>>650
それともう一つ、インフルエンザに対して仮に感染症対策が有効だったとして、それがコロナにも有効であることを示すエビデンスがない

というのも、欧州の初期の被害状況を見てみると、当時ノーガードだったスウェーデンとロックダウンをしたり対策を施した他の欧州諸国との間に特に被害規模に相関性が見られなかったんだよね
つまり感染症対策の効果は無いか、あっても他の要因に飲み込まれてしまうほど小さいかのどちらかだろう、と思われるんだよね

それでいて日本と欧米では数十倍もの被害の差があって、対策に効果ありと考えてる人たちはその差が対策の差だと思ってるようだけど、
(だから対策しなかったらニューヨークになる、とか42万人死ぬ、とか言ってる)
実は他の東アジア諸国と欧米の間でも同じくらいの差があるんだよね
行動様式も人口密度も感染症対策も異なる東アジア諸国が軒並み被害が少ない
となるとコレはもう感染症対策による効果ではないのではないか、と考えるのが自然だろう
こないだ日本人は遺伝的にT細胞がコロナに強い、という研究結果が出ていたよね
そして東アジア地域は土着のコロナ風邪の蔓延地域だった
となるとコロナに晒され続けた結果としての、コロナへの耐性があったのではないか、というのが最も有力な説じゃないかな?

少なくとも感染症対策によって数十倍もの被害規模の差を生む=感染症対策を変えると数十倍もの被害を生む、ということはないのではないかと思うよ