X



DQ大辞典を作ろうぜ!!43©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0679-VQOd [123.98.231.27])
垢版 |
2016/07/19(火) 07:16:18.08ID:83t5jKTj0
尻の毛を探るような勢いで細かい辞典を作ろう

ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/

作成・更新ルール
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/?%BA%EE%C0%AE%A1%A6%B9%B9%BF%B7%A5%EB%A1%BC%A5%EB
投稿形式は↑の投稿ルールを見るかスレの雰囲気から判別してください。

登場作品は書いたほうが分かりやすいです。
作品名の数字には半角数字を使用してください。
また、特に新規項目では文末に水平線(----)を忘れずに入れるようにしてください。

皆で作っていくwikiです。多少の主観が入っても溝いません。
しかし、あからさまな作品・関係者批判や他人を煽るような文章、他人が見て不快感を抱くような文章は避けること。

また、書き方に関しての修正意見が出てきたら、
自分の意見を押し通そうとはせず、まずは相手の言い分に耳を傾けてみてください。
気分が高まったら、牛乳を飲んだり、お風呂にでも入ってゆっくりしてみるのもいいです。

■前スレ
DQ大辞典を作ろうぜ!!42
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1463912666/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0034名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK6b-ZpJM [APL0SUq])
垢版 |
2016/07/19(火) 18:07:12.23ID:PZClDHQ+K
やいばのブーメランが突き刺さってるぞ
0035コピペ (ワッチョイ 98b3-pvMR [133.137.61.141])
垢版 |
2016/07/19(火) 18:50:29.43ID:rV4b0wtu0
【〜〜だろうか】
断定の助動詞「だ」の未然形「だろ」に推量の助動詞「う」が付きさらに疑問の終助詞「か」が付いたもの。
とくに返答を求めない独り言に用いられる。
ゲーム中のセリフに散見される文末である。
[[【老人】]]が使うときは「〜〜じゃろうか」に変化する。
リメイク版DQ3では主人公たちも使う。

この辞典で好んで使われる文末でもある。
主に憶測を述べるときに用いられる。
1771個の項目で使用されている。これは全項目中の1割強にあたる。
ちなみにフリー百科事典のWikipediaではこの文末の使用は禁止されている。
0051名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx8f-rNjG [126.155.52.192])
垢版 |
2016/07/21(木) 00:41:45.30ID:npKhnf+mx
台詞項目に関しては、ガイドライン決めとく必要性を感じるわ。
俺が思う基準は、ゲーム内に実際に登場する台詞の中で
@非常に有名でよくネタにされる
例:「ゆうべはおたのしみでしたね」
A複数の作品に繰り返し登場するドラクエ特有の定型文(セルフパロディも含む)
例:「へんじがない。ただのしかばねのようだ」
Bあまり知られていないが、物語の重要な伏線になっていたり、設定を補完する内容になっているセリフ
例:「ねえ あなた…。私、ずっと言いたかった事があるの。」
C知る人ぞ知るセリフで、特筆に値するもの
例:「ん!このひつぎにはいっているおかたは?」
BとCは基準が難しいけど、スレで要相談って感じかな。
外伝作品に関しては原則的に特筆すべきもののみ、登場キャラのページ内に記載で、単独項目はバーンの名言2個ぐらいの圧倒的知名度があるものに限る。
0054名前が無い@ただの名無しのようだ (エーイモ SE5f-RUAx [1.114.16.193])
垢版 |
2016/07/21(木) 00:54:27.75ID:ZA83DgOCE
ざっと見て目についた単独項目の必要性が疑問視される記事
(ざっと見ただけなので「○○は何でないの?」等のツッコミはご勘弁ください)
・記述が数行しかないような中身が薄い、あるいは該当項目にすでに似たような記述がされている記事
【ある者は歌い、ある者は踊り…】
【おはんらはすごいのう。わしは見なおしたぞ!】
【オレ達って無口なんで…】
【そ・こ・に・あっ・た・の・か】
【つまらぬ……。でなおしてまいれ。】
【どうしてカシムは 足が短いんだ?】
【どうしようお父さん…わたし泣きそう……。こわい人がすごく近いの……!】
【人間たちと強さを競い合うまつりがあったら面白いかもな】
【ぬんっ!】
【もう ふるさとのことは おもうまい! ここが わしの せかいでござる!】
【やったのかしら……?】
【わしは諦めぬぞ…ぐふっ!】
・当該記事に吸収で良さそうなもの
【いやあ ほんとによかったね!】→【マポレーナ】
【うーん モンスターさんはうちではちょっとね……。】→【ルイーダの酒場】
【お前さんを預けていったいどうするんじゃ?無理をいいなさんな。】【そんなことをいったら○○○○が泣くぞ。わしがめんどうを見るのはモンスターだけじゃ。】→【モンスターじいさん】
【これは もしかして 香水のニオイで ござるか?】【オーッホホホ!それで私を倒したつもり?】→【オルゴ・デミーラ】
【怒っちゃ いや〜ん。】→【フーラル】
・台詞自体に特に独自性がないもの、その他
【〜〜だべ】【〜〜だわよ】→別にドラクエに特有な語尾というわけでもないのでそもそも不要だと思うが、どうしても記述したければ【農夫】【マリベル】に追記すれば良い
【あいつは わたしたちに まかせて! はやく にげるんだ!】→台詞自体はよくあるもの。「主人公が喋った」という事実に関しては【主人公が喋るシーン】というそのまんまな記事がある
【いそがば まわれ!】→余談のほうが長い、というか余談が書きたかっただけのような印象を受ける
【入れるな とは命じたが 手荒な真似をしろとは 言っていない。】→記述自体は長いが、全体的にイベントの解説をしているだけで何が印象に残ったのかわかりづらい
【にゃはははは!】【ひゃーはっはっはっはぁ!!】→笑い方自体は特に珍しくもなく、キヒヒヒと同じく当該キャラの記事に追記でいいのでは

あと記事自体がなく該当キャラの記事にリダイレクトされているが何故か一覧に乗っているもの。削除でいいか?
【うおおおぉぉぉっ!!!】【デク人形】【デスタムーアに 9999の ダメージを あたえた!】【デスタムーアは かがやくいきを はいた!】【ふんぬっ!】【ボストロール的には〜】

並列記事
【そのほうこうには だれも いない。】【その方向には ダレモイナイ。】
【○○○○は さびしそうに さっていった】【○○○○は悲しそうな眼をして去っていった!】(これはちょっと微妙かも。ただ後者は薄い)
0058名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7cd-Xumd [121.104.139.19])
垢版 |
2016/07/21(木) 14:22:09.46ID:M+jKSD6C0
>>57
相当レアケースだろう
お互い下がる以上ほぼ影響ないし
この程度で確定まで行くケースなら殆どの場合早い方が先手取るし
元から9割先手取れるのに100%にするためだけに1ターンとMP36使う奴はおらんよ
段位フリーマスターズ全てで使ってる奴を見たことがない
0061名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77c5-C0PA [153.142.241.21])
垢版 |
2016/07/21(木) 16:40:11.05ID:s0EPDo4J0
便利ボタンって、「はなす」「しらべる」「とびら」コマンドが存在していたときのボタンで、DQ9以降は便利ボタンと決定ボタンが統一されて、「アクションボタン」に変わったという認識だわ。
長らくFFと差別化してたけど、統一が図られたって感じ。
携帯機のAボタンを便利ボタンと呼ぶのには違和感が強い。
【アクションボタン】って項目作って分けるべきじゃないのか?
0063名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77bb-9IJR [153.166.94.66])
垢版 |
2016/07/22(金) 00:52:35.83ID:k0v7DVkX0
0064名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp8f-g19k [126.247.85.207])
垢版 |
2016/07/22(金) 00:58:53.10ID:HD2sS2F3p
>>61
便利ボタンは公式の用語だがアクションボタンは非公式用語である
0077とりあえず追加 (エーイモ SE5f-RUAx [1.115.2.156])
垢版 |
2016/07/22(金) 20:45:53.01ID:lw7Wiq2PE
・薄い(全文を表記して水増ししているもの含む)、あるいは該当項目にすでに記述されているもの(削除相当)
【あ、あついよー、えーん】【……あいつはよき弟子を育てた。ふがいなき師である私を許せとそうイザヤールに伝えてくれ。】
【いきてるうちに オーブを わたせて よかった……。】【おおーん おおおおぉーん!!】【き 貴様はっ ドルマゲス!】
【ゲゲ……イリカ……わしは……ただお前が……ゲッゲフッ!】【この人 朝 死んどーる!!】
【いやじゃ、いやじゃ。わしは飛空石に乗りたいんじゃ。】【さすが○○○○さま お目が高いですわ!お値打ち品にちがいありませんわね】
【楽しいなあ】【さびしいなあ】【し しまったぁ! 余計なこと言うんじゃ無かったぁ!】【すりすり……】
【つーん。】【とはいえ それが ふつうなのです】【な、なんじゃ、お前たちは!?】
【もし 生まれ変わっても ちゃーんと ○○○○は あたしの子分に したげるわ。 どう? 感激したでしょ。】
【勇者どの。最後の戦いが怖いですかな?】【○○○○に、やわらかなひかりがさしこんだ!】
【○○○○はお墓を見た。しかし裏側だった。】【○○○○は、ぜんりょくでこうげきした!】

・追記、併合相当と思われるもの
【あああ〜 なぜだあ〜!なぜ このオレが〜!】→【バリクナジャ】
【あまたの技を身につけし者よ 今こそ汝を迎えん!】→【お楽しみダンジョン】
【あんた じょうだんが すきだなあ……。】→【レイクナバの武器屋】
【いかなる時も人を信じ人を愛せ】→【レブレサックの神父】
【これぞ まさに ベホ移民!】→【ベホイミン】
【しかし○○は馬車の中にいる!】【○○○○が ばしゃから とびだした!】→【馬車】
【じょり!】→【ホック】
【そして その人間にくみする 魔族に あるまじき あわれなる者たちよ。】→【ジャミラス演説】
【…何言っているの ○○○。】→【ルイーダの酒場】
【なんだおめえらは?オレたちのなかまになりてえのか】→【カンダタこぶん】
【なんと心の狭いヤツじゃ!お前らなどいつか封印してくれるわっ!】→【プオーン】
【人形はもう動かない。】→【マウリヤ】
【にんげんなど ほろびてしまうがいい……。 デスピサロさま ばんざい!】【わたしは この けっかいを まもるもの。 いのちにかえても けっかいを やぶらせるわけには いかぬ! さあ くるがよい!】→【アンドレアル】
【もう このさき ふたたび 会えないかも知れないけど それで いいのね?】→【仲間モンスター】
【もう いっきに終わっちまえ!】→【バリクナジャ】
【しかし 選んだ花嫁にプロポーズせずここを出てゆけば 皆をがっかりさせることになるだろう……。】【ちゃんと 花嫁を 選ぶまでは 旅に出るわけには いかない!】
→どちらかに統一するか【しかし、不思議な力でかき消された】に併合
【ミス!○○○○にダメージを与えられない!】【ミス!○○○○はダメージを受けない!】→内容がほぼ同じなので、【ミス!】に統一
あと断末魔系はよくネタにされる【ぬわーーっっ!!】を除いて【断末魔】に統合(+【断末魔】を一欄に掲載)でいいと思う(むしろそのほうが見やすいし)

・項目名のみで記事なし
【いい夢 見させてもらったぜ!】【この者をたおせばよいのだな?たやすいことだ…】
【さて……お遊びはここまでだな。そろそろ終わらせよう……。】【しかし 今はとにかく花嫁を選ぶのが先だろう……。】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況