X



■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.724■ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 17:56:03.98ID:KuI9duAa
■『FINAL FANTASY XII』
  2006年3月16日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:8,990円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:http://www.ff12.com/

■『FINAL FANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM』
  2007年8月9日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:6,800円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:http://www.ff12.com/zjs/zjs.html

■『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』
  2017年7月13日(木)発売
  機種:PS4
  価格:6,800円+税
  公式:http://jp.square-enix.com/ff12_tza/

■注意
  話題を振るときは「無印」、「インタ」、「ZA」等を明記しましょう。
  無印版とインタ版の対立を煽るような書き込みはやめましょう。
  質問の前に攻略wiki等に一通り目を通すこと。
  次スレは>>950が立てること。無理だった場合は番号指定。
  不愉快だと思ったレスはNG指定。
  sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。

■前スレ
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.723■
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1500133398/
0573名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:35:42.08ID:92NPgX0d
>>566
ジョブの組み合わせでマイナスになる事がないからなぁ
弓+機とかナイト+ブレイカーみたいに同系統の性能、同系統の防具で合わせると
シナジーがほとんどなくてハズレっぽくなるな
0579名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:39:21.02ID:UUwUPyvc
三時間くらいやったけどジョブが気になってやり直してしまったわ・・・
攻撃速度やらステータスやら考慮するとなると今回が初FF12の俺はもうワケわからん
0583名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:41:20.30ID:aVZOpnH0
アーシェいいよね。声優も似合ってるしあの気の強そうな雰囲気かっこいい
剣でも弓でもロッドでもなんでも似合う
だからこそジョブシステムが残念
0584名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:41:58.90ID:rGZC3x0y
>>564
今まさにそこまで終わらせたよ
アイテムほぼ使い切ってギリギリの勝負でした
妥協してリヴァイアサン内でいいかな…と何度も思ったわ
無印で軽く絶望しながらモブ狩してた記憶が鮮明に蘇るよ
0591名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:45:00.84ID:4x2xNU3C
シ赤ヴァン
マインゴーシュ持って自分でデコイ
クソ便利

黒弓フラン
高火力で焼きつつたまに回復
強い

白ブアーシェ
回復しつつ手が空いたら攻撃
火力貢献も出来て良い感じ

ナもバッシュ
硬い、強い
言わずもがな

モ時パンネロ
殴ってよし、回復してよし、補助もよし
あとかわいい

機ウバルフレア
弱くはないけど出番がない……
0592名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:45:37.27ID:rGZC3x0y
>>579
初見でガチガチにせんでもええやん
1周目で色々触って二周目で試行錯誤すりゃいい
みんながすげぇ考えてるように見えるのは大体無印かIZJSかその両方をやってきたからでしょ
0594名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:46:43.49ID:KxfTMft8
下水のボスプリン倒したとこなんだが不覚にも美味しそうだと思ってしまった
黄色ベースで頭部の茶色がまんまカラメルです
撃破後の演出では完全にプリンにしか見えなかったよ
0596名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:49:11.02ID:KsuliQp+
最終的に好きな4人固定パーティーで進める場合
極端な話、控えの2人に召喚獣は使わないのはもちろん、ジョブだって適当で問題ないよね?
控えキャラも活用しながら進めていくタイプのゲームだったりするのかな
0597名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:49:21.11ID:r0HXUbE5
>>452
ネ申すチャンネル
0601名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:51:23.66ID:ImkszusL
>>596
全滅するような場合、あるいは裏ボスくらいになると
控えが必要になることもあります。

ジョブ被りを気にしないのであれば
白魔や緑魔使えるジョブに就かせて
ライセンスと装備を整えれば
初期レベル近くでも復帰の補助ができます。
0607名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:56:50.66ID:ECObdFGs
さっき始めた昔無印やったきりマンだけどやっぱりジョブ悩むな
ヴァン=シカリはノータイムで決まったけど
パンネロは棒使わせとくかね
0613名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:59:07.34ID:VQXohI2S
皆マサムネの連撃ばかり気にするけど、2ジョブ化したから連撃35の鯨の髭も殆どマサムネと同じ事ができる
鯨の髭メインで小手装備する組み合わせがあまり無いから目立たないけど
0615名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 22:59:31.17ID:i4kR+rhP
モブに勝てなかったらとりあえずブラインしろ
このゲームはブラインに始まりニホパラ万能薬で終わる
0618名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 23:00:30.76ID:ildUTHG3
購入検討中の者から質問(PS2版は両バージョン共プレイ済)。

調べても情報が見つけられなかったんだけど、各トレジャーの配置と中身は
インター版から変更なしなのかな?
0619名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 23:00:50.19ID:gxjABf0G
バルフレアとフランやっと登場。
この二人の雰囲気とてもいいな。
日本語でやってるけど声優さん上手でとても引き込まれる。

ただ、槍持ちにしたけど、全然武器がない。
0627名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 23:01:51.76ID:3XIgcGPH
無印には無印の良さあるけどさ、どのキャラもなんでも出来ますってゲームはやっぱそうそうないわけでやっぱ戸惑うよね
大抵職業やスキルツリーとかでキャラごとの方向性は決まってくるのが普通
0642名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 23:08:14.86ID:68MytAZg
強ニューでやり込む人って、ある程度妥協できるHPMPのキャラが揃うまでリセット繰り返してるの?
まさかFF12でリセマラとは
0648名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 23:10:03.31ID:25HNDz2M
ゲートクリスタルの順番どれにしました??
0652名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 23:12:07.60ID:I+JQhpyd
ガンビットは全員
味方HP60%未満エクスポーション
味方戦闘不能フェニックスの尾
敵HP100%盗む
敵HP100%たたかう
敵一体たたかう
味方一人万能薬
自分一人万能薬
自分MP10%未満チャージ
自分MP10%未満エーテル
でいい
0655名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 23:13:57.24ID:61NRDEPu
弱ニューでのサブジョブ選び方でHP補強しようかなとか別ジャンルの装備欲しいとかで悩むのが2ジョブ制のほんとの姿だと思うの
0657名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 23:14:48.82ID:JRhrU3Ky
>>441
12のキャラも背景はしっかり持ってるんだけど
カットシーンでわかりやすく説明されないからな
アルティマニアでもあえてそういう表現にしたって言ってたけど

松野ゲーじゃ今に始まった事じゃないけど、FFファンは面食らったろう
0664名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/07/16(日) 23:16:53.94ID:sgOVZ+j7
>>637
そうか?俺は楽しみ方わからんくて投げたけど…
今はわかるけどさ
んで複数パーティでどのキャラも制限なくスキルや装備変えられるRPGって他にあんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況