【急募】スクエニがここまで落ちぶれた理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前23)][初]2024/05/01(水) 18:59:13.05ID:CmUGAPNt0
って何?

0195名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前36)][苗]2024/05/02(木) 12:40:43.49ID:OOQqYywA0
>>194
細かい所突っ込むのもあれだが、スクエアのFFなんて90年代末期にはもう下降に転じてるからな
その直接の契機になったのは糞ゲーのFF8だが、
その時点でコアゲーム層からはボロクソに批判されとる
00年代以降は基本同じ路線の縮小再生産で右肩下がりの一途を辿ってるわ

後、海外の洋ゲーに触れるんだったら00年代のTESシリーズに触れないのはおかしい
CS展開して以降のオブリとスカイリムはRPG業界にもオープンワールド波及と多大な影響与えてるし
その先鞭となるようなタイトルのいくつかはもう90年代以前から出てきていたが、
CSのHD化で本格化したと言える
フロムのKFシリーズ等は国内でしか売れてないし、それも零細タイトルレベルでしか無かった
それがデモンズ以降海外で本格化したのはTES以降のブームに乗ったからだ
ソウルライクなんてものは原則無ぇんだよ
全部海外洋ゲーが作った流れだ

0196名無しさん必死だな ころころ2024/05/02(木) 12:43:48.70ID:KVxiEpUd0
96年から04年はまだアイディア勝負のフロントミッションオルタナティブやブシドーブレードやグラフィックにも個性持たせたり松野組のタクティクス系みたいな重厚な物があったり挑戦的な物がたくさんあった
明らかな衰退は05年以降だな
ノムリッシュ暗黒時代

0197名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]2024/05/02(木) 12:51:18.48ID:clNb+TZb0
FF偏重ってスク潰すときと同じムーブしてんのな

0198名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前23)][R武][R防][苗]2024/05/02(木) 13:15:57.99ID:vP/k3wKO0
>>185
大塚家具みたいだよなw

0199名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]2024/05/02(木) 13:59:15.80ID:BocRFa3U0
はぐはぐだよ〜とか好きになぁるぅ〜とか当時から電波全開だった野島が25年経っても未だにメインライター張ってる時点でFFは終わってるよ
ここに加えて鳥山のゆりぱドーン!のノリを20年も続けてりゃ客も逃げるわ
この二人の戦犯率はかなりのもんだと思うが何で重用してんのか理解できない
まぁ他のライターがこぞってこの二人以下ってのもあるんだろうが

0200名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]2024/05/02(木) 14:00:18.78ID:C1EdDNOD0
これが底ってわけじゃないんだよな

0201名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前16)][苗]2024/05/02(木) 14:01:04.77ID:0v8jrtAj0
>>4が全てだと思うぞ

信者、社内問わず糞を糞と言わなかった末路
クソを量産してしまった

0202名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前12)][苗]2024/05/02(木) 14:02:04.38ID:voGMoj3o0
はい誹謗中傷スレ

0203名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前16)][苗]2024/05/02(木) 14:04:06.47ID:0v8jrtAj0
誹謗中傷って裁判でも事実言ってたら訴えたほうが馬鹿にされたっていう前例がもう出来ちゃったからな

0204名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]2024/05/02(木) 14:06:58.59ID:vETYh+lq0
誰よりも早くスクエニを離脱して任天堂陣営に食い込んだ高橋は先見の明があったって事か
ただ同じ様に離脱したブラウニーは亀岡他元スク組が任天堂と合わず空中分解してるんだよな
石井のところは上手くやってるみたいだが

0205名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前17)][苗]2024/05/02(木) 14:19:26.44ID:WvloS6Q50
体験版でアレ以外は回避できる

0206名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]2024/05/02(木) 14:21:31.72ID:SIircnVH0
新セガ社長 「マルチプラットフォームは基本でしょ。」

0207名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前30)][苗]2024/05/02(木) 14:28:35.92ID:BkaLsvbS0
クリエイターのアイドル化
これに尽きる

0208名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前13)][苗]2024/05/02(木) 15:06:58.23ID:EO8m/8O/0
90年代くらいまでのスクウェアはほんとに面白いゲーム作ってたのにな
FFが売れて急成長した上層部がおめでたい成金会社だったけど
もうムービーゲーしか作れないんだから映像会社になればいいんじゃね?

0209名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前36)][苗]2024/05/02(木) 16:19:19.83ID:OOQqYywA0
>>208
>もうムービーゲーしか作れないんだから映像会社になればいいんじゃね?

本当これ
北瀬とか野村なんか元々ゲームには興味無くて映像業界や漫画業界行きたかったのが
落ちこぼれて入ってきただけの奴らだし
ヴィジュアルワークスって今でもあるのか知らんが、ああいうCGムービー作るしか能が無い
部門を丸ごと引き連れてソニーの子会社でも行けよと
思想が同じなんだからさぞかし歓迎して貰えるだろうさ

0210 警備員[Lv.24][苗]2024/05/02(木) 16:28:02.36ID:fDfQZ1C90
社員の殆どが落ちぶれたと自覚してなさそう

0211名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前29)][苗]2024/05/02(木) 16:35:40.44ID:s3P9ZM9V0
>>194
2014から2023で7千万ぐらい売れてるぞ

0212名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/02(木) 16:49:04.19ID:e0a9ZcHE0
>>5
これw

0213名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前23)][苗]2024/05/02(木) 17:17:28.46ID:xGUSQ7Pv0
スクエアの方ーは一回倒産してるからなヒゲの映画で

0214名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]2024/05/02(木) 17:22:10.52ID:7vqfn/Bg0
海外に媚びてアクションにしたりリアルにしちゃう所
センスが古い所

0215名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前1)][苗]2024/05/02(木) 17:25:02.93ID:MN43QU6M0
>>213
その前にはソニーと組んで任天堂超え日本一のソフトメーカーになってるから
その時の栄光よもう一度って意識がいつまで経っても抜けないんよね

0216名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]2024/05/02(木) 17:42:16.48ID:ogxE8F6W0
頼りにしてるFFがキモダサの時代遅れデザインゲーになったことに気付いてないのかね社員は
7Rとかお荷物の極みだろ

0217名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]2024/05/02(木) 17:45:24.92ID:8ajFMFYE0
それなのにリメイク作品を時代に合わせてのアクション化でしょ
古参切ってるのに新規も望めない

0218名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前42)][苗]2024/05/02(木) 17:46:51.58ID:xN0TqDUK0
だってPS5だなんてことをいまだにやってる会社だよ?

0219名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前42)][苗]2024/05/02(木) 17:47:15.37ID:xN0TqDUK0
PS5独占だ

0220名無しさん必死だな 警備員[Lv.33][苗]2024/05/02(木) 17:48:52.24ID:3/4RFm9l0
>>217
アクション化とかいう、原作のゲーム性を極端なレベルにまで改変するくらいなら新規IP作るか元がARPGのゲームでやりゃいいだろで終わる
リメイクという時点で新規はあまり入ってこないのが普通

0221名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]2024/05/02(木) 20:16:05.41ID:9m59MDd30
かつてファルコムやアクアプラスはPSと心中するものと思っていたが
まさかスクエニが一歩先にPSと心中するとは思わなかったよな

0222名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]2024/05/02(木) 21:10:39.10ID:jJslotaJ0
>>221
ファルコムは割とバッサリ売れなくなったプラットフォームを切り捨てるよ

0223名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][初]2024/05/02(木) 21:54:01.84ID:DepZL6Ms0
FFのマネキンキャラへの思い入れ、こだわりはなんなん?
リアル寄りじゃないとダメと思い込んでるようだが
マリオやポケモンは海外でも人気あるよな
今だったらFF9のデザインの方向が1番一般層に合うと思うが

0224名無しさん必死だな 警備員[Lv.25(前27)][苗]2024/05/02(木) 22:04:09.70ID:mF7ymvvz0
>>223
内容で勝負できないから金さえかければ誰でもできるフォトリアルにすがるしか無い
ゲームの面白さを理解できないから解像度が上がればリッチな作り→大作感と勘違い
ようはセンスがない

0225名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前18)][苗]2024/05/02(木) 22:12:09.32ID:VLGM/1Gz0
そのフォトリアルな見栄えも海外の大作に比べるとパッとしないからなぁ

0226名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/02(木) 23:52:17.37ID:ShGrZfwL0
何でもそうだけど終始炎上してるコンテンツって近寄りがたいんんだよ
だからライト層ほど逃げる

0227名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/02(木) 23:58:35.61ID:ShGrZfwL0
>>223
ガキっぽくなくてオタクっぽくないからだろうとしか言えない

良くも悪くも90年代のセンスまんまなんだよね
呪術廻戦がギネスに載るくらいの時代のセンスとは少しズレてる感じ

0228名無しさん必死だな 警備員[Lv.23][初]2024/05/03(金) 00:40:36.25ID:KiaIMJf90
最新グラ頼みのFFと懐古頼みのDQ
ここに来て両方瀬戸際なのが面白い

0229名無しさん必死だな 警備員[Lv.39][苗]2024/05/03(金) 02:36:10.06ID:JxDhHRv/0
ドラクエもコマンドバトル変えるとか言ってたけど、結局いつもので出してきそう

0230名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前33)][苗]2024/05/03(金) 02:46:39.30ID:b2usGYRX0
すべてクソ二ーの差し金

0231名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前35)][SR武][R防][苗]2024/05/03(金) 02:59:06.65ID:H8pQmPSF0
その指金を打ち切られたわけで

0232名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前22)][苗]2024/05/03(金) 07:54:20.24ID:zhJwCOpI0
5年以上待たされてるんだから戦闘は基本マンネリで良いんだよ
大半の人は思い出しながら楽しむんだから
その継続でIP大きくなったんだろうに

0233 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/03(金) 07:59:24.81ID:65achrId0
ゲームそのものがツマランからやろ?

0234名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][苗]2024/05/03(金) 08:05:26.60ID:RzhnKNLlM
この10年作り続けてきた連中はもう面白いゲームは作れないって良くわかった
特にシナリオ演出に関わってるのは誰だ?マジでクリエイター名乗るなってレベルでセンスない、坂口抜けた後の全作品だよ

0235名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前14)][苗]2024/05/03(金) 08:08:21.49ID:pu2asH540
何が理由で落ちぶれたかより
如何すれば昔のエニに戻れるかを考えてやれよ

スク?あっちはもう手の施しようがない

0236名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新苗]2024/05/03(金) 09:04:37.12ID:UvUpVNII0
面白いゲームを作っちゃダメってルールでもあるのかな?

0237名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前8)][新苗]2024/05/03(金) 09:08:41.47ID:B+yS3atwd
インディーゲームが数撃つから各々の好きなジャンルのゲームを遊び続けられる
頭数減らして映像主体で楽しむゲームの未来なんて求められてないってこと
FFはインディーの対極にある敗北者

0238名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前10)][新苗]2024/05/03(金) 09:09:56.34ID:VrT7AgxH0
>>236
作ってる方は作ってる間ずっと同じシステム触るから飽きるんだろう
その結果拗らせて変なゲームになると

0239名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前10)][新苗]2024/05/03(金) 09:11:52.22ID:VrT7AgxH0
【大艦巨砲】ムービィvs.インディ【飛行空母】

0240名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前39)][苗]2024/05/03(金) 09:11:53.99ID:ocOj6aKr0
>>236
絶対遵守の力だッ!🐸

https://i.imgur.com/PjmCphS.jpeg

0241名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前12)][苗]2024/05/03(金) 09:20:54.97ID:xlyvRtCed
???「人材不足かなぁ優秀なのは辞めるし」

0242名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][初]2024/05/03(金) 10:03:31.73ID:Z0tDrERw0
Nameとしあき24/05/02(木)21:17:14No.1212180094そうだねx27

これで売れるわけないだろう
https://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_1212142056/img/1714652234113.jpg
https://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_1212142056/index.htm

0243名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]2024/05/03(金) 10:18:27.59ID:qCjOxlz+0
RでもFF7で最弱PSを押し上げてからの〜
ドラクソ発売お祈り🙏CMで勝ち確〜イケるイケるぅ〜
→220億
もはや会社自体がゴキブリ脳のPS懐古老人でしょ

0244名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前17)][苗]2024/05/03(金) 10:19:58.64ID:rXrLt/1M0
何故か此の四半世紀ちゃんとしたゲームを作らなかった謎メーカー
それがスク

0245名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][初]2024/05/03(金) 16:26:28.00ID:ZLhqRF8k0
ソシャゲで詐欺まがいの金稼ぎ
CSはクソゲー騙し売り
開発のナルシスト臭

いや、そりゃ世間からゴミの烙印押されるわな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています