【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ブモー MMff-wRd0)2023/06/16(金) 16:35:07.65ID:YAfa6q1hM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html
個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part36
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1663181226/
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】
part35
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1649518230/
part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1647256403/
part33
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644902716/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0478774RR (アウアウウー Sae7-dlOP)2024/02/23(金) 08:32:24.53ID:py2l1jQca
足立区って家の中に仕舞っても家壊されて盗まれるんやろ?無理ゲーすぐる…

0479774RR (ワッチョイ b3f3-zvCZ)2024/02/23(金) 10:36:25.25ID:iYd0JUEM0
子供の頃、綾瀬コンクリート事件のせいで同じ都内でも足立区だけは異常な場所と思ってる
(足立区の横輪さんごめんなさい)

0480774RR (ワッチョイ 7f18-tj1L)2024/02/24(土) 09:00:18.62ID:xzp1f5PM0
盗難する側からすればどうせ盗るならこんな速度出ないカブよりギア付いたかっちょいいバイクのがいいのでは?

0481774RR (ワッチョイ 43aa-fT7G)2024/02/24(土) 12:13:30.85ID:6zoHkxKR0
海外でも人気だから窃盗犯の需要はありほう
ただしスーパーカブに限る

0482774RR (ワッチョイ ff96-q7wG)2024/02/24(土) 12:53:16.92ID:wZuYDMkv0
原付き盗むやつなんて中学生くらいだろうから、乗れりゃなんでもいいからな
そういう意味ではカブは危ない

0483774RR (JP 0H7f-zRi4)2024/02/24(土) 13:02:23.05ID:S0tdM2KmH
バイクの盗難はこの20年で激減 1/10になっている
台数換算で言うと1000台に1台以下の割合

0484774RR (ワッチョイ b3f3-8fng)2024/02/24(土) 15:55:00.38ID:OHImpnK80
任意だから加入するもしないも自己責任だし

0485774RR (ワッチョイ 6f25-s/bA)2024/02/24(土) 16:59:42.06ID:A+hK/cGm0
>>482
なんでもよくて中学生くらいなら捻るだけで進むバイクのほうがええんやないか?

0486774RR (ワッチョイ 7395-tW/T)2024/02/24(土) 18:18:01.76ID:S5Qo/rdF0
盗んでまでバイク乗りたい中学生が
カブ選ぶとは思えないけどな
速くもないし爆音もしないから

0487774RR (ワッチョイ 4377-cjJ+)2024/02/24(土) 19:47:11.96ID:STR2677l0
車種認識して盗むケースばかりでないでしょ
盗みやすい物を盗むだけ

0488774RR (ワッチョイ b3aa-p2We)2024/02/25(日) 03:48:17.20ID:IvHBYjw90
盗みやすいバイクで走り出す

0489774RR (スフッ Sdea-FMeS)2024/02/25(日) 11:27:01.84ID:PLfXsHGPd
だから盗難保険とかよりロック

0490774RR (ワッチョイ 3393-rstF)2024/02/25(日) 11:42:06.29ID:RrmhBYgZ0
>>486
バイク盗むような中学生は車種なんか気にしてない
爆走できればいいのでカブなら安全ということはないよ
ご用心ご用心

0491774RR (ワッチョイ 9f95-o3N8)2024/02/25(日) 18:15:25.03ID:+VxVjLAg0
てか、今どきそんな中学生いるのか?
大昔オートバイに関わる仕事してたけど
スクーター盗んで走り回ってた中学生10人ほどのグループが捕まって
30台以上のバイクが見つかって親が新車を買って弁償したって事件があったな
昭和の終わり頃、近畿の地方都市での出来事

0492774RR (ワッチョイ aa18-xgOm)2024/02/26(月) 16:31:03.55ID:Zp9lgv2x0
珍走団でカブなんて見たこともないから中学生が盗むならスクーターのがはるかに可能性高い

0493774RR (ワッチョイ 6ff3-ENLP)2024/02/26(月) 17:18:10.01ID:3yyxVTZr0
盗む奴は何でも盗むよ
別に盗むのが厨房限定じゃないからね

スーパーカブは知らんけどクロスカブやハンターカブはかなり盗まれたらしいし、カブ一括りじゃなくて、車種別で考えた方がよいのでは?
盗難保険も必要と思えば入れば良いし、不必要と思えば入らなければよいのでは?

0494774RR (ワッチョイ 4351-8v/C)2024/02/26(月) 18:13:36.44ID:yefA6nEL0
ハンターはともかく、クロスカブがかなり盗まれたって初めて聞いたな

0495774RR (ワッチョイ 4a0b-B158)2024/02/26(月) 18:31:12.02ID:kNQ2D2AB0
盗難台数が多いかどうかは知らないがクロスカブのハンドルロックを壊して盗んでく様子が映った防犯カメラ映像があったね

0496774RR (ワッチョイ 4a96-nqG4)2024/02/26(月) 20:05:19.72ID:i68TnDjo0
一時期かなり高値で売れてたからな
盗んだバイクで走り出すのが目的じゃなかったのかもな
当品が売れるかは分からんが

0497774RR (ワッチョイ 337d-rstF)2024/02/26(月) 21:37:45.21ID:Yncw92Fo0
わからんよ
海外ではこんな珍走団らしいが日本人ならカブだろうし
https://note.com/soul_of_garappa/n/n9f99127a2371

0498774RR (ワッチョイ 337d-rstF)2024/02/26(月) 21:39:57.41ID:Yncw92Fo0
たまに奈良の公園で株族の集会やってるよな

0499774RR (ワッチョイ b3aa-p2We)2024/02/26(月) 22:28:26.54ID:bw5bD3bf0
株主とかいうコミュニティの声がでかくて最近鬱陶しいので極力避けてる

0500774RR (ワッチョイ de1b-FMeS)2024/02/26(月) 22:43:09.46ID:Lbh+hCN/0
まあだいたい集会だのマスツーだのやってる連中にろくなやつはいない

0501774RR (ワッチョイ 6ff3-ENLP)2024/02/26(月) 22:44:36.91ID:3yyxVTZr0
クロスカブは盗難多いらしいよ
とは言え、Webでの知識だけだから本当どうなんだろ?
下のURLは一例だけど調べると結構出てくる
https://bike-mamoritai.com/crosscub/

カブ系って、盗難率高いんだなと思う

0502774RR (ワッチョイ 8b70-Ykc+)2024/02/27(火) 03:54:54.31ID:lkf6blat0
クロスカブは盗難対策に苦労するカブ

0503774RR (JP 0H1f-o3N8)2024/02/27(火) 08:39:32.97ID:T9wEp8LEH
>501
広告サイトじゃないか
盗難数や検挙率も怪しい

0504774RR (ワッチョイ 33bf-DUIk)2024/02/27(火) 10:45:05.32ID:kfF67ZCW0
>>501
>バイクは車種ごとの盗難統計というものがないようで…
>実際に盗難率が何%というのはわからないようです。

と書いておきながら、クロスカブの盗難率は高いと断言するそのブログの管理人は馬鹿
もしくは本気の池沼

0505774RR (ワッチョイ 43c8-8v/C)2024/02/27(火) 11:55:22.42ID:HMKLlOuw0
>>501
それ保険の勧誘サイトじゃねーか
盗難とか事故云々言って保険の勧誘
あとは車とか安く買う方法とか言って一括買取の勧誘とかも多いけど、その手のサイトと作りが一緒

0506774RR (ワッチョイ b9aa-+bJa)2024/03/10(日) 19:28:14.31ID:wYvVF25u0
走行中後輪パンクして死ぬかと思った
家から3kmくらいだったので押して帰宅したけど貴様等はパンク修理できる工具常備してる?
これを機にチューブレスキットでも導入しようと思う

0507774RR (ワッチョイ 397f-w1Dh)2024/03/10(日) 19:53:44.32ID:0jc8BULL0
ロードサービス呼べばいいだけ

0508774RR (ワッチョイ 29fd-CPfO)2024/03/10(日) 20:46:19.91ID:sRrSrKIO0
ファミバイ特約でロードサービス使えないってんなら、JAFに入るかかAJカード持つといい

0509774RR (ワッチョイ ee1b-LXo8)2024/03/10(日) 22:40:33.09ID:22Wz/gFV0
俺もこの間後輪パンクしたけどエアの抜け方がスローだったから危なくはなかった
バイク屋まで2kmぐらい押し、ただしまあまあの登り下りでなんとかなったけど、もし修理道具持ってたとしても道端でチューブ交換とかは無理そうかな
押して行けない距離だったらロードサービス一択

0510774RR (ワッチョイ 126e-AJMd)2024/03/10(日) 23:27:24.13ID:9y7B5Jj50
気休めのためにシューって白い泡注入する小さいボンベ積んでるけど使ったことないわ
役に立つのかしら

0511774RR (ワッチョイ 8642-3ruA)2024/03/11(月) 02:37:54.82ID:D3pKfnyb0
チューブタイヤで使えるのか?

0512774RR (ワッチョイ 397f-w1Dh)2024/03/11(月) 03:49:24.21ID:0y7Sqo520
普段使ってない物を緊急時適切に使用できると思わない方がいい

0513774RR (ワッチョイ b9aa-vfd/)2024/03/11(月) 05:08:54.36ID:C7ksYN960
>>510
持ってて使ったけどまったく役に立たなかったよ

0514774RR (ワッチョイ 8d0b-EkuC)2024/03/11(月) 06:55:58.57ID:xyUh8Lmx0
気休めにはなるかもね

0515774RR (ワッチョイ 4d95-hQEK)2024/03/11(月) 08:44:35.67ID:waXYMO0m0
パンクに備えてロードサービスの会員証と予備のチューブを積んでる
穴が多いとパッチ修理出来ないし
バイク屋にチューブの在庫が無いと詰む

0516774RR (ワンミングク MMd2-VCIM)2024/03/11(月) 08:52:03.90ID:ckXjQse+M
クロスカブの行動範囲だと任意保険のロードサービスで結構賄えるね

0517774RR (ワッチョイ ee1b-LXo8)2024/03/11(月) 09:10:33.20ID:nxPGOZLV0
在庫は無いと思っておいた方がいい
ただ早けりゃ次の日には修理完了する
ツーリングだったら予備必須

0518774RR (ワッチョイ 0549-/b7P)2024/03/11(月) 11:48:36.90ID:krGRU2GK0
あーなるほど
せめてチューブだけは積んでいても損はないのか
新品ならピタッと畳んであるから場所も取らないしな

0519774RR (スププ Sda2-LXo8)2024/03/11(月) 14:21:16.58ID:C696V5H/d
いや結構かさばると思うけどな
サイドバックとかないと無理じゃね?

0520774RR (ワッチョイ 39d3-w1Dh)2024/03/11(月) 14:28:06.11ID:0y7Sqo520
バイク屋にチューブの在庫がないことなんてねーよ

0521774RR (ワンミングク MMd2-VCIM)2024/03/11(月) 14:31:08.11ID:ckXjQse+M
バイク用品店にはあるけどバイク屋にはなかったぞ

0522774RR (ワッチョイ 0549-/b7P)2024/03/11(月) 15:08:02.11ID:krGRU2GK0
全部のバイク屋がカブを扱ってるわけではないからな
ましてやクロスカブのサイズはな

0523774RR (ワンミングク MMd2-6UTj)2024/03/11(月) 16:37:09.94ID:1Tmdb15oM
自分で修理できるなら予備のチューブ常備でいいけど真冬や夜や雨だと大変
ファミバイ特約ならお守り代わりにJAF加入しといたら?

0524774RR (ワッチョイ ee1b-LXo8)2024/03/11(月) 22:56:32.31ID:nxPGOZLV0
クロスカブ買って初めて北海道にツーリング行くのにバイク屋(夢店)で相談したらパンクした時はロードサービスでいいけどチューブの予備は持っといた方がいいと言われたな

0525774RR (ワッチョイ b9aa-+bJa)2024/03/12(火) 01:01:28.59ID:VaQd57kG0
パンク修理の容易さという一点のみはキャストホイールが羨ましい

0526774RR (ワッチョイ 4d95-hQEK)2024/03/12(火) 07:54:00.17ID:SpBszdxt0
チューブレスは普通の釘なら修理出来るけど
金属片なんかでパンクしたらタイヤ交換になるよ

0527774RR (オイコラミネオ MMe9-+NH/)2024/03/12(火) 11:13:52.81ID:x626Ex9lM
>>526
木ネジが貫通してパンクした事あったけど、
チューブ交換してタイヤの穴をコーキングで塞いで2週間くらい乗ったことあるわ。

0528774RR (ワッチョイ 069b-EkuC)2024/03/12(火) 11:47:23.84ID:1OHHXGzF0
チューブタイヤなら何も問題ないのでは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています