もうこれでいいよ

395 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0fcd-ou7M [124.211.255.206]) sage 2016/12/26(月) 08:26:01.49 ID:lANy7f6y0
そもそも今だから言うけどちょっと考え方変えれば話ってだいぶ改善出来るんだよ
要するにヴェルサスを完全に切り捨てて話書けばいい

例えばレギスがもう少し誠実な人間なら
国民のために調印式を行う。帝国を自国の中心で迎え撃とうなんてしない
なので事前にノクトを逃したりしない

この時点でノクトとルーナ、それからニックスを出会わせることが出来る
こうするとまず指輪をはめるのはノクトでいいので、ニックスを生存させられる。
ノクトは幼いころのトラウマで魔法が使えなかったって裏設定があるらしいので
ルーナのために指輪を使い魔法の力を取り戻す方が展開的に説得力が出て来る
父の直接的な仇と最初のボス戦(ドラットは途中離脱で以降中盤までの因縁のキャラに)

序盤の基礎パーティはノクト、ルーナ、ニックス
ルーナは六神を巡る旅を、ニックスは生き残った民を探す旅を提案する
六神との戦いで肉体的に、生き残った民との交流で精神的にノクトを成長させる

アーデンは自らの目的のためにノクトが死んでは困る
なのでノクトを導くだけでなくノクトをピンチから救ったりする
流石に二人はアーデンの姿みたら即気付いちゃうので
偽名、ノクトが一人窮地に陥ってるときのみ助けに来る(王道は帝国に捕獲されて護送中とか)
ノクトとアーデンに絆を作る

シドニーはかつてレギスと旅したシドの孫なんて設定もあるので仲間にする

レイヴスは映画準拠の人格に変えて幾度となく指輪の力を手に入れようと立ちはだかる
ヴァーサタイルと結託して指輪を制御する装備の開発とかする。中盤のクライマックスで
ノクトは指輪を奪われる。ノクトはまた魔法が使えなくなってしまうが成長したノクトは
レイヴスとの決戦で指輪なくとも魔法の力を取り戻して打ち倒す。
ここで帝国を倒して中盤終了

そこからはアーデンの目的やら何やらが明らかになり、世界が真っ暗になり
アーデンとバトルで敗北。ノクトはクリスタルの中で眠りにつく(10年は長すぎなので一月から半年程度)
ノクトは歴代王とアーデンの間にあったことをそこで知る
起きたノクトは仲間を探す旅から始める

そして後はラストバトル。と見せかけて
ノクトは歴代王や神とも戦う
全てを打ち倒し過去の因縁にケリをつけて世界に光をもたらした
人々の王の物語として幕をとじる