X



FINAL FANTASY XV -FF15- No.567 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6f5c-teht [219.191.243.160])
垢版 |
2016/11/11(金) 15:37:38.87ID:Cyt81lvV0
◆発売日:11月29日(火)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox One
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp

◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。
◇次スレは>>950(流れが早い時>>900)
立てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。

◆関連スレ
KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV - II
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1470054162/

【ジャスモン】JUSTICE MONSTERS FIVE part2【ジャスティス!】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1472786617/

◇前スレ
FINAL FANTASY XV -FF15- No.566 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1478833424/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0099名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fcd-Eub9 [111.97.67.88])
垢版 |
2016/11/11(金) 16:04:15.54ID:QKqzmY6y0
>>83
R3じゃなかったL3だわ
0103名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b79b-M1Ou [153.206.18.135])
垢版 |
2016/11/11(金) 16:05:18.84ID:IEtILQiG0
今さらながらプラチナデモを遊んだのでレビュー
大まかに言うならぎりぎり及第点て感じ
不安に思ってる人のために言うと零式程自由のないアクションではない
ちゃんと人によって色んな工して差異が生む余地があるし上手い人がかっこいいプレイを出来るようになってる
ただアクション上級者の人は回避の楽しみは期待しない方が良い
他のゲームで言うローリング回避にあたるドッジロールの性能は押しっぱなしのガードに比べて出が遅いし
無敵時間のようなものかなり短いかほぼ無い感じになっていて
これを守備の主力に使っていこうとするとダークソウル以上の修羅の道になる
避けさせる気がないというか作った側が意図しない形での回避は認めないんだなって雰囲気で
この辺はプレイヤーの快感や意思を尊重できないという零式でも感じた悪い意味での田畑イズムを感じた
アクションの要素があるRPGとしてはしっかりアクションの要素を取り入れてる方だと思うけど
完全にアクションに寄ったプレイをする人には理不尽だったりつまらないと感じさせる場面が多いと思う
グラは思ったほどではないが言うほど悪くもない
また基準がダークソウルになるがダークソウルに決して負けてないと思う
勝ってもないけどね
映像はちょっとごちゃごちゃするとわりとガチャガチャになる
後狭い場所ではジャンプするとカメラが気持ち悪い動きをする
粗削りだなとプラチナデモだけ遊ぶと感じてしまうが
これに仲間や魔法やストーリーや連携といった要素が乗ると思えば
0104名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-x3if [1.75.252.200])
垢版 |
2016/11/11(金) 16:05:33.70ID:dcaoq/IJd
つーかこの車の燃費でアメリカ大陸横断ってどんなバツゲームだよ満タン10kmくらいしか走んねえじゃねえか
0107名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37cd-6oMy [121.108.11.67])
垢版 |
2016/11/11(金) 16:06:12.35ID:JcJnnW4C0
ヤベェw動画みすぎて全然新鮮味がない( ; ; )
0117名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3363-JiJz [210.251.178.172])
垢版 |
2016/11/11(金) 16:07:59.26ID:yD8cxm+Q0
過去FFのサウンドトラックがたまらない
早く製品版で5と6のCDゲットしたい
0124名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-x3if [1.75.252.200])
垢版 |
2016/11/11(金) 16:09:22.69ID:dcaoq/IJd
リッター500mの車で燃料タンク20リットルの罰ゲームワロタ
さすがにこの要素要らねえだろ
0126名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 274e-qpjz [157.107.163.53])
垢版 |
2016/11/11(金) 16:10:20.72ID:czK0rymi0
>>84
そうそう
向こうからしたら辿ってきた中世の習俗や建築そのまま入れ込んだら良いだけだしな
国産でするなら平安時代の陰陽師とかなら構築楽かもしれないがw
0129名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b79b-M1Ou [153.206.18.135])
垢版 |
2016/11/11(金) 16:10:49.53ID:IEtILQiG0
今さらながらプラチナデモを遊んだのでレビュー
大まかに言うならぎりぎり及第点て感じ
不安に思ってる人のために言うと零式程自由のないアクションではない
ちゃんと人によって色んな工夫して差異が生む余地があるし上手い人がかっこいいプレイを出来るようになってる
ただアクション上級者の人は回避の楽しみは期待しない方が良い
他のゲームで言うローリング回避にあたるドッジロールの性能は押しっぱなしのガードに比べて出が遅いし
無敵時間のようなものかなり短いかほぼ無い感じになっていて
これを守備の主力に使っていこうとするとダークソウル以上の修羅の道になる
避けさせる気がないというか作った側が意図しない形での回避は認めないんだなって雰囲気で
この辺はプレイヤーの快感や意思を尊重できないという零式でも感じた悪い意味での田畑イズムを感じた
アクションの要素があるRPGとしてはしっかりアクションの要素を取り入れてる方だと思うけど
完全にアクションに寄ったプレイをする人には理不尽だったりつまらないと感じさせる場面が多いと思う
グラは思ったほどではないが言うほど悪くもない
また基準がダークソウルになるがダークソウルに決して負けてないと思う
勝ってもないけどね
映像はちょっとごちゃごちゃするとわりとガチャガチャになる
後狭い場所ではジャンプするとカメラが気持ち悪い動きをする
粗削りだなとプラチナデモだけ遊ぶと感じてしまうが
これに仲間や魔法やストーリーや連携といった要素が乗ると思えば全然楽しそうだと思える
0140名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-x3if [1.75.252.200])
垢版 |
2016/11/11(金) 16:15:40.69ID:dcaoq/IJd
>>137
ワロタ…
0143名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7fb-PwKp [153.193.4.70])
垢版 |
2016/11/11(金) 16:16:13.05ID:PYq4Trg00
>>95
ウィッチャー
狼の群れ(4、5匹)
ドラウナー水辺や湿地エリアにいるだけ(3〜5匹程度)
街道から離れたら出会う確率も上がるけど街道通ってたらモンスターにはあまり遭遇しない
基本的にモンスターの数はすくない1体1体のモンスターの攻撃力半端ないから沢山出てきたらうざい

FO4
元々人間の街があったところだから敵がいてもおかしくないしあれは敵がモンスターだけじゃない上にグラフィック汚い、マップ小さいアクションゴミといろんなもの削りまくってる。
敵の数はかなり少ない

MGS
敵の数がとにかく少ない
ハンビーで2人組の兵士がたまにパトロールしてるくらい
少し大きめの施設に行かないと敵とはほとんど出会わない
0153名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 274e-qpjz [157.107.163.53])
垢版 |
2016/11/11(金) 16:18:18.55ID:czK0rymi0
>>113
まぁその辺は人の感性だから色々か
まぁ俺はウィッチャーやってて普通にミッドランドに入り込んだと錯覚したw
0160名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3363-JiJz [210.251.178.172])
垢版 |
2016/11/11(金) 16:20:27.57ID:yD8cxm+Q0
予約してあるから
車動かせるようになったとこで止めた
0161名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd1f-c0Mc [49.106.206.50])
垢版 |
2016/11/11(金) 16:20:36.66ID:T44a7LA4d
FF15、ダブルミリオンはおろか
ミリオン達成しなさそうw
0172名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saaf-PwKp [182.251.251.45])
垢版 |
2016/11/11(金) 16:23:11.84ID:0cmm3OuRa
体験版意味もなくフィールド探索してしまうな
お陰で修理したばっかの車ベッコベコだわ
色々やってわかったけどマニュアルドライブは存在する意味がほぼねえなこれ
オートドライブで事足りるわ
あとカーラジオってどっかで事前設定できる?乗った状態だと目当ての曲まで延々と十字キーで送らなきゃならんのだが
0181名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b39b-WVKM [114.164.221.10])
垢版 |
2016/11/11(金) 16:25:04.23ID:HyweU1P40
フィールドが本当に何も無いスッカスカでびっくりしたわ
もうちょっとくらいは雑魚動物が群れで行動してるとかあると思ってた
鉱石取った帰りに高い崖から飛び降りてショートカットしよう、
あ、落下ダメージで死ぬかなーと思って近付いたらそもそも飛び降りられないし
0184名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-x3if [1.75.252.200])
垢版 |
2016/11/11(金) 16:25:39.81ID:dcaoq/IJd
なんか割と面白いんだけど
ウィッチャー3はあれはあれで疲れるしな…
0189名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37cd-6oMy [121.108.11.67])
垢版 |
2016/11/11(金) 16:26:23.62ID:JcJnnW4C0
テネブラエは行けるのか不安になってきた...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況