>>538
確率論的、効率論的な議論
そういう専門家は存在しないだろう。この世において。
陽性が出て家庭内感染をして家族全員、重症、死ぬわけでもない

一度陽性が増えれば役所がその陽性を抱えきれないのが現在
それならば民間でとなる。
民間でやる方法論が必要であろう。

まず陽性になった家族が助けるべき。
家族が感染するリスク?
重んじる人だけをホテルに収容すれば良いのでは?
できれば家庭内で外出せず1週間、2週間家で生活してくださいとか?
役所はそっちを勧めるべきでは?
家族のような近しいコミュニティが感染率が高いのでは?
共同生活のような環境。
家族内で陽性になったからといってそこから他人に感染させるのは
家族のような密接なコミュニティだけではないのかな?

隔離策は無意味。感染力を審査するスクリーニング方法がないのだから。