1Anonymous2016/08/28(日) 13:06:31.92ID:QwS87w7d
なんかおすすめある?
自分的にはファークライ4とかKILLZONEとかみたいなやつが好き。
「明治ブルガリアのむヨーグルト 朝の健康フルーツミックス」めっちゃウメぇな
4Anonymous2016/08/28(日) 13:32:37.87ID:QwS87w7d
>>3
ちょっと違う感じ。
人相手にドンパチする感じのがいい 8Anonymous2016/08/28(日) 13:40:47.01ID:QwS87w7d
>>5
ガンスリンガーとかとは時代が違う感じ。
見知った銃で打ち合いたい。 9Anonymous2016/08/28(日) 13:41:37.13ID:QwS87w7d
>>7
探してもなかなかないからここで聞いてるんだが? 10Anonymous2016/08/28(日) 13:41:59.96ID:QwS87w7d
人間相手で、比較的近代的な銃火器を使ったFPS?
トリガーハッピーかステルスならどっちが好みなのかな
12Anonymous2016/08/28(日) 14:27:11.30ID:QwS87w7d
>>11
トリガーハッピーな方が好き。
軍隊とかで「突入‼GOGOGO‼」とかやってるやつが好み。 13Anonymous2016/08/28(日) 18:29:28.28ID:gEvvCu/V
もうすぐbf1のベータ始まるからそれやれよ
14Anonymous2016/08/29(月) 00:00:34.87ID:ZWB7SFa2
>>13
一人プレイメインのやつがいい。
てかbf1はsteamじゃねぇ リアル志向fps関連のレビューしてる奴の所持してるゲーム片っ端から漁れ
手応えのあるCPUを相手にしたいならFEAR1
シンプルに撃ったり避けたりしたいならシリアスサム3
1人ならステルス系の
Dishonored
Deus Ex HR
Metro LL & 2033
などがおすすめ
20Anonymous2016/09/04(日) 19:44:32.98ID:DSrAHM/X
ひとりプレイで一番長く続いたのがH1Z1だった
21Anonymous2016/09/20(火) 14:47:11.32ID:OgAgbIN0
FPSって一人称のゲームのことなんだ
23Anonymous2016/10/05(水) 00:19:18.62ID:pQJPU3T2
スナイパーエリートは?
origin入れてインストールしたら日本語ファイル移動させるだけだろ
音声まで日本語化されるんだからやらない手はない
それすら面倒なんて言うならやらんでいいよ
オペレーションフラッシュポイントドラゴンライジング
FPS視点でスカイリム modで弓とかクロスボウとか追加して隠密狙撃プレイ楽しいわ
連射クロスボウとか探せばあるしな
近接武器持てばCQCプレイにもなる
キルムーブ追加modとかもあるし飽きない
ストーリーはRPGだから内容も満足
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆