X



【パクり戦隊ツレェンジャー】FINAL FANTASY XV -FF15- No.1042【イグニス生誕!】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ef29-Kx9n [220.102.212.68])
垢版 |
2017/02/10(金) 18:37:52.22ID:pRB83pp50
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
◇スレ立ての時は本文の一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を貼り足してextend残弾を補給して下さい

◆発売日:11月29日(火)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox One
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp
◆つれぇwiki http://wikiwiki.jp/tsurai/
◆田畑インタビュー: http://dswiipspwikips3.jp/ff15/information/interview-tabata-nozue.html
◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。

◇次スレは>>950が宣言してから建ててください。
建てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
指定もない場合、直近の10の倍数のレスを踏んだものがスレ建てすること。

◆関連スレ
KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV - II
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1470054162/

FINAL FANTASY15 写真スレ【FF15】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1480343524/

◆前スレ
【パクり戦隊ツレェンジャー】FINAL FANTASY XV -FF15- No.1041【イグニス生誕!】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1486597097/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0541名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b21b-1yRa [125.4.98.150])
垢版 |
2017/02/12(日) 00:28:11.92ID:RUx11DUt0
古いゲームだと
「ここ行けるかな…行ってみよ」→「いけないかぁ」
「これが出来るって事はこれも!」→「できないかぁ」
そんな事を解決する為に生まれたのがオープンワールド!みたいなイメージなんだけど
FF15の場合は
「行ける、行けない」の結果を得る前につっかかり
知識欲を満たすまでが長い上に道中は障害が事が多いのが不満が積もる理由やろね。
古いゲームだと「行けない」という結果を得るまでに時間がかからんので
不満という領域まで達しない。
0551名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa1f-eqlU [182.251.255.36])
垢版 |
2017/02/12(日) 00:37:21.72ID:QMwemG78a
洋ゲーのRPGでスカイリムとかDAIとかグラフィックも自由度も凄いのがあるから
余計FF15のような一本糞シナリオJRPGがしょぼく古臭く見えるんだよな…

選択肢がEXPかAP貰えるだけでストーリー展開に何の影響も無いのも
選択肢で展開や人間関係が分岐しまくる洋ゲーに比べてしょぼく見える
ルーナとの交換日記やイリスとのデートでどんな答えしても何の影響も無いっていう
0553名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efd0-IbQK [220.208.180.19])
垢版 |
2017/02/12(日) 00:40:09.68ID:GBFWcLm60
>>550
楽しめる事、やる事を自分で探すのはどちらかというとサンドボックスという要素で
オープンワールドかつサンドボックスというデザインも可能
シームレスなマップ移動や自由度がオープンワールドという訳ではないし
主目的が存在しなかったり、希薄なのがサンドボックスという訳でもない
0561名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b03-fiWP [210.146.156.155])
垢版 |
2017/02/12(日) 00:44:58.21ID:Iw2zv7yM0
田畑がカスなのは仕方ない
そのカスが産み出した作品に決裁出したのは
経営陣
そもそもカス田畑に予算と人員を割いたのも 経営陣
カスがカスなりにカスを産み出したのは
その上に位置する特大のカスが選択したから

人を見る目が皆無

部下の不手際の責任を取るのは上司
上司の不手際の責任を取るのは経営者
0570名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spf7-ywGo [126.236.5.183])
垢版 |
2017/02/12(日) 00:56:28.85ID:z7A8obtqp
つれぇわwikiで長文投稿してる奴長ぇよ
要点を抜き出してもう少し読み易くしてくれ
0571名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Spf7-XENI [126.247.4.83])
垢版 |
2017/02/12(日) 00:57:13.51ID:E5Gw8G4Dp
あー、、
気づいてしまった。

FFってハイクオリティを売りにしてたから、
逃げることができない。
海外に開発協力を持ちかけるしかない。
その際に日本側から提供出来るのは、野村的な日本のゲームの良さをディレクション出来る人間だ、、
くそー、、俺は田畑擁護派なのに、、
0582名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7be7-dT9o [114.150.104.26])
垢版 |
2017/02/12(日) 01:20:09.45ID:meu/Cx+/0
ロックオンの仕様なんでこんなやりにくいのにしたんだ
0583名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa1f-S0So [182.250.246.238])
垢版 |
2017/02/12(日) 01:27:30.30ID:rcj76Illa
>>576
ロジカルシンキングって最初の認識や意味づけが歪んでたら最後まで歪んだままだからな
そこに書いてあるビジネスハウツーだけじゃ無くて原理的に万能の魔法の杖では無いよ


田畑の中ではFF15は論理的で筋が通ってるんだろうけど
残念ながらここにいる人たちとは価値観が違いすぎて伝わってない
伝える努力すら怠ってるから不毛な神々の闘争になっちゃったね
0586名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spf7-ywGo [126.236.5.183])
垢版 |
2017/02/12(日) 01:46:44.50ID:z7A8obtqp
>>573
俺みたいな馬鹿でも理解できて楽しく読めりゃいいよ
0587名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27f4-S0So [180.146.83.158])
垢版 |
2017/02/12(日) 01:49:49.54ID:fkIyMiuB0
どう見ても田畑とスクエニの行動はクソですわ
熱心に情報を追ってたりFFに愛着を持ってる人ほどバカを見る
ゲーム雑誌とかチェックする人はそんな人の率が高いだろう
なんでそんな場でそういったユーザーに向けて煽ってくるんだよ
何がしたいんだよこいつら
0592名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef29-Kx9n [220.102.212.68])
垢版 |
2017/02/12(日) 02:23:17.94ID:2Af3fONh0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
0593名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 175c-zfLG [126.99.231.52])
垢版 |
2017/02/12(日) 02:25:55.56ID:xsrswF3k0
>>565
ウィッチャー3はやっとくといいね。
ほんとにオープンワールド初心者ならあんまり挙げられないインファマス2もおすすめしとく。舞台はシアトル一つだけだけど、超能力で街中駆け回ったり飛んだり出来るから洋ゲー初心者がよくつまづく移動とか挙動のもっさり感とかがそんななくてやりやすいとおもう
0595名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b96-JgBl [210.252.216.134])
垢版 |
2017/02/12(日) 02:39:07.33ID:A0qqSSQP0
ファイナルファンタジーじゃなかったら全く話題にもならない駄作
それなりに売れたのは坂口世代の開発がブランドをゼロから作り上げたおかげであって
今の開発の手柄ではないんだけど、そこらへん理解してないなら今後もダメだろう
FFだから面白いに決まってる、みたいな理解不能なブランド信仰者も問題だけど
0597名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d3b5-rTlO [58.191.210.5])
垢版 |
2017/02/12(日) 02:48:04.52ID:YZipeChX0
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
0598名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b21b-1yRa [125.4.98.150])
垢版 |
2017/02/12(日) 02:56:38.26ID:RUx11DUt0
FFだから面白いものであるべき、と 
FFだから面白いに決まってる って
どちらもFF病?前者はFF病だろうけど、後者は頭田畑寄りな感じもする。
FFとして作れば面白くなる みたいな。
細かいけど。
0599名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa1f-RhiO [182.251.254.17])
垢版 |
2017/02/12(日) 02:56:41.80ID:pjfVXovra
イリスはノクト近くによらせて、カメラ使ってズームしたら顔綺麗に写るな、カメラ目線だし
0600名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 32a8-CIv3 [61.89.171.224])
垢版 |
2017/02/12(日) 02:59:15.96ID:66t5bL5v0
知人から借りてやり始めた
まず、恐ろしいほど会話が軽いんだな
親父さんが死んでもヘラヘラしてるし
あとクエストこなすのにファストトラベルとオートドライブで
あちこち行ったり来たりしてばかりで
そのたびに長めのロードが入ってゲームテンポ悪く感じる

でどんなストーリーだっけ。。。とりあえず王の力を・・
0601名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa1f-RhiO [182.251.254.17])
垢版 |
2017/02/12(日) 03:06:07.04ID:pjfVXovra
そういや歴代の王ってさ、最後あんな感じで出たけど
デザインあるなら王の墓の中にでも銅像作ってやれよ、剣さす時の父王みると死んだ後に鎧作られる感じだけど、だったらノクトにも…
0603名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa1f-RhiO [182.251.254.17])
垢版 |
2017/02/12(日) 03:15:01.40ID:pjfVXovra
一応イフリート戦最後のシヴァ召喚前に皆でファントムソードがあるくらいか、ストーリー関連
0605名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa1f-RhiO [182.251.254.17])
垢版 |
2017/02/12(日) 03:18:03.40ID:pjfVXovra
>>604
それただの裸体のハゲたおっさんじゃ…
0606名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 175c-zfLG [126.99.231.52])
垢版 |
2017/02/12(日) 03:19:28.42ID:xsrswF3k0
車のCMには出演するのに本編では大分もったいぶって登場する歴代王さま
0607名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa1f-4kVu [182.249.241.93])
垢版 |
2017/02/12(日) 03:21:45.98ID:DnPGPS50a
16: 名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srf7-dtdY [126.161.16.157]) [sage] 2017/02/11(土) 19:22:35.27 ID:iAdipIGxr

>>8
↓コレかな?

ヒゲ「広野の事はどう思ってるの?」 
全員「(笑)」 
ファミ通「一番触れちゃいけない……」 
高橋「広野くんはまあ……いい意味でも悪い意味でもPですよね」 
スタッフ「いやよくわかんないよね」 
高橋「これほんとにマズいなこれ(笑)」 
全員「(笑)」 
高橋「あくまで種類の問題として、エンターテインメントに関わるものとしてね、自分自身が物作りの中に、 
   深く関わっていくスタイルと、そうではない、離れて俯瞰で見るタイプって違うと思うんですよね。スタイルの問題」 
ヒゲ「あーなに、ようは広野は橋本真司みたいだってことー?」 
高橋「ちょっと!(笑)」 
ファミ通「坂口さん、アウトですそれ!」

これBEスレにあったが、橋本名人もアレなんだな…
まぁ30年周年のワインで あっ…とは思ったが
0608名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Spf7-S0So [126.245.25.246])
垢版 |
2017/02/12(日) 03:22:16.77ID:LtnPgwx6p
>>603
想像力が枯渇しとんのか録音の手間が取れない事情があるのかどっちにしても先読みして計画と実現する能力の低さが際立って悲しい
メインシナリオががっかり仕様てのはDLCで巻き返すには荷が重すぎる。
他のゲームではあくまでメインはメイン足るクオリティを保った上でさらなる楽しみを提供したから褒められるわけで、あまりにもクオリティが上がりすぎると「メインでやれやks」ってなるのはスクエニが自分で招いた状況でもある
0609名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa1f-RhiO [182.251.254.17])
垢版 |
2017/02/12(日) 03:26:13.61ID:pjfVXovra
歴代王格好いいと思うワイはただの鎧好きかな
じっくり見たいけど、映像でも遠い、設定資料あったっけ?
0611名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93ef-JgBl [122.255.141.199])
垢版 |
2017/02/12(日) 03:29:44.60ID:3CRoexlB0
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
実際のところ、自作ボードゲームってどれぐらい売れるもんなの?
http://roy.hatenablog.com/entry/2016/12/20/220102
ゲームマーケット2016春にて初参加サークルさんに作成数アンケートをとってきました
http://hidarigray.blog35.fc2.com/blog-entry-614.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
0612名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 175c-zfLG [126.99.231.52])
垢版 |
2017/02/12(日) 03:32:25.45ID:xsrswF3k0
結局ルシス王家のいざこざが世界の行く末を決めるわけだけど、だからこそ他の国もきちんと描写しないといけなかったんじゃないの?

あとこれは疑問なんだけど創星記の聖石も王もルシスのクリスタルとルシス王のことだけ示してるんだっけ?他の国のクリスタルは15になってからは存在しなかった扱いでいいの?
0614名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Spf7-S0So [126.245.25.246])
垢版 |
2017/02/12(日) 03:39:54.30ID:LtnPgwx6p
大昔ルシス→六神のアーデン悪説信じて何も策を講じず糾弾する
結果:不死のアーデンを始末できず復讐心で後の元凶にしてしまう

最近のルシス→六神のいいなりのままなんとなくノクトのみを逃し国を滅ぼす
結果:ルシスは滅び国王も死に中途半端な真の王が残る

最先端ルシス→六神のいいなりのまま策を講じず真の王を犠牲にして元凶を滅ぼす
結果:ルシスの血は途絶えやっっとこさアーデンを始末

無能しかいねぇし六神とルシスの相性が悪すぎる。
0617名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 175c-zfLG [126.99.231.52])
垢版 |
2017/02/12(日) 03:47:04.19ID:xsrswF3k0
ええぇ…必然性とか辻褄とかどうでもいいのかしらこのゲーム
0621名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa1f-RhiO [182.251.254.17])
垢版 |
2017/02/12(日) 03:56:28.26ID:pjfVXovra
「ワイ、バハムートやないんや、竜の鎧を着たオーディンなんや」
がしっくりくるバハムート、剣って…
まぁバハムートとシヴァは色々イメージ変えられてる召喚獣ってWOFFのキャラ説明欄にあったな
0622名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf44-AvUl [60.46.76.117])
垢版 |
2017/02/12(日) 05:06:34.36ID:hF1CX7hX0
【 ご苦情クオリティの醜態性 ドヤァ! 】 【 オープンホモワールド💛  】

             .----ー-,,_               
            l"      ">  ,   ´` ヽ             
            、i'''''^ヽ___, ''';; 、'   ,.、、,.、   ';  , '´  ̄ ̄ ` 、           
            リ ,,,_  ___';.' ゝ > 、   `; ; i r-ー-┬-‐、i   アッー!     
            (l  ーー' jー| .Yヘ|  -≧y ,_!ソ| |,,_   _,{|        
            | ノ ┘ V   ー   y、ュヾ/  .N| "゚'` {"゚`lリ       
             丶 ∀ /    ゝ  T三ゝ/   ト.i   ,__''_  !
            ノ   ー'     ノ`'ー ̄/    ノ\ ー .イ|
          / ̄ 丶  丶 / ̄ 丶    / ̄ 丶 ̄ 
         /      \ノ /     \ノ /      \ ノ    n
        │   \   ーーー \   ーーー \   ーーー┘ヽ
        ノ      \_____ \_____ \_____ }
      /      / /      / /      /
     /       / /       / ./       /   ■
     {∴     V  {∴     V  {∴     V  ■
     ヽ      ヽ■ヽ      ヽ■ヽ      ヽ■
       ヽ     丶  ヽ     丶   ヽ     丶
         \    }   \    }    \    }

 オレ おまえらのチンポ好きだわ💛!!  
0623名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf44-AvUl [60.46.76.117])
垢版 |
2017/02/12(日) 05:16:06.36ID:hF1CX7hX0
【 DLC エピソードホモ 】

  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }                
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |      __          〕      〕 .|  .il゙  
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U_,ィ}|    ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|    l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!    
 }i iト、}( l! ,イ  |__, ⊥ _|__,l|.    《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、 
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ||     \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′
.  }iij. |. l |Y/      ‐┴''" ||      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′
  ゙l!  | l|. 仁   _,__      ||        .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ 
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}  
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ 
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   } 
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||              l!     .´゙フ'ーv .,y    ] 
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|               |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .] 
      |   |    \ ` ̄ ̄ ̄ /               |     ノ′ ヽ      〔
0625名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 760b-0hwS [153.130.174.30])
垢版 |
2017/02/12(日) 05:48:11.79ID:vyjGoy9E0
>>614
そもそも六神との契約が必要だったのかって点に自分は疑問を持った
実際、イフリート抜きで真の王の力は成立してしまってるし

ただただルーナ(とアーデン)に導かれるままに契約をするだけで
既にシヴァが討伐されちゃってるけどどうしようとも
バハムートやイフリートの所在がわからないけどどうしようとも言わない
とりあえず所在がわかってる六神と契約できればいいやって感じでしかなくて
契約の重みも必要性もまるで感じられなかった

真の王の実態が神の力を運ぶための器でしかなかったことを考えれば
器としての容量を備えてさえいればよかったのかもしれんけど
なんで六神にしろファントムソードにしろ集めることが必要なはずの要素を
集めなくても平気と思わせるような演出にしてしまったんだろう
作っててなんの疑問も抱かなかったのかなぁ・・・?
0627名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f28b-wvOJ [221.171.5.229])
垢版 |
2017/02/12(日) 07:33:09.99ID:rP47zXKw0
社会人でゲームに使うお金に際限ないとは言えど、ちゃんと海外レビューに目を通して決めるべきだなと思いました
0631名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 769b-Gj9/ [153.203.65.30])
垢版 |
2017/02/12(日) 08:02:28.75ID:rW5San/H0
数年かかって素晴らしいクオリティに仕上がるならまだいいが
ATRを注意深く聞いてると
田畑はやたら今年一年はユーザーに恩返しのための年にするって強調してるんだよな
改善にしたって今ネット上で上がってるものをどんどん改善していけばいいものを
何か時間稼ぎのように改めてアンケート取るとか言ってるしな
もうユーザーが納得するものにする気なんかないんだよ
何とかしてやるだけやったという体裁だけ作りたいだけ
実際にはやるべき事なんか一つもやってないんだけどな
0638名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Spf7-XENI [126.247.4.83])
垢版 |
2017/02/12(日) 09:04:24.68ID:E5Gw8G4Dp
>>631
いや、俺は今年のアップデートロードマップは
GTAV化を狙った一貫した行為に感じてる。
何しろGTAVは7000万本売ってる驚異のゲーム、これまでのFFでは絶対に出せなかった桁違いの売り上げ出して最高の名誉を手に入れるにはこれを参考にしないはずがない、

つまりは継続的な配信が面白いFFを目指してる。
ストーリー物やアクションを売りにしたものはその仕様の話しが尽きれば配信も終わってしまう。
でもオープンワールドはうまく遊べる場所と遊びの幅さえ広げていければ配信は終わらなくなる。
そうなると売り上げは少しずつ伸びて、人の目に触れる機会は増えて、いずれは特異点を超え、7000万への道が拓ける。

GTAV化を目指す時に大事なのは、オープンワールドというプレイエリアと、
オンラインで共闘できるミッション。
これを出した時に売り上げが最大になることをずーっと最初から狙ってるんじゃないかと思う。

だからまずはオープンワールドを作ることにした。正確にはだだっ広いプレイエリアを用意した。もちろんもっともっと遊べる場所は増やしたかったはずだ。
そして車で移動する時間という会話を楽しむ時間を伸ばした。
将来的に共闘出来るようにするには、プレイキャラクターを切り替えるゲームシステムの作成に工数を割くのは無駄だ。
だから操作をノクト単体に変更した。
そしてきちんと作り込まなきゃいけないから、残りのキャラの操作はDLCにした。
期間を決めてプレイエリアに変化を出す工数のテストもしてる。モグチョコだ。

確かにスクエニの技術に至らない部分はあったかもしれないが田畑はずーっと狙った方向へ動いてる気がする。

美麗グラフィックとシナリオの軽視。
徹底的な4人同時に動ける設計。
旅というテーマ、
オープンワールド、
最高の瞬間を写真で自動でとって簡単にアップロードできる仕組み、
フレンドリーファイア、
無敵スーツ、
オフロード化。

普通完成したゲームにアバターシステムの搭載のための工数なんて割かないだろう、

全て最初から仲間内で馬鹿騒ぎするのを、配信して、見る側も楽しめる、
そこを目指してる気がしてならない。

なんとかアンケートやATRなんかで話題を終わらせないでつなぎとめて、
来るべき時に備えてるじゃないか、という気がしてならない。
野村自慢のキングダムハーツ600万本と並んだからって満足する器じゃない。

まぁ、それで7000万とはいかずとも、
今までにないくらい売れてスクエニが飛躍的に大きくなってくれても、
何も困ることなんてないし、
応援はしたいけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況