【SUZUKI】GSX-R125 GSX-S125 Part1 【125専用】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR (ワッチョイ 2fee-O8cb [133.207.37.224 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/18(火) 21:43:04.59ID:/sdorQHY0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時、↑を3行並べて立てて下さい
立てると1行消えます
SLIP、IP表示無しは破棄


GSX-Rシリーズは「最高のパフォーマンス」を実現するために、
「走る」、「曲がる」、「止まる」という基本性能を高めるべく、
レースで培ったノウハウを惜しみなく注ぎ込まれている。
GSX-Rシリーズ最小排気量のエンジンを搭載する
GSX-R125 ABSは、革新的なスポーツバイクとなる。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsxr125am0/


スーパースポーツのDNAを受け継ぐGSX-S125。
それは、ストリートでのエキサイティングな走りのために生まれた。
GSX-Rのエンジンとコンポートネントを継承し
最新のテクノロジーが投入されたGSX-S125は、
爽快なスポーツライディングを約束する。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsxs125am0/


150ccのGSXは専用スレがあるのでそちらでどうぞ
【SUZUKI】GSX-R150 GSX-S150【150cc】 Part1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620977980/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0875774RR (ワッチョイ 9f81-ZNXd [221.132.145.57])
垢版 |
2022/03/07(月) 01:37:43.21ID:a8RAG+L10
>>870
それはない
0877774RR (スッップ Sdbf-BluU [49.98.165.174])
垢版 |
2022/03/07(月) 21:22:11.00ID:hcZyfL0cd
テールランプをLEDに変える人が多いようだけど、交流?(ググっても情報が無くて自信ない)なのに平気なのかな
俺も来月納車だからLEDにしたいから、他の人がどうしているのか知りたい
0883774RR (ワッチョイ 1fee-wtps [133.207.39.64 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/08(火) 23:01:37.55ID:gacVKyG70
電熱グローブ使ってるから冬場の信号待ちでノーマルウインカーのままだと消費電力が不安になる
無論電熱グローブ買った時にテールランプはLEDに交換した。これで4Wは浮いてるはず
0885774RR (ワッチョイ 977a-+8Zq [164.70.231.209])
垢版 |
2022/03/09(水) 01:00:07.73ID:xYLYYJ++0
ドリンクホルダーをつけたがいいな
凄い抵抗あったけど便利
0887774RR (スッップ Sdbf-ITcn [49.98.135.60])
垢版 |
2022/03/09(水) 20:23:57.20ID:Vcu3o8mnd
このマシンはふじあざみライン登りを2速で登れますか?うちのバイクは10ps無いんで1速全開区間がありコイツが2速で余裕なら検討してます
0888774RR (ワッチョイ d7aa-sKbI [60.70.231.133])
垢版 |
2022/03/09(水) 21:05:16.77ID:0dCo9Hlf0
お前にゃ無理だ
0889774RR (ワッチョイ b7f3-lJyy [106.73.146.192])
垢版 |
2022/03/09(水) 21:07:02.48ID:qzAqksEp0
>>887
15PSあるんだから余裕でしょ?多分
0891774RR (テテンテンテン MM8f-sKbI [133.106.164.33])
垢版 |
2022/03/10(木) 10:42:22.09ID:A5ey3NSTM
見るならトルクじゃないのか
0892774RR (オイコラミネオ MM4f-OoKX [219.100.54.129])
垢版 |
2022/03/10(木) 20:48:29.40ID:aPDh5myTM
4st125のオフ車並みのトルクは出るけど、最大トルクを出すには8,000回転まで回さないといけないから、5,500回転までしか回せない慣らし中は、坂ではスピードを出せないと覚悟しておいた方がいいと思う

もう一方に誤爆したんで転載
マルチポストになってスマン
0893774RR (ワッチョイ 8daa-W4zD [60.70.231.133])
垢版 |
2022/03/12(土) 07:26:32.60ID:5tnVb8W/0
登りに不満があるなら排気量上げないと
0894774RR (ブーイモ MMeb-8/YW [133.159.150.172])
垢版 |
2022/03/12(土) 14:39:12.60ID:Opbim9nIM
スクーターで登り坂歩くより遅いくらいしか登らなくてさ。そのままアクセルあおったまま降りたらえらい加速してビビった事がある。
つまり何が言いたいかというと自分の軽量化だな。
0897774RR (スプッッ Sdc3-6wgp [1.75.246.158])
垢版 |
2022/03/12(土) 21:17:40.25ID:twvPPu/Zd
上でなんども言われてるやん原チャリなんてデブが乗ったら全く走らんよ
125→150と125のまま20キロ痩せるのが同じくらいの変化
0902774RR (ワッチョイ 8daa-zMqW [60.65.209.200])
垢版 |
2022/03/14(月) 12:44:12.92ID:5oUtbJ920
>>900
んー…見た目は価値観出るから置いといて運転面は楽になったと思うし乗車姿勢のお陰で常に左右の視野角が広がった感じがしますね
街乗りでの右左折や対向車が来るかもしれないコーナーだとかで割と感じると思います

僕は他にもバイクがあってこいつは下道しか走れないので街乗りに振り切ってバーハン&フロント12丁にしたら6速も普通に加速していくし坂でも粘り強くなって満足してます
0904774RR (アウアウウー Sa91-SUBy [106.128.57.95])
垢版 |
2022/03/14(月) 14:06:17.33ID:n3/isC4ja
>>901
やっぱりセパハンとバーハンじゃ全然違うよね

>>902
前傾の方がコーナーは楽しいと思ってたけど視野角から視界もよくなりそうだし特に街乗りはかなりメリットがありそうだね
0906774RR (ワッチョイ 8daa-zMqW [60.65.209.200])
垢版 |
2022/03/14(月) 18:59:03.44ID:5oUtbJ920
>>903これは俺本人じゃなくて5ちゃんに貼ってアクセス出来るか分からないけど後で見たらほぼこの人と同じだったhttps://sleggar.blog.ss-blog.jp/

>>904最初は僕もそう思ってたんですけどやっぱり公道だとやっぱり対向車だったり雨とかで意図しない挙動起こしてしまって今のタイミングが最悪のタイミングで噛み合えばとか思ったりしたことがあってこの車体は結局こうなりましたね
バーハン化して逆に吹っ切れてサイドとエンデュランスの後ろ付けてテントとかシュラフ積んだりして通勤街乗り下道キャンプ号と化してますがこれはこれで満足してます
>>905
なるwゆったり走ろうと思うともうちょっとステップが前にあれば足ここまで曲げずに置けるだろうなとかは考えちゃうけどカブ増車してこっそりボアアップしてとか置き場所費用対効果考えてこうなったから足は元々慣れてたし諦めた
0910774RR (ワッチョイ bb72-GeBk [39.110.9.145])
垢版 |
2022/03/14(月) 20:15:43.60ID:MBY++vsk0
まぁネットに公開してるブログなんだしいいんじゃね?
Rはセパハンしか考えられなかったけどミラー無しのバーハンかっこいいな
0913774RR (ワッチョイ bb72-GeBk [39.110.9.145])
垢版 |
2022/03/14(月) 20:27:54.62ID:MBY++vsk0
この手の書いてくれてる人は自分の覚書と同じことしようとしてる人の助けになるようにだからあんまうるさく言わなくていいんじゃない
0914774RR (オイコラミネオ MMcb-rLTk [61.205.96.191])
垢版 |
2022/03/14(月) 20:57:15.43ID:ndSdC+IZM
>>906
武川かどこかが出してた、HONDA車向けのステップ位置を調整するキットを流用して、フロントステップ化(当社比)した人のブログをどこかで見たな。

2ちゃんのころは、hを抜いてアドレスコピペさせれば、個人ブログでもリンク貼ってOKみたいな謎ルールがあった記憶w

まあ、叩きや晒し目的じゃなければ良いんじゃない?
全世界に公開して、検索避けもしてないんだったら、リンクを貼られるのも黙示的に承諾していると看做されるのは、情報の公開者側も想定しておくべきだと思うわ。
0915774RR (ワッチョイ 8daa-zMqW [60.65.209.200])
垢版 |
2022/03/14(月) 21:08:46.06ID:5oUtbJ920
>>908あぁごめんこの人TwitterでFF内の人でR125のグループでもご一緒したことある方なんだけど自分でもTLにR125界隈の助けになるならって公開したよって宣伝してたから多分それは大丈夫だと思う
もし気に触ったならリンク貼ったぜって事後報告でもしてみるよてか多分頻度は置いといてこのスレの存在は知ってるけど
0918774RR (オイコラミネオ MMcb-rLTk [61.205.96.191])
垢版 |
2022/03/14(月) 23:23:49.09ID:ndSdC+IZM
「カウルとバーハンドルを天秤にかけてカウルを取ったんだろうな」と自分に言い聞かせて、喉元まで出かかってたけど言わずに我慢してたセリフだったのに、そんなにあっさりと...w

Rにバーハンやアップハンドルを入れると、カウルと干渉するってどこかで見た記憶があるんだけど、干渉は起こらなかったの?
0926774RR (スフッ Sd03-tNEZ [49.104.21.62])
垢版 |
2022/03/15(火) 09:30:05.65ID:eea+gNkId
スタイリングは圧倒的にRだな
各排気量のバイクと比べても美しさは遜色ない。
使い勝手はSが上だね。

どっちも傑作バイクでいいやん
選択肢を用意してくれたスズキに感謝だよ。
0927774RR (オイコラミネオ MMb1-rLTk [122.100.25.22])
垢版 |
2022/03/15(火) 11:34:18.92ID:ehiAA4+JM
Sは顔がもうちょっと良ければ、Rと住み分けができて、もっと売れそうなんだけどな

イカリングライトでもいいから、思い切りネイキッドに振り切っても良いと思うくらいだわ
0941774RR (ワッチョイ 8daa-QM17 [60.91.240.140])
垢版 |
2022/03/18(金) 00:22:37.85ID:DuIiZ+2b0
ヤングマシンで企画したカタナ125をメーカーで出せば良かったのになぁ
ってかGSX Sなんだからカタナ125で最初から出せばもっと売れたのに
0942774RR (スップ Sdc3-Uo+1 [1.66.98.122])
垢版 |
2022/03/18(金) 04:00:41.12ID:Ta87B8lAd
R125赤見てたらかっこよく見えてきた…なんでだ

カタナってつけりゃいいのにね
Sをそれっぽくして3万ほど上乗せ
0943774RR (ワッチョイ 43da-1VI9 [133.201.65.192])
垢版 |
2022/03/18(金) 04:04:16.63ID:0zv/CTVB0
CBの新型とこいつで見比べて装備の割に値段が安いからこれ選んだのに値上げ値上げで価格差なくなったら違うバイク買ってただろうな
0946774RR (ワッチョイ bb72-KyqD [39.110.9.145])
垢版 |
2022/03/18(金) 07:13:01.75ID:I0MFNKod0
このご時世だと値引きも少ないしねぇ
CBにセパハンつけたほうがにキャパはあるだろうしな
ここにきてR125を12インチにすれば行動仕様のNSF以上の乗り物になれるからやらんかなぁ
増車するんでお願い
0947774RR (オイコラミネオ MM13-rLTk [103.84.124.115])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:43:50.80ID:7wPyjznvM
GROMととんとん、CB125Rより約10万円安い価格で、CB125Rに迫る装備と性能を備えているという圧倒的なセールスポイントが失われたのは事実...
今の相場からすれば、適正価格に戻ったとも言えるが、価格で見れば、ハンターカブ、スーパーカブ125、Monkey125、そしてDAX125がライバルになるのは正直ツラいところがある...

でも楽しい良いバイクなんだよ…。
SUZUKIには頑張ってほしい…。
0949774RR (オイコラミネオ MM13-rLTk [103.84.124.115])
垢版 |
2022/03/18(金) 08:59:59.98ID:7wPyjznvM
碓かにHONDAの125ccラインナップの2022年モデルはまだ発表されてないもんな。
2021年モデルはまともに生産できていたとは言えなかったし、あのしっかりした作りなら、値上げは免れないはずなんだけど、どうなるだろうね
0966774RR (ワッチョイ 8656-7+/S [49.250.142.155])
垢版 |
2022/03/24(木) 07:15:33.21ID:/VbLTgoq0
ヘッドライトは明るさは充分にある
ただ照射範囲があまりにも狭過ぎるだけや
周りが明るい街中だけを走るならヘッドライトだけで上等や
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況