH8
まあ、それ以前の問題として
俺は「延命はしなくていい/葬儀はしなくていい」と言ってあります。

なので、身内がいようが、いまいが、
どのみち、葬儀は不要なんです。
0889774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:39:37.82ID:uaTeWWH8
例えば、身寄りもなく俺が1人で住んでいて、
誰にも発見されずに孤独死して、
半分骨になっていたとして何か困ることでもあるですか?

自治体はそういう人を処理する時に
どうするのか知りませんが、
通例通り処理してくれればいいんですよ。

こっちはもう死んでいるだし、どうでもいいことです。
0890774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:42:15.40ID:7cshmqrx
何も困らないので今すぐ死んでもいいよ
0891774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:44:41.71ID:dGnazMmr
>>877
自分だけ見えなくしても他の人には丸見えなのにね…
0892774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:48:58.77ID:bjSVt2Gl
>>889
地価が下がる
事故物件で罪のない大家が苦しむ
事件性がないか警察が動く
周りは大迷惑
お前のボケ具合から死んだことも分からないでスパモン地縛霊として400年居着く
後見人立てなよ
0893774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:59:07.99ID:yCTLwp78
>>875
まずはメーター補正してください
キタコでもOPMIDでもAIproでも1万円でお釣りが来ます
私はAIproですが取説見ないと設定が分からないのでデジタル表示の有る方が後々便利かもしれません
0894774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 00:45:40.29ID:GNIIGuxA
頭ハッピーメーターの還暦ジジイw
原付コンプこじらせて日々妄想
0895774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 10:04:33.52ID:uZ2pj43v
で、250とか750に乗った事あんの?
0896774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 10:24:15.95ID:uwRV7VTl
ここはリハビリセンターか?
孤独な爺さんが可哀想なのわかるけど餌与え過ぎw
0897774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 12:36:26.03ID:PVp/hoX9
60過ぎたジジイが原チャイジッて
セッティング4.5+ツインαはすごいです
とか言いながらpcカタカタしてんだぜ?
こんなん玩具にしなきゃ逆に失礼だろ
0898774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 13:45:12.40ID:VPbDT8rG
スパモンの100書き込みにスッとプロの言葉
これがためになる
スパモンをNGにすると役立つ話がすぐ見つかる
0899774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 18:16:24.58ID:7DJKvSsh
75ccのバイクならカモれるってことか
ご安全にどうぞ
0900774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 20:19:53.68ID:w9GUgsaB
>>868
せっかく予約したのに一年後あたりからそんなことになったら凄く悲しいよ
エンジンってバイクの核みたいなものでしょ
グロムが7年ほど前に販売されてそれからモンキー125 やスーパーカブ125やハンターカブも同じエンジンが引き継がれてきてるんでしょ
つまり、旧型グロムのエンジンをベースに7年の歳月を得て研究された新型エンジンですよ
単純に7年分の進化と価値と性能が積まれてると考えていいと思う

だから今購入した人と、一年後購入した人で
7年分の技術力と性能の差が、同じバイクで出てしまうという残酷な結果にならない事だけが祈るよ
勿論、新エンジンが必ず今の旧型エンジンを超えるとは限らないけど
でも技術は進化していくものだから
まず旧型より性能が悪くなることはほぼ無いと思うよ
エンジンのホンダと言われてた時代がまた到来するかもしれないね
0901774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 20:21:37.89ID:AvqkYxsD
>>900
>せっかく予約したのに一年後あたりから

甘いな。半年後には5速のモンキー出てるぞ(笑)
0902774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 20:28:22.75ID:AvqkYxsD
4速で困ってるか?と言うと、そんなこともないんだけど、
5速あるに越したこともないのも事実。

特に山の登り坂だと2速と3速の中間が欲しくなる時がある。
0903774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 20:55:48.84ID:w9GUgsaB
少ない回転で速度が出れば燃費も良くなるしエンジンの負担も減る
そして少ない回転で巡航速度を安定させる方法は本当にギア数を増やすしか無いと思けど
峠とか登りの山道ではパワー不足が出るからあまり関係ないし
何よりモンキー125はゆっくりトコトコ走りながら景色を楽しむバイクだし、購入層もそういう人達が多いと思う
ただ、私達がどんなに法定速度を守りながらゆっくりトコトコ走りながら景色を楽しんでいても、車の流れの速い平坦な道や幹線道路とかだと、70以上が平均速度になってしまう
そうなると後ろから迫ってくる車の恐怖に怯えながら、走行しなければいけない。
これが非常にストレスが溜まる。
だから仕方なく車の流れに合わせて70以上のスピードで巡航しなければいけない場面が出てくる
モンキー125の性能であれば70以上のスピードなんて余裕で出る。むしろ車やトラックに比べれば加速は速い。だからリードする事は余裕。
しかしモンキー125は本来ゆっくり走るバイクだから60を超えると、回転数が上がってレッドゾーンに入ってしまう
そうなると、他の排気量の高いバイクより燃費が悪くなりエンジンへの負担も大きくなると思う

そうならない為に安定した巡航速度を得るには5速は必要だと思う
勿論、普段は60か50程度の速度でしか走らないよ
でも、どんなにゆっくり走るのが好きでも、アホな車どもが法定速度を破るスピードで走り抜けるから、本当に仕方なくスピードが必要な場面が出てくるんだよな
0904774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 20:59:11.29ID:5Kl9SS5M
新手の荒らし登場か…
0905774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 21:08:54.07ID:+oolCgSL
そのうち20速ぐらいないと満足出来ないとか言ってそうwww
0906774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 21:17:19.59ID:VPbDT8rG
新手の人はスパモンと対照的だから直接対話が見たい
果たして対話になるのか気になる
0907774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 21:24:02.84ID:w9GUgsaB
まあ別にスパモンとかいう人のは嫌いじゃ無いけど
ただコメント見てるとモンキーよりGSXとか走るバイクの方が向いてるんじゃ無いかと思うね
0908774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 21:39:35.13ID:VPbDT8rG
>>907
直接話してみたらどうです?
法律破り論理破綻自分以外は馬鹿な敵でもありスパモンのファンと思ってるようですから
話しても嫌いにならないか興味があります
0909774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 21:51:47.99ID:w9GUgsaB
嫌いじゃ無いとは言ったけどファンでもないし
自分以外は馬鹿な敵とも思ってないよ

なんか思い込みの激しい活動家みたいなコメントしてますが
むしろ貴方自身が自分と違う意見を言う人は全て敵だという固定観念に縛られてるんじゃないでしょうか?
もっと視野を広げて多角的に物事を見た方がいいと思う
思い込みだけで
0910774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 22:23:11.06ID:AvqkYxsD
>>903
>そうならない為に安定した巡航速度を得るには5速は必要だと思う

5速っていうのは、
現行でいう4速の上が出来るってわけじゃないんだぞ?
今まで4等分していたものを、5等分にするだけである。

つまりトップギアで走っている時の回転数は変わらない。
0911774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 22:24:53.66ID:AvqkYxsD
>>907
>GSXとか走るバイクの方が向いてる

GSXなど全く向きません。
高回転まで上げなければ走らないバイクだし、
そもそもスポーツ系は嫌いです。

俺は小型バイクでありつつ、
もう少しパワーが欲しいのです。

それは多くのモンキーユーザーも同じはずですよ?
0912774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 22:27:30.48ID:AvqkYxsD
俺は自分のモンキーには満足してますよ?

ただノーマルモンキーは
走らなさすぎる(その他諸々)ので不満が大きかったのです。
0913774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 22:29:47.45ID:AvqkYxsD
今は不便しないだけのパワーと燃費、
そして安心&快適に走られる足回りを手に入れたので
自分のモンキーにはこれと言って不満はないです。

いい感じに仕上がっています。

ただそれは「色々と手を加えたから」であって、
ノーマルモンキーの評価となれば話は別なのです。
0914774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 22:32:40.11ID:AvqkYxsD
>>903
>少ない回転で速度が出れば燃費も良くなるしエンジンの負担も減る
>モンキー125は本来ゆっくり走るバイクだから60を超えると、
>回転数が上がってレッドゾーンに入ってしまう
>そうなると、他の排気量の高いバイクより燃費が悪くなり

まず、この辺りは思い込みですよ?
上級者である経験則で言うと、むしろチンタラ走っている方が
燃費が悪くなると思います。
0915774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 22:33:53.78ID:AvqkYxsD
まあ、俺のモンキーで…という前提でいうと、
65〜75km/hぐらいで走っている方が燃費で有利だと思います。
50km/h以下で走る方が燃費には悪いです。
0916774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 22:35:30.40ID:AvqkYxsD
ゆっくり走った方が燃費が良くなる…というのは
ドシロウトにありがちな「思い込み」です。

50km/h程度でチンタラ走るより、
バイパス道路で85〜100km/h出した方が
燃費で有利だと思いますよ。
0917774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 22:40:45.57ID:AvqkYxsD
俺は60km/hぐらいなら3速のままで走ったりしますが、
それで燃費が悪くなるという印象はありません。

むしろ低速のうちから
早々シフトアップして行く方が燃費に悪いですよ。
0918774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 22:45:44.24ID:zA7llsd7
>>910
クロスミッションじゃない5速が欲しいよねという仮定の話をしてる人に、なぜか社外5速クロスミッション(競技用)に限った話をぶつけるアホ
0919774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 22:47:37.17ID:AvqkYxsD
>>918
>クロスミッションじゃない5速が欲しいよねという仮定の話をしてる人

そんな話がどこに書いてあるの?
お前らって思い込みが激しすぎないか?
0920774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 22:47:56.97ID:M+QVmHTZ
>>897
ほんまスパモンが池沼だよな
こんなエアカスタムを言っても誰も通じねーよ
>セッティング4.5+ツインαはすごいです
0921774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 22:48:24.98ID:AvqkYxsD
>>918
>社外5速クロスミッション(競技用)に限った話

そんな話もどこにも出ていない。
お前さん、ちょっと統合失調症の可能性があるから
精神科受けた方がいいんじゃないか?
0922774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 22:51:17.25ID:AvqkYxsD
>>920

俺のモンキーが空想上の存在じゃないことは
サウンドから分かると思いますがね?

>4速で92km/hほど出ている時の音です。
>https://dotup.org/uploda/dotup.org2296478.mp3

並みのモンキーではこれほど伸びやかに
高回転まで伸びて行きませんよ?
これはレーシング化しているエンジンの音です。
0923774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 22:54:08.80ID:zA7llsd7
>>919
あんたが5速=クロスミッションって思い込んでるんだよ
初心者(高齢リターンライダー)のくせに上級者とも思い込んでるみたいだけどなwww

クロスレシオミッションって知らんやろ?
低学歴は困るよね
close ratio って英単語の意味調べてみwww
0924774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 22:57:20.66ID:AvqkYxsD
>>923

メーカーが5速化した時には
俺が言ってるように現行の状態で5等分するだけです。
要するにクロスミッションにすると言うことです。
0925774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:03:01.16ID:zA7llsd7
>>924

思い込みが激しいのはあんただよwww
なんでローとトップが固定されてるクロスミッション限定になってんだよwww

回転数とか速度とか変速比、減速比とかほんとダメなんだね
全然分かってないwww
アホ過ぎて理解出来ないのねwww
0926774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:08:13.96ID:AvqkYxsD
まあ、分かり易くいうと、
キタコから出ているモンキー&グロム用の
5速化キットと同じような状態で市販されるはずです。
つまりこういうことです。



>商品説明
>ワイドレシオのノーマルミッションから回転の落ち込みの少ないクロスレシオへ。
>4速から5速化することで、各ギヤ間のレシオを細分化。
>スムーズな走行が可能となります。
0927774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:11:25.73ID:7ITPkTok
>>926
ホンダに問い合わせたの?
クロスミッションにしますよって言ってた?
0928774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:12:08.66ID:AvqkYxsD
あ、間違えた。
俺が言ってるのは武川の方です。

ノーマルミッション
1st:2.500 2nd:1.550 3rd:1.150 4th:0.923
武川の5速クロスミッション
1st:2.333 2nd:1.684 3rd:1.272 4th:1.040 5th:0.923
0929774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:12:40.30ID:AvqkYxsD
>>927
>クロスミッションにしますよって言ってた?

分かりきったことです。
そうなると分かる人が上級者なんです。
0930774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:15:41.95ID:AvqkYxsD
武川の5速クロスミッション

>5速クロスミッションを装着することで、
>エンジン回転数のパワーバンドをキープしながら
>スムーズに加速することが出来ます。

特に新型のエンジンは現行よりも
ロングストーロクに改良されているので
いうなれば回転の上がりが鈍くなるわけです。

それを補うには加速重視型のギアにする必要があります。
0931774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:16:28.75ID:VPbDT8rG
>>919
スパモンさんwたまには勝ってよ
iPhoneあんでしょ?旧型の
それで走ってるとこ見せりゃいいじゃん
つまんない音よか百聞は一見にしかず
あんた登場してから誰も魅了してないし犯罪自慢しかしてないモンキー界の恥部だよね?
0932774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:17:30.79ID:AvqkYxsD
>>931
>それで走ってるとこ見せりゃいいじゃん

それは既に公開済みです。

>今よりも性能が低かったスパモン初期。
https://i.imgur.com/AmFLXVg.mp4
>軽い登り坂(風強め)の環境です。
0933774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:19:51.06ID:AvqkYxsD
経験値のある人ならあの走行音を聞いただけで、
並みのモンキーじゃないって分かると思うんだが?
0934774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:22:01.59ID:AvqkYxsD
もう音からして、
トコトコ走るようなモンキーじゃないよね?
完全に高回転型のレーシング系モンキーに
なっているのが分かりませんか?

4速で92km/hほど出ている(と言うか敢えて92km/hを維持して走ってる)時の音です。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2296478.mp3
0935774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:24:16.92ID:AvqkYxsD
アイドリング及び、走り始めこそ
いかにも単気筒的なサウンドですが、
アクセルを回して行くと
単気筒らしからぬレーシングエンジンに変わって行くのが分かると思います。
0936774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:26:32.22ID:AvqkYxsD
高回転まで回っても
ノーマルモンキーのような強烈な振動が
発生しているような感じは微塵もないでしょ?

極めて無理がなくスムーズに高回転まで
回っているのが音で分かるのではないでしょうか?

こういう乾いた甲高い音は走るバイクの音なのです。
0937774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:27:26.28ID:GNIIGuxA
ふつうの低排気量の単気筒で草
これが何?
セッティング4.5+α嬉ションエディション?
0938774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:29:14.56ID:sZYYKeKN
メーター92なら85km/hってとこでしょ
6000rpmちょい程度やん
ノーマルで余裕なんだが
0939774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:29:37.06ID:AvqkYxsD
完全にスポーツ系バイクのエンジン音ですよねー。

分かる人には分かる、
トコトコバイクの音じゃないです。
0940774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:30:44.47ID:AvqkYxsD
>>937

録音はセッティング4.5+ツインαの時の音です。
現在のセッティング4.5+α3になっています。
0941774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:31:38.24ID:AvqkYxsD
>>938
>ノーマルで余裕なんだが

じゃあノーマルで92km/h出してる時の音を録って来なよ。
0942774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:31:40.28ID:GNIIGuxA
>>940
これでレブルとナナハンぶち抜けるってマジ?
0943774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:32:57.22ID:VPbDT8rG
>>932
ちゃうよ
メータなんか意味ないよ
遠景でモンキーを捉えないと
100キンで三脚買ってボロ手袋、ボロサングラス、かまぼこステップが揃ってスパモン
乗ってる爺はモザイクつけていいよ
女が寄ってきたってのも嘘だってバレるからね
お前は写真盗用の前科があるからかまぼこステップがない動画はフェイク
0944774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:35:49.18ID:VPbDT8rG
>>903

>>934
稀有なことにこのお方はスパモンは嫌いではないそうだ
この方にもチンタラ走り言うの?
0945774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:42:01.95ID:AvqkYxsD
こちらは、ジクサー150のエンジン音
https://youtu.be/DD_YsxOMHpk?t=508

俺のモンキーの音と酷似しているのが分かるかと思うが、
それは俺のモンキーのエンジンが「スポーツ系バイク化」している証拠でもある。
0946774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:42:48.59ID:zA7llsd7
>>934
フツーにノーマルモンキー125っぽい音でわろた
全然上回ってねー糞詰まり感しかねぇ

こんなもんを誇らしげにwww
アンダーオーバーを間違えるアスクルおじさん、やっぱりめちゃめちゃレベル低いwww
0947774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:43:55.00ID:AvqkYxsD
>>942

もしナナハン乗りが俺に後ろにつかれたら
多分焦って走らなきゃならないと思うよ?
0948774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:44:44.67ID:AvqkYxsD
>>946
>フツーにノーマルモンキー125っぽい音

だからノーマルモンキーで92km/h出した音を録って来いよ!
0950774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:50:53.97ID:AvqkYxsD
ま、とにかく、
口先だけじゃ話にならないから、
お前らはノーマルモンキーで92km/h出した音を録って来いよ!
話はそれからだ!
0951774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 23:52:13.25ID:M+QVmHTZ
>>922
ただの音で草
カスタムもクソもないわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況