X



まったり隼スレ135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0790774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 20:21:13.06ID:36Vc41VF
前にキャンプ場で40万km走ってるDL650の人と話したわ。距離持たせるならマルチよりもツインで、あまり高出力過ぎるのはダメらしい。
0791774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 20:32:41.85ID:f/vsulE2
>>790
当たり前の事しか言ってないw
0792774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 20:49:23.89ID:6YS/Tyl9
>>782
おい、本人がこう>>784言ってるぜ
何が普通なんだよボケ
0793774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 20:51:45.72ID:a33CYZBL
NGKのイリジウムプラグ届いたから日曜にでもスロットルボディ清掃とプラグ交換しよ

ルテニウムプラグがイリジウムより良いらしいけど高いから辞めた

元HRCの某YouTuberが片側イリジウムプラグだと(車種、排気量、常用回転数にもよるが)5万キロは持つみたいなこと言ってたから期待してる
0794774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 20:52:21.46ID:6YS/Tyl9
>>783
行かねえよニワカw
おまえもバイク屋に150万も払ったクチか?w
0795774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 20:58:28.01ID:a33CYZBL
>>783
普通二輪、大型二輪取ってまだ1年未満のニワカだけどなにか?

150万?そんな大金欲しいわ

HONDA製バイクの推奨交換距離が40000キロのものもあるらしいしそこまでバカな話ではないと思うけど
隼でそこまで持つのかは知らない

(新型隼発表前後から喧嘩腰の奴増えたなぁ)
0796774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 21:00:09.90ID:r4EX/svp
車検が切れる5月までに手に入るなら14Rから乗り換える
0798774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 21:33:07.78ID:oV5AxMkW
>>693
車重あるけど排気量が300ccも上だしな。
0799774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 21:54:14.32ID:asT7gYii
馬力も落としたことだし、もう速さを語るバイクでもなかろう
0800774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 22:04:18.18ID:RVswxzJl
というかその馬力出る回転数常用してる奴どんだけ居るんだよ
9500rpmだぞ。タコメーターが
トルクバンドで走ってる奴居るかも怪しいのに
0801774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 22:06:52.21ID:Y5iwn45o
>>757
一人目は、深夜のタクシーが走る場所にバイクで行くバカ。
ニュースで夜の街中の事故が、いくらでもやってるし、
利口なら安全のため行かない。
二人目はオーバースピードで前乗り過ぎて、リアに荷重がかかってない下手な乗り方。

どちらも隼乗るのに失格者だっただけ。
0802774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 22:06:56.42ID:E/Y7+1VN
使うか使わないかとかいうバイクじゃねえだろ。
馬鹿じゃねえのカブでも乗ってろ。
0803774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 22:19:30.98ID:1ef+dsmL
190psもあれば十分過ぎるフラッグシップだろ。
スペックがどうこうって話はもういいよ。しつこい
0804774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 22:24:59.45ID:4D+mXkey
>>788
週刊?
0805774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 22:26:07.46ID:/2E4CJID
>>803
バイクなんて30馬力もありゃ十分だわ
いるいらない十分とか中低速強化とか関係ねぇんだわ隼を分かってないな
0806774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 22:35:13.23ID:1ef+dsmL
>>805
さんざん乗ってきてるから今回の隼は大歓迎なの。トータルバランス(完成度)の方が遥かに大事

お前の愚痴はマッハは良かった2stは良かったとか言ってる老害と全く同じ。
受け入れられないなら買わなきゃいいだけの話じゃん。

ひたすら同じことを繰り返してるけど頭大丈夫?
認知症なのかもよお前w
0807774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 22:52:41.94ID:yRFIPwuG
>>806
それお前の感想じゃん
0808774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 22:53:57.19ID:YMaL5VLb
>>806
老害ならまだマシで、多分知ったかキッズでしかない
0809774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:04:49.56ID:6eWRYN+m
乗りやすいとかトータルバランスとか10年20年前の旧隼と比べてだろ?
もっとバランスとれたバイクいくらでもあるのにな
日本を代表する世界最高のエンジンを抱えて走ってるって隼最大の誇りとトレードオフで手に入れたものにしちゃあえらいチンケだな
0810774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:06:47.12ID:D6eA/W7T
新型の発表から丁度1週間。それにしても、スレの伸びが凄いね。
大方、パワーダウンへの否定的な御意見なのかな?
自分なんかスタイリング的にどこから見ても格好いいと思うし、パワーもダウンしたって
排ガス規制のユーロ5を考えれば190馬力もあれば充分だと思うし、早く実車を見たくて仕方ない。
0811774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:09:23.16ID:lHD/FY4L
散々待たせて期待させた割になんか想像より下回って来たと感じた奴は多かったろうし
しばらくは残念がる声が出続けるだろうからあきらメロン
カタナといい最近のスズキは期待を裏切るから文句が出やすい空気が醸成されてんのよ
0812774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:11:28.13ID:1ef+dsmL
>>810
逆逆、大半は好意的な受け止め方だよ。
一部変なのが大声で喚き散らしてるだけで。カタナの文句ばっかり一年くらい書いてる連中だけどw
0813774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:13:43.61ID:MheqJc19
>>812
お前カタナスレでGSX250Rが好きとか言ってたやつ?
0814774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:14:19.57ID:53GWsNYW
スズキ自身が隼の本質はそこじゃいと思っているから
今回のモデルチェンジの内容になっているんじゃないのか
もうh2最強なんだから早く買えば良いのに
0815774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:17:33.58ID:E/Y7+1VN
>>812
カタナの時もこういうやついたなー
蓋を開けたら爆死だったけどw
0816774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:19:22.10ID:1ef+dsmL
>>814
既に発表されてるのにしつこくネガキャンし続ける人って頭がかなりヤバい人なんだろうね。
期待してたのにーとかキモすぎw
0817774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:20:05.85ID:gOsZ9bLL
カタナの話やめない?皆不幸になるしいいことないよ
0818774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:21:15.45ID:vEbD10PF
まあKATANAの時と似た空気だよな
0819774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:21:44.71ID:/2E4CJID
この隼見てもスポーツバイクの社交辞令的な挨拶の「何馬力出てるんですか?」って聞けない雰囲気あるよな
0820774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:24:28.43ID:EnZiM/6Q
擁護君やっぱこっちにいたのか
0821774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:25:20.10ID:kxtUprak
現行でもキャノンボールで14Rに勝てるんだから良いじゃん
あっちは超高速での燃費が悪すぎる
0822774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:25:22.78ID:RVswxzJl
そんな気持ち悪い社交辞令あんの?
出くわしたことないけど
0823774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:27:24.29ID:t4ZkJqDj
>>806
トータルバランスいいだしたらr1000rだろ
アホかと
0824774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:29:05.10ID:a33CYZBL
>>811
純粋にガッカリしている人もいるだろうけど喧嘩腰の人はただの荒らしでは?

試乗すらしてないのにあーだこうだ言われてもねぇ・・・。

ネチネチ言ったとこで新型隼のスペックは変わらないんだし無駄では?
さっさと自分に会うバイク探してツーリングでもいけば?

楽しさや情報・知識の共有が出来ない人は多分どこのスレでも現実でもこうなんだろう

ぶっちゃけ荒らすことによって反応を得たいかまってちゃんと思われても仕方ない
0825774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:29:08.04ID:t4ZkJqDj
>>821
ところがどっこい
今回のハヤブサじゃ勝てないぞ
0826774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:32:49.07ID:zuORsyh4
なんだかんだ言って新型が加速最速なら新型ほしい
全パーツ新品だし見た目が歴代で一番良い
特にマフラー
0827774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:36:10.52ID:UDKB+Sb4
クイックシフターとアシスト&スリッパークラッチ
それにクルコン
これ付いてるだけで買いだわ
ツーリングでの疲れ方がぜんぜん違う
0828774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:37:27.70ID:Pr7NDnOK
スズキの言い訳がましい態度が文句言わせてる面もあるんじゃね?
「色々検討したけどこれが一番だった」ってカタナのあのハンドルでも言ってたぞ
0829774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:39:44.60ID:Dbz6TXQd
>>818
新型ハヤブサはスタイリングは良いっていう声多いし
カタナは中身も電装も大元とは変わりあんまりなかった(乗車姿勢違うから乗り味少し違って楽しかったけど)
ハヤブサはかなーり中身に手を加えてるんだから乗った人からはそこまでブーブー言われないさ
0830774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:41:50.60ID:h5eQcGrE
>>764
あっという間に消えた。
VF系で黒歴史。
0831774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:44:59.70ID:1ef+dsmL
>>823
アホはお前、良いから乗ってこいw
あれはSSの中ではユーザーフレンドリーってだけ。

無知すぎ
0832774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:45:59.57ID:L5YAg+07
ここまで手抜きしたんだから安いだろ
2型の国内仕様は乗りだし140万で買えたんだから
40万値上げの180万くらいが妥当なとこだな

想定されてる220万円だと刀ほどボロ糞にはならなくても
最初こそ売れてもすぐ細々と売られる感じになるんだろな
0833774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:47:34.18ID:0TP1NFc9
>>829
外見については概ね好評だしさすがにKATANAほどみそくそな評価は受けなそうだね
0834774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:50:34.11ID:Ygoqqijf
>>824
自分も十分喧嘩腰やん
「試乗すらしてないのにあーだこーだ」というなら「きっと良いバイクだ」と言う事も出来なくなるでしょ
0835774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:52:57.77ID:jIBH5oT9
ZX14R のファイナルエディション買った俺が勝ち組だったな
0836774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:53:00.29ID:0mnLZNyk
>>831
お前所有者じゃないだろ
0837774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:55:19.26ID:+dVZFti0
はぁ・・EURO3のエンジンをEURO5に対応させたのに手抜きねぇ
触媒3箇所も使ってどれだけコストが上がるとか理解できないんだろうな
頭悪すぎ
0838774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:57:13.50ID:h5eQcGrE
>>673
なるほど!
これ、初代に流用できんかい?
0839774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:57:30.34ID:RVswxzJl
ただそれは買い求めてる人がどう受け止めるかによるからな
腰上は新素材で新造て相当手掛かってると思うけど
普通の人は設計一緒かよって思うしか無いわ
0840774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:58:41.87ID:1ef+dsmL
こんだけ2型を踏襲した構成で評判の良いスズキの電制全部載せで乗る前からほぼ想像つくでしょ。よほどの鈍感か無知かド下手なら知らないけどw

過去に隼に乗ったことない奴は参考になる経験が無いんだから語れないのは仕方ない、試乗してから参加したらいい。
少なくとも想像もつかないなら話しても噛み合わないから意味がない。

隼の話してるところに「トータルバランスならR1000Rだろ」とか斜め上過ぎて吹いたわw
真顔で言ってたらマジでバイク音痴も甚だしい。
大型バイクなんか乗らない方がいいレベルだよ。
0841774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 00:01:06.45ID:BXHnvgoY
>>834
そりゃ新型の話でもないのにいきなりニワカだのどうこうって煽られたからね
丁寧に語尾にwまでつけられてさ
まぁ、私自身ニワカなのは事実だが

それはそう
だが私は、いいバイクだ な〜んて一言も言ってない。勝手に想像して勝手にイライラして八つ当たりしてくるからな。

勝手にいいバイクだって言っている人は八つ当たりしてこないし
0842774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 00:02:10.06ID:DtecrHbh
>>838
どうかねー
スズキは結構昔から純正流用チューン出来たけどフォークピッチ、フォークの外径、ステムオフセットが同じならいけそうだけど、キーシリンダーとかの位置も重要なんだよな。
付くには付いたところでハンドルロックできないとかありそう。

新型の実物よく見て判断だろうね。
0843774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 00:02:19.02ID:pQuNTBBq
>>836
GSX-R乗ってるらしいぞ

250ccのやつ
0844774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 00:05:26.87ID:qDMzcjTL
>>841
突然煽ってくるような手合いはまともに相手しちゃだめだよ
どの立場だろうがまともじゃない
そんな変なやつの事で心を乱す事はない
0845774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 00:06:29.05ID:DtecrHbh
>>841
ネガキャン連中は明らかにど素人だしキモオタだから相手にしても時間の無駄でしかないよ。
何かというと「スズキの経営陣ハー」「開発費が少なかったからー」とか「カタナで失敗したから隼に予算がー」とか何故か謎の業界人気取りで失笑しか出てこない。
バイクの専門的な知識もないし、表面的なことも全然知らないから見るポイントがズレまくってんのよ。

数字読んで7ps減った!ゴミだ!カスだ!売れない!
アルティメットじゃない!

バカすぎw
0846774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 00:09:56.61ID:lDBbvBmk
玄人様はそうなんだろうよ
一般ユーザーから見たらパワーダウンは負けなんだよ
0847774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 00:10:42.64ID:sM/8GxZd
>>845
まあもちつけ
そんなテンションで褒められても隼も困るだろう
0848774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 00:11:18.84ID:5Eb8+/s9
隼最高!がしたいならツイッター行けばいいのにね
ここ5chだよ?
0849774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 00:11:38.26ID:BXHnvgoY
>>844
確かに

無知でニワカの私にとっては隼の貴重な情報源だからここ
0850774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 00:12:56.54ID:FwdLCria
隼買う層なんてデータシートに書かれたスペックが全てのパワー厨盆栽ライダーがほとんどなんだからスズキの方針は間違ってたと言えるなw
0851774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 00:13:24.73ID:BXHnvgoY
>>848
隼最高!がツイッター行きなら、通り魔の新型最低!もツイッター行きでは・・・?
0852774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 00:36:22.72ID:2W9g3MMB
スズキの開発力がここまでしかないのが残念でならぬ
0853774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 00:44:15.84ID:GY1Mn3BF
擁護派は人格攻撃ばかりだね
0854774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 00:52:50.18ID:QMcmth+F
ninja1000から乗り換えする
ぬるま湯ポジのニン1000から隼、楽しみでしかたないわ
0855774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 01:00:59.19ID:2W9g3MMB
新型がスペックダウンになると予想してたヤツ居ないだろ
大半ががっかりしてると思う
0856774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 01:12:40.21ID:Eg8ojEW1
>>855
あのトルクカーブを見る限り、公道での扱いやすさ・速さは2代目以上だろうと予想できる
もし発進加速を競ってもロンチコントロールとクイックシフターで割と簡単に勝てると思う
勝てないとしたら高速域の250km/h以上の領域だろうが、そんなのは殆どの人に縁のないこと
ただ、それもECU書き換えと排気系弄れば化ける可能性があるからちょっと楽しみ
0857774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 01:15:27.06ID:O0PAYL2f
本当に190psなのかと
0858774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 01:21:16.88ID:PlrZqTBq
>>855
がっかりして、それでもう気持ちは終わり?
なら、それで仕方ないじゃん。パワーダウンが現実なんだからさ。
0859774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 01:26:15.45ID:2W9g3MMB
0−100キロが0.1秒短縮 0−200bが0.2秒短縮だっけ?
ローンチとオートシフターのお陰だと思うんだけど
0860774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 01:27:51.18ID:8k9AzncR
スペックはダウンと見てる人いる?
欠点解消されてるのに
0861774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 01:46:28.19ID:sM/8GxZd
>>859
100km/hが0.2秒で200km/hが0.1秒だね
二代目は中回転域にトルクの谷があったのを新型では解消したので加速力が増したって事らしい
見てみると面白いけど新型は初代に似たトルクカーブになっていて、
多分3000〜6000rpmくらいだと思うがこのあたりでは新型の方が馬力出てる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2385550.jpg
0862774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 02:03:01.90ID:WC1fmIyD
パワーとかスペックとかはもちろんのこと、唯一無二からフツーのバイクになったらくすぶってる奴が多いんだろ?
0863774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 02:08:30.09ID:5Eb8+/s9
前期と比べたら納得できるスペックかもしれんが
200万円以上するバイクのスペックではないだろ
0864774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 02:11:00.46ID:RaIqND55
いや充分だろ
0865774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 02:11:21.16ID:KE7RgC6u
>>863
カブでも乗ってろ
0866774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 02:34:04.53ID:JfiY05na
>>861
青い線無くしたら判りやすいな
初期型ユーザーは乗り換えろっていう
0867774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 02:41:16.59ID:P3MfldNT
1速で躊躇なくストッパーまでパコッってアクセル開けられる奴がどんだけいるんだ
新型ならそれができる
0868774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 02:41:25.40ID:GY1Mn3BF
低回転も2型の方がトルクあるじゃん。
この辺が細くなってるのはやっぱり排ガス規制対応しきれてない証拠。
0869774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 03:12:42.10ID:RaIqND55
新型の方がトルク有るようにしか見えんが
違うグラフを見てんのかな?
0870774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 03:49:22.27ID:DYymM29z
>>812
爆死が予想されるなあw
笑える
0871774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 03:51:28.97ID:IM2nCdO3
トルクが上なら回せば馬力は出る
絞り出しても回らないのではないので
ただマッピングで抑えてるだけ
0872774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 03:55:07.01ID:DYymM29z
ここから更に面白い展開があるとすれば...

車両価格240万円と発表になったら一気にスレが加速するなw
0873774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 04:12:07.84ID:OKka0A2z
240万円とか安すぎだろ
0874774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 04:17:21.27ID:wNFwCL3U
これが売れなかったら鈴木はオシマイだから
お前ら1人3台くらい買ってやれよw
0875774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 04:22:42.99ID:IM2nCdO3
SSより劣った装備で最新SSのような価格ではな〜
0876774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 05:07:08.79ID:nGDs6Gmc
>>800
俺は6000も回せばすぐシフトアップするよ
それでも結構なスピード違反だよ
あぶーねーよ
0877774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 05:56:40.32ID:paYZDo0e
>>876
おれも7000回転も回すと速すぎで玉ヒュンする
0878774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 06:16:16.72ID:nuBwsirw
隼初期型の茶系カラーリングは、
雀みたいな色で好きだが、
一代限りで消滅したのが残念。

オールペンは無いな・・・
0879774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 06:40:07.87ID:md2eF+r4
新隼が200万こえるんだったら
2190万円のRC213V-Sと同じエンジン積んでる
新型CBR1000RR-R買うわ
0880774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 06:42:15.37ID:147ddVKK
>>879
さすがにそれは恥ずかしい
0881774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 06:44:21.64ID:9VA0pKMX
パット見似てるTL1000R買ってほしいわ
0882774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 06:45:30.00ID:MSGelPca
エンジン形式から違うんだが
ほんと馬力しか見てないんだな
0883774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 06:49:01.71ID:OXxu0dSz
あったねTL1000R
ロリダンパーだっけか
0884774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 06:55:05.04ID:TuWvquqE
>>879
これは恥ずかしい
0885774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 06:57:39.62ID:hiBIvdik
>新隼が200万こえるんだったら

遥かに超えてくることは決定事項なんでしょう?
0886774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 07:01:42.15ID:H1GMHmQ3
>>885
ココでは税込200万が評価ラインになってるじゃないかな?
0887774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 07:14:35.70ID:Jupf3jph
超えるわな
230くらいでしょ?
0888774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 07:17:06.99ID:hiBIvdik
大型車の最高出力って最もシンプルな評価基準なんだが下げて大幅値上げだと売れないね
馬力が下がっても関係ない!フンガー!って執拗に投下してくる奴はネットステマ関係者としか思えん
0889774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 07:26:35.92ID:zzqlreXe
>>888
どのメーカーの工作員ですか?
0890774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 07:29:31.31ID:9VA0pKMX
ロマンを買う車種だから数値が下がったのは相当がっかりした人は多いだろうな
あとはメディアのテスト待ちか
実際速くなってたらいいんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています