日本ではこの規制がネック
これが何とかなれば国産のものも出てくるだろう

乳及び乳製品の成分規格等に関する省令
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=326M50000100052
>別表
>二 乳等の成分規格並びに製造、調理及び保存の方法の基準
>(一) 乳等一般の成分規格及び製造の方法の基準
> (2) 次の各号のいずれかに該当する牛、山羊、
>     めん羊又は水牛から乳を搾取してはならないこと。
>  1 分べん後五日以内のもの

酪農漫画「うしだらけの日々」 第19話 市場に出回らない初乳の役割
https://agri.mynavi.jp/2021_02_17_149032/
>生まれたばかりの子牛に必要な栄養や抗体(免疫グロブリン)が
>含まれている「初乳」は、普段出荷している生乳と成分が異なる。
>そのため分娩後5日以内は搾乳しても生乳として
>出荷できないと乳等省令で決められているんだ。