産経新聞と朝日新聞が社説等では対立していても現場の社員レベルでは仲がいいのかなとかそんなことはさておき、
黒川弘務・検事長(当時)の賭け麻雀が問題になったのは、
「賭博をしていたから」だと思っていたのだが、
もしかして、「3密をやめろと言う立場ながら自ら三密をしていたから」ってこと?

別にマージャンくらいいいと思うんだが。

というか、逆に、賭博という違法行為については新聞記者も含めてだがお咎めなしだったの?社会的にも法律的にも。