そもそも感染症で感染者が増減するのは数理モデル通り
自粛しようが増えるフェーズのときは増えるし,出歩こうが減るフェーズのときは減る
勿論 人出の量は増減の程度に影響するだろうけど,所詮はエスカレーターで歩くようなもので
本質的に制御できてるわけじゃ無いと思うんだよね
その結果でいつまでも一喜一憂するのはどうなのよ