1Anonymous2016/01/19(火) 08:28:18.57ID:5uFDaled
おま国(日本からの購入規制)
おま値(日本だけ高値)
おま言語(日本語だけ意図的になくす)
などについて語るスレ
412Anonymous2020/01/25(土) 21:44:31.36ID:2Olh26/s
ドラゴンボールZカカロットをPCでしたかったのにほんま腹が立つ?
糞ったれのバン糞にはこの世のありとあらゆる罵声を浴びせたい!
>>412
しかもあれPS4版だとロード長くてPC版はロードが速いからな
日本人は快適にプレイする権利が無い 国内PS4独占に関してはソニーにも責任があるがな
にしてもバンナムはクソだがw
PS4の製造が終わったら解除したらいいのに、どうせしないんでしょ。
417Anonymous2020/01/30(木) 12:35:06.32ID:b9rnlQ4c
欧州みたいにおま国ってどこに訴えたらいいんだろうか?
消費者庁かな?
418Anonymous2020/01/30(木) 12:59:47.95ID:R4EsKkQC
>>417
そこしかないだろうが、ユーザー数的にスチーマー少ないし生命に関わるわけじゃないからまともに取り合ってくれなさそう
てーか、EUみたいに独禁法にならないのかねぇ 419Anonymous2020/01/30(木) 21:44:34.50ID:agRe7T5z
cyberpankってGOGでおま値してるの?
421Anonymous2020/02/01(土) 12:29:22.61ID:G44oONzu
糞ったれぇ!ドラゴンボールZカカロットのPC日本語版を早く出しやがれぇぇ!
423Anonymous2020/02/11(火) 10:47:28.27ID:YeH5jzKl
楽天に独禁法で公取委が立ち入りしたらしいが、
おま国、おま値は日本だと独禁法に触れないんすかね?
424Anonymous2020/02/11(火) 20:37:37.93ID:0xYFwBdl
完全に触れるが訴える奴が居ないので無問題
425Anonymous2020/02/11(火) 20:45:01.93ID:QOn9jwTL
裁判費用自腹切って訴えればいいのか?
427Anonymous2020/02/12(水) 11:42:46.76ID:zdwMd7+l
>>426
自分も知りたいところだが、
デベロッパーがSteamに対して優越的地位の濫用を行なっていると言えないだろうか?
そりゃ仮に未サポート地域でのローカライズで金かかるから高くなるって理屈なら理解できるけど、すでにデータあるじゃんというね おま国が独禁法に触れるならDVDやBDのリージョンも独禁法に触れてしまう
ので合法的に堂々とやってるんだと思うゾ
腹立つけどw
429Anonymous2020/02/12(水) 12:31:17.36ID:nOy03+Ym
元々あった日本語を削ってしかも日本でのみPC版は販売しません。だったら独占禁止法に抵触する可能性あるだろ
あと、完全な日本差別だ。
日本在住の日本語があまり出来ない欧米人達が遊べない
日本差別はわかるけど、それって独禁じゃ無くね
独禁になり得るとすれば、ソニーや任天堂やMSなんかの
コンシュマーハードメーカーがソフトメーカーに
圧力をかけてSteamでのおま国おま値を強要していた場合くらいでは
>>429
ファルコムはそれに加えて日本国内版は国内の配信販売ほぼ網羅するレベルで海外版より高値で販売中だしなー >>404
このスレ見てなかったから遅くなったが>>399-400に対するストアごとの話だよ
Steamで値上げされたゲームがGOGだと値上げ前のままなんじゃなくて
値上げのタイミングがずれただけなんじゃないかってこと VPN使えなくなったとは聞いたけど国籍変えてもアウトになったん?
思ったんだけど世界中を飛び回って半年から1年程度外国に引っ越すような
人がゲームを購入する時には、その都度リージョンチェックに引っかかるのか?
サポートに連絡して個別対応してもらうだけだろ
バカなのかな
jedi fallen orderの英語オンリー版、日本語化できる?
437Anonymous2020/05/02(土) 15:34:11.67ID:ZspwWug7
ところで中華製のゲームやソフトって大丈夫なのかね?
steam側でチェックとかしてそうにないしやっぱ避けた方がいいかな
>>437
気にするなら回避でいいでしょ
Windows使ってるならばOS自体が裏で様々な国・地域のCDNとか使ってるんだし気にし過ぎは不便に繋がる
どうしても気になって嫌ならIP範囲を調べて弾くとかしておくことだ 平気で版権モノのパチモン作品販売を審査通過させてるし怪しいゲームは無料でもやらない
バカンナムはスレタイのおま○○に加え、連邦かジオンか選んで出撃するガンダムゲームじゃ漏れなくジオン側にだけ異常なおま陣営してくる、
セガも肥もカプンコも更に肥えたクソメーカー様だよ!
○○ガンダムは当然、連邦MSはもちろん、ガンダム商品自体投げ売りでまなきゃもう買わねえぞクソが
G2Aでソニアド2買ったは良いんだけどランチャーしか起動出来なくて困ってる
統合性確認したらapp.exeが無かったらしく改めて入れ直しても起動しない
というかappが消えるんだけどどうすればいいんだろうか
初歩的な質問だったら申し訳ない
exeファイルが消えるのは9割セキュリティソフトが原因
誤検出かしらんけど、セキュリティソフト切るか許可リストにいれるか諦めろ
ノートン先生とか、定期的にexeファイル隔離するので有名やね
個別に除外設定するしかない
おま国には抗議
でもプレイはしたい
そりゃ鍵屋にいきますわ
449Anonymous2020/10/29(木) 18:24:22.47ID:emGI5D/6
Tramsim 日本語非対応 35€が4959円…
今、自分の中で厨二キャラのキャラクリできるゲームの波が来てるけどコードヴェインもゴッドイーター3も肝心のゲームがちょっとなぁ
あ〜あ、ゴッドイーター2RBがおま国でなかったら買ってたのなぁ〜買ってたのなぁ〜
Steam、VPNでブラウザもランチャーでも海外垢作れないんだけど対策された?
居住国変更も不可
452Anonymous2020/11/20(金) 05:22:53.11ID:RDtYBQuh
今更だけどヤクザ7は入ってたんだ・・・6はどうした。。。。
セガはデイトナUSAをオンラインプレイで今すぐsteamに出せ
そうすりゃ俺の手のひらはすぐ裏返る
>>454
セガ「お住まいの国では利用できません」 コンシューマー買った方が早いし安上がりや
MODぐらいしか利点がない
コンシューマーで売ってるからなんてのは理由にならねえぞ。海外でもコンシューマーで売ってるからな。
日本人はいくら差別しても許されるんだな。何の行動も起こさないし主張しないから。
500円以下だからまあ諦めつくんだけど、メタルギアライジングもVPN通すだけだとグローバル版アクチできなくなってるのね
鍵1個死蔵になったわ
シャドウオブモルドールGOTYはVPNだけでいけた