1名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net (アウアウカー Sa41-N7ik [182.250.250.194])2016/11/17(木) 18:12:57.58ID:6c71grqAa
■「FINAL FANTASY XV JUDGMENT DISC」配信中!
『FINAL FANTASY XV』のゲーム序盤を一足先にプレイすることのできる特別体験版(※製品版と一部仕様が異なる)。
※製品版からの主な変更点※
・難易度は「イージーモード」のみ選択可能。
・「サブクエスト」は発生しない。
・行動範囲、成長要素、取得アイテム、モブハント、ゲームモードには制限あり。
PlayStation4 取扱店の体験試遊台にて、本体験版をプレイする事も可能。
(お店の状況によっては、体験できない場合あり。詳しくは以下のリストの店舗にお問い合わせ。
http://www.jp.playstation.com/ps4/shoplist/)
※PS4、XBoxone共に配信中。
※体験版は日本のみの配信。
※現在配信中の「PLATINUM DEMO FFXV」は年内いっぱいを目安として配信を終了(日本のみ)。 4名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa41-N7ik [182.250.250.194])2016/11/17(木) 18:15:39.31ID:6c71grqAa
5名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa41-N7ik [182.250.250.194])2016/11/17(木) 18:17:28.42ID:6c71grqAa
ほ
11名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 373c-N7ik [116.81.106.216])2016/11/17(木) 18:26:07.54ID:np5v238J0
ぷ!
17名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa41-N7ik [182.250.250.194])2016/11/17(木) 18:31:45.51ID:6c71grqAa
王の剣!
王の盾!
>>18
残念ながらマジ
PRしてほしくて送ったらなぜかネガキャンされてしまった >>22
こいつはいつもネガキャンしてんじゃねーの? つーかアメリカンジョークだろこれ
最後にありがとうとか言ってるし
>>18
Clueless gamer = 無知な、馬鹿なゲーマーっていう企画で、そういうやつがゲームをした時にどういう反応するか、っていうコメディ。
ただ、選んだシーンが悪いっていう指摘はあるみたいね。 27名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f01-Ry8I [220.145.168.66])2016/11/17(木) 18:46:28.98ID:+7jsFGe30
戦闘の動画でイリスのパンツスカートめくれてめっちゃ見えてるんだが大丈夫か
>>25
なるほどじゃあアメリカンジョークなんだな
だから低評価少ないわけね レザー着て砂漠を走るのやばくない?
キチガイとしか思えない
>>32
これさこれさ
宮殿横の塔復活してるよね?
でもe3だと無かったけど 35名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdb8-6/5y [49.97.97.35])2016/11/17(木) 18:57:28.35ID:L3SBsqM5d
あっ、囲ってる岩の滝も復活してるのか。。
じゃあ塔が復活してるかわからないな。。プリレンダだし
40名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 19:04:47.48ID:xTv6Hl3o0
しーえむだと!?
マジで!???
10日前からってことかな。
それとも、ポケモンが発売するまでは話題取られるから?
発売した後の方がキツそうだけど
海外のみたいな格好いいの期待
生身の人間じゃなくて魔導兵を使うのはやっぱ大人の事情かな
>>32
ルーナの出番少ないのに詐欺みたいな広告だな CM楽しみだなあ
新キービジュアルも個人的にはすごく好き
46名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 19:08:35.01ID:xTv6Hl3o0
シドニーと○ナニーってお前最悪だな
これに釣られて購入してホモホスト4人組の旅という衝撃を受ける訳か
なんか後ろの魔導兵おかしくね?
完全に一枚絵の背景みたいというか
>>32
これすごいいいが、帝国兵があきらかに狙ってらぁ 52名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 19:11:51.48ID:xTv6Hl3o0
>>33
体傾けて、流し目でどこ見てんだろ?
なんかうっとりした表情なのも気になって仕方ない >>48
・完全にファンタジーイメージなのにノクトがホストすぎる
・後ろから襲われてるのに前向いてポーズ
この辺が原因かねぇ
ノクトはやっぱ髪型、服、声優を自由に変更させて欲しいわw 55名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ adcd-S3Pk [106.159.211.81])2016/11/17(木) 19:12:57.36ID:swIuxrbF0
>>28
他の回見れば分かるけどそういうノリの番組ですし
ってかこの流れ二つ三つ前のスレから同じじゃねーかいい加減にしろ 56名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c15c-2Ppy [126.217.129.252])2016/11/17(木) 19:13:03.92ID:CP0ERPFE0
なんだかんだ楽しみだな
2017年のGOTY候補にあがるくらい注目されれば大成功なのだが
57名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c15c-bh3F [126.23.132.222])2016/11/17(木) 19:13:04.10ID:VbhDjZ5L0
これカメラ酷すぎない?
遠にしてるのに鉄巨人やバンダーに近づいて攻撃したらアップしすぎて状況が掴めん
帝国兵はなんかレビデトで浮いてるような感じがする
イメージ画像なんだからノクトたちが前向いてるのは別にいいだろw
>>32
なんかハッピーエンドで終われそうだな
この二人がちゃんと結婚できるかだけが心配なんだよ ホスト体感ゲーム まだわかる
レザー着てホストが砂漠で走り回る
???
>>57
パッチが配信される
ただ田畑は零式でもクソカメラだったからどこまで良くなるかは知らん 69名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 19:16:52.32ID:xTv6Hl3o0
>>27
イリスの戦闘動画なんかあったっけ?
モーグリで殴りつけてる画像はあったけど。 71名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c15c-2Ppy [126.217.129.252])2016/11/17(木) 19:17:19.62ID:CP0ERPFE0
>>68
2016年は選考外なんだが
http://doope.jp/2016/1159864.html
昨晩、プレゼンテーションに関するアプローチの改善が報じられた年末の大規模イベント「The Game Awards 2016」ですが、
その後部門別のノミネート作品がアナウンスされ、今年は“DOOM”と“Inside”、“Overwatch”、“Titanfall 2”、“Uncharted 4: A Thief’s End”の5作品がGOTY候補に選出されたことが明らかになりました。
また、“Uncharted 4: A Thief’s End”が5部門8ノミネートで最多ノミネートを果たした一方で、“Overwatch”が6部門に選出され、“Inside”が5部門ノミネートを果たすなど、今年を代表する傑作が絶妙なバランスで拮抗する実に興味深い状況となっています。
■ GAME OF THE YEAR
DOOM (id Software/Bethesda)
Inside (Playdead)
Overwatch (Blizzard)
Titanfall 2 (Respawn/Electronic Arts)
Uncharted 4: A Thief’s End (Naughty Dog/Sony Interactive Entertainment) 74名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 19:19:54.57ID:xTv6Hl3o0
ノクトのカッコだけちょっとセンスおかしいわ
せめて袖と丈どうにかしろや
エンジンブレードがノクトのファントムソードにあたるのかな
メインメニューのオプションには難易度設定とかあるんだな
選べないけど
>>62
ネガキャンwwwwwwwwwwwwwwww頑張れよwwwwwwwwwwwwwwww でかいモンスターと戦闘するときのクソカメラ直してくれ
後ろの兵さえいなければきらびやかな絵なのに帝国兵のおかげでかなりシュールな絵面になってるわw
84名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdb8-6/5y [49.97.97.35])2016/11/17(木) 19:22:56.79ID:L3SBsqM5d
>>81
わかる
だからシフトブレイク以外はロックオンしないでやってる >>75
服はどうでもいいffシリーズ全部ダサいのが伝統みたいになってるから
それより前髪が邪魔で鬱陶しい 割とFFっぽいキービジュだと思うけどな
これ一番初めに出してりゃ良かったのに
ダンジョンみたいに狭い所のカメラはもっときつい
壁に追いつめられると足元向いちゃって前が見えない
帝国が魔物操ってるのはなんなの?
映画の黄色い奴に基盤のはんだ付けみたいなのあったけどあれで操作してんの?
93名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdb8-6/5y [49.97.97.35])2016/11/17(木) 19:25:35.54ID:L3SBsqM5d
>>73
ダクソも2016じゃなかったっけ?
ないんだな NPCが魔法食らった時の行動不能時間が長すぎ…
連携出したいのにいつまで電気ビリビリでアヘアヘしてんのよ
アクセサリーで味方の魔法を食らわない効果の腕輪くれよ
96名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 774d-S3Pk [180.6.21.222])2016/11/17(木) 19:26:22.26ID:ewgDLfW10
ホライゾンって狩ゲーなの?
>>90
カメラ遠でやりたいけど間木とかあると見失うのもきつい
遠近自由にできればいいんだけどな 98名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a04e-IqRm [157.107.163.53])2016/11/17(木) 19:26:49.31ID:YiLHILgI0
もうキービジュも男4人で真っ黒にしたほうがむしろインパクトあったんじゃねえか
新ビジュアルめちゃくちゃいいな
なんだかんだで普通にルーナと結婚して終わる気がする
102名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 19:27:37.78ID:xTv6Hl3o0
>>91
寄生虫が宿主操るみたいな感じじゃない?
機械が脳にまで浸透してて、外から電波でリモコン操作or感情操作で暴れさすみたいな まず体験版だけでペルソナ5は超えてるんだから、まず和ゲーRPGでは今年1番だよ。
ルーナと結婚するはずないだろ
オープンワールド部分は過去なんだぞ
現代パートでFF13みたいに奇跡起こしてルーナ生き返らせるか
108名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ adcd-S3Pk [106.159.211.81])2016/11/17(木) 19:29:19.87ID:swIuxrbF0
>>93
■ BEST ROLE PLAYING GAME
Dark Souls 3 (FromSoftware/Bandai Namco Entertainment)
Deus Ex: Mankind Divided (Eidos Montreal/Square-Enix)
The Witcher 3: Wild Hunt ― Blood and Wine (CD Projekt RED)
World of Warcraft: Legion (Blizzard)
Xenoblade Chronicles X (Monolith Soft/Nintendo) CMはポケモンの発売待ったんかね
どうあがいてもアレには勝てんし
111名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a04e-IqRm [157.107.163.53])2016/11/17(木) 19:30:41.72ID:YiLHILgI0
ポケモンは勝つとか負けるとかそういう対象じゃないな
113名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 19:31:01.33ID:xTv6Hl3o0
イケメンで王様で、世界最強で奥さん超美人
勝ち組中の勝ち組だな
嫉妬する奴の気持ちもわかる
114名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdb8-6/5y [49.97.97.35])2016/11/17(木) 19:31:42.12ID:L3SBsqM5d
映画オルトロスにダイヤウェポンにケルベロスにと豪華だなシガイ勢
Proの軽量モードは60fpsパッチ来るけど高画質モードも今の軽量モードくらい30fps安定させて欲しいな
高画質モードのカクツキがめちゃ気になる
小銭使った魔法は戦闘中どのタイミングで使っても大丈夫?
>>113
7→非正規軍人
8→学生
9→盗賊
10→プロスポーツ選手
12→オイヨイヨ
13→アルバイター
確かにすごい 119名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9c9b-j9cg [153.203.44.26])2016/11/17(木) 19:33:46.07ID:bxZQLvZj0
120名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 19:34:07.74ID:xTv6Hl3o0
FFシリーズ最大級の特大モンスターで映画に出てきてない奴がいるけど、
本編で出るかな? シン
まあ政略婚みたいだし成就しなくてもいいんじゃね?w
122名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ adcd-S3Pk [106.159.211.81])2016/11/17(木) 19:34:21.58ID:swIuxrbF0
ウェポン確定だし本編でも何体かいるのかね
星の危機とかウェポンとか7と同じ世界というわけでもないのに気に入ってるのかなこの設定
5は主人公ニートだけどハーレムパーティーで、全員王族系やぞ
あまりにうまい稼ぎはパッチで潰されかねんから
作業はさっさとやらなきゃ
130名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a04e-IqRm [157.107.163.53])2016/11/17(木) 19:37:43.32ID:YiLHILgI0
>>125
AP1くれたっけ
爪も売りもんとしてはまぁまぁ 131名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ adcd-S3Pk [106.159.211.81])2016/11/17(木) 19:38:09.31ID:swIuxrbF0
ゲームラッシュ過ぎてヤリコミとかできなさそうだな
おまえらもストーリークリアしたら終り?
134名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c15c-2Ppy [126.217.129.252])2016/11/17(木) 19:39:48.09ID:CP0ERPFE0
高画質モードってオブジェが増えるだけで4Kじゃないよね?
製品版と同時に4K解像度になる
135名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 19:40:03.06ID:xTv6Hl3o0
FFは昔から王族多いよね
王族が一時的にでも仲間にならないのは
ナンバリングではI, VII, VIII, XIIIだけ
ユフィはある意味王族と言えるかもしれないけど
新ビジュアルみてきたけどめちゃくちゃええやん!!
画像だけでワクワクぱないわ
138名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a04e-IqRm [157.107.163.53])2016/11/17(木) 19:41:37.07ID:YiLHILgI0
139名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 19:42:15.19ID:xTv6Hl3o0
Xは王族とは言えないかもしれないけど族長のシーモアがプレイヤーキャラ
>>32
ようやくノクトとルーナ一緒のキービジュきたか
このふたりは黒と白の対比がいいな ルーナに対してノクト君ガキ過ぎないかい?髪形や服装・・・
>>130
HPくっそ低いのに双剣でシフトで倒すとAP1
ってーかシフトで倒すとAP1くれるから稼ぎに良い 146名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 88f0-RUi6 [133.203.7.91])2016/11/17(木) 19:46:38.60ID:6LWcAGmF0
>>32
なにげに大人の二人が並ぶの初めてだよな
お似合いやんけ…
このキービジュアル、そこはかとなく12のアーシェ感がする ルーナの杖?槍?も召喚出来るようにならないのかな?
152名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-Ic+I [49.98.172.151])2016/11/17(木) 19:48:43.59ID:P2YNu8Ypd
よお、今日も八尺様でシコってるキモデブどもw
>>144
4歳差だから…
ノクトはイケオジになるし >>152
黙れキモデブ!貴様はとっととベヒーモスに掘られてろ雑魚が!w おっさんノクトは最後の最後にしか出ないんかね
ぶっちゃけ無くてもダサいよね20歳ノクト
>>32
このノクトさんはしっかりルーナ守れそうな気がする 158名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a04e-IqRm [157.107.163.53])2016/11/17(木) 19:50:39.56ID:YiLHILgI0
>>32
これ見るとニーナって三又の矛持ってるんだな
なんか海と関係あるのかね 161名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a04e-IqRm [157.107.163.53])2016/11/17(木) 19:51:44.05ID:YiLHILgI0
悪いルーナだ
映画見た
なにあのロードオブザリング
色々パクりすぎじゃね?
>>156
おっさんノクトかっこいいんだけど
ちょっと身長低くて顔でかくない? 168名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-Ic+I [49.98.172.151])2016/11/17(木) 19:53:10.00ID:P2YNu8Ypd
>>155
俺は181/75筋肉ムキムキテッドブロイラーボディ喧嘩なら負けませんよ? >>152
舐めるな!シャバ僧が!!
八尺様どころか、カシマレイコや口裂け女でもシコったことあるわ!! 171名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3fea-auvN [124.241.24.89])2016/11/17(木) 19:54:22.62ID:kj8LMBq10
>>168
お?俺は161/51ヒョロヒョロガリガリスレンダーボディ
喧嘩負けますよ? 172名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 88f0-RUi6 [133.203.7.91])2016/11/17(木) 19:54:27.48ID:6LWcAGmF0
FF12みたいなキービジュだな
ただ冒険はずーっと男4人なんだよなあ
海外リークによるとルーナは死ぬし
174名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-Ic+I [49.98.172.151])2016/11/17(木) 19:55:11.86ID:P2YNu8Ypd
175名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sra9-RUi6 [126.211.54.194])2016/11/17(木) 19:55:18.22ID:rxCuMqY7r
キモッチワリ〜w
こういうキモオタが日本の民度を著しく低下させてんだよな
>>171
ワロタ!!w
シコニーマンにはかてなーいw >>171
安心しろ175/96のムッチムチプロレスラーボディの俺が守ってやんよ 178名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-Ic+I [49.98.172.151])2016/11/17(木) 19:56:18.59ID:P2YNu8Ypd
NPCが敵の攻撃避けるの下手すぎてコマンド出したい時にそいつが死んでること多過ぎィ!
いちいちやつらにアイテム使ってられんからL1で起こしに行くにしてもL1ボタンでる範囲が狭い
時間経過の手動化の導入は明言された?されてないよね
>>32
デラックスのパケ絵これにして欲しかったわ… 185名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e00d-XpIe [221.188.181.84])2016/11/17(木) 19:59:06.77ID:c8lHo5cQ0
ベヒーモス(旧約聖書呼称)ってバハムート(イスラム呼称)と一緒だろ
何で別に存在するんだ
>>32
ビジュアル詐欺的な・・
こうしてみると格好いいのに実際のゲーム本編のキャラじゃ全然好感もてないのが残念 187名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 88f0-RUi6 [133.203.7.91])2016/11/17(木) 20:00:27.04ID:6LWcAGmF0
パッチで直って欲しいこと
・武器ショップの装備中の武器との比較
・装備画面で↑押して服装の項目にいく
・手動時間経過
・シドニーのおっぱい
>>122-124
FHD/60fpsはいけるだろうけど、4K/60fpsは無理だと思うよ
PCでグラボをGTX1080にしても厳しいレベルなはず >>175
日本の民度がどうかはわかりませんがレスを見ている限りあなたの程度は低く品性が欠落しているように思います
国民全体の平均的な度合いは個人の集合体の平均であって民度とやらを低下させているのは他ならぬあなた自身ではないですか? >>188
そもそも田畑は4kモードじゃなくて1080pモードでグラフィックの強化モードや60fpsモードに対応しようかなって話してたよ
インファマスは1080p60fpsモード対応したし フルHD60fpsも無理だよ
可変ぐらい
45fps固定出来たら合格
192名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a04e-IqRm [157.107.163.53])2016/11/17(木) 20:03:20.16ID:YiLHILgI0
>>32
田端が言ってた三つの絆、ルーナだけあまり感じなかったが、このキービジュ見ると強まるわ 195名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-Ic+I [49.98.172.151])2016/11/17(木) 20:04:42.02ID:P2YNu8Ypd
>>189
ごちゃごちゃうるせーんだよ!インテリみてぇに気持ち悪いお前 4kって恐ろしく負荷かかるからな。
それをしかも常時60fpsとか無理過ぎる。
>>191
まぁこのゲームの場合は60fpsキツイと思う
インファマスは元々30fpsより上のフレームレート出してたし
田畑曰く今1080pで出したら40から50だったみたいだし
あとcpuの負荷がこのゲームの場合ヤバいのにcpuはそこまで強化されてないし 製品版解禁なったらまずレベル上げてシフトで止めでAP取ってマップの採取ポイントめぐりながらAP貯めてノクトのアクションとギャザリング取得して……
とか考えてるとたのしいなー
201名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sra9-RUi6 [126.212.169.222])2016/11/17(木) 20:06:16.33ID:h8Se9Rysr
>>195
だよなwてめえもたまにはいいこと言うじゃねえか!見直したぜ 202名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb8-Ic+I [49.98.172.151])2016/11/17(木) 20:07:17.43ID:P2YNu8Ypd
体験版で10時間以上遊べたし製品版100時間余裕だわ
>>165
指輪をはめると時の流れが変わる
特別な力が得られる
指輪をはめたときの演出 キングスレイブだっけ?
映画のやつってFF15本編の序章なんだよね?
どこで観れるの?
>>197
30fpsでこの滑らかさなら頑張ったレベルだからな
モーション担当すげぇ頑張ったよ
60fps見てみたいけど キングスレイブってのにyoutubeで見れますか?
ジャスガとノーロックシフトが使えるようになってきたら確かに戦闘がめっちゃ楽しい
惜しむらくはNPCが弱すぎることと、木が邪魔なことだなぁ透過してくれよ
グラディオ「会いたかったぜ、宰相」
アーデン「閣下、急ぎ退避を!時間を稼ぎます!」
イドラ「…退避するのは君の方だ」
アーデン「閣下!?」
今日サイワープのためにサイ狩りしてたら、一回だけ成功したわ
残念ながらエリア外じゃなかったが
>>209
グラディオラス「ノクトォ〜〜(はぁと)」
ノクティス「ん?」
グラディオラス「俺は198/118筋肉ムキムキテッドブロイラーボディ喧嘩なら負けませんよ?」 216名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ adcd-S3Pk [106.159.211.81])2016/11/17(木) 20:13:28.34ID:swIuxrbF0
トゥームレイダーみたいに自分の好きなモード任意に選べるといいな
スクエニパブリッシャーだしクリスタルダイナミクスのノウハウも使えるだろうし
なめてたが、すげぇ面白いな。
FF史上最高傑作じゃね?
>>213
すげえな
コツ教えてくれ
真上でシフトとか? >>217
ええぞ瀬戸内の島にcome onщ(゜▽゜щ) >>206
アマゾンビデオ
ニコニコ
PSストア
GyaO
レンタルあるよ 今日DLしてやってみたけど、操作難しいっすねorz
これでイージーモードなのか…… 本編クリア出来るのかなぁ
>>222
ニコニコにもあるの?そこだとコメも見れるよね 226名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 20:18:44.70ID:UkxM+a3j0
製品版楽しみでしかない、はよ来ないかな
>>224 基本〇押っぱR1でターゲット△シフト覚えておけば
それほど難しくない
なおカメラ・・・ >>224
俺も始めはそうだったし戦闘微妙って思ったけどノクトをちゃんと動かせると楽しいぞ
キャンプじゃなくてチュートリアルのフリーバトルで練習するといい >>224
俺は操作Bでやってるな
回避ボタン押しっぱなしできるから、回避楽 8以来のffだけど凄い楽しみだわ
引き継ぎないのに意味もなく体験版やってしまう
233名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 20:22:53.46ID:UkxM+a3j0
戦闘は物凄く奥が深いよ。ただ○を連打したりシフトばかりの奴は勿体ない。
>>27
戦闘の動画探したけどねーぞ。どこやねん? そういやこのゲーム1080pか
1920pだと思ってテレビ画素足りないかと
>>234
そう思ってるうちは上手く操作できてないだけだよ ロイヤルガードの使い勝手ってどうなの?グラディオタンクできんじゃないの
戦闘はほんと慣れると楽しい
堅実なプレイでもいいし、マップシフトで絵面的にもダイナミックなプレイでもいいし
やってみるまでは「ワープで戦闘?う〜ん…」とか思ってたわ
面白いのはシフトだけだよな
押しっぱバトルは何も面白くない
244名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 20:26:50.61ID:UkxM+a3j0
おい!!!!みんな!!視点少し遠くなって戦闘が物凄くやりやすくなってるぞ!!!!!!
>>219
動画見て適当にバックアタックやシフト繰り返してただけ
二時間くらいやってて一回だからコツあるなら自分も知りたい 247名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa41-r13g [182.249.244.165])2016/11/17(木) 20:27:33.95ID:UGT4HlK1a
そういや週末からTVCM流れるらしいな
やっぱFFはCMやってこそだよ
7でも8でも発売前にCM見て高揚してるのがよかったわ
今回そういう煽りがないからいまいちワクワク感がない
食べ物探してたらバンダースナッチとかいうモブにボコられたんだが
>>239
つまり横は1920p?
足りてないじゃん ゲストって形だがリアルタイムで5人パーティは何気にすごくね?
そもそもナンバリングでFF4以外
4人以上のパーティないよね?
こん中にはアウディ買うやついるんだろーなー
楽しみにしてるぞ!
練習モードでグラディオスの棒立ち版も欲しかったな
反撃されると練習しづらい
>>32
ノクトが右手に持ってるのエンジン剣だけど左手の何やろ 255名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 20:29:03.95ID:UkxM+a3j0
誰も戦闘のカメラ位置に気付いてないのかよ。
eurogamerがやってるのって評価用の製品版だよね?
発売までついに2週間切ったな
長かった……実に長かった…!
261名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 20:31:54.22ID:UkxM+a3j0
>>259
視点が戦闘のみ少し遠くなった。見やすいよ。
ただ、皆気付いてないのかなってw CMはいつも二週間前くらいだっけ?
今回はちょっと遅いよね
ポケモンを避けたのと、延期で宣伝費足りないのかもな
>>261
当たり前すぎて冷たい目で見られてるぞお前 コル バハムートとかネタでいってたら、マジだったのか?w
266名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c15c-S3Pk [126.219.33.50])2016/11/17(木) 20:33:42.52ID:HWuyYM590
>>254
前にノクトの声優の人が左手のやつ持ってる写真あったね
レギスの剣らしい 267名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9c9b-8wWW [153.204.194.84])2016/11/17(木) 20:33:46.53ID:/9VYP9/I0
268名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 20:33:51.36ID:UkxM+a3j0
信者だけど正直ウルフラの調整はおかしいと思うわ火力固さしかも回避ホールドで避けられてたのに避けられなかったりするときあるしうーん…
やぺーチョコボカー欲しくなってきたw
後で金色塗装ってできるのかなぁ
>>171
151/55の俺が横でカーバンクルしてやんよ ガードの判定がわからんときある。俺よほどのことがなきゃ漏らさないけどな。
なんか、四角押しても反応しないことある。処理オチとか?スローは演出だしな
カーバンクルこんなかわいかったっけ?(´・ω・`)
操作タイプあったのか知らなんだ〜ずっと初期でやってたわ
>>140
チョコボの動画見ると体験版の糞スタミナが嘘のようにすら思えるな 280名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c15c-S3Pk [126.219.33.50])2016/11/17(木) 20:36:44.03ID:HWuyYM590
>>270
レベル差と武器もそれなりのやつが手に入ればそこまで強敵にはならないんじゃないかな 281名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff5c-oWLg [60.71.217.85])2016/11/17(木) 20:37:17.34ID:lfbg6Pm90
>>270
回避ホールドだけじゃ避けられない攻撃はああいうでかいモンスターにはあるぞ
鉄巨人の地面パンチとか
バンダースナッチの咆哮、足踏み
とかね >>274
スナッチとか鉄巨人はガード不可攻撃あるよ
パリィができないって言うなら長押しだぞ レガリアとかいらんから目的地まで直進できる車ほすい
買う気なかったけど体験版やってすぐ予約してきた
キングスグレイブのレンタルって店舗でもある?
ネットだけ?
>>281
いやそれは知ってる
そうじゃなくてぶんまわしが避けられないときがあるんだよ 287名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7ccd-IqRm [121.106.141.246])2016/11/17(木) 20:37:55.38ID:GBqr8McT0
ふとデジタルプレミアムエディションの予約画面見たらカウントダウンが残り11日なってたわ
興奮して今夜は眠れない
ウルフラ練習してるけどうまくいかねぇなぁ
まぁ楽しいんだけど
289名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 20:39:10.34ID:UkxM+a3j0
硬直の時に攻撃刺さってんでしょ。
291名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 20:40:02.01ID:UkxM+a3j0
ウルフさん硬すぎて朝が来ちゃうんだよなー
292名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff5c-oWLg [60.71.217.85])2016/11/17(木) 20:40:41.90ID:lfbg6Pm90
>>286
シフトとかジャスガとかドッヂロールとかうまく使うといいぞホールドして回避するより 293名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ adcd-S3Pk [106.159.211.81])2016/11/17(木) 20:41:15.02ID:swIuxrbF0
>>289
あぁ回避モーション中に硬直あんのかなるほど
ウルフラ動画見てるけどぴったり張り付いて回避使うよりシフトで逃げ腰のほうが安定するのね なんでノクトは全力疾走してるのに仲間達は小走りで追い抜いていくんだw
恥を承知で聞く
パッチとかDLCって家にWi-Fi環境あればいいんだよな?
結局〇〇パックの詳細を知らせてくれないなぁ
どれだけお得がわからないから躊躇するよなぁ
300名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 20:43:21.12ID:UkxM+a3j0
ジャスガジャスガ言ってる奴って盾でも持ってんの?
>>296
PS4からストアが開けられば問題ないと思うが? ウルフラはバイオ使ってシフトで崩し連発しないと朝までに倒せないわ
属性魔法耐性が高すぎる
305名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9e9f-XpIe [27.114.76.70])2016/11/17(木) 20:43:57.96ID:cUe9oyMz0
セブンで店頭予約してきた
29日7時から受け取り可能とのこと
>>300
アビリティのジャストガードのことでしょ >>298
すまん、ps4自体持ってないんや
そろそろ買わなあかんと思ってるんやが
即答えてくれてありがとう >>308
あぁなるほど
無線環境あるなら大丈夫だよ >>308
とりたえずPS3のやつでいんじゃない? 教えてくれたみんなありがとう
ps3はff13専用機になってしまったが
今回は15以外にも色々買うわ
>>308
早めに買わないと
PS4側でもwifi設定とかシステムアップデートとかかなりかかるよ 一昨日くらいにいたウルフラ魔法なしで朝までに倒せるって人が動画あげてくれねぇかなぁ
マルチプレイって、イグニスとかノクト操作できるんだよな
髪型とか服装とか変えられるんだろか?
・・・やっぱり有料だよね?
ダウンロードで買ったことないんですけどこれってPSストアで予約したら
29日になった時点でダウンロードできるんですか?
もしできるのならダウンロードで買おうと思ってるんですが
武器の個別アビで当たりがきまんじゃね
現状槍でしょ
ゲイボルグ
320名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 20:48:33.87ID:UkxM+a3j0
321名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 153f-2Ppy [210.142.226.21])2016/11/17(木) 20:49:09.08ID:DPc5cMo40
体験版の登録できないんだけど、もう終わった?
確かにサイワープで唐突に黒いのが出てきてワープするな俺のも
うーんこの黒いのをどうやったら出せるかだなー
324名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 20:49:47.29ID:UkxM+a3j0
>>317
わかる、くっっそカッコイイ。
もっと空中楽しめるアビリティくるよなー 体験版出すべきではなかったね
バグは置いといても、単純にゲームとして改善すべき点がまだまだ多い
バトル面白いとかいう意見もあるけど、全編通してこのバトルやるって想像してみるといい。飽きるよ単調すぎるから。
マップシフトでmp全快とかも大味すぎる
各武器の基本攻撃モーションがすでに固有技の動きになってるのみれば想像つくけど、
キングダムハーツみたいに別技くっつけてアクション増えたりとか無いぞこれ!
ファントムソードが武器枠だからこれのアクションが増える程度。
>>315
攻撃1番上がる飯食ってマップシフト→シフトブレイクでいけない? >>282
目押しで成功してたのにw
格ゲーの中段とかでも見てから立てる反応なんだけどさ。
ガー不はあるみたいだね。
というか、面白いしよな。なんかパッチ来てない? >>321
登録ってダスカ?
ダスカ以外はできるが >>319
そういや予約特典の剣がリーチ長いから有利とか言っていたな >>325
投擲とかドリルとか色んな武器あるんだぜ >>321
今はプラチナデモとジャッジメントディスクっていう二つの体験版が配信中だよ PS4ProとPSVR買った
このゲームのために。体験版やって、正解だと思った
最高に面白そう
いまはいい時代だよな
むかしならトバルナンバー1を買わないと
体験版が遊べなかったからなぁ
ターゲットロックをうまく使えるようになると別ゲーになるわ
341名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 153f-2Ppy [210.142.226.21])2016/11/17(木) 20:53:03.42ID:DPc5cMo40
>>329
ヤフーメールだめなのかw
グーグルさんでできたわ。ありん。 このゲームガチャ無いの?
ガチャ無いとやる気しない
>>335
でも序盤だけという罠じゃね?
特典武器は強化できるのかなぁ >>344
武器強化はどうやろねぇ属性付いたり攻撃力増せばずっと使えるんやろか
本編でもかっこいい武器は出るだろうし…序盤だけでもいいやコレクションとして持っとくわ 結局召喚獣て イフリート シヴァ ラムウ タイタン バハムート リヴァイアサン カーバンクルだけなのかねぇ カーバンクルみたいな小さい召喚獣もいるって言ってたけど 大型はいないってことかな?
オーディンとかディアボロとかいてほしいなぁ
>>326
マップシフトでは楽に倒せるけどなんかワンパターンすぎてね プラチナで廃産だったドッジロールが無敵時間のおかげで優秀になって嬉しい
キャンセル利きやすいしタイミングあえばジャスガになるし
デメリットは服が汚れるくらい
安いジョーシンで買うか
特典の多いセブンで買うか
黄金カーを選ぶか
ここは思案の為所ですな
351名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa85-XpIe [106.181.152.144])2016/11/17(木) 20:56:05.31ID:pAeTkENXa
次回作はKONAMIに頭下げてFOX ENGINE借りればもっと良いのが出来そう
352名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 40b1-2XGH [61.206.118.211])2016/11/17(木) 20:56:32.34ID:a1M7Jis/0
オーディンが出なかったらあの天野の絵は何だったのかとなる
>>347
普通に全種類出てくるだろ
ただ、裏ボス扱いだったりするんじゃね。ストーリーに絡んでこないからお楽しみってことで ノクトルーナのイラストめっちゃ綺麗だな
なんか二人並んだの初めて感ある
>>347
少数精鋭とは言ってたしねぇ
まあ不満は特にないかなバフ専用の召喚獣がカーバンクル以外にもう1匹いればいいかなぁレベル >>347
ラムゥとかノクトが掴まれるくらいでかいんですが >>348
それは思うけど倒せる倒せないの話だったから ファッションだけはいじりたい。
ビジネスライクなイグニスとややアメカジ寄りなグラディオはいい。
残りはバンドマン落ちか、punkの出来損ない。
イグニスはブレーセスにパンツでいいんだけど、黒シャツにドクロってのはな。ここがズレとる。
無地でよかったのに。
イグニスが白いコッパンにネイビーシャツを第2ボタンまであけてても、オフならこうか!ってなるんだけどな。
他がやると見た目通りになるし。
359名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 20:58:27.60ID:UkxM+a3j0
>>347
もっと居そうだけどなー、楽しみに待ってよっと オーディン レギス
コル バハムート
アーデン イフリート
シド ラムウ
ぶっちゃけ北欧神話のオーディンってルシスの国情に合うよな
主神、魔術の神、戦争の神、死の神
海が毒沼みたいな色になるバグだけど
出回ってる画像みてこんなんもあるんだなぐらいに思ってたら自分のとこでも発生してワロタ
結構な頻度でバグ遭遇するな
これマスター版で田畑が配慮するっつったオフラインユーザーはこれで遊ぶわけだけど大丈夫なのか?
俺らは普通にデイワンパッチで修正済みのやつ遊べるけどさ
364名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb3-8L7G [220.100.227.97])2016/11/17(木) 21:00:58.26ID:cxJ4Rkz30
ペルソナ5は豪華版買ったけど、こっちはセブンノーマルにした。
特典だけオクで落とすのと、素直に買うのどちらにするか。さすがにdisc2枚は狂気の沙汰か?
ならば、ハナッから豪華版?
一番高いのは売り切れみたいだが。
>>363
店頭に焼いたの配ったりしたら、すごい配慮だよな。仮にそこまでしたら、責められんよ。 368名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7ccd-IqRm [121.106.141.246])2016/11/17(木) 21:03:51.63ID:GBqr8McT0
>>318
正確にはあと11日と3時間後にはプレイ出来るよ。28日には製品版を先にダウンロード出来るからね
過去の経験から行くと店頭組は当日にインストールとパッチのダウンロード地獄でサーバー混線するから29日の朝7時に買えても実際にプレイ出来るのは昼から夕方くらいだろうね
情強は間違いなくストアで買って混線前に前日に先行ダウンロードする ノクトのブーツの上から見える素肌がちょっと気持ち悪いな
パンツの丈伸ばせよ
370名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ adcd-S3Pk [106.159.211.81])2016/11/17(木) 21:04:14.01ID:swIuxrbF0
いうて5、6年前ならともかく今時オフラインユーザーなんておらんやろ
>>355
少数精鋭ってのはまあ昔からのお馴染み面子ってことで
オーディンフェニックスあとは6からだけどアレキサンダーあたりはありそうだがな
隠しで神竜とかいたら個人的に嬉しいw >>370
ペルソナやテイルズみたいなユーザーある程度コアな層ならそうだろうけどFFだからなあ
10%ぐらいはいると思うわ >>290
51:30〜イリスのしぐさ可愛いなぁ惚れてまうわ! 376名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e05c-IqRm [221.85.113.254])2016/11/17(木) 21:08:45.79ID:+6mwRUT+0
ノクトとルーナまじ天使やな
あれ、召喚獣って他にも出るの確定してるのか?どっかで見落としてたのかな
6体はストーリーに関わるレベルで後のはおまけみたいなもん?
シルフ ゴーレム ゴブリン チョコボ コカトリス イフリート ラムウ シヴァ リヴァイアサン アスラ セイレーン ラグナロック オーディン ライ(ry
8とか10は一部とイクシオンくらいしな召喚獣感がない
早くやりたいわ 武器と魔法のスロット別にしてほしかったけどもう遅いか
382名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ adcd-S3Pk [106.159.211.81])2016/11/17(木) 21:09:46.04ID:swIuxrbF0
>>373
PS4持つような年齢層でネット環境整えてない人間なんて現実的じゃないと思うがなぁ
大学生以上ならネット環境持ってなきゃ社会生活送れないし 383名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f3b-XpIe [124.47.75.64])2016/11/17(木) 21:10:02.57ID:5jgMxGm/0
ONEなんだけど、
プラチナムデモ と ジャッジメントディスクは 別物?
お前らわりとまじで、特典の為に複数買いするの?
じゃー俺は
385364 (ワッチョイ 9fb3-8L7G [220.100.227.97])2016/11/17(木) 21:10:15.30ID:cxJ4Rkz30
>>374
フェムールから真南に向かって道路に出る手前。 386名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa41-o6kA [182.250.248.35])2016/11/17(木) 21:10:28.21ID:55D3ez9Xa
https://m.youtube.com/watch?v=Wepgwx_9kto
延期報告の動画見て
https://m.youtube.com/watch?v=mDTXyHg7S2E
さらにこれの10:45~を見てからのこれ↓
【田畑D】
延期とパッチについて回答します。
マスター版は、購入者全員がゲームプレイを阻害されず、エンディングに到達できるよう、2ヶ月かけて進行不能バグを徹底的に潰しました。
今回の体験版に高評価を頂けてるのも、その成果と言えます。
それでも細かな不具合まで全て解消するのは難しいため、それらは修正パッチで対応させて頂きます。
現在の技術では、オープンワールドゲームの不具合を短時間で無くすことは不可能なので、地道に解消していくことをどうかご理解ください。
自由なプレイスタイルはその分、遊びのバリエーションが膨大です。
プログラムは遊び方を規定するものですが、オープンワールドは遊びの組み合わせが膨大すぎて人智を超えるのです。
しかし開発も日々進化します。
どうか長くお付き合いください! めちゃレスついててびびったわ >>347残念ながら第一魔法障壁は召喚獣じゃないんだよね・・・
>>372 いや少数精鋭はそのまんまの意味だと思うよ 田畑がストーリーに関わってくる召喚獣とカーバンクルみたいな小さい召喚獣がいるって言ってたから まぁ隠しで一匹くらいはいないとね・・・w >>364
黒い物体で地面に土煙が出てるな
当たり判定があるのか まだLv12だけどトウテツの出現頻度すごい上がってる
>>382
スマホ関連だけってやついるよ。
若い子に。節約かしらんが、スマホで事足りると。 391名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 21:11:49.11ID:UkxM+a3j0
>>389
なんかフラグあんのかな?増えたとり減ったり >>364
やっぱりシフト後に倒れ込んだところにバックアタックかけるのがいいっぽいなぁ 394名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa41-o6kA [182.250.248.35])2016/11/17(木) 21:12:11.97ID:55D3ez9Xa
信者が今時ネット回線もない奴はおかしい!なんて擁護したところで教祖がそれを言い訳に使っちゃったしなぁ
>>383
全然ちがうよ。それとダスカは皮をかぶった別物 >>384
セブンだけ
どうせ1年後か2年後にSteamで全部入りが出るだろうし 第一魔法障壁と召喚獣の位置付けだよな
両方星の守護者だけど微妙に違うし
バハムートは都庁前に出てるしな
398名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ adcd-S3Pk [106.159.211.81])2016/11/17(木) 21:13:14.20ID:swIuxrbF0
>>390
それはパソコンじゃ無くてスマホユーザーってだけの話でしょ
スマホユーザーなら尚更wifi環境持ってるだろ、4g回線なんか使ってたら動画も見れないぞ >>383
別物だよ
ジャッジメントは序盤の体験版 >>396
PCもあるもんなー。
とりあえず、このままでいくわ。 402名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a04e-IqRm [157.107.163.53])2016/11/17(木) 21:13:44.54ID:YiLHILgI0
ブリザガ作ったから炎巨人に投げたけどダメージ1発で900
もっと減るかと思ったわw
ちなみに3発で凍ったが大してストップせず
もっと大顎入れたら強力になるかな
405名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 21:15:52.57ID:UkxM+a3j0
>>404
サボテンダーには会えた。早過ぎて倒せん勝ったけどw >>383
別、ジャッジメントディスクの方が面白い
でもプラチナデモクリアしとくとカーバンクルが使えるようになるから余裕があればプラチナデモもやっておいたほうがいいかもしれない >>405
見てえw 動き早いやつ倒すのアクション要素強そうだな プラチナデモも面白いぞ
鉄巨人先生とタイマン張れるのはプラチナデモだけ
サボテンダーとサボッテンダーがいるみたいだけど
文字が小さくてわからないまま倒してそうだわ
410364 (ワッチョイ 9fb3-8L7G [220.100.227.97])2016/11/17(木) 21:18:44.32ID:cxJ4Rkz30
413名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 21:19:17.14ID:UkxM+a3j0
>>407
針が対処大変なのに運悪く出現場所岩の上で
攻撃当たんないし、色々と無理だったw >>411
サイワープとか試してると割りとトウテツにも絡むから会いやすいよ 416名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 21:20:42.11ID:UkxM+a3j0
>>410
惜しかったな、エリア外なら下水道狙えたで >>411
2回くらい会ってるけど(どれなのかわからず・・・)
2回とも煽られて逃げられてる 418名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ adcd-S3Pk [106.159.211.81])2016/11/17(木) 21:21:34.23ID:swIuxrbF0
>>414
フルHDですらねえじゃん
買い替えなよ 419名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a04e-IqRm [157.107.163.53])2016/11/17(木) 21:21:53.51ID:YiLHILgI0
420名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa41-o6kA [182.250.248.35])2016/11/17(木) 21:22:04.03ID:55D3ez9Xa
ペテン師ここに極まるwwwwwwww
https://m.youtube.com/watch?v=Wepgwx_9kto
延期報告2:35~の動画見て
https://m.youtube.com/watch?v=mDTXyHg7S2E
さらにこれの10:45~を見てからのこれ↓
【田畑D】
延期とパッチについて回答します。
マスター版は、購入者全員がゲームプレイを阻害されず、エンディングに到達できるよう、2ヶ月かけて進行不能バグを徹底的に潰しました。
今回の体験版に高評価を頂けてるのも、その成果と言えます。
それでも細かな不具合まで全て解消するのは難しいため、それらは修正パッチで対応させて頂きます。
現在の技術では、オープンワールドゲームの不具合を短時間で無くすことは不可能なので、地道に解消していくことをどうかご理解ください。
自由なプレイスタイルはその分、遊びのバリエーションが膨大です。
プログラムは遊び方を規定するものですが、オープンワールドは遊びの組み合わせが膨大すぎて人智を超えるのです。
しかし開発も日々進化します。
どうか長くお付き合いください! >>237
いやいやロックオンの仕様とか明らかクソやん 423名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e5c-pkMO [219.207.226.102])2016/11/17(木) 21:24:22.79ID:ba+OkYaX0
>>396
流石に10年待って
更にあと1年待つのは無理だわ
一般ユーザーがプレイしてるのに毎日が苦行過ぎる 424名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a04e-IqRm [157.107.163.53])2016/11/17(木) 21:24:26.15ID:YiLHILgI0
サイ以外でワープ現象ないのかな
426名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa41-o6kA [182.250.248.35])2016/11/17(木) 21:24:47.62ID:55D3ez9Xa
ここの信者は何度嘘つかれても絶対信仰だから何言ってもあーあー聴こえなーい見えなーいだからいうだけ無駄だよ
これFFなんだよな…!すげぇ進化だ戦闘時にフィールド縦横無尽に移動できるだけでも別ゲーのようだぜ
428名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 21:25:17.82ID:UkxM+a3j0
いま、グラがバグって岩とかに白枠出てきてるけど、これワープバグ狙える??
429名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 21:25:30.54ID:xTv6Hl3o0
なんか人が召喚獣になるみたいな書き込みやたらみるけど、どこ情報なの?
公式の発表で一度もそんなの聞いてないけど
430名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ adcd-S3Pk [106.159.211.81])2016/11/17(木) 21:26:10.34ID:swIuxrbF0
>>424
アナクとかもなんかワープ報告書あったよな ファミ通のチャプター5までのハイライト動画見たけど、エンジンブレードの改造クエがあるんやね。シドが改造してくれるっぽいね。
>>432
てことは俺の正宗さんとゲイボルグさんもワンチャンあるぅー!? 今日も帰ったらサイに吹っ飛ばしてもらう仕事しなきゃ…
ロックONはゼルダのZ注目と同じ感覚にしてほしい
未だにあれ最強
ダッシュもFPSと同じにしてほしい
今の押し込み離しても止まらずスティックをニュートラルにしないと止まらないウンコ仕様
436名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa41-o6kA [182.250.248.35])2016/11/17(木) 21:27:25.90ID:55D3ez9Xa
アメリカ工作員連呼と一緒でレッテル貼りしかできない信者に草
ペテン師ここに極まるwwwwwwww
https://m.youtube.com/watch?v=Wepgwx_9kto
延期報告2:35~の動画見て
https://m.youtube.com/watch?v=mDTXyHg7S2E
さらにこれの10:45~を見てからのこれ↓
【田畑D】
延期とパッチについて回答します。
マスター版は、購入者全員がゲームプレイを阻害されず、エンディングに到達できるよう、2ヶ月かけて進行不能バグを徹底的に潰しました。
今回の体験版に高評価を頂けてるのも、その成果と言えます。
それでも細かな不具合まで全て解消するのは難しいため、それらは修正パッチで対応させて頂きます。
現在の技術では、オープンワールドゲームの不具合を短時間で無くすことは不可能なので、地道に解消していくことをどうかご理解ください。
自由なプレイスタイルはその分、遊びのバリエーションが膨大です。
プログラムは遊び方を規定するものですが、オープンワールドは遊びの組み合わせが膨大すぎて人智を超えるのです。
しかし開発も日々進化します。
どうか長くお付き合いください! 437名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 21:27:28.65ID:UkxM+a3j0
>>424
バンダースナッチやマップシフト自由シフトでも起こるとか 440名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9c9b-8wWW [153.204.194.84])2016/11/17(木) 21:29:03.48ID:/9VYP9/I0
pro対応するならPC版も早く出して
>>433
来るで。
つか武器枠が4つだけやから、13のオプティマだっけ?あれみたいにストックして何個か切り替えて使えたらな。 445名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa41-o6kA [182.250.248.35])2016/11/17(木) 21:30:19.16ID:55D3ez9Xa
まずはオフラインユーザー置いてけぼりバグ取りパッチあてないとダメだから
PC版はもう2年くらい待てよwwwwwww
あ、出てもまたバグだらけだろうけど…
ラストエリクサー魔法に使ったらクソ強いな
レベル6でレベル30超えのバンダースナッチとかいうやつ速攻倒せたわ
ノクト死んだらエンジンブレードがファントムソードになるのかな
451名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 21:32:20.53ID:UkxM+a3j0
小さい魚釣った時の会話
グラディオ「おめぇのみていだな(嘲笑)」
ノクト「おい」
>>440
LRが2年だからね
社長変わったから期待はしたいところだけど
どんなに早くても1年後だよ 454名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Spa9-ghLp [126.253.103.2])2016/11/17(木) 21:33:22.73ID:RRr4aK7Sp
ノクトってなんで写真映り悪いねん?
456名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a04e-IqRm [157.107.163.53])2016/11/17(木) 21:33:41.02ID:YiLHILgI0
>>437
そんなので起こるんなら致命バグだな
初日にパッチ修正事案だわ
体験版で判明してある意味良かったなw >>418
最近調べて性能知ったんだよね
長く使えるテレビ買うか
にしても今まで遊んだPS4ゲームが最高画質じゃないとは思わなかった この手のアクションRPGって槍がメイン武器になること少ないように感じるから
槍でかっこよく戦えるだけで15はかなり嬉しい
海外じゃ槍よりハンマーとかのが人気なのかね?
>>454
写真撮られたくないけど親に無理やり撮られたときの思春期の少年感 >>446
俺も一度足のテクスチャーっていうの?がやたら伸びてるのに出会ったけど普通に倒したんだよなぁ 463名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Spa9-ghLp [126.253.103.2])2016/11/17(木) 21:35:30.55ID:RRr4aK7Sp
>>325
お前毎日言ってるよな
体験版出すべきではなかったね(キリッ 465名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa41-o6kA [182.250.248.35])2016/11/17(木) 21:36:12.07ID:55D3ez9Xa
なんでマップが読みにくいフォントの英語なんだよふざけんな
ノクトの知名度ないのって取材禁止だからなんだろうな
写真映りやばい
468名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ead-XpIe [219.119.80.67])2016/11/17(木) 21:36:55.67ID:HftOWUjn0
体験版だしてくれてありがとう
おかげさまで無駄金使わず済みそうです
ジージェネと真田丸買います
470名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Spa9-hqew [126.254.66.38])2016/11/17(木) 21:37:09.35ID:AhEL1rhop
イフリート=アーデン
バハムート=コル
今回の召喚獣は性別あるんやな
一応王子様なんだから
自国のステッカーぐらい用意しておいてよ
474名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 21:38:39.99ID:UkxM+a3j0
ここに湧くアンチって毎回同じ奴なんだがww
475名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ adcd-S3Pk [106.159.211.81])2016/11/17(木) 21:40:05.97ID:swIuxrbF0
インソムニアいるときはモテモテだったんやろな
アニメでもそうだったし。サブクエとかでそんなイベントあるといいな〜無いだろうけど
477名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a04e-IqRm [157.107.163.53])2016/11/17(木) 21:40:18.42ID:YiLHILgI0
>>458
正直ハンマーあったらハンマー使ってるわw
あと弓も欲しい
ダウンロードで増やしてくんないかな >>454
テント後の会話でノクトは写真に写りたがらないって言ってたから苦手なんじゃないか ファントムソード発動するとき卍解!て言おうか、トランザム!て言おうかで迷う…
>>477
ボウガンはファントムソードの時にあった >>468
釣りってわかってるよ
Gジェネはまだしも真田丸てw 初めてバグったわ。
鳥が空中で固まったまま動かない
>>450
2015のは幼すぎるな
変わってからの方がすこ >>479
I am the bone of my sword. なんかさっきからPS4が300MBのDL、アップデート失敗、300MBのDL、アップデート失敗を繰り返してるんだが
なんあのこのクソハード・・・
>>305
地方によって変わりなく発売日に受け取りできるのかね? 見つけた観光ポイントのリストほしいよなぁ
そこらに置いてある看板みるとウィーバー荒野とか地名はわかるけど
イメージがわかないというか
>>488
店頭受け取りなら多分大丈夫
前日には店舗に入るはず 494名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a04e-IqRm [157.107.163.53])2016/11/17(木) 21:44:10.17ID:YiLHILgI0
>>480
ボウガンで行くわw
ずっと使えるなら良いけど限定か もうすぐ発売か
そろそろフラゲちゃんも出てきそうだし
いよいよという感じでございますよ
ていうかシステムページはいつ解禁ですかー
>>488
地方でも雑誌の発売日変わらないから大丈夫でしょ雑誌と一緒のトラックで来るらしいし 499名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa41-o6kA [182.250.248.35])2016/11/17(木) 21:48:44.95ID:55D3ez9Xa
波打ち際もくるぶし辺りまで水に入れんのかと思ってたら見えない壁で全く水に触れられなくて笑うwwwwwwww
さすがオープンワールド風wwwwwwwww
501名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 21:50:31.74ID:xTv6Hl3o0
>>495
それwww
ここまで華麗に公式からスルーされてる理由が知りたい 503名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fe59-6p+/ [123.176.154.243])2016/11/17(木) 21:52:00.48ID:b80zLX8A0
イライジャウッドもプレイした世界のFF15
システムが解禁されないのはFF12からの伝統
たばちゃん良く分かってる
>>498
使命感に駆られた熱いプレイをしたければ本編やる前に映画とアニメを見るべし
ウェーイwwwとか言いながら呑気に旅したければ何もせずそのままで >>488
大分県民です
レジの子が「まだ発売日に間に合いますよ」的なこと言ってたわ >>486
田端の言っていたファントムソードの上って
もしかしたら固有結界みたいなものかもな
歴代王113代全てのファントム武器を召喚するとか 511名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa41-o6kA [182.250.248.35])2016/11/17(木) 21:54:52.65ID:55D3ez9Xa
海があるのに水に全く触れられないオープンワールド…?
その海も水が無かったり変色してたりで笑うがwwwwwwwwww
昼間Amazonでps4pro在庫あったんだよな
モニョモニョしてたら売り切れたけど
514名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 21:56:17.11ID:UkxM+a3j0
ウルフラマイターさんがバグってずっと重力引き寄せの技してくるんだけどwwwwwww2体沸いたから永遠にリンチなんだがwwwwwwwwwwwwwww
515名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 88f0-RUi6 [133.203.7.91])2016/11/17(木) 21:56:25.87ID:6LWcAGmF0
>>450
画質は言わずもがな左
だが布増えたのイラネ!!! まぁ無限に剣を生成してるからなぁ
でも一回買わないとダメなんだよなぁ
こういうのってゴーショーグンが元祖かな?
517名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 21:57:03.06ID:xTv6Hl3o0
>>512
その綺麗な顔に傷がついてるんだけど!?
ノクトの前にルーナを傷モノにしちゃった悪い奴は誰だ? >>507
レジの子て・・・なんか不安になってくるな
「(発売日に届くかはバイトなんで知りませんけど)発売日に間に合いますよ(予約が)」 >>187
フォーラムかTwitterで言った方がまだいいと思うぞ 521名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 21:58:34.04ID:UkxM+a3j0
>>518
無限リスポーンで死ねないからなwwwwwwwww 522名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ adcd-S3Pk [106.159.211.81])2016/11/17(木) 21:58:50.53ID:swIuxrbF0
>>516
ノクト一行が普段使ってる武器とファントムソードは別物だぞ 523名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fae0-FXPp [119.175.248.125])2016/11/17(木) 21:59:18.31ID:AHfZGIAz0
同梱版のデザインがすごい好きなんだけど
長い目で見たらPRO一択なんだろうなぁ
まぁ4kないけども
間に合わなさそうならDL版買えばいいじゃねーか日本最速で出来るぞ
FFナンバリングはフラゲとかむりそうだし
527名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 22:00:40.60ID:xTv6Hl3o0
>>523
4kHDRじゃなかったらその分フレームレートが改善されるよ >>526
ありがとうございます!感謝!
ff15スレの人達はやさしいなぁ >>519
引換券にも29日7時って記載してあるから大丈夫と信じたい 俺オプションで操作パターンみずに独学っつうか、操作してボタン配置覚えた口だから、Bにしてみたが、違和感すごい。馴れるまでかかるな。
これダッシュがスティック押し込みで良かったとか、初めて知った。
ダッシュ永久期間のために○押しからの離しーの押すをやってたわ。
スティックだけでダッシュ繰り返すの難しいw
>>525
天野絵的に月にも行きそうだが・・・
ラストダンジョンがルシスで敵がアーデン&イフリートってなんか嫌なんだよな
FF12思い出す
ヴェーネスそんなに悪い奴じゃなかったし PRO買ってもいいが
カーバンクルのセーブデータって移動できるのかなぁ
>>529
俺もセブン勢だから信じる気持ちは一緒だ 534名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Spa9-hqew [126.254.66.38])2016/11/17(木) 22:03:24.60ID:AhEL1rhop
535名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c15c-ruCJ [126.82.102.115])2016/11/17(木) 22:03:29.94ID:Gg9Wp/7v0
>>351
セガのドラゴンエンジンのがレスポンス高いよ 歴代のFFのCMは主題歌使われてるけど15はスタンドバイミー使うなよ
強ボス戦のBGMかアポカリなんちゃらとかいうBGM使ってくれ
車運転してるとき、L1で車内視点に変えるとエンジン音消えるからBGMが鮮明に聴けて良いなw
539名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 22:04:52.13ID:xTv6Hl3o0
今までで最も極悪だったラスボスって
コカ・コーラとコラボしてるはずなのに最後に唐突に出てきた某マスコットキャラクターだよね
対策してると雑魚と化すけど初見なら結構強いし
540名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 22:05:05.40ID:UkxM+a3j0
なんだこのクソゲーはウルフラマイターが永遠に引き寄せてリンチ。無限リスポーンでゲームオーバーにもなれないww
>>538
走らなくてもずーと車内で音楽聴くモードってあるのかなぁ >>536
CMのスタンドバイミーはさすがにやめてくれよ田畑……FFのテーマでいいだろ >>521
100回リスボーンしたらカー君のストレス100になって
周りをすべて瞬殺する仕様にしないとだめだな 545名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff5c-UL1w [60.137.117.55])2016/11/17(木) 22:07:51.19ID:gzwCkhM20
みんなどこで買うの?
7時に受け取っても仕事やから出来ひんし0時スタートしたい組
546名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ adcd-S3Pk [106.159.211.81])2016/11/17(木) 22:08:16.76ID:swIuxrbF0
ff15はジャギーが結構ネックだからproのスーパーサンプリングでかなり改善される…はず
ノクトは歴代最強の主人公だよね。
王だから!死ぬ要素が見つからない。回復できるし、シフトぶら下がりでも回復するし。
>>541
イグニスのオート運転のときならポーズボタンでBGMだけずっと流してるわ(´・ω・`) 550名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-XpIe [153.131.10.90])2016/11/17(木) 22:09:29.91ID:yvzBuqdH0
>>513
近所のジョーシンは普通に売ってるけどまだ品薄なんだな まさか線香が聞けるとは思わなかったわ曲の種類が豊富なのも感動した
オムニ7で買った勢多いと思うが、カード会社云々でキャンセルメール来てる人がチラホラいるみたいだから気を付けて
555名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9c9b-8wWW [153.204.194.84])2016/11/17(木) 22:12:18.29ID:/9VYP9/I0
>>552
それは歴代のルシスの王では?
国内のパッケージもこれがよかったな >>540
ちょっとした隙にシフトで無理やりウルフラ攻撃すりゃいいよ 557名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c15c-ruCJ [126.82.102.115])2016/11/17(木) 22:12:46.84ID:Gg9Wp/7v0
>>538
いいよな昼間サンレス水郷夕暮れヲルバ郷を聴いてるよ 新ビジュ、なぜ主人公の国ではなくオルティシエ・・・
単に綺麗からってわけじゃないよな?物語的に結構重要なのか?
普通にDLにしとくだろ
指くわえて見てんのかよ!!0時プレイしてる奴をよぉ!!!!!!
>>555
あ、そうなの?
それにしてもやけに悪者っぽくみえる 567名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 22:14:23.83ID:UkxM+a3j0
>>552
真ん中はキングスレイブの映像に居たシガイだね。 >>465
これさ、バグなのにちゃんと影は表現されてるからある意味すげぇな 569名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff5c-qE6v [60.132.23.195])2016/11/17(木) 22:14:44.07ID:URZrz9eG0
体験版でシドニーが可愛すぎてセブンの予約取り消してゲオで予約した奴いる?
剣の人
手裏剣の人
槍の人
ハンマー?の人
あと覚えてないや
577名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa41-o6kA [182.250.248.35])2016/11/17(木) 22:16:43.70ID:55D3ez9Xa
食事にこだわりました!→極上の食器カチャカチャ
>>567
フォトンみたいな光弾パナしてくるチート? 579名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 22:16:46.92ID:UkxM+a3j0
>>556
復活した時にシフトできるけど、逃げても攻撃してもすぐに捕まるから無理だったわ。朝日に結局助けてもらったww 580名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3fea-auvN [124.241.24.89])2016/11/17(木) 22:16:47.18ID:kj8LMBq10
>>569
シドニーはどうでも良いんだが体験版やったせいで1分でも早くプレイしたくなってセブンキャンセルしてDLにした
そんな俺は異端児 >>552
上で言われてるけど第一魔法障壁
映画に出てくるよ >>554
ビザデビで予約してオーソリ分の代金が足りなかったんかね 料理凝ってていいけど、ノクトたちが食べたり感想いうシーンも欲しいな。
あとミニゲームでカード出来たり。
>>587
明言されてるらしいで
あと映画にはオルトロスもでるしケルベロスもいたよね >>579
まじか俺も前にハメられたけどそれで抜け出せたよ
2体だとむりだったか >>32
やっぱエンジン剣やなレギスの剣中世ぽっいから好きじゃないわ >>587
あったあった
「Film Collections Box FINAL FANTASY XV」のブックレットにて、このモンスターの名称がダイヤウェポンであることが判明した。 >>545
オムニ7の宅配で特典パケにしようかと思ったけど、宅配は遅れる可能性があるみたいだからセブンで店頭受け取り予約する 場所によって敵の発生率が全然違うとようやく悟ったw
そしてレバー入れながらの攻撃がこんなに面白いとは
写真、グラディオがちゃんとしたポーズとってくれてる率が高いな
大剣だから戦闘中も絵になりやすい
>>590
食べてるシーンは経験値清算画面でみれるし
翌日感想言うよ >>594
thx
鼻息大先生はさすがにでなかったなw >>32
この画像見た瞬間FFのメインテーマが脳内で流れたのは俺だけじゃないはず >>545
0時にやりたいから、セブンでダウンロードカード買ってきた。
なお、当日有給も取った ウェポンは世界の守護者?みたいな立ち位置だったけど映画見とると何匹もいるし7の時ほど特別な存在でもないっぽいな
603名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c15c-2Ppy [126.217.129.252])2016/11/17(木) 22:24:06.64ID:CP0ERPFE0
発売日までポケモン真剣に遊んでればすぐに発売日がやってくる
605364 (ワッチョイ 9fb3-8L7G [220.100.227.97])2016/11/17(木) 22:25:13.15ID:cxJ4Rkz30
606名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fe59-6p+/ [123.176.154.243])2016/11/17(木) 22:26:17.38ID:b80zLX8A0
CMには極上というキーワードとスタンドバイミーは確実にはいるだろうな
食べ物の感想は昨日の串美味かったな〜→グラディオが火を見ててくれたみたいのは聞いたな
トーストもあった気がする
映画観てから、あらためて体験版オープニング見た。もうね、お父さんの表情とか、せつないね。これは、俺が未来の王様に託すよ。ってなった。
609名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 22:28:10.15ID:UkxM+a3j0
桟橋の釣りで、クソでかい魚いるけど、ルアーが違うのか全く無反応。誰かつったヤツいない?
>>599
13-2には二体ともでてたしスタッフお気に入りなんやろなwww 鉄巨人やウルフラマイターのパリィ派生って何種類あるの?
612名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 22:30:37.25ID:UkxM+a3j0
海が沼みたいになるバグ発生した、なにこれ面白いww
>>610
まぁギルガメ同様6ならオルトロスとテュポーンだろうなw
まぁあのとき上空で鼻息されたら終わってたなw >>613
なんか映画のオルトロスさんもただのアヘアヘ言うだけのモンスターやったしウェポンも大層な役割持ってないし見た目一緒なだけで別存在なんやろなぁ 今、体験版やってるけど、やってるうちにこの戦闘も楽しくなるんかな+(0゚・∀・) + ワクテカ +
620名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 22:34:32.69ID:xTv6Hl3o0
一時期VII持ち上げのために公式からVIとVIIIが冷遇されてたけど
最近アメリカのレトロゲーブームでVI流行ってから流れが変わったね
次はVIIIとIXの再評価に期待したい
やっと映画見れた・・・
たしかに見ないとダメだなこれ重要すぎるだろ
っていうか女の声すげえ棒だな素人かよ・・・
ながらくごぶさかいたしまひたとか言ってんの
他は良いのにこの棒声で台無し・・・
あとなんでアウディなんだ?
千と千尋でもアウディだったけど
624名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Spa9-hqew [126.254.66.38])2016/11/17(木) 22:36:46.80ID:AhEL1rhop
>>622
田畑と寝たんじゃね?だから仕事もらえたんじゃね?
綾野剛も田畑と寝たんじゃね? セブンの同梱版の予約が復活してたから注文出来てよかったよ
626名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa85-/tj3 [106.181.152.144])2016/11/17(木) 22:37:20.17ID:pAeTkENXa
8のカードゲーム、定番化してもよかったのに
>>622
忽那汐里なんてまっったく知らなかったけどこの映画でアンチになりました
映画は撮り直しマスター版でたら買う 映画はキャラの口元見れば分かるけど
英語に合わせてるんだよなあれ
字幕のほうが違和感ないよ
>>616
分かる
そして敵がジェラールやテレーズばっかり攻撃するという… >>625
本当だ
昼間見た時は終了してたのにキャンセル出たか 632名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ adcd-S3Pk [106.159.211.81])2016/11/17(木) 22:39:59.22ID:swIuxrbF0
っていうか映画のルーナモデリング似せる気なさすぎ
田畑何であれにok出したのバカなの?
ルーナの声は映画は棒読みすぎ本編はアニメ声すぎでいまいちしっくりこないわ
635名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7756-hqew [180.200.59.196])2016/11/17(木) 22:41:03.37ID:UkxM+a3j0
沼バグでノクト腰辺りまで海に入れるな。
>>622
ドラマの撮影でも日本語おかしかったの監督にキレられてたし
マジでキャスティング謎だわ
バイリンガルだからとかで擁護できる問題じゃない でっかい岩山に近づくと不穏なBGM流れるけど中に何かいるってことかな
プロンプトがダイエットしてたのって小学生のときであってる?
んで痩せてノクトに声かけたのが高1?あれ中1なんかな
640名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 22:42:32.83ID:xTv6Hl3o0
>>623
合う合わないがあるのはわかってるんだ
それでもIXの売り上げがVIIIより大幅に下がったのは公式が情報規制したこととか
リアル路線からデフォルメに移したこととかの影響の方がでかいだろって叫びたい
IXも大好きだけど残念ながら当時の流行じゃなかったしDQVIIもあった
だいたいVIIIは2週目以降の販売累計100万本超えてんだぞぉ シクシク >>636
人間の言葉が少しと犬の言葉でも話せるんかこの女 >>627
あの人だったの?パンスト顔系の沖縄の人? 644名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 40b1-2XGH [61.206.118.211])2016/11/17(木) 22:43:18.16ID:a1M7Jis/0
声優だけは野村にチョイスさせろ
つか武器固有のアビリティは全部アビリティコールで取得になったんかな。ノクトのファントムソードとかも含めアビリティとか、新しいver.のんどんな感じなんだろう
>>523
フレームレートが30fps以上になるから一応2Kでも意味はあるよ >>643
知らんがツイッターも芸能人のくせして3桁しかフォロワーいない芋っぽい雑魚 >>640
戦闘に粗があったというか、荒削りではあったよね。
9は好きなんだが、いかんせんロードがキモ。毎回発生するからテンポ悪いしね。
どちらも、FFの看板にはなり得ないんだよな。リメイクして挽回してほしいタイトルではある。 これ事前にキングレ見てるか、アニメ見てるかでゲームキャラへの感覚違ってそうで面白いな
655名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 22:46:56.50ID:xTv6Hl3o0
>>650
それレンダリングしてないんじゃない?
ただの簡易モデル >>651
家政婦のミタ?だっけあれの長女役とかポッキーのcMで踊ってた人かな。
俺も声優に萎えたからね。まさか彼女とは。 >>656
こいつのせいで相対的に綾野剛がチョイましに聞こえてくるけどそれでもひどいわどっちも
ジブリのお父さんキャラのモノマネする素人レベル アニメは観ると思うんだよね。中々のデキだったし、なにより無料だからね。
海外のちょい前の配信見てもモンスター少ないのが気になるな
池の周りで巨大な首長い奴が水飲んでる場所も周り見渡しても他何も見えんし
多少ワラワラ居る生態系みたいなの見たかったけど無理なんかな
>>658
シーンバラバラに撮ったせいか勉強したのか割と語気が強いとこと(棒)になってるとこの差が酷いが努力してるのは感じれる
それと作品通して演技がバラバラなのがいい筈は無いんだがな 666名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77a9-ZyAL [180.32.207.193])2016/11/17(木) 22:50:45.05ID:mE7K7e950
公式サイトのシステムページがあまりにも更新されないので公式から忘れられてるような気がしてならんよ
車移動メインっつうか推してるだけに、道中あまり敵いないのかな?
ダスカのときよりも減ってそうだね
668名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 22:51:24.65ID:xTv6Hl3o0
>>652
まあテンポが悪いのは当時も周りで言われたなぁ
ドラクエ派の友人は FFは戦闘の待ち時間があって鬱陶しいって言ってたな
FFXIIIはローディング短くなってもなぜかそこ全然評価されなかったけど
FFXVのオープンワールドはすごいね さすがFF最新作って思う >>662
おらんと思うがある意味貴重かもな
蠍とか出る頃にはハイスペ版みたいなDLC入り完全版とかもあるかもしれんから悪くは無いだろうが >>648
だとすると、ダイエット開始してノクトに声かけられるようになるまで結構かかったんやね 672名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9c9b-8wWW [153.204.194.84])2016/11/17(木) 22:52:10.31ID:/9VYP9/I0
GO AYANOの演技そんなに悪くなったけど、しゃがれ声過ぎるなと思ったくらい
リベルトの声優さんはほんとドンピシャ プロだから勿論だけど
特典のプロンプトのカメラ関連のなんだろう
地味に一番きになる
674名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK3f-CF5X [NW43OAf])2016/11/17(木) 22:52:18.54ID:bxDJEF1XK
俺もそろそろPS4買うかな
横になってやるゲームやるとき?
676名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-XpIe [153.131.10.90])2016/11/17(木) 22:52:34.18ID:yvzBuqdH0
わざわざ声優変えたほど良いところは感じなかったしむしろゲーム声優のほうが上手く出来そう
声優自身も愛着もわきやすいだろうし
GOはそんな気にならなかった
>>631
もうAmazonにしようと諦めてたけど、最後に見てよかったよ >>672
映画素人のスクエニがまさかあんな映画作れるとはと素直に驚いたが声優をプロに任せず俳優持ってきたのは傲慢だったね
全部しっかりプロで固めるべきだった
山ちゃんもよかった 山登れて海川入れて泳げて魔法使いやすくなってるといいな
キングスグレイブは見る前は不安しかなかったけど
映画としてまとまってるよねハリウッドテンプレ的なものは感じるけど
おっさんノクトが結婚してなかったら
きっと本物の魔法が使えるはず
綾野のニックスは映画初出だしまだ知名度あるしいいよ
ルーナなんてヒロインなのに活躍してない上に棒女優にキャスト取られてるっていう
ノクトが映画に出てきたらよくわからん俳優に声チェンジしたようなもんだよ
686名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-XpIe [153.131.10.90])2016/11/17(木) 22:56:18.37ID:yvzBuqdH0
688名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 40b1-2XGH [61.206.118.211])2016/11/17(木) 22:56:46.19ID:a1M7Jis/0
デラックスエディションに付いてるキングレは字幕版あるよな
689名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0de6-qgom [202.208.138.246])2016/11/17(木) 22:57:28.36ID:VTH/VZgk0
映画は2001年のあれを思い出して嫌な予感しかしなかったけど
見てみたらちゃんと映画になってたし、FF15やらねばと思わせる内容だった
映画が本物のオープニング
691名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2195-AAsj [222.12.207.193])2016/11/17(木) 22:57:48.98ID:5e6ojcOV0
体験版の動画みてて思うんだけど
ノクトが魔法使うたびに仲間まきこんで燃えたり感電したりするのは嫌だなあ
みんなこれ何とも思わないのかな?
散開指示出せたり魔法障壁で守れたりしたらいいんだけど
692名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff5c-UL1w [60.137.117.55])2016/11/17(木) 22:58:07.37ID:gzwCkhM20
映画見てゲームでもアウディやレンジローバーに乗りたくなった
レギスの車ダサいんやもん
映画の山ちゃん将軍はゲームじゃ戦えないのかね
シフト先の武器掴んだり叩き落としたりでシフト対策完璧な感じでめちゃくちゃ強そう
694名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77a9-ZyAL [180.32.207.193])2016/11/17(木) 22:58:36.72ID:mE7K7e950
>>684
活躍はしてたと思うよ
というか冷静で強靭すぎてビックリだよ
ノクト尻に敷かれるなと確信した >>691
見てないでやれよ
ギャザリング使えばいいだろ >>690
たしかに映画のEDがそのままゲームのOPに繋がってていいわ。バトンタッチみたいな感じで。 ドラマCD目的でデラックスだけど映画見返すなら発売前なんだよなあ
発売したらゲーム本編だし
セブンでDL買うかゲオでパケ買うか未だに悩んでる。
13の悲劇が忘れられない。
完全にトラウマだわ
GO AYANOはFFが本当に好きなのと
勧善懲悪のドラクエとの違いをハッキリ理解してたのに好感がもてた
ちゃんとゲームしてたというか
芸能人はしてなくてもフカすからな
>>691
不評だけど、ないと魔法が強すぎるというね >>694
声やった女優の話だと思うよ、活躍してないのは
ルーナはかなり肝っ玉座ってた
これで姉さん女房だからな、ヘタレ王子は大変やな 705名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2195-AAsj [222.12.207.193])2016/11/17(木) 23:02:39.98ID:5e6ojcOV0
映画はなんか あのパッケージ絵で損してる気がする
タイトルもキングスレイブだし絵面でFFだとわかりにくいと思う
>>693
あの魔導アーマーをレイヴスが纏って戦うほうがある気がする 映画の最後でノクト一行の呑気さに腹を立てたがこの体験版で釣りやらサイ狩りに没頭してる自分に気付いて完全に許した
>>668
最初に読み込んでしまえば、車までのワープ時くらいだからね。そこそこの長さのロード >>700
GO AYANOは努力したんだろうなあってのは感じるんだよな
下手くそな上舐めた感じでやられると本当に腹がたつ
FF好きみたいなのは大きかったんだろうね セブンだけ特典おおくない?
シーズンパスってパッケージ版でも買えるよね?
>>691
あれはみんな嫌だろ
アビリティで魔法のFF無効とかあればギリ許すが
ないなら批判の要素としてずっとつきまとうと思うわ そういえば、ヒロインの方が年上なのはナンバリング初かな
派生作までは追いきれてないけど
716名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cd2-tQqt [153.188.116.51])2016/11/17(木) 23:04:20.92ID:2Od6u9aI0
>>691
擬似ターン制のためにフレンドリー・ファイア有りにしたんじゃないの
あれはあれで考えないといけないからいいと思うけどな >>705
王の剣でキングスグレイブ
墓のダブルミーニングにもなってるかもしれんが そういやメディア側には5章までのデータしか提供してないって言ってたけど、アダマンと普通に戦ってる動画あるし5章までに戦えるのか?レベル99だぞアダマン
723名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 23:05:45.58ID:xTv6Hl3o0
725名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK3f-CF5X [NW43OAf])2016/11/17(木) 23:05:47.73ID:bxDJEF1XK
フレアとかカッコイイだろうね
ダクソずっとやってたせいでロックオンしようと思うと反射でR3押しちゃってマップ開いちゃう
>>691
うんでも魔法使って派手に地形にも影響させてるのに味方は何もなかったかのようにスルーなんてのも、それはそれで嫌だな
結局どっちでもいいに落ち着く >>708
あれは仕方ないわ。結婚式に向かってる道中(目出度い)な上に何が起こってるかわかってないし、まさかあんなことになるとはつゆしらず。 729名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 23:07:43.03ID:xTv6Hl3o0
指輪魔法には時魔法系あってほしいと思う
スロウ、ヘイスト、ストップ、クイック
どれもリアルタイムだとチート級じゃない?
>>724
おーアニメは無料なのかありがとう
映画と時系列的にはどっちが先なのかな?
アニメからで大丈夫? >>705
君みたいにタイトル間違う人が多いから確かにタイトルは一生言われ続けそう フレンドリファイアOFFにするとノクトひとりで何でもやっちゃうからね
PTの必要ないじゃんみたいなw
734名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 23:09:14.06ID:xTv6Hl3o0
>>731
あれ、そうなんだ?
じゃあヘイストとクイックをプッシュしておく ファッ?!
セブンのデラックスエディション注文できないじゃん…
736名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7ccd-IqRm [121.106.141.246])2016/11/17(木) 23:09:27.98ID:GBqr8McT0
予約特典はあとからpsストアで別売りされる
ソースは13-2とライトニングリターンズ
つまり予約特典とシーズンパスセットのpsストアのデジタルプレミアムエディションが正解
特にオンラインの戦友までやる気なら鉄板だわな
>>730
映画は体験版と同時進行くらい
アニメは体験版以降の本格的に旅が始まって以降のシーンと子供時代のシーンがある 先生は明日から仕事辞めます
11年間待っていた
っていうCM見たい
>>710
FFに育ててもらったと言うくらいだからな
特に今の20代後半〜30代には影響与えたと思う
3〜7の全盛期を間近で見てきたわけだし >>712
そこはたぶんすぐなれると思うわ
問題なのはそれ以外がどうなのかって話 味方の魔法耐性高めれば魔砲使いプレイもできるでしょ
745名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 23:12:35.80ID:xTv6Hl3o0
>>735
x箱1版ならまだあるよ
PS4まだ持ってないなら一考の価値あるかも? >>730
重なってる部分もあるから映画とアニメはどっちが先でもいいよ
おすすめは、映画→アニメ→ゲーム 748名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK3f-CF5X [NW43OAf])2016/11/17(木) 23:13:52.52ID:bxDJEF1XK
LRも魔法は素敵だったよね
>>738
なるほど
本編のチャプター1と同時期の王国視点が映画か
アニメは少年期っぽいし先に観てみるわ 田畑がドヤ顔でファイアの延焼とか自慢してた時からこうなるんじゃないかって予感はしてたよ
言う程魔法の干渉も大したこと無いっていうね
ほんと口だけ
>>746
と思ったらおすすめは映画が先か
映画先に観るわありがとう アニメは年齢設定のガバガバ具合に突っ込みたくなる
エピソードはいいんだけどな
>>673
同じく気になってる
もう少し具体的な情報欲しいよな >>720
考えても魔法に突っ込むイグニスでした
モーグリとかあれ仲間絶対殺す装置になるわ 遅まきながら体験版やってんだけど
めっちゃお辞儀してるが気になる。
日本かーい
って言う
開発時間かけすぎたな
10年前の物を今の時代に持ってきたら今更感しかないぞ
ホスト4人衆も10年前ならいけてたかもしれないが。。今の時代には合わないんじゃ
ワンダイみたいな感じのキャラにされてもただムカつくだけだけど
あと建物の中身を作り込めてないオープンゲームなんて、ただの砂場に人がいるのと何ら変わらないと思う
>>754
イグニスとグラディオが大人すぎなかったか?
ノクトよりイグニスが2歳上、グラディオが3歳上には見えなかった
ノクトがガキすぎるだけかもしれないが >>750
昔の理想からは少し離れたようだね
ベヒーモスの全身が燃え上がってるやつとかあったし
演出の重さでカットされてそう 764名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 23:20:00.19ID:xTv6Hl3o0
セブン……
LUNA EDITION予約不可なのにカートに入れれる
在庫ありらしい
まだ買える
>>760
10年前の物と今のFF15は違うからな全くの別物やからな勘違いするな >>760
上のスレ見ればわかるけど、すげーって普通に言われるクオリティだけどな
他を凌いでる 768名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK3f-CF5X [NW43OAf])2016/11/17(木) 23:20:48.40ID:bxDJEF1XK
100万本は行かないだろうね
まぁ世界を相手にしてるからの
これでも和ゲーの中でも頭一つ抜けてる
グラはMGSVと同レベだけど
771名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 40b1-2XGH [61.206.118.211])2016/11/17(木) 23:22:06.03ID:a1M7Jis/0
見た目だけだとブリザドが最も威力ありそう
>>761
それ俺も思ってたんだよなー
でも細かい整合性を気にしすぎると娯楽は全部楽しめなくなるから俺はそういうのは気にしないことにした 消去されちゃったじゃねーか!!
クソが!!
ちゃんと保守れよ!!
>>745
ありがとう、しかしPS4なんだ…
再入荷あると信じて少し待つかぁ 新ビジュアルめちゃくちゃよくない?
FFっぽい感じがする
776名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff5c-UL1w [60.137.117.55])2016/11/17(木) 23:24:35.32ID:gzwCkhM20
中学生の時やったか初めて自分のお金で買ったのがFF7
プレイステーションも同時に買ったな
近くのセブンイレブンまで買いに走ったのを覚えてるわ 一瞬で引き込まれた
自分の中でゲームといえばファイナルファンタジーって思いがある
久しぶりにその世界に浸れる
楽しみでしょうがない
>>770
実機でやってりゃ一目で解るがグラはMGSVの方が綺麗だぞ
動画で見てそんな事言ってるのか? >>770
あんな環境光のシャドウマップの更新が一定間隔で、
時計の針のように影が動くゲームと一緒にすんなよwww
あれだけ没入感を削ぐ処理も珍しい。
そこを削いで他に当てたんだろうけど、気になってしょうがなかった。 雷でビクンビクンしてる味方を見ると、今のラ以下の魔法ぐらいが丁度いいよ。
ガ系になると誰か一人は巻き込むから、魔法しか効かないのでなければ絶対使わないわ。
これゲームからやって何も知らない王子に感情移入しながらある程度知ったとこで映画見る方がいいんじゃね
>>767
ダガー二刀ならば武器カテゴリーとしてある
あと、必殺技的な扱いとして、ファントムソードっていう、
複数の武器を召喚して自動追撃してくれる高速攻撃モードもあるらしい 784名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fc3-N7ik [220.147.182.112])2016/11/17(木) 23:27:32.89ID:ghsamnXX0
ダスカからやってるが、まぁまぁ面白いけど当分スルーかなだったのが
ジャッジメント終えて今しがたアニメと映画見たら
もう発売日待ち遠しくて辛抱たまらんのだがw
785名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ee0-jNY2 [27.143.100.250])2016/11/17(木) 23:28:26.85ID:6ejbItyo0
魔法はギャザリング使えば巻き込まないから全然いいけど問題はその後地面燃えてたりして敵に近寄りたくない
>>781
原案を単純に2人の主人公に割っただけだと思うんだよね。
原案において本来必要な悪役の印象付けとか全部、映画の部分でやってそうな気がするから、
正解は映画→本編
何じゃないかと妄想してる 790名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2195-AAsj [222.12.207.193])2016/11/17(木) 23:30:32.49ID:5e6ojcOV0
魔法のフレンドリーファイアはイライラの元になるんだろうけど
これはもう今までのFFの魔法とは別物と考えて
新しい価値観でやるのがいいんだろうね
リスクのある必殺技みたいな感じで ザコの群れには使う必要がない的な
強敵1匹とかだと今回は敵の動きもアグレッシブだから
仲間と離れたタイミングを見計らって撃つとか
もしくはFFのリスクを上回るリターンを求めて撃つとかさ
でも必殺技的なものってなると 魔法のストックや補充ポイントを絞り気味にして欲しいな
いつでも使えるくらい潤沢にあるって状態だと
常にFFのストレスがチラつく感じになってよろしくないと思うね
792名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d87-hqew [202.229.68.166])2016/11/17(木) 23:33:06.47ID:w+KukuKB0
雪原地帯みたいなとこはどこ??
ボートで海渡ったらもう一つの大陸があると信じて良いんだよね?
まさかあれだけデカイ全体の模型があってオープンワールドはリードダスカクレインだけってのはマジで勘弁してくれ、、
793名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 23:33:39.15ID:xTv6Hl3o0
>>790
途中からFFがファイナルファンタジーからフレンドファイアになってるww 795名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK3f-CF5X [NW43OAf])2016/11/17(木) 23:34:12.54ID:bxDJEF1XK
他の星もあるだろ
味方に当たってダメージは全然いいけど
クッソ長い拘束時間がだるい。コマンド連携に繋げたいのにいつまでもビリビリアヘアヘしてるし
>>781
映画を観ておくとPVにもあるノクトに対するレイヴスの
「誰も敵わなかったというのに王たる男がこうも無力で愚かだとは」って台詞がよくぞ言ってくれたって思えるようになるよ >>792
PVを見てみろ?
つまりそういうことだ 803名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 88f0-RUi6 [133.203.7.91])2016/11/17(木) 23:35:46.29ID:6LWcAGmF0
マジかよ
あと一週間はなんやかんやこのスレ居たかったのに
もうネット断ちしなきゃならんのか
804名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 23:35:55.67ID:xTv6Hl3o0
>>800
むしろ見てたから僻みにしかみえなかった そういや双剣 ファントムソードあったな
合体出来るやつだっけか
修正パッチ、DLC、アップデート繰り返してくれたら、絶対神ゲーになる。
それこそ、日本最高RPG。歴史に名を残してくれ。
814名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 23:38:33.41ID:xTv6Hl3o0
>>807
容量の都合で本編製品版はマルチラングエージ対応してないって
同時にDLCで対応したいとも言ってたけど え、言語英語選択できないの!?
勝手にできると思ってたんだが・・・うせやろ・・・
816名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2195-AAsj [222.12.207.193])2016/11/17(木) 23:40:11.25ID:5e6ojcOV0
ff15 ギャザリングで検索しても何も引っかからないんだけどどういう要素なの?
今作のって魔法選択してすぐ撃つんじゃなくて
ノクトが狙い定めてる時間あるじゃん
あそこでさ仲間に呼びかけるやりとりとかあって良いと思うんだけどね
イグニス『了解!一旦離れる!!』とか
プロンP『ええっ!?わかった…いいよ!!』とかさ
ジャッジメントディスクですら6時間くらい楽しめてるから、本編なら船にのるまで10時間はかかりそう。
かなりボリュームもありそう。
>>811
ノクトは歴代主人公最強だよね。王だから!
歴史に名を残してくれ。
厨二って楽しそうだな >>817
そんなに容量あるんだジャッジメントディスク。
軽い気持ちで始めてもうたw >>816
イグニスのコマンドで
仲間を集めて一気に回復することが出来る
ギャザリングで集めて魔法を敵に使えば魔法に巻き込まないっていう。 821名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 23:42:23.63ID:xTv6Hl3o0
今作はセリフ多いし、音声容量もバカにならんみたい
フィールドマップとかの議論でも上がってるけど、Blu-rayの容量50GBは
技術力では絶対に越えられない壁
>>816
イグニスのアビリティ
強制集合+最大HPまで高速で回復するチート気味なやつ >>816
動画勢だとスキル分からなくて大変だな
イグニスのスキルでイグニスの元へ皆集合&HPフル回復 気づいたら25時間
イージーだからかもしれんが戦闘に爽快感あって中毒になる
ギャザリングはボス戦でかなり重宝するだろうな
マークもスタイリッシュで楽しいけど
全部攻撃だとバランス悪いし。
男旅をホモだとかキモいとかいう人は彼女いたことないんだろうな
ギャザの回復半分でいいからゲージ1消費になったらもっと使い勝手いいのに
>>819
いえ。普通にプレイすれば2.3時間だと思いますよ。寄り道しなければ。 >>827
彼女というかあんまり仲の良い友達いないんだと思う >>819
寄り道せずにクエストだけやれば2時間ぐらいで終わるよ
モブハントとかアイテム探しとか武器集めレベル上げとか戦闘とかやったら何十時間でも遊べるよ
ジャッジメンドだけでってだけ。 ゲームに現実求めたり求めなかったりでお前ら大変だな
でもウルフ戦とかNPCがポロッポロ死にまくってHPの上限減らしまくるから
回復のためにギャザリング使ってもすでに下がりまくった上限であんまり意味ないことの方が多い…
836名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2195-AAsj [222.12.207.193])2016/11/17(木) 23:47:43.41ID:5e6ojcOV0
ああ〜そういうアビリティなのか うーん…まあアリっちゃアリか
さっき言った魔法撃つときのやりとりって良い要素だと思うんだけどな〜
だってさ実際戦ってる4人の視点で見てみると
グラディオとイグニスからしたら敵に斬りかかってる時に唐突に爆発したり感電したりするわけじゃん
『…ッチ、ンだこいつ…』とか思ってそうだしノクトはノクトで
引くこと覚えろカスとか思うだろうし
連携を重視してるわりにけっこう重要なとこで適当な感じはあるよね
837名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 23:47:49.47ID:xTv6Hl3o0
>>828
DISC3枚組!!
プレイする前に3枚必ずインストールしてください。
HDDの空き容量は最低で150GB必要です!!!
DISCが増えたので開発費高騰と原価により定価が張りますがご理解ください!!
......どう? 842名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 23:50:23.20ID:xTv6Hl3o0
>>840
そうであってほしいね
もともと1つだったものを分割していいものになると思えないし
分作ってマテリアとかどうすんだろね?
FFVIIはストーリーと世界観だけじゃないんだ >>778
被写界震度とかビネットとかFOV調整とかフィルターとか
プロンプトが取る写真の見栄えが良くなる様な
レンズというか写真技術みたいなのが追加されるんじゃね? >>837
ネトゲしかやらんし最近のPCゲーあんま触ってないけど100GB越えてるゲームってあんの? >>829
ゲージストックが3本までしかないってのがな 846名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9c20-akQm [153.225.109.198])2016/11/17(木) 23:51:11.95ID:XrSHAF+/0
>>168
ぶっちゃけ体鍛えてる人はわかるけど、筋トレ初心者レベル。by 177cm/81kg >>836
魔法は当たって武器はあたらない時点で適当だから
強力だけど使いまくれたらバランス悪いからギャザリングでゲージ消費する、味方との連携使えなくなるシステムって事なんだよ >>836
なんのゲームでもそうだけど動画勢って声だけでかいよね ゲージストックとかもアビリティかなにかで伸ばせたりするか
もしくはゲージ溜まる速度が上がるアビリティかアイテムか食い物あるかもと思うが
3本ぐらいがバランス考えるとベストなのかもしれんが
852名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/17(木) 23:52:46.52ID:xTv6Hl3o0
GTA5のSTEAM版は65GBらしいね
さすがにこれを超えるゲームはないんじゃないかな?
>>851
なるほど、つまりヘイストの出番か
いつもと効果違うけど 856名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2195-AAsj [222.12.207.193])2016/11/17(木) 23:54:17.65ID:5e6ojcOV0
声がでかいのか知らんけど別にへんなこと言ってないじゃん
より面白くなるだろう要素について指摘してんのに
つつくんなら内容につついてほしいね
>>847
ダンジョン毎に一体くらいいんのかな?
バトルBGMいいね アマゾンとかいう見えてる地雷の予約がゲイボルグ特典なのか…
>>852
クォンタムブレイクは100G.オーバーやぞ
半分以上ムービーのせいだけど >>852
PS4版も普通に60Gあるぞ、勿論今までのアプデ全部入れてだが 箱一とのハードマルチ展開でスレが荒れないってのが一昔前なら
考えられないことだよな 平和になったもんだ
もうフラゲちゃんいるのか裏疾しいZE
ブルーレイだとか雑誌はフラゲできるけどゲームだけはダメだにゃ
FF13くらいまではフラゲできてたけど、もうすっかりダメですん
863名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9dd-+6wY [118.240.67.221])2016/11/17(木) 23:57:37.39ID:RY4X823V0
外人のフレが番犬2プレイ中になってるんだけど、海外の方が早いのかな?
それとも、番犬2をフラゲできてるんならFFもそろそろフラゲ来るんかな?
>>844
まだ無いと思うけど、Star Citizenが100GB超になるとか 867名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ee0-jNY2 [27.143.100.250])2016/11/17(木) 23:59:26.85ID:6ejbItyo0
watchdogs2は日本版の発売が遅いだけ
戦闘エリアのシフト先もあってかバンダースナッチがたのししゅぎる
あ、クォンンタムブレイク100GBじゃなかったわ
121.33GBだったわ・・・
871名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/18(金) 00:00:47.71ID:glhM6q+f0
>>859
ほんとだ
なんのゲームか知らないけどすごいね
やっぱりダウンロードみたいだけど
今後大作はDISCなくなる可能性もあるな
フラゲ対策にもなるし もうフラゲかよ 1週間前までここに居たかったのになぁ
体験版の難易度イージーらしいけど
製品版でハードはあるの?
>>814
まじか残念だな。2週目は英語でやりたいと思ってたんだが >>836
ちょっと構えてたら「今から魔法放つからな」ってやり取りはしてた 876名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK3f-CF5X [NW43OAf])2016/11/18(金) 00:03:06.64ID:B7++vlTjK
2週やるの
キモい
877名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ee0-jNY2 [27.143.100.250])2016/11/18(金) 00:04:35.57ID:37DdLZHR0
強くてニューゲームあるし普通に二週するわ
なにがキモイのかわからん
878名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2195-AAsj [222.12.207.193])2016/11/18(金) 00:04:36.76ID:3EYRD1XW0
879名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9dd-+6wY [118.240.67.221])2016/11/18(金) 00:05:02.48ID:ti+C2v/s0
>>867
ごめん、ちょっと調べたら海外の方が早かったね。
あれも同時かと勘違いしてたよ >>843
なるほど
セブンのdeluxe予約してるけど0時からプレイ出来るのとカメラキットがあるからDLのプレミアム買うか悩んでる >>856
じゃあわざわざ動画勢アピールしなくてもな なんでハードとかその上の難易度無いんだろうなこれはクソ過ぎる
物理現象云々言ってたくせにファイアの延焼表現ガバり過ぎなの嫌だわ
なんで地面に撃った残り火程度で周りの岩に燃え広がるの?
ブリザドの後にファイア撃ったら郡が蒸発して霧になるとかあれば面白いのになぁ
単純に上書きされるだけだし
>>886
どうやって縛るんだよ
俺は一周目からしゃぶりつくしたいんだよレベル上がりまくったらノーマルとかヌルゲーになりそうなんだが FF未経験だけど面白そうだから今作買うわ
公式でも「初めてFFをやる人のため」とか言ってるし大丈夫だよね
>>887
レベル上がりまくったら簡単になるってどんなRPGでも同じじゃん >>887
やっぱり難易度設定無いとクソっていう人って考える能力無いんだね ドラットーって地味に本編の冒頭にも出てんだな
おもっきし仲間面でいやがる
>>888
FFはどれからはじめても問題ない
いつもどれともつながってない 893名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7dee-S3Pk [58.0.249.171])2016/11/18(金) 00:13:24.59ID:e3ETI5x40
>>827
わかる
ホモホモうるさすぎ
腐女子を意識しすぎなのか知らんけど余計ウザくなってる >>889
レベル上がりまくってもその分モンスターも強くすればいいじゃん…初めから一発もらったら致命傷みたいな難易度でやりたいんだよ もしかしたらフォーマルな格好が似合う場所があるかもしれないと思って、特典のルシス王の礼服ほしかったんだけど
よく考えたらノクトしか着れないんじゃ意味ないよな…
ノクトだけスーツ着て後ろがタンクトップ野郎共とかあかん
896名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK3f-CF5X [NW43OAf])2016/11/18(金) 00:13:49.47ID:B7++vlTjK
SRPGじゃないんだからよ
FFはあくまで誰にでもクリア出来るゲームだよ
>>890
難易度設定ないのはクソだろ…
なんでもかんでも誉める分けねーだろぼけ >>896
それはわかってるよ下手な人とかストーリーだけって人のためにイージーがあるならコア向けに高難易度あってもいいやろ >>887
アビを覚えない
魔法を使わない
初期装備のまま
アイテムを使わない
いくらでも縛りようはあるべ
1週目でしゃぶり尽くしたいなら、2週目で縛ればいいじゃん 山田孝之が仕事やりたくないって言ってシフトして家に帰ってゲームやるCMはよ
>>894
ならダメージ食らったらリセットすれば良いじゃん
そう言う縛りあるよ? 難易度っていうと昔大失敗してたアビスのことを思い出す
敵が固くなって倒すに時間がかかるようになるだけでつまらないって言われてたあれな
>>894
瀕死のノクトが超余裕エンジンブレード縛り
頼むで FFって元々イージーかノーマルしかないしな
隠しダンジョンとか隠しボスとかコア向けのが毎回あるんだから
そういうのに期待したらいい
>>902
スナッチノーダメをやった時にやったなぁそれ >>899
コアを自称するくせに自分でゲームに関わることも知らないんすかw
用意されないと何もできないしヤダヤダぁって言う奴はコアゲーマーじゃないよ >>894
なんで体験版しかプレイしてないのにレベル上がる分モンスターが強くならないって仮定してるの? 今週末からだっけ15のCM
ソニー提供とスクエニ提供番組どれだっけ
>>904
アイテム禁止でクリアしたら伝説になるな >>906
プラチナの時は鉄巨人をいかにかっこよくノーダメで倒すかはやったわ ウルフラマイターがレガリアに引っ掛かってひたすら突進しかしない時あるね
915名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ecd-/FMM [27.81.95.1])2016/11/18(金) 00:21:05.26ID:AXw9G7PJ0
飯を極力食わないとかでもそこそこな縛りになるんじゃね
食ってもトーストみたいな
自称コアゲーマー「ゲーム側がハードモード用意してくれないと自分じゃ何もできな〜い」
こういう奴多いのほんと残念
easyだとレベルが下の敵が柔らかくなりすぎだから
normalがどんなもんか気になるところ
918名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ecd-/FMM [27.81.95.1])2016/11/18(金) 00:23:24.23ID:AXw9G7PJ0
徐々にファンタジー色の強いロケーションになるみたいだけど、今のところ一番それっぽいのはテネブラエかね
テネブラエもある程度でいいから自由に歩き回りたいなあ
プロ買うためにヨドやらゲオやら数店舗めぐったけど
どの店もFF15店頭でPVガンガン流したりポップやらいっぱい貼って宣伝されてたわ
結構多くの人が店頭でPV見てたしいよいよ発売って感じでいいな
でもテネブラエはまだリニアとか言う前だし、予定通り発売されてたらオープンワールドの一部として期待されてたはずだから。。
うーん、オルティシエと同じ感じかなぁ
後半は一本道なんだっけ?
でもRPGで一本道というのも想像できないんだけどどういうこと?
敵をチマチマ狩って地道にレベリングとかも出来ないの?
レベルあげない方法あるってどっかで言ってたけどどこだっけ
>>924
往復で経験値貯めたりはできるんじゃないの なあ鉄巨人と戦ったんだけど死にまくったんだけどさ
こいつの攻撃回避できなさすぎじゃね?
パリィも全くできないんだけど コツアンの?
縛りとは違うけど体験版で戦闘慣れてきたらもう少し強いのと戦いたいとは思うしハードが欲しいのが変だとは思わないけどなー
レベル制限したいわけじゃなくて慣れたり強くなればもっと強いのと…って自然な事だと思うし
>>930
コメ書かれる前にテンプレ貼りたいじゃん >>925
現代的なアイディアを『FFXV』に組み入れていることを歓迎します。
アクションベースのバトルですが、戦闘中、特にボスバトルの際に、戦略は関係してきますか?
レベルアップによって簡単になりすぎたりしませんか?
もちろんRPGですから、レベルを上げまくれば一撃で倒せるようになることもあります。
ですが、戦略的に戦わないといけない場面も、しっかりあります。
また、レベルを上げたくないという人のために、レベルをキャップするアイテムもあります。
http://dengekionline.com/elem/000/001/299/1299180/ >>926
FF未経験なんだよ
ドラクエとか他のRPGはそこそこ経験あるんだけどどれもオープンワールドみたいな感じで過去行ったマップも自由に行き来できるじゃん
だからイマイチ一本道のRPGってのがよくわからなくてさ >>929
マップシフト使わない場合は攻撃したらシフトで距離をとるの繰り返しでなんとかなる
慣れたらある程度は回避できるようにはなるけど鉄巨人ノーダメは見たことないや 難易度切り替えできるということは難易度関連のトロフィーはなしだな
気兼ねなくイージーでやれる
>>929
回避する
回避できないのは敵の攻撃よく見ないで攻撃して回避できない、回避不能攻撃ってだけでしょ 942名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ecd-/FMM [27.81.95.1])2016/11/18(金) 00:34:15.62ID:AXw9G7PJ0
後半とか終盤とか曖昧なこと言ってるのは電車のせいじゃないかな
電車での旅が始まったら、各駅周辺にある程度広い世界が広がってて、そこは自由に探索できるまあ実質エリア制みたいな。
でもそれをオープンワールドと言っていいのか人によって変わるからねえ
>>936
ほーんクライシスコアff7の経験値ゼロアクセサリーみたいなのがあるのね 945名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bee0-wMId [59.168.193.115])2016/11/18(金) 00:34:20.97ID:l4kyXn/X0
あー早く発売されろー!!
>>936
それそれ
結局どんなシステムになったんだろ 経験値0システムは割と昔からあるけど使ったことねぇなぁ
レベル上げて圧倒的パワーでぷちぷち潰したい
>>946
毒散布マシンナリーと火属性大剣が拾える 難易度とかは自分はいらない。イージーもハードもいらん、イージーでクリアしてもハードクリアしないともやもやするし。ハードでクリアしようとしたらきついし、 難易度なんてなくてスッキリするライトゲーマー的に
>>952
ライトゲーマーなのにハードやらないとモヤモヤするのか 下水探索何回もしてるけどヨルムンガンドよりナーガの方が余裕で強いわ
>>954
ライトゲーマーでも志しは高くてもいいでしょ?w トレジャーが光ってるのを拾うってのがな萎えるな武器やアクセも拾えるし
リアルな作りなのに、そこだけなんかシュール
961名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 88f0-RUi6 [133.203.7.91])2016/11/18(金) 00:44:10.15ID:AESsHKwS0
難易度の違いによってイベントとか取得出来る装備等の数が変わったりしないよね??
コルの声優ってFF13にもいたよね?
なんか将軍みたいな人
名前なんだっけ
964名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7ccd-qgom [121.108.11.67])2016/11/18(金) 00:46:03.71ID:9aX3ehyI0
ff7のマテリアは楽しかったな
965名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 88f0-RUi6 [133.203.7.91])2016/11/18(金) 00:46:09.16ID:AESsHKwS0
出来れば二週目じゃないと会えない敵or見られないイベントとか無い方が嬉しいな
>>957
ヨルムンは堅いだけで結構拍子抜けだね
広くてカメラ崩れんしマップシフト使えるからまず死ぬことがない
ナーガとか閉所の密集ザコのほうがほんときびしい 969名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/18(金) 00:48:08.63ID:glhM6q+f0
>>937
過去作とはだいぶ違うし、初めてのFFなら特に過去作を気にする必要はないよ
後半どうなるかなんて、ここにいる人たちもみんなわかんないんだし
やってからのお楽しみ エリア制ってシームレスじゃないってことだろ
色々と使いかた間違えてる気がするが
まだ10日もあるんだな…
体験版あるから余裕とか思ってたが辛くなってきた
はよ…はよ…
>>941
普通に剣振ってる最中に四角連打でローリングしても攻撃あたるんだが…
ムズすぎ>>939
夜の道路で出会ったからマップShiftなんてできなかったわ
それにあんまマップシフト使うってのも頭に入ってなかったしね てか難易度イージーでこんなに死にまくるのにハードとか無理ゲー
>>975
ゲームの発売日前って辛いんだよな
俺も時々ある てか発売日火曜が辛すぎる
夜からしかできないじゃん
イージーで雑魚でもダメ受けまくりなのにノーダメとかよくできると思うわ
>>929
ガードしてきゃ良い
ローリングのやつは意外とムズい
鉄巨人はガードはしやすいし、ガード貫通とかの攻撃も普通にダッシュやらで避けやすい ダッシュで疲れる要素いらんよな。
ストレス溜まるわ。
もしかして大剣前攻撃連打の最強DPSできなくなってる?
スタミナは田畑が頑なに入れたがったからな
ここでコイツはバカだと気付いた
986名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 80cd-Zmlu [125.54.251.149 [上級国民]])2016/11/18(金) 00:59:14.55ID:Y7+h/Y8x0
>>954
ハードでも簡単なゲームが多いのはそう言うライトゲーマーが多いから 988名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9c20-akQm [153.225.109.198])2016/11/18(金) 01:01:35.63ID:L6mPGIOE0
>>721
なってない。glaiveで短剣というかあんま長くない剣。graveが墓だけど、日本語だとl r の区別ないから混乱する。ちなみにロスのff univers 同時通訳がずっとKingslave って言ってて笑った。 同時通訳ってレベル高いし頭の回転いるからね、それにしてもキングスレイブはありえない
>>982
あ そういえば
ガードってでてるときに四角ボタン押してもガードできない時有るけどこれはなんでなんだ? それは隙だから、ドッヂロールもできないときだろうね
ジャスガだとどうだか分からないけど
>>990
普通に回避ボタン押しっぱで避けられる状況にしないと意味ないよ
攻撃とかしてたらダメ 空中攻撃縛り楽しそう
ただし空中攻撃に繋げる地上攻撃はありとか
>>966
ナーガはマップの狭さとカメラとデバフで死ねるよな
マップシフトもできないからMPも尽きる
ヨルムンはHPの多いスナッチだからうまくやればノーダメ行けそうだわ 996名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9cb8-NOVH [153.189.115.146])2016/11/18(金) 01:12:38.13ID:glhM6q+f0
ダッシュのスタミナはメモリの問題の可能性もある
早く動けば、それだけ多く先読みしないといけないしね
なんか動画上げてる人がエンドレスワルツとかいうの装備してるけどなんじゃこりゃ?
魔法精製の何かかこれ
>>996
ポッピングガーとか言わ.......あれ?
チョコボは? >>992 >>991
硬直長過ぎるってことだよね?
いつでも回避やガードできるようにしたらやりやすくなるしもっと面白くなると思うんだけどね 10011001Over 1000Thread
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!
life time: 7時間 1分 55秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php