X



トップページNetflix
95コメント27KB
【Netflix】楽園の夜 / Night in Paradise 【パク・フンジョン監督 オム・テグ チョン・ヨビン】
0058Anonymous (ワッチョイ ebec-r6jV)
垢版 |
2021/04/13(火) 01:14:27.62ID:a/63RoOn0
>>55
他スレでもインサイダーズが最高傑作と言う人がいて探したけど当時なかったの。
今見たらアマプラにあったわ!
早速観なくては。
0060Anonymous (オイコラミネオ MMe7-4lI+)
垢版 |
2021/04/13(火) 01:38:33.04ID:Ax4vZRSLM
チャ・スンウォンは毒戦で最高にいい役やってたよ
ハイヒールの男もアクションが良かった
インサイダーズは例のゴルフのシーンあるだけで名作認定出来る
ベテランは実はオム・テグも出てるよね
0062Anonymous (ワッチョイ ebec-r6jV)
垢版 |
2021/04/13(火) 05:34:46.05ID:a/63RoOn0
>>55,59
「インサイダーズ〜内部者たち〜」早速観たけど、すっごく良かった!
鑑賞の最中で思い出したけど、以前お薦めされたのは秘密の森スレだったわ。
政経癒着、復讐、頭脳戦etc...
さらに何故か青春っぽい雰囲気まであって大満足。
(この完成度ならばバイオレンス要素はそこまで必要?とも正直思った…。せめて指詰めくらいにしておいても…)
一般韓国映画スレで話題に出にくいのは内容が少し難しいからだと思う。

あと調べたらやはり4月からアマプラ配信になったらしい。
教えてもらったタイミングもちょうど良かった。
ありがとう。
0063Anonymous (ワッチョイ ebec-r6jV)
垢版 |
2021/04/13(火) 05:45:13.87ID:a/63RoOn0
他作品の話題ばかりでもなんだし、スレタイの「楽園の夜」の話。
高速道路でテグが生き延びたシーンで手に巻いた包帯が役に立ちまくってたじゃん。
あれってヨビンが手を噛んできたことが結果的に救ってくれたということだと思うけど、ああいう些細で後に解説がない描写って好きだな。

初期の北野武的な台詞や場面があって久々に北野作品を観たいと思った。
「大丈夫じゃないと分かってるくせに大丈夫かと聞いてくる奴って私は大嫌いなの。それであんたは大丈夫なの?」
テグもヨビンのこの台詞がやたらお気に入りみたいだったね 笑
0065Anonymous (ワッチョイ 678d-SNBF)
垢版 |
2021/04/14(水) 07:35:43.71ID:XNHnVgea0
見た後もやもやして、口直しにと同じ監督の「VIP」をアマプラで深夜にみたら、とんでもなくイライラして朝まで寝られなくなった
0067Anonymous (オイコラミネオ MMe7-4lI+)
垢版 |
2021/04/14(水) 11:03:58.33ID:GdOIrNpgM
VIPは正直微妙だった
あの作品で女性への扱いが酷いと叩かれてその経験が魔女の2人の友情や楽園の夜のヨビンのキャラに繋がってるらしい
0068Anonymous (ワッチョイ f7fc-waPQ)
垢版 |
2021/04/14(水) 22:23:11.31ID:zBaRyb7f0
>>67
反省して女子が暴力振るう側になって
それでヨシなのかどうか全く納得いかないけどねw

一重の美人が暴れるのが単に監督の性癖なんじゃ感がものすごくある
しかも最後殺すし
0070Anonymous (ワッチョイ 678d-SNBF)
垢版 |
2021/04/15(木) 16:09:03.99ID:jX4xH3wn0
おれ、VIPのドラ息子に顔がかなり似てる。
ニヤニヤ笑いとか、おれかと思った
0071Anonymous (ワッチョイ d78d-SXxp)
垢版 |
2021/04/19(月) 00:11:51.52ID:wU51KJtl0
書き込み少ない
みんな殺されたか?
0072Anonymous (ワッチョイ 57f8-PTTg)
垢版 |
2021/04/19(月) 00:25:47.05ID:lbFr1NeO0
だって凡作だもん

銃の試しうちとバイクの2ケツのシーンはよかったけど
あと島の焼酎のところ
いや結構多いなw
0074Anonymous (ワッチョイ 57aa-9ZJK)
垢版 |
2021/04/19(月) 08:04:07.38ID:EnyczXpG0
パクフンジョンの映画はスゲー面白そうに見えるけど期待ほどじゃないって感じだな全部
0075Anonymous (ワッチョイ 97a1-Yuyg)
垢版 |
2021/04/19(月) 09:35:23.36ID:r/KX7ml60
凡作ではない
新しさはあるし情緒もある
ただ、ソナチネや男たちの挽歌の影響が大きすぎるのと
プロットにもうひとつひねりが欲しかった
0076Anonymous (ワッチョイ 37ec-fZ4N)
垢版 |
2021/04/19(月) 10:13:32.40ID:30k5fHU+0
レビュー見るとソナチネ彷彿したって感想だらけだね。
俺も北野武初期の作品を思い出したわ。
0078Anonymous (ワッチョイ 97a1-Yuyg)
垢版 |
2021/04/19(月) 11:39:56.43ID:r/KX7ml60
俳優達がみんな上手くてリアリティーあるのよね
女性のキャラは新しい
素っぴん気味のとこと一重の目の目線がすごくいい
0080Anonymous (ワッチョイ d78d-SXxp)
垢版 |
2021/04/20(火) 11:42:45.75ID:Ho29j9gQ0
みんな大好き、男たちの挽歌

韓国映画でチキン屋に偽装した刑事のやつ(タイトル忘れた)のクライマックスでは、思い切り、主題歌フルコーラスで流してたしな
0081Anonymous (ワッチョイ d724-wHQS)
垢版 |
2021/04/20(火) 14:17:07.36ID:lNiaBU1v0
余命わずかの女の子が最後銃うちまくるとこがwitchに似てるなと思ったら監督が同じなのね。
一重瞼のちょいブス目の女性が監督の好みなのかもね。
0082Anonymous (ワッチョイ aca9-scVV)
垢版 |
2021/04/23(金) 13:37:15.13ID:8E3tOqFN0
映画『ホムンクルス』予告編
https://youtu.be/631A6ueQcQk

山本英夫のコミックを、『ドクター・デスの遺産 -BLACK FILE-』などの綾野剛を主演に迎えて実写化したミステリー。ある手術を受けたホームレスが、それを機に他人の深層心理を視覚化して見ることが可能になってしまう。監督を務めるのは『犬鳴村』などの清水崇。『カツベン!』などの成田凌、『愛がなんだ』などの岸井ゆきのに加え、石井杏奈、内野聖陽らが共演する。
0083Anonymous (オッペケ Sr5b-D0wr)
垢版 |
2021/05/02(日) 15:16:26.34ID:uKa2SDhWr
主役が小木
0084Anonymous (ワッチョイ 07ec-Lw9e)
垢版 |
2021/05/03(月) 14:10:50.33ID:KjBzXRdI0
今流行りのヴィンチェンツォのヒロインがこの映画のヒロインと似てると書こうとしたら同一人物だったw
0089Anonymous (ワッチョイ 07ec-Ls1C)
垢版 |
2021/05/06(木) 14:03:47.15ID:vkJs9IgA0
>>88
数年前までは国内需要が基本で海外はオマケだったから国内で人気の整形美女を主役にしてたけど、
今はそれが逆転してるから適切なキャスティング重視なのでは?
国外の人が作品として鑑賞する分には面白いことが重要で人気云々は関係ないし。
梨泰院で言えばクォン・ナラの方がどう見ても美人で適切なキャスティングだと思う。

日本もそれに影響受けたのかどうか分からないけどキャスティングの方針は変わってきてるよね。
0092Anonymous (ワッチョイ a3ee-+eqY)
垢版 |
2021/06/16(水) 18:57:25.54ID:6AmBytiT0
この作品は『愛の不時着』の視聴者層にはウケないよな?
0095Anonymous (ワッチョイ 7f92-CKCJ)
垢版 |
2022/06/27(月) 10:09:53.06ID:YGqssjXo0
テグがテグ役??
ああ、名前は違うのか?
テグもカタカナでは同じに見えるが韓国語では微妙にちがうのかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況