>>172
やっぱりバカはバカでしかないんだな
何度説明してもお前には理解出来ない感じで笑えるわ

お前のバカを通すなら「FFは魔法でファイアやブリザドが出てくれば世界観は全部一緒」みたいな感じだわな

FFやってない人間からすれば、野村FFであるFF7FF8FF10と
非野村FFであるFF9FF12も同じ世界観に見えるってことになるわな
だってどの作品でもファイア唱えてるんだもん

このレベルのザックリした分け方しかしないんだったら、そもそもキャラデザ担当の
野村がシャシャるなよ、なんて風にナンバリングごとの差別する話にはならないわけで、
どのFFにも野村色なんて感じないはず

それから野村は「エアリス殺しましょう」発言が表に出ちゃったから、いかにもキャラデザ担当の分際で
ストーリー根幹に関わってんじゃねえって感じになってるけど
>>143なんて一見すると藤島が受身に仕事やらされてる下っ端感があるけど
藤島の「色恋沙汰はないですよね」発言とかを、最初の打ち合わせで発言したりしてたら
藤島先生がキャラデザしやすいよう色恋沙汰入れましょうってなるかもしれないしね
その会話例では樋口プロデューサーが一方的に決定してるみたいに見えるけど、
野村のように藤島先生の考えが基になることも十分にありえるやね