オミクロン株で先行していた南アフリカやイギリスでじわじわと死亡者数が増えている。
前者は約4週間後から後者は約2週間後ぐらいからに見える。北半球と南半球の季節の
違いだろうか?収束時期についても違いが出てくるのだろうか?日本は後追いの利点を
活かして各国を見比べながら対策を強化していくべきだろう。
自覚症状がないままに肺炎を悪化させる人が続出して人工呼吸器が不足するといった
事態はまだ見られていないようだが油断せずに慎重に対応してほしい。