X



トップページCOVID-19
1002コメント510KB

マスクなんて付ける必要ある?part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0122名無しのアビガン(大阪府) (アウアウウーT Sa3b-uC6G)
垢版 |
2020/11/18(水) 20:01:00.45ID:p2RJVCt7a
>>120
逆効果なら90%ぐらいの確率で起きそうだけど

こんな馬鹿インチキコロナ程度の弱毒ウイルスに脅えて
あんな危険なワクチンを摂取する奴の気が知れないけど
国会で「努力義務」なんて法案を可決してしまったから
多くの知的脆弱な企業が社員に強制することが予想される

マスクが無いと入れない事業所、商業施設などがあたりまえになりつつ今
「新型コロナウイルスワクチン摂取証明証」が無いと入場拒否なんてやられそうで怖い

こんな世の中、生きてても面白くないな
0123名無しのアビガン(大阪府) (アウアウウーT Sa3b-uC6G)
垢版 |
2020/11/18(水) 20:09:03.76ID:p2RJVCt7a
マスクにウイルスを遮断する効果など
本当に気休め程度しかないのは明らか
例えるなら、サッカーゴールに向かってゴルフボールを投げるようなものだと
例える人がいるけど、その通りだと思う

それよりも、もっと基本的な前提として
そもそも、こんなウイルスにかかったところで動じる必用など無いだろう

会社やビジネス等で、そこらじゅうでマスクを強制されるが
とてもじゃないけど全く必要性を自分の中で感じられないので
ほとんどの所で拒否&無視している
0124名無しのアビガン(大阪府) (アウアウウーT Sa3b-uC6G)
垢版 |
2020/11/18(水) 20:13:09.30ID:p2RJVCt7a
まず、国が指定感染症の5類に引き下げる
次に国会議員がマスクを外す
一般の人々も何らかの病気や花粉症等で必要がある人以外はマスクを外す

これだけで、この間の胡散臭いインチキコロナ騒動は解決する
0125名無しのアビガン(大阪府) (アウアウウーT Sa3b-uC6G)
垢版 |
2020/11/18(水) 20:44:49.25ID:p2RJVCt7a
日々報道される感染者って
自分から病院に行って「コロナかも分からないから検査してください!」
とか言っちゃう暇で金に困ってない人たちなんだろうな

誤診率30%で
しかも感染してなくてもウイルスが一つ体内にあるだけで「陽性」と判断される

ならばPCR検査なんて受けなければいい
医療機関も自分の所から感染者が出るのが困るから
出来るだけPCR検査をしたがらない

「陽性」なんて判定されたら人生が終わるぐらいの勢いの現状で
あえて自分からPCR検査に逝く馬鹿の気が知れない
0126名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ c7a4-MoyO)
垢版 |
2020/11/18(水) 22:25:15.53ID:vVFaVg3J0
マスクもしないんじゃ会社から責任感の無い奴と判定されても仕方ない。
ましてや陽性やクラスターの発生源と判定されたら即座に自宅待機を
通り越してクビだろうな。

ファイザーのエージェントの拡散策乙だがわが京都府立医大と阪大の
強力で来年度は治療薬が開発出来そうだ。
0127名無しのアビガン(ガラパゴス県) (ガラプー KK9e-Hjmm)
垢版 |
2020/11/18(水) 23:29:00.59ID:0ks/WkWqK
https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/about/press/page_00060.html

 米国の病院において、スタッフの感染の広がりをみた。マスクを着用していた37人のうち、3週間で13人が感染したが、症状がでたのは1人で残り12人は無症状だった。全員がコロナウイルスに対する免疫を獲得した。マスクをしていると、ウイルスの量が少ないので抗体も少ししかできないが、微量で感染が続き抗体が知らぬ間に増えるのではないか、と考えられている。

 マスクなしでは、抗体を獲得した人は20%に過ぎなかったが、上記のようにマスクをした人は92.3%が抗体を獲得した。実に3倍である。
 ただ、大阪大学免疫学フロンティア研究センターの免疫学の権威である、宮坂昌之氏は次のように述べる。
 「交差免疫が重症化を食い止めているとはいえる。
0128名無しのアビガン(群馬県) (ワッチョイW 3b35-X2xk)
垢版 |
2020/11/19(木) 02:02:20.38ID:Uc20CqI70
風邪に対して、外出るな、人と会うな、布切れ顔に貼れってね(笑)

新コロで無駄に刷りまくった金を、国民分の健康な食事に当てて、あとは外出て運動させて、ノーマスクで人と会って楽しく生活させた方がよっぽど健康になるからな
0131名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 5faa-Z+D1)
垢版 |
2020/11/19(木) 07:20:20.60ID:4en1pKN70
>>129
マスクをしてれば健康になれる?今感染してる人たちの大部分はノーマスクなの?
0132名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ c7a4-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 08:39:25.84ID:U1SLRRoD0
上げ足取り乙。
マスクしても75%しか防げないのであって健康マスクなどという商品は存在しない。
それでもマスクをすれば外食も可能としてるのだから経済界に譲歩してるのだろう。
国民の命と血税を引き換えに。

本格的にマスクも駄目なら国は貧困するけどロックダウンしか手は無いよ。
0134名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 5faa-5V1V)
垢版 |
2020/11/19(木) 23:55:22.41ID:NjL5MuSZ0
>>129
そもそも風邪薬なんて症状を緩和させるだけだからw 発熱してウィルスを殺すのにそれを薬で止めてしまうのはナンセンス。てか、マスク信者は何がキッカケでノーマスクになるの?それともこの先一生様々なウィルスに怯えて暮らすのかい?あ、ワクチンかwww
0135名無しのアビガン(東京都) (HappyBirthday!W 5faa-Z+D1)
垢版 |
2020/11/20(金) 06:41:15.61ID:rIthtwcB0HAPPY
>>132
本気で言ってるのかと思ってwマスクで75%防げる根拠は?
0136名無しのアビガン(山梨県) (HappyBirthday! e79c-7Ock)
垢版 |
2020/11/20(金) 07:36:02.96ID:Isf+nB6A0HAPPY
マスクなんてしないよりしたほうがマシくらいなもん
コロナの奴が近くで咳したら、頭から全身かぶるので、マスク意味なし
しないよりマシって程度だよ
0137名無しのアビガン(SB-iPhone) (HappyBirthday! Spdf-t9rd)
垢版 |
2020/11/20(金) 09:24:25.54ID:k3yOFeCnpHAPPY
マスクしても呼吸できる。つまりウイルスが簡単に通り抜ける。
むしろマスクして呼吸することで自分で吐いた二酸化炭素を吸いやすくなる。
これで身体に害がないわけがない。
0138名無しのアビガン(ガラパゴス県) (HappyBirthday! KK9e-Hjmm)
垢版 |
2020/11/20(金) 09:36:31.99ID:Qa/Zq7wsKHAPPY
>>135

東大の本物のウイルスを使った実験でクローゼット並みの狭い空間で吸い込み防御にサージカルマスクが50%の防御効果を実証してる

吐き出し側も50%と仮定すると 双方マスクなら吸い込み側はその更に50%しか吸わない事になるから吸い込み量を25%迄軽減出来る

100%吸い込んで重症化する人が軽症や無症状で済むから これだけ高齢者や基礎疾患者の多い国で死亡者がアメリカの100分の1以下で済んでいる
0139名無しのアビガン(ガラパゴス県) (HappyBirthday! KK9e-Hjmm)
垢版 |
2020/11/20(金) 09:37:59.13ID:Qa/Zq7wsKHAPPY
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201120/k10012721811000.html

マスク着用率「95%になれば外出制限は必要なくなる」WHO11月20日 4時46分
ヨーロッパ各国で新型コロナウイルスの感染が急速に広がる中、WHO=世界保健機関のヨーロッパ地域事務局は、マスクの着用率が95%になれば外出制限は必要なくなるとして、マスクの着用を徹底するよう呼びかけました。
0141名無しのアビガン(愛知県) (HappyBirthday!W af70-a40/)
垢版 |
2020/11/20(金) 10:44:47.39ID:pnwWwM2L0HAPPY
>>136
咳する側がマスクしてたらどうなる?
そもそもが無症状感染者からも感染するというエビデンスがあり、誰が無症状感染者かわからないから自分が無症状感染者であるという前提でマスクしようと言うことだから。
0142名無しのアビガン(光) (HappyBirthday! Sa3b-DZyf)
垢版 |
2020/11/20(金) 12:50:45.56ID:k6DIBNgHaHAPPY
ただの風邪で議論してる奴w
0144名無しのアビガン(茸) (HappyBirthday! Sd02-ItiV)
垢版 |
2020/11/20(金) 14:09:01.28ID:ywhoxHR7dHAPPY
机上の空論通りには行かないのが現実

ひろゆき, Hiroyuki Nishimura @hirox246
https://twitter%2Ecom/hirox246/status/1329601324875472897
>WHO「マスク着用95%以上にになれば外出制限は必要なくなる」
>
>外を歩いてる大人の99%はマスクしてますけど、1日の感染者数が2万人を超える外出制限中のフランス。
>ヨーロッパに住んでると嘘だとすぐわかることを言っちゃうのはどうかなぁ、、>WHO
0147名無しのアビガン(SB-Android) (HappyBirthday! Srdf-FvGz)
垢版 |
2020/11/20(金) 19:20:32.33ID:3n3vw7hWrHAPPY
マスクの新型コロナ感染予防効果、期待より限定的=研究

>その結果、1カ月後に着用グループで新型コロナに感染した人の割合は1.8%、比較対象グループではこの割合が2.1%となった。

研究は、「この調査では期待された感染リスクの半減は確認されず、予防率は15─20%である可能性が示唆された」と分析。一方、「この研究では、マスクが保護の機能を果たさない可能性も排除できなかった」としている。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-facemasks-idJPKBN27Z02S
0149名無しのアビガン(愛知県) (HappyBirthday!W af70-a40/)
垢版 |
2020/11/20(金) 21:39:17.74ID:pnwWwM2L0HAPPY
>>142
ただの風邪でわざわざPCR検査受けて陽性になる人が日に2000人もいると思うのか?
0152名無しのアビガン(東京都) (HappyBirthday! 061b-b6az)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:15:34.89ID:4oUmbAoA0HAPPY
>>146
あれには驚いた

コロナでないにしろマスクにはなんらかが付着している
食事中に付けたり外したりのほうが衛生面で悪いことに気が付かないのな

外す→手洗う→食事、だろに
0153名無しのアビガン(ガラパゴス県) (HappyBirthday! KK9e-Hjmm)
垢版 |
2020/11/20(金) 23:33:22.69ID:Qa/Zq7wsKHAPPY
>>147

後半の結論は故意にカットか?

>専門家らは長らく、マスク着用による予防効果は限定的だが他者に感染させるリスクは劇的に下げられるとの見解を示しており、今回の結果はこれに一致する内容となった。
>ただ研究は、「調査では感染源を取り除く『ソースコントロール』については検証しておらず、今回の結果を、市中でのマスク着用推奨は感染抑制に効果なしといった結論の根拠とすべきではない」とも指摘している。
0156名無しのアビガン(東京都) (HappyBirthday! 061b-b6az)
垢版 |
2020/11/20(金) 23:42:27.87ID:4oUmbAoA0HAPPY
>>152
・・・と思ってたら更にこんなのが
船といい厚労相は無能しかいないのか

フェイスシールドは効果ないとついこの前データで出てたの知らんのか
(マスクは効果あり)

厚労相「フェイスシールドで食事を」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2004503.html
0158名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srdf-FvGz)
垢版 |
2020/11/21(土) 01:16:33.05ID:eUrdKH+1r
単純化したい気持ちはわかるけど
マスクで50%の濾過率があるから効果が確実にあるんだという単純なものではない
呼吸器への沈着は気流速度、粒径スペクトル、ウイルス濃度、換気回数などに依存するけど
マスクは半透膜なので
ある程度の時間で呼吸器側のウイルス濃度は外の空気とほぼ同じになり定常状態になる
すなわち吸入量を減らすことがそのまま沈着量に反映されるわけではない

感染力価になると免疫反応も関わってくる
たとえば大きい飛沫を防ぐことが上気道にある二次免疫組織の反応を遅らせて
かえって感染を増強する可能性だって考えられないわけでない
吸入量は一つの要因でしかない
0162名無しのアビガン(ジパング) (ワンミングク MM92-KmeM)
垢版 |
2020/11/21(土) 06:08:11.70ID:rY2oEta0M
【アメリカ】コロナ患者最期の言葉は『バカな』『ありえない』  いまだに『新型コロナは嘘』『単なる風邪』『陰謀だ』と言う人も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605852015/l50


残念な奴はアメリカにも多くいるってことだなwww
現実認識阻害ですwww脳の病気ですwww
0163名無しのアビガン(兵庫県) (ワッチョイW fbf0-edVJ)
垢版 |
2020/11/21(土) 08:04:03.39ID:zH2NMXPR0
マスクってほとんど心理的なイメージだけだよね
物理的に口元を隠して呼吸があの壁で遮断されて守られてるようで安心ってそういうイメージだけ
そんなもんをほぼ強制レベルで押し付けたり鵜呑みしてつけてるやつ多くて頭おかしい世の中
0164名無しのアビガン(光) (アウアウエーT Sa3a-fEL1)
垢版 |
2020/11/21(土) 08:04:48.55ID:0iCDYvyja
日本国内にも支那・南北朝鮮人みたいな連中が増えたわな。
まあ支那・朝鮮人と同じDNAの連中が日本人の相当部だからしょうがないか・・・

こうした連中に「公共の福祉への配慮と行動」を求めたって無理だよな。
母国の支那・朝鮮がやっているような「力尽くの強制」で管理するしか
ないってことだな。
0166名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ 4e0b-bQi2)
垢版 |
2020/11/21(土) 08:35:03.58ID:PGMHZW/I0
>>163
強制だの押し付けだの、たかがマスクごときで大袈裟すぎだわ
別にマスクをしたって著しい不利益が生じる訳じゃないのにさ?
すぐ同調圧力とか周囲に染まりたくないとか自分は自分でいたいとか言い出すよね
社会不適応者は
0168名無しのアビガン(兵庫県) (ワッチョイW fbf0-edVJ)
垢版 |
2020/11/21(土) 08:51:53.75ID:zH2NMXPR0
>>166
一時的ならいいんだけどいつまでもこんなマスク社会続けてたら必ず別の問題が出てくるよ
大人はいいけど自分の意思で選択できない子供が無知な親や教師のいいなりで付けさせられてるのはかわいそうで見てられんのよ
たかがマスクって考え危険すぎるわ
https://mitasu.me/mask/
0171名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ 4e0b-bQi2)
垢版 |
2020/11/21(土) 09:24:40.42ID:PGMHZW/I0
>>168
そのブログ無駄に読みやすいけど内容は出鱈目ばっかりだなw

>>170
感染力の強い大きな飛沫だけ防げればそれでいいんだよ。その大きな飛沫はマスクで防げるし短時間で沈着する。そもそも空気中に浮遊する細かいウイルス粒子なんてマスクで防ぐ必要もない。
そもそもお前らがマスク信者だと馬鹿にする大多数の一般人だってマスクだけじゃ不十分なのは知ってるからな。だから3密回避とか手洗いとかするんだよ。
0173名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ 4e0b-bQi2)
垢版 |
2020/11/21(土) 09:51:49.52ID:PGMHZW/I0
>>170
お前は>>153の指摘に対して間違いを認めて謝罪しないの?
自分に都合の良い部分だけを記事から引用しておきながら都合の悪い部分は無視しました、って

自分の引用した記事で自爆して逆切れ、どう見てもお前の落ち度だぞwww
0174名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srdf-FvGz)
垢版 |
2020/11/21(土) 10:04:38.65ID:1dmzY8Y5r
一般的にいえば10ミクロンより大きい飛沫は二次免疫組織が発達している上気道に沈着するので感染力価はかなり低いのと 100ミクロンを超えてくるともっぱら重力の影響で沈着するので気道粘膜まで物理的に届かない
ちなみにSARS-CoV2に関してもこういう報告がある

>これまでの研究報告によれば,ヒトの呼吸器系由来の活性飛沫の粒径は殆ど<5-10μmであることが分かっている37)。
ウイルスについては,Liuら38)は,集団感染が起きた中国武漢市内の病院におけるSARS-CoV-2の粒径特性に関する調査を行い,SARS-CoV-2はサブミクロン領域(0.25〜1.0 µm)
と1μm以上の領域(2.5μm〜)にピークがあることを報告している。飛沫感染か空気感染かを議論するときに,工学と医学の見方が異なっている面がある。
工学では,エアロゾル空中での拡散の物理現象を見て判断している。一方,医学ではその拡散した後の飛沫や飛沫核からなるエアロゾルの感染性を重視している。
すなわち,物理的に遠くまで拡散したとしてもそのバイオエアロゾルの感染力がなければ空気感染は起きないとされている。
感染性SARS-CoV-2については,Santarpiaらが<1μm,1~4μm,>4.1μmの3段階粒径計測器を用いた測定の結果,患者から発生したSARS-CoV-2を検出し,
対象6室にうち5室は<1μmにピーク,1室は>4.1μmにピークがあることを報告している。なお,この研究において活性を評価するにはTCID50を用いている39)。
Notiら40)は模擬病室におけるインフルエンザウイルスの測定を行った結果,<1μm,1~4μm,>4μmのウイルスの構成比はそれぞれ19.5%,75.5%,5%であった。
一般に,日本のオフィスビルなどの空調機には中性能フィルタが備えられている。比色法60%,75%,90%,95%の中性能エアフィルタはそれぞれMERV11,12,13,14(MERV:Minimum efficiency reporting values,粒径別最小捕集率報告値)に相当する41)。
ここで,ASHRAEが推奨するMERV13の粒径別捕集率(0.3~1.0μm:50%,1.0~3.0μm:85%,3.0~10μm:90%)と,
前述したNotiらのインフルエンザウイルスの粒径別の構成比から求めたインフルエンザウイルスに対するMERV13のシングルパスの捕集率は78%である。一般のオフィスビルでは循環換気を含めた換気回数は6回/h(外気2回/h,還気4回/h)
であるため,計算上10分間で1回換気となる。すなわち,10分ごとに室内から発生する粒径別構成比同様な感染性ウイルスの78%が除去されることが推測される。
また,還気を含めた換気回数6回/hは,清浄空気の換気回数5.1回/h(2+4×78%)に相当する。 窓開け換気の実施
0178名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ a325-MoyO)
垢版 |
2020/11/21(土) 10:40:11.90ID:yesnvGRE0
「たかがマスクごとき」
あまりにも自己中心的な考え方です
貴方の考えで会って万人に共通する考えではありません

億万長者が「たかが100万円ごときでガタガタ言うな」と言っても
多くの一般庶民にはそう感じられないのと同じです
0179名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ a325-MoyO)
垢版 |
2020/11/21(土) 10:41:13.74ID:yesnvGRE0
>>166
「たかがマスクごとき」
あまりにも自己中心的な考え方です
貴方の考えで会って万人に共通する考えではありません

億万長者が「たかが100万円ごときでガタガタ言うな」と言っても
多くの一般庶民にはそう感じられないのと同じです
0180名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ c7a4-MoyO)
垢版 |
2020/11/21(土) 10:55:31.49ID:anZy5EYi0
既に世の中は監視社会。
街のいたるところに監視カメラが設置されている。
ロックアウトになれば発見され次第に逮捕されるだろう。

マスク要請を出している会社では守らぬ社員を判別してブラックリストに
記載している。勤務評定で素行にE判定は勿論の事リストラ時は真っ先に
切られるだろう。
0182名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 5faa-Z+D1)
垢版 |
2020/11/21(土) 11:51:17.22ID:BxVBTF810
>>138
なんか胡散臭い実験だね。ソースお願いします。
0184名無しのアビガン(群馬県) (ワッチョイW 3b35-X2xk)
垢版 |
2020/11/21(土) 13:26:07.57ID:rppXfZ+Y0
>>182
そんな実験より、ほとんどの陽性者が無症状なんだから、そういう無症状者がマスクなしで感染力あるか実験してくれよな〜

どの実験もマスクさせたい生活様式変えたいだけのすけべ心丸出しなんだよなぁ
0185名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ a325-MoyO)
垢版 |
2020/11/21(土) 18:31:58.20ID:yesnvGRE0
>>183
マスクの値段の話ではありません
「100万円」の価値というか重みは人によって違うという例え話です
私の書き方も悪かったかもしれませんがもう少し読解力をつけていただきたい
0188名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ ef8a-ti/z)
垢版 |
2020/11/21(土) 20:56:57.87ID:YSn0UERq0
マスクを着けずに、フェイスシールドだけ着けるのは、どうでしょうか?
0189名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 4e41-dKXD)
垢版 |
2020/11/21(土) 21:31:19.43ID:C65ei3Aj0
マスクをしっかりして、尚且つ過信せず暮らせ。

新型コロナウイルスの空気伝播に対するマスクの防御効果
https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/about/press/page_00042.html
発表のポイント
・新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の空気伝播におけるマスクの防御効果とマスクの適切な使用法の重要性を明らかにしました。
・マスクにはSARS-CoV-2粒子の対面する人への暴露量を減らす効果と吸い込みを抑える効果があることわかりました。
 N95マスク(注1)は密着して使用しないと防御効果が低減すること、また、マスクだけではウイルスの吸い込みを完全に防ぐことができないことも明らかになりました。
・マスクの適切な使用方法の理解に役立つことが期待されます。
(以下詳細はリンク先参照)
0190名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 4e41-dKXD)
垢版 |
2020/11/21(土) 21:39:43.84ID:C65ei3Aj0
>>188
<新型コロナ再拡大(4)>やはり最大の感染予防策はマスク 「富岳」も立証する効果
https://www.tokyo-np.co.jp/article/68955

>◆飛沫の7、8割を抑えるマスク、1割未満のフェースシールド
> あらためてマスク着用の効果を知らしめたのが、理化学研究所のスーパーコンピューター「富岳」だ。
> 8月下旬、2千人程度の観客が入る多目的ホールで飛沫がどう飛び散るか、マスクがあればどう防げるのかを解析した。
> 不織布やポリエステルのマスクは飛び散る飛沫の8割、綿の布マスクでは7割を抑えると判明。
> 一方で、フェースシールドが抑える飛沫は1割未満だった。
0192名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW 6bc1-F8ii)
垢版 |
2020/11/21(土) 22:17:15.03ID:g6isJK/K0
マスク疲れの愚痴スレだなもはや
0193名無しのアビガン(群馬県) (ワッチョイW 3b35-X2xk)
垢版 |
2020/11/21(土) 22:19:41.46ID:rppXfZ+Y0
>>186
デマを発信するんじゃないよ
無症状の感染者が他者に感染させるエビデンス出せよ。無症状患者じゃなくて、陽性だったけどピンピンしてる無症状者な。ほとんどが陽性でも元気なんだからww
0196名無しのアビガン(ガラパゴス県) (ガラプー KK9e-Hjmm)
垢版 |
2020/11/21(土) 23:48:38.03ID:WnnymgvEK
>>182

散々ニュースでも過去ログでも慨出なのにめんどくさい事させんなよ

日本の最高学府の実証実験が胡散臭いなら他は全部それ以下って事で良いよな?

https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/about/press/page_00042.html

新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の空気伝播におけるマスクの防御効果とマスクの適切な使用法の重要性を明らかにしました。
マスクにはSARS-CoV-2粒子の対面する人への暴露量を減らす効果と吸い込みを抑える効果があることわかりました。N95マスク((注1))は密着して使用しないと防御効果が低減すること、また、マスクだけではウイルスの吸い込みを完全に防ぐことができないことも明らかになりました。
マスクの適切な使用方法の理解に役立つことが期待されます。
 発表概要
東京大学医科学研究所感染・免疫部門ウイルス感染分野の河岡義裕教授らの研究グループは、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の空気伝播におけるマスクの防御効果とマスクの適切な使用法の重要性を明らかにしました。
0199名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 8e25-OWx1)
垢版 |
2020/11/22(日) 00:34:27.61ID:zHsxRHhd0
>>196
問題は対面者の呼吸による即時感染が
新型コロナの感染のうちどれだけ占めるかであって
それだけ分析したところで何も明らかになってないのも同然や

この手の発表は本来もっと慎重にしないといけないんだけどな
結局あまり成果はないと言いたくないせいで対面者からのみ移ると思い込んだり
感染者の増加数は対面者による感染者数と完全な比例関係にあると
勘違いするやつが多数出てくる
0200名無しのアビガン(東京都) (アウアウウーT Sa3b-uC6G)
垢版 |
2020/11/22(日) 09:03:40.88ID:tA2Bx+yZa
まず初めに大前提として、

そもそも、この本当に存在するのかしないのかも分からない程度の弱毒性ヘタレウイルスに、
経済や、人と人との繋がりまでを犠牲にしてまで過度に恐れて、
衛生至上主義とも言える、「とにかくコロナにさえり羅患しなけらば何でもいい、全てを失ってもいい」、
みたいな風潮が、同調圧力とも相まって健在な社会生活を抑制している正当性を感じられない。

国会議員がまずマスクを外し、
指定感染症の5類にまで法的に格下げすれば大抵の問題は解決する。

次に、マスクさえしればコロナには羅患しないと妄信する愚かな知的脆弱者が多すぎること。
自分の頭で考える習慣の無い農耕民族の特徴なのか・・・
しかし日本以外の各国も同じ状況だから、日本人特有のマインドとも思えない。
マスクにコロナウイルスを遮断する科学的なエビデンスもいまいち信用できない。
物理的な検証だけから言うなら、明らかに無理だと思うが・・・
それこそ、そこまで口や鼻からのウイルス吸入自体を過度に気にするなら、
防毒マスクが必要ではないのか?

小生は、風邪は10年に一度、かかるかどうかだし、
インフルエンザなどかかったこともない。
自分自身の抵抗力や免疫力を高めることの方が遥かに重要だ。
これが、指定感染症の1類にあるような、
羅患すれば10人中7人が死ぬようなエボラ出血熱や、
ペストのようなウイルスならば話は違ってくるが。

マスクマスクと猫でも杓子でもマスクを強要してくる現在の社会情勢に反吐が出るし、
全く従うつもりは無い。
0201名無しのアビガン(東京都) (アウアウウーT Sa3b-uC6G)
垢版 |
2020/11/22(日) 09:19:34.61ID:tA2Bx+yZa
今年の春までは、
会社で、車にワックスをかける時、アルミホイールを磨く時にマスクをしていた。
それは、ワックスやホイールクリーナーの粉塵が喉に入ってイガイガするからだ。

去年の夏に「お前、なにマスクなんてしてんだ!花粉症の季節でも無いのに」、
などと馬鹿にされたが、
そう言っていた本人が今では一年中マスクをしている。
まさに禅問答の世界だ。

今年の春以降、国民総マスク状態となってからは、
ワックをかける時も、ホイールを磨く時も、あえてマスクは止めた。
コロナに恐れてマスクをしていると思われるのが屈辱だからだ。
おかげで、喉に粉塵が絡まりイガイガするが・・・
0203名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 8e25-OWx1)
垢版 |
2020/11/22(日) 09:33:44.38ID:zHsxRHhd0
別に甘く見る必要はないけど
最新の科学的検証とやらで得られている結果もそれに基づく対策も
よく知られている明治の頃と変わってなくて、
情報拡散や治療を除く感染拡大阻止という点では
4000年前からやってきた伝統的な基本対策以上のことは社会は出来てない

それをソーシャルディスタンスだの三密だの新語作ったり
大学の最新研究とか富岳で分かったこと〜みたいに情報装飾して
「4000年前とは違うんです新しいんです」
みたいなごまかしがひどすぎるのがねぇ

一見低レベルの馬鹿げた反発に見えるのも
コロナ前からの生活様式が感染症対応力ゼロみたいな前提で
対策すればそれが大幅にアップするという幻想が低レベルだから
それへの反発もレベルが低くなるということに気づけない
0205名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Srdf-FvGz)
垢版 |
2020/11/22(日) 09:47:48.93ID:JGFgb9Gor
マスクもだけど
うがいも根拠ないからな
うちの職場では昼休みになると狭い便所に手洗いで密集して
うがいでエアロゾルばらまいてる人がいっぱいいるけど
大丈夫なんだろうか
0206名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW af70-a40/)
垢版 |
2020/11/22(日) 10:41:25.41ID:RiYg6iar0
人に感染させないように注意することなんか簡単なのにそれすらできない人間が一定数いることに失望したな。
しかもそういうバカはほとんどが無症状で自分がバカだと気付く機会すらない。
再感染で重症化してバカが全員痛い目見るまでコロナは終息しないだろうな。
0207名無しのアビガン(東京都) (アウアウウーT Sa3b-uC6G)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:30:19.18ID:tA2Bx+yZa
>人に感染させないように注意することなんか簡単なのにそれすらできない人間が一定数いることに失望したな。
>しかもそういうバカはほとんどが無症状で自分がバカだと気付く機会すらない。

こういうことをしたり顔で語る奴が仕事上の取引先や自社でもかなりいるんだが、
ならばなぜ、コロナ禍以前の風邪やインフルエンザ流行時にみんなでマスクしなかったんだ?
さすれば風邪もインフルエンザも流行を抑えられたのだろ?

とってつけたようなにわかな知識では対処できないのに、
あたかもそれが従来より常識となっていたスタンダードだ!のような論調には虫唾が走る。
0208名無しのアビガン(東京都) (アウアウウーT Sa3b-uC6G)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:33:03.21ID:tA2Bx+yZa
否、
みんな今回のコロナ禍より学習しました。
マスクは感染症対策に有効です。
お願いですからみんなマスクしたください!
今まではマスクの有効性を知りませんでした。

とでも言うならまだかわいげがあるが・・・
0211名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ cff3-b6az)
垢版 |
2020/11/22(日) 14:12:12.33ID:Y8lPbc0d0
マスク付けていない人はヘイト集めてるのに気づかないのか
電車・駅でマスク付けてない人の顔見ると普通の人では無さそうな容姿なのが共通している

ようするにキチガイ顔って事だよ
0212名無しのアビガン(東京都) (アウアウウーT Sa3b-uC6G)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:09:21.98ID:miCG8mPga
もともと、コロナ禍だから全員マスクしろ!的なことを言う奴ってのは論理的じゃないんだが、
マスクの必要性を聞くと、既に論理的に破綻しているから、
感情論でしか返せないのが特徴なのか・・・

感情論の応酬ならば、話は簡単だ。
「おれはマスクなんて嫌いだ!したくねーんだ!」で終わり。
0213名無しのアビガン(東京都) (アウアウウーT Sa3b-uC6G)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:25:14.26ID:miCG8mPga
コロナが怖いから全員マスクをしろ的な、
もっともらしい感情論を振りかざしてくる奴らのバックに、
社会的、政治的な無言の同調圧力がついてるから余計にたちが悪い。

あぁ、これが戦前の日本の雰囲気なんだなぁ、と、
あらためて社会集団の暴走が招く恐ろしさに気づいた。
0214名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW af70-a40/)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:32:27.31ID:RiYg6iar0
>>207
インフルはコロナと違ってたいていが症状が出るから感染爆発しない。
0215名無しのアビガン(東京都) (アウアウウーT Sa3b-uC6G)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:48:04.40ID:miCG8mPga
おれの周囲では、例年インフルエンザの症状で苦しむ奴が爆発的に増えるのだが。

コロナは症状がでないのか?
だったらなおさらマスクなんて不要、
そのまま無視して従来通りの社会生活を送れば良いだろう。

ナニを恐れているのか意味不明だ。
0216名無しのアビガン(東京都) (アウアウウーT Sa3b-uC6G)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:51:08.69ID:miCG8mPga
なんの症状も出ないが、
爆発的に感染するからインフルエンザより危険です、
だから全員マスクしましょう!
さすれば、コロナから身を守れます!

って、よくよく言葉尻だけ辿ってみると、
本当に滑稽なんだがw
0217名無しのアビガン(東京都) (アウアウウーT Sa3b-uC6G)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:09:44.43ID:miCG8mPga
近藤誠先生や良識ある医者等が、
現代医学の矛盾と、その裏側にある恐ろしい側面を事あるごとに執筆しているが、
コロナを執拗に煽って利益を得る団体がいて、
その流れに全ての政治を含めた団体が乗っかっていると考えるのが妥当だろう。
0218名無しのアビガン(愛知県) (ワッチョイW af70-a40/)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:13:34.58ID:RiYg6iar0
>>215
もう半年以上前から警告されてるのに未だに理解できてないのか?
そのためにインフルは病床を圧迫しないがコロナは圧迫して医療崩壊が起きる。
だから全世界で検査して感染者をピックアップして隔離している。
0219名無しのアビガン(ジパング) (ワンミングク MM92-KmeM)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:14:08.64ID:98dA1DHGM
東京23区では10月頃よりマスクつけてないバカが増えてるよwww
松屋とか、まいばすけっととか、マスクしないバカが多い
必ず、客の一人以上がマスクつけてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況