X



■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.709 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/06(土) 20:42:58.70ID:8bYYiwLH
■『FINAL FANTASY XII』
  2006年3月16日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:8,990円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:http://www.ff12.com/

■『FINAL FANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM』
  2007年8月9日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:6,800円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:http://www.ff12.com/zjs/zjs.html

■『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』
  2017年7月13日(木)発売
  機種:PS4
  価格:6,800円+税
  公式:http://jp.square-enix.com/ff12_tza/

■注意
  話題を振るときは「無印」、「インタ」、「ZA」等を明記しましょう。
  無印版とインタ版の対立を煽るような書き込みはやめましょう。
  質問の前に攻略wiki等に一通り目を通すこと。
  次スレは>>970が立てること。無理だった場合は番号指定。
  不愉快だと思ったレスはNG指定。
  sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。

■前スレ
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.708
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1493216282/
0369名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/18(木) 06:14:39.02ID:Gf/NGEBa
>>367
新情報あるのか?
0372名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/18(木) 09:04:40.74ID:Mj3oinG4
>>371
短縮って内部的には短縮1、短縮2、短縮3って分かれてるだろうけど
白で取れる短縮とブレイカーのアルテマの先の短縮は同一だったりはしない?
0375名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/18(木) 10:11:59.10ID:jTwhqsix
ジョブ被りなしにするメリットって使えない装備がなくなること以外にないんだよな
俺は斧鎚武器まず使うことないから無理にブレイカー入れなくてもいいかなあ
0377名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/18(木) 11:16:13.40ID:XKolyrhY
被りありの組み合わせも考えたことあるけれど、サポが時空まみれのアホなボツ案でよければ晒すぞ。さあ思う存分に叩け

ヴァン ナイト 黒
ヴァッシュ ブレイカー 時空
バルフレア 機工 赤
フラン 弓 時空
アーシェ もののふ ウーラン
パンネロ 白 時空
0380名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/18(木) 14:22:54.14ID:M0AI24MA
ファミ通
日本語版ではカットされたシーンを新規収録
上国科氏の絵が上手い
シナリオライターの渡辺氏のインナーがおかしい
0381名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/18(木) 14:43:19.73ID:y2OlncFh
>>380
インタでは普通にあったパンネロの監禁場面が追加か
すんげぇ短い場面だったけど

つうか他にもインタにはあって無印には無かった場面ってあったけか
0384名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/18(木) 15:26:49.68ID:k20cWfxT
>>371
3人PTだと序盤の回復役がきつくない?
0390名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/18(木) 17:28:09.35ID:3ldX5hR2
10のリマスターなんかより、ほんとちゃんといろんな細かい調整してんだね
10のインターの追加部分とかボイスなしだったのに
0417名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/19(金) 05:15:19.48ID:MXZuqUxN
上国料さんの描いた初めのFF12のイメージイラストも最高だったなあ
そしてそのイラスト通りのアルケイディスに入ったときの感動も凄かった
実際は行けるとこあんまり無かったけど
0428名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/19(金) 16:10:11.73ID:dcAmIbWu
物語の概要がざっと語られててそんな中身だったっけ?って思ったんだが、
「(アーシェの目指す)大義」と「(ヴェインの目指す)自由」って意味では正しいのか
考えてみるとFF12の話って各イベントが短い割にまとめるのが難しい気がする
0438名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/19(金) 22:51:01.14ID:MXZuqUxN
アルケイディスは高い建物あってダイナミックな構図が映えるよなあ
最初のイメージイラストも同じ構図だったから上国料さんはアルケイディス気に入ってるのかも
0444名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/20(土) 09:11:31.41ID:Kwji6QF0
いろいろ考えた上、これで始めるぜ
・ヴァン モンク+時空魔戦士
召喚獣 ファムフリート カオス ゾディアーク ー 上位白魔法 最強片手剣
・バルフレア ウーラン+弓
召喚獣 アドラメレク − 力強化
・フラン 赤魔戦士+弓
召喚獣 キュクレイン エクスデス ゼロムス ー 3属性ガ系 最強重装備 消費MPカット
・バッシュ もののふ+ナイト
召喚獣 マティウス ハシュマリム − 上位白魔法
・アーシェ 黒魔導士+ブレイカー
召喚獣 べリアス アルテマ − 時間攻撃 遠隔攻撃 行動時間短縮
・パンネロ 白魔導士+シカリ
召喚獣 シュミハザ ザルエラ − 銃装備 HP強化

機工士はなし 全員行動短縮3つ フラン以外瀕死攻撃力UPあり
0445名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/20(土) 09:36:51.29ID:k5b53HEE
>>444
よく考えられたいい組み合わせだと思います。黒+ブでアルテマつけた辺りはお見事だと思いました。
モ+時にゼロムス持っていかないと破壊系全て使えないけど大丈夫なのかな?
0453名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/20(土) 18:03:45.18ID:hQqYaibT
シモ
も機
黒弓
ウブ
ナ赤
白時

左側1つ目はインタで自分の中で定番だった。そこにキャライメージだけで2つ目を追加。
0454名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/20(土) 18:29:17.25ID:j/QqZgzy
バッシュ もののふ+ナイト(ヴァンが本来なら適正だがモーションダサすぎるのでバッシュ、)
ヴァン モンク+時空(ヴァンのオールラウンダーの性能でアタックと魔法と盾全部担当できる鋤なし構成、召喚をほぼすべて注ぎ込む。)
パンネロ シカリ+黒(闇が使えない的には黒魔で対処。アルテマやヤズマットで真のちから発揮、雑魚戦でも黒で対処可能)


結局これ
0460名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/20(土) 20:00:30.82ID:ypNci7eq
赤は各系統の魔法を広く扱えるオールマイティーなところが長所だったけど
今回は1キャラ2ジョブ選べるからそのあたりのアドバンテージほとんどなくなっちゃってるのがね
裏魔法にも必須レベルというほどの魔法はないしな
0462名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/20(土) 20:09:21.53ID:+fj/qPQH
バーニングアーダーって響き何か格好いい!
今回のジョブの組み合わせは万能型と特化型ではどっちの組み合わせがいいんだろう
個人的には特化型の方が良さそうに思えるが
0466名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/05/20(土) 20:54:08.10ID:+fj/qPQH
ナ時、シ黒、弓赤、白ブ、ウも、機モ

全員行動速度3で考えるとこれかなぁ
ブは例によってアルテマの行動速度取得で
ナ時やウもは源氏装備出来るから魔力UPも相まって魔法も結構使えそうだけどどうなんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況