>>316
外乱要素?
なぜそう思うのか興味深いけど、多分違うんじゃないかなと思うよ
APN受容体に吸着するようになった、と言うことが分かってて、
さらに潜伏期間が2日程度まで短くなったと言うことも分かってる
APNは喉の浅いところにあるから、喉の検査に引っかかりやすくなったと考えると合点がいくんじゃないかと
そしてそれはデルタまでには見られなかった特徴だからね
本当はデルタ、とかなら多分、潜伏期間は5〜日程度の潜伏期間のままだったんじゃないかな?