X



【kawasaki】 ZX-25R Part28 【復活の直4】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR (アウアウウー Sae7-e+Kn [106.132.87.9])
垢版 |
2020/10/16(金) 06:32:31.33ID:JgPINmHja
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:45ps/15,500rpm(ラムエア加圧時46ps/15,500rpm) 
■最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
■全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
■軸距:1,380mm
■シート高:785mm
■車重:183kg(SE/SE KRT EDITION 184kg)
■燃料タンク容量:15 L
■価格:825,000円 SE/SE KRT EDITION:913,000円
■カラー:メタリックスパークブラック
      ライムグリーン×エボニー(KRT)
      メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト(SE)
■発売日:2020年9月10日(国内)

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part27【クォーターマルチ】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1601987330/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851774RR (ワッチョイ 2bb0-Y/f/ [153.214.176.20])
垢版 |
2020/10/26(月) 18:25:25.73ID:WJqgjtOY0
>>847
あとZX-25Rでの立ちゴケツイートも増えてきた
何をどうするとこのバイクで立ちゴケれるのか謎だわ草
このバイクで立ちゴケれるヤシはママチャリでも転んでると思うよ草

>>848
250ccだから生きてたと思う、こいつらリッターSS乗ったら1週間以内に即死すると思うレベル
0853774RR (アウアウウー Sa11-lMQf [106.128.192.120])
垢版 |
2020/10/26(月) 18:25:56.71ID:lC1QFjYxa
フォークが相当入り込んでるから正面から何かにつっこんで転けたってとこなんだけど、テールまではずれてるんだよなぁw
しかしここまで逝ってるとフレームがヤバくないかw
0855774RR (ササクッテロル Spc9-B6QP [126.233.240.70])
垢版 |
2020/10/26(月) 18:31:59.54ID:C9bxBZZFp
大雑把に言えばほぼ全て他のせいにしてる限り色々な意味で運転技術上がらんよなあ
0856774RR (ワッチョイ 2bb0-Y/f/ [153.214.176.20])
垢版 |
2020/10/26(月) 18:34:28.27ID:WJqgjtOY0
>>854
まぁZX-25Rに旭日旗と菊花紋章のステッカー貼るくらいだからリアル特攻隊になれたというオチかなw
0863774RR (ワッチョイ fda1-fW0g [14.3.189.57])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:04:16.15ID:xexcjQ1b0
トラコン不要論も稀にあるけど
これからの季節は重要というか、安心感が違う。
レベル1は、あまり介入しない
レベル2でマンホール通過とかで介入
レベル3は、落ち葉や砂利道で介入
と開発者の人が小林ゆきさんの動画で話してたね。

慣らし中とかはトラコン切らないで、レベル1か2の方が安心だと思う。
0864774RR (ワッチョイ e3ed-B6QP [61.115.242.144])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:46:42.67ID:9mPtmfwu0
>>835
>○回転数高いと耐久性が…
→ kwskの耐久性は旧車で証明されてるよ ←new!!

現代とは設計も製造も異なる旧車が何の証明になるの?
0865774RR (アークセー Sxc9-zh6J [126.226.54.176])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:56:12.50ID:hjnVyFlYx
>>862
別にお前に6Rがどうとか言われなくても
100万しようが、買うのは勝手やろ?
自分で考えて買うわ普通。
はっきりいって大きなお世話さま〜
オーナーなんだろ? 妄想のwww
0866774RR (ワッチョイ e3ed-B6QP [61.115.242.144])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:57:32.11ID:9mPtmfwu0
>>861
ダブルディスクだけじゃなくマスターシリンダーもラジアルになってる。
ハンドルもマウント位置の近くまで下がってるね。
0867774RR (ササクッテロル Spc9-B6QP [126.233.240.70])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:09:29.29ID:C9bxBZZFp
ダブルディスクなんてオーバースペックやし余程のことがない限り恩恵受ける機会なんて無いとおもうんだが
あっちの国のマフラー規制緩いのが羨ましい
0868774RR (ワッチョイ 2b14-Au6f [153.188.47.8])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:18:21.89ID:Lec/8u0A0
外人の動画でZ400(新型Ninja400と同じエンジン)とゼロヨンしてる動画みてきたが
やっぱり排気量で負けるな
現行販売中の250クラスだとこれが一番速そうだね
0871774RR (アウアウウー Sa11-o7+P [106.129.77.177])
垢版 |
2020/10/26(月) 20:48:02.75ID:eZh7k64oa
サスペンションも丸ごと変わってますね。めっちゃ金掛かってそう
0875774RR (ワッチョイ 0daa-Cs2E [60.114.141.55])
垢版 |
2020/10/26(月) 22:19:52.49ID:EEwYDdco0
マフラー規制緩いほうがいいなんて言うのはやめよう。
旧車乗りなんか自分さえ良ければ良い人種。
あのクッサイ排気ガス撒き散らしながら走ってんの本当に迷惑だから。
新車やそれに近いバイク乗ってなるべくクリーンな排ガスにして
新車売上伸ばしてバイク業界助けて行こうよ。
旧車もいいものだけともうあまりの排ガスなやつは止めよう。
0876774RR (ワッチョイ 1daa-aZEm [126.77.141.174])
垢版 |
2020/10/26(月) 22:22:14.54ID:zquO9jL/0
珍が買ったらぶった切り直管にするのかな
日本の治安はどうなってるのかねぇ、珍が直管マフラー、折り曲げナンバープレート
てんぷらナンバーどこかついてないとかで暴れまくってる ポリス、がんばれっ
0880774RR (ワッチョイ e341-E8a6 [59.190.70.27])
垢版 |
2020/10/27(火) 02:06:16.38ID:tRodqNKn0
フロントフォークはこんなもん?持っも粘りがあるかと思ったらあまりに軽くてストロークさせたらサスの中で何方あってる音するし
0881774RR (ワッチョイ e3b9-B6QP [27.138.118.141])
垢版 |
2020/10/27(火) 03:34:21.08ID:zWs4ccNa0
販売店在庫としての発注分でそれら全ての車輪が売約済みって訳では無いからある所にはあるんじゃない? 即納って事ではないだろうけど。
0882774RR (ワッチョイ c302-ZU42 [101.55.232.54])
垢版 |
2020/10/27(火) 06:55:18.82ID:Hk9BJDW+0
田舎だがレッドバロンは2週間くらい前に普通にKRTの在庫車置いてあったな
商談中ですか?とか一応聞いてみたら「いえ在庫車です」って言ってたぞ
0883774RR (ワッチョイ f5ee-9bUD [106.160.111.41])
垢版 |
2020/10/27(火) 07:19:47.89ID:pXf3PsrX0
そこそこの地方都市だけど、各色在庫5台づつあったぞ



と、いくらでも書けるわな
せめて県名でも書けよ、と
欲しくて探してる人の参考にもならんやろがい
0890774RR (ワッチョイ 0daa-LA9s [60.125.100.25])
垢版 |
2020/10/27(火) 10:49:41.20ID:f3aMwVUy0
鍋が免罪符にしていたシモケンとやらのブログの加速グラフに25Rが追加された
アイドリング付近でクラッチミートして2,000回転(25Rはアイドリングで既に2,000回転なので3.000回転)
でアクセル全開という単気筒やツイン有利にスタート方法だけど
0-70km/h加速で鍋の推測だと最下位の筈だったが2位、0-100km/hは1位
ここ最近鍋が現れないのは、この結果が理由じゃねえかな
0894774RR (スップ Sd03-B6QP [49.97.102.251])
垢版 |
2020/10/27(火) 12:39:50.38ID:M3Z9xruad
>>849
ABS付いてようがトラコン付いてようが横方向のスリップを止められるわけじゃないからな。

コーナーでサスを縮めるほどの荷重もかけられず、タイヤのコンパウンドだけで何とかグリップしている状態で、トラクションの薄いフラットプレーンエンジンを吹かせばそら転けますわ。
0895774RR (ワッチョイ e341-2Aw7 [59.190.75.205])
垢版 |
2020/10/27(火) 13:05:42.40ID:tOkl0SmG0
ようつべにタチゴケ動画あったけど、タチゴケはしやすいかも!とか言ってて草
なんでやらかすキッズみんなバイクのせいにすんのw
しかも起こすのに2人がかり
0896774RR (ワッチョイ 1daa-B6QP [126.243.59.201])
垢版 |
2020/10/27(火) 15:21:29.30ID:CF9Ztb2h0
立ちゴケするのって単純に体格小さく無理して乗ってるかバイク経験乏しいのがほぼ原因だよなあ

それをバイクのせいにしてるんじゃイカンわ〜とは思う
0897774RR (アウアウカー Saf9-0qZp [182.251.159.161])
垢版 |
2020/10/27(火) 16:04:57.63ID:L7qD6TXSa
立ちゴケは誰にでも誘発することあるからしゃーない問題はその後の対処の仕方でしょ
1人で起こせず救援ありきで待ってる馬鹿女とか見てしまうと共感性羞恥に陥って困る
0898774RR (ワッチョイ e376-tMQb [125.30.46.97])
垢版 |
2020/10/27(火) 16:19:54.21ID:4Fn3Gpmz0
高回転やサウンド語る前にさあ、基本的テクニックも無いド下手くそが買うな
まず原付やお手軽な安バイクで練習してからドヤってくれよw
0901774RR (テテンテンテン MMeb-WUuF [133.106.178.166])
垢版 |
2020/10/27(火) 17:03:32.81ID:B5BLg7SsM
原付からやり直してこいってレベルが多すぎ問題ってことだろ
0903774RR (アウアウウー Sa11-fW0g [106.132.81.16])
垢版 |
2020/10/27(火) 17:12:24.15ID:HuUaQDbpa
シモケンさんのブログ見てきたけど
0〜100km/hの加速は、250クラストップ
排気量こそ違えど同じ直四マシンのスーフォアより速いらしいじゃん?( ・ω・)
0905774RR (ササクッテロル Spc9-B6QP [126.233.240.70])
垢版 |
2020/10/27(火) 17:57:36.97ID:NGGxfy+Xp
些細な内容の一部分的に400クラス並はあると言われると嬉しいっちゃ嬉しいけどぶっちゃけzx25r買うた人皆全然気にしてしないと思うけどね

楽しむポイント違うし金額も関係ないんだよね
そんな金額なら大型買えばという話でもないし
へーぐらいにしか思わん

買って文句言う輩は単純に未熟でバカなだけ
0908774RR (ワッチョイ 0daa-LA9s [60.125.100.25])
垢版 |
2020/10/27(火) 18:49:57.36ID:f3aMwVUy0
>>904
ジクサーはどこの媒体でも加速性能テストとかしていなくて(そういう向きのバイクでないから)
唯一信仰していたバイブルのシモケンとやらの結果があれだからな
あれ見たコロ鍋当のご本人の心象が知りたい
0911774RR (スフッ Sd03-aCyo [49.104.49.53])
垢版 |
2020/10/27(火) 19:09:46.66ID:28hJtFrWd
慣らし運転はエンジンだけでなくライダーの慣らしも兼ねてるからね
前のバイクの癖が抜けるのがだいたい1000km
飛ばしたり寝かせたりするのは大体それからよ
0912774RR (ワッチョイ 2d25-A5qB [118.21.147.199])
垢版 |
2020/10/27(火) 19:10:25.90ID:uveKNw2v0
動画で聞くとBEETの政府認証マフラーの音小さいって思ってたけど生で聞くとかなり大きいな
動画でも分かるくらい違って聞こえるレース用マフラーとかどんだけでかいんだろうな
0916774RR (ササクッテロル Spc9-B6QP [126.233.240.70])
垢版 |
2020/10/27(火) 19:30:37.47ID:NGGxfy+Xp
https://youtu.be/i-IwyGreGTI

これ動画出る前に予約してたけど最高やんけ
0919774RR (ワッチョイ 3d93-0qZp [180.54.133.23])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:12:48.79ID:gZmsBcXm0
マフラー選びも完全に個人の好みだからなー
開幕マフラー販売はどのメーカーも個性のない無難なニョッキリ伸びたマフラーしか出さないのは想定済みだし
ショートしか興味ないからヨシムラの別バージョンとモリワキに期待してるあとSP忠男がどうするのか気になる
0923774RR (ワッチョイ 1daa-B6QP [126.243.59.201])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:53:47.53ID:CF9Ztb2h0
>>919
そのショート管も音だけでは無く弁当箱の納まり次第な所もあるんだよな〜
z900rsのSP忠男のショート管の箱の露骨さ見て購入諦めたからさ
0924774RR (ワッチョイ 1daa-B6QP [126.243.59.201])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:56:04.87ID:CF9Ztb2h0
まあなんだかんだ言って実はノーマルショート管が1番収まる気配しなくもないから余計悩む

ショート管の中でノーマルの出来がイイだけにね
0925774RR (ワッチョイ 0daa-LA9s [60.125.100.25])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:11:03.02ID:f3aMwVUy0
エキゾーストは全長がある程度長いほうが自然と排圧も熱も落ちるから排気効率がいいし
サイレンサーは容量が大きいほうが、ストレート構造でも消音するからな
見た目だけでショート管とか選ぶなよ
0929774RR (ワッチョイ d241-s5tv [59.190.75.205])
垢版 |
2020/10/28(水) 00:36:23.57ID:fDHzEiGi0
ショートの認証取得開発してるのはOVERとモリワキか。
ヨシムラの例のプロトタイプショート管は丸山氏がこれはサーキットでもダメ出しされるところ多いかもと言ってたくらい爆音だよw
0931774RR (ワッチョイ e36b-NcUp [218.216.254.134])
垢版 |
2020/10/28(水) 01:07:11.03ID:fRwE9Wzi0
>>920
SUGOで聞いた
かと思った
0932774RR (ササクッテロル Sp27-1WjG [126.233.240.70])
垢版 |
2020/10/28(水) 01:29:30.68ID:AIYaXPkGp
>>930
https://shop.a-tech.org/products/k25845

エーテックのサイトにダクト画像があったけど
こういう感じに?
0933774RR (アウアウウー Saa3-m674 [106.132.87.180])
垢版 |
2020/10/28(水) 01:39:07.61ID:m22zpKYoa
エーテックは仕事早いな
もうラムエアダクト製作して販売してるのか
0934774RR (ワッチョイ 87aa-eKgC [126.77.141.174])
垢版 |
2020/10/28(水) 03:13:37.76ID:+EbGq1SI0
>ZX‐25Rの車重はニンジャ250の166kgに対して184kg(SE)と軽くはない。
同じ4気筒のホンダCB400SBが201kgなので、妥当とも思える数値だが、
押し歩きの最初は250らしからぬ重さがある。
0935774RR (アウアウウー Saa3-m674 [106.132.84.187])
垢版 |
2020/10/28(水) 03:28:09.55ID:EAsWeBxPa
ツィッターの情報だと
オーヴァーレーシングのショートマフラーは
今日試験予定らしい
うまく認証通れば、来月上旬くらいにHPで公開予定

前回の関西ミーティングには、モリワキの中の人も来てたみたいだね(偵察か?)

11月も関西ミーティングやるみたいだけど、ペース早すぎないか?( ・ω・)
0937774RR (ワッチョイ d241-s5tv [59.190.75.205])
垢版 |
2020/10/28(水) 03:52:00.61ID:fDHzEiGi0
しかし前回の見てると走行枠と同時にZX-25Rの試乗会もしててミニサだからかなり窮屈そうだった。
あれ走行会参加の人は可哀想。
0938774RR (ワッチョイ d6b0-8ci1 [153.165.128.189])
垢版 |
2020/10/28(水) 04:04:08.41ID:ws1hdCz30
生で2回走行をみた俺は、音のエグさだと
トリックスターダウンレーシング>ヨシムラレーシングだわ
トリスタのはリアル暴走族の音だ、ヨシムラの音が小さく感じたくらいw
あとアップにしたい人がJMCAマフラーに交換してるのは理解できるけど
今時のJMCAの規制数値見るとノーマルマフラーとほぼ同じ性能なんだよね
BEETも音聞くとハエが飛んでる音みたいだし。バッフル付きは抜け悪い。
ショート好きな人がノーマルのあのデザインを車両低重心バランスにすぐれたのを
わざわざ20万も出してデザインの悪いオーバー、モリワキのレーシングならわかるけど
JMCAを買う意味が全然理解できない。それならノーマルのままの方がいいじゃん
大事なことなので2回いうけどJMCAは規制厳しいからノーマルとほぼ変わらんからね
0939774RR (ワッチョイ 4202-9SJP [101.55.232.54])
垢版 |
2020/10/28(水) 06:36:03.27ID:fZmSS2u/0
Kファクトリーのマフラー動画見て音がいいと思ったんだけどここで全く話題に上がらないね
0944774RR (アウアウウー Saa3-m674 [106.132.87.6])
垢版 |
2020/10/28(水) 09:47:24.57ID:xC8KxLopa
>>939
音いいけど、あとは見た目かな?
見た目のこだわりは、人それぞれだから
0945774RR (アウアウカー Sacf-6wuV [182.250.242.2])
垢版 |
2020/10/28(水) 10:29:26.64ID:jheVVs1Ya
JMCAじゃなくてもバッフルはついてるから峠とかサーキットに着けばラジオペンチかなんかで外せば良い。JMCAはそのバッフルがリベットやら溶接で付いてて容易に外せないってだけ。まあアクラポとか一部適合外のうるさいマフラーとかもあるけど
0946774RR (ワッチョイ 17b9-CXnf [110.131.121.96])
垢版 |
2020/10/28(水) 12:53:55.07ID:8ocfCVcn0
>>916
サイレンサーのアウターに平面があるから煽るたびにそこがビリっちゃってるね。
排気音優先で行くなら丸パイプで行くかもうちょっと剛性を上げて雑音が出ないようにした方がいい気が。
0947774RR (アウアウカー Sacf-vRc/ [182.251.150.141])
垢版 |
2020/10/28(水) 13:00:38.38ID:dqBC2l5Ya
>>939
音は良かったが金色はちょっと...作り手の拘りとかあるのだろうけどあれは無理だわ
他メーカーもキッズ受けが良さそうなアホみたく青くしたマフラーも不自然でキモいし自己主張が激しくつでかいメーカープレートも恥ずかしい(主観
0950774RR (ワッチョイ d6b0-8ci1 [153.165.128.189])
垢版 |
2020/10/28(水) 14:02:06.48ID:ws1hdCz30
>>939
Kファクはなんでも高いってイメージで実際高い。
>>940
アンダーカウル
>>945
サーキットの規制を超えたら意味ないよねー
>>947
250だから実際若者層狙うのは販売戦略上当然とは言える
>>949
BEET売れてるふりしてるけど問屋に余ってるから即納だよ
大きなパーツ屋?(ライコみたいなとこ)みんな在庫持って割引してる
ネット通販系もすぐ納品
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況