X



【発売から1年経つけど】FINAL FANTASY XV -FF15- No.1139【やっぱつれぇわ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f19-SaVx [153.142.101.90])
垢版 |
2017/12/13(水) 15:37:57.23ID:p4619vdE0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


◇スレ立ての時は本文の一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を貼り足してextend残弾を補給して下さい

◆発売日:11月29日(火)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox On
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp
◆つれぇwiki http://wikiwiki.jp/tsurai/
◆田畑インタビュー: http://dswiipspwikips3.jp/ff15/information/interview-tabata-nozue.html
◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。

◇次スレは>>950が宣言してから建ててください。
建てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
指定もない場合、直近の10の倍数のレスを踏んだものがスレ建てすること。

◆前スレ
【発売から1年経つけど】FINAL FANTASY XV -FF15- No.1138【やっぱつれぇわ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1512564160/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0137名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ced3-Mlb7 [111.110.82.131])
垢版 |
2017/12/14(木) 03:23:40.67ID:U6D2iysA0
みんな動画で見て語ってて草
このスレに実際にプレイした人居ないんじゃない?
0140名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 22a1-+n4K [219.165.136.75])
垢版 |
2017/12/14(木) 03:28:34.68ID:hVAeqGHX0
>>135
岩永グループがシナリオに口出ししまくって板室が無難なシナリオ作れなかったか
岩永が板室の酷いシナリオの尻拭いをしてるかのどちらかになる。

俺は陰キャ板室がスケープゴートにされて追い出されたと見てるけどね
岩永は零式の製作にも深く関わってるし腐軍団やウェーイ軍団の中心人物だし。
0142名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7e3-iaxY [118.22.115.67])
垢版 |
2017/12/14(木) 03:41:52.96ID:hK9hUUHB0
FF15関連作品、ことごとく低評価・・・


戦友のメタスコア:60
http://www.Metacritic.com/game/playstation-4/final-fantasy-xv---multiplayer-expansion-comrades

モンスターオブザディープのメタスコア:66
http://www.metacritic.com/game/playstation-4/monster-of-the-deep-final-fantasy-xv

エピソードグラディオラスのメタスコア:59
http://www.metacritic.com/game/playstation-4/final-fantasy-xv-episode-gladiolus

エピソードプロンプトのメタスコア:65
http://www.metacritic.com/game/playstation-4/final-fantasy-xv-episode-prompto 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)
0146名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abd3-iA8U [106.168.193.151])
垢版 |
2017/12/14(木) 05:12:11.65ID:VBFIgZcg0
FF15・ディレクター

『やや厳しい声に関しては、オープンワールドの遊び方が日本にまだ根付いていない部分も大きいと思っている。
メインストーリーだけを追った早解きで進めると、
こちらが用意したゲームの1〜2割程度しか遊んでいないことになるので、
辛口評価になるのも理解できる。』

これ本当なの?ゲーム内容がスカスカなのを日本人のせいにしてるやん。
最低やな。
0147名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03a1-n9uc [114.182.143.116])
垢版 |
2017/12/14(木) 06:17:20.98ID:3Li3rIhs0
はあ...ストーリー改編とかほんとひどい
ノクトが死ぬのが悪いんじゃない
ゴリラがキレるのもなんでも全部どうしてそうなったのか納得できる描写が無いのが駄目だって言ってるのに
否定的な意見の表面しか見てないのか
キャラの性格もブレブレじゃないか
FF15ってなんなんだろうか
今のスクエニは平気でFF7Rにdlcで生存ルートを入れてくる可能性があることがわかった寒気がしてる
0167名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b90-zbO4 [122.22.242.113])
垢版 |
2017/12/14(木) 09:00:52.51ID:3ryakilS0
とりあえずこれでズンパスも全て終わったけど
みんな2ndシーズンパスも買うよね
0168名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c6e3-iaxY [153.223.157.123])
垢版 |
2017/12/14(木) 09:07:10.80ID:IUaSvTFS0
Amazonレビュー

DQ11(1742件)
☆5:1100件
☆4:250件
☆3:170件
☆2:105件
☆1:117件

FF15(3481件)
☆5:751件
☆4:486件
☆3:454件
☆2:545件
☆1:1245件 ←wwwww

FINAL FANTASY VII メタスコア92
FINAL FANTASY VIII メタスコア90
FINAL FANTASY IX メタスコア94
FINAL FANTASY X メタスコア 92
FINAL FANTASY XII メタスコア 92
FINAL FANTASY XIII メタスコア83
FINAL FANTASY XV メタスコア 81 ←メディアに圧力かけても歴代最低評価

スペインのウェブサイト、低得点をつけたら関係を断つとスクエニから伝えられたとリーク
http://www.ffreturn.net/entry/2016/12/07/000000

WIRED「スクエニにFF15のレビューで圧力かけられたから、代わりにFF10とFF5のレビュー載せるわ」
https://www.wired.com/2016/11/final-fantasy-xv-review-kinda/
0185名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e25c-iIui [221.85.113.254])
垢版 |
2017/12/14(木) 11:06:07.23ID:S3iFENui0
本物結婚式でしめるべき
しっかしロゴのルーナは無理矢理すぎる
0186名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd62-e8Wi [1.75.250.218])
垢版 |
2017/12/14(木) 11:11:20.16ID:ENzoXLT9d
>>140
元々撮ってあった男性モーションアクターのモーションデータを廃棄して
女性の岩永のモーションキャプチャーを撮り直して男性キャラであるノクトのモーションにしてる
男性と女性で骨格もモーションも違うのは常識的な話なんだから中学生以下ぐらいの少年キャラならまだしも
成人男性のモーションとして女性のモーションを採用するなんてやらないこと
特にリアルガーリアリティーガー言ってたんだから
それなのにその横紙破りをして更にはそのモーションをたかだか1スタッフに過ぎない岩永のを撮ったんですよ〜なんて公表するぐらい
BD2の中では権力を持ってて中心人物だということだろうから板室より岩永の方が主導的な立場にあったと俺も見る
かと言って失明萌えとか明らかに板室の好みも出ているので板室無罪とは全く思わんが
全員マイナスでマイナス100かマイナス80かの違いしかないだろう
プラスの寄与出来るようなスタッフは辞めさせられたか見切りつけて辞めたかしてるし
0189名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a216-w+5f [123.222.211.192])
垢版 |
2017/12/14(木) 11:22:52.17ID:rJgM4vY40
これマジで神ゲーだよね

源平討魔伝の二億倍面白いわ
0190名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKbb-kCbU [7or01E7])
垢版 |
2017/12/14(木) 11:33:25.99ID:PFl+z+69K
>>189
愚かものめ
0191名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd42-9zCl [49.104.40.59])
垢版 |
2017/12/14(木) 11:33:56.40ID:t+1NDdWdd
スクエニは元々モーションこだわってる方なんだけどな
PS2のFF10や初代KHでもうモーションキャプチャーガンガン使ってたしプロの役者使ってた
スクウェアスタッフに映画好きが多かったのもあるだろうけど、あの時代であんなにモーションこだわってたメーカーは少ないと思う
その名残はディシディアやWOFFやKHで見られる

ところがBD2の場合
「うお!これモーションキャプチャーじゃね!?」
「テレビで見たことあるー!」
「俺ちょっと着けてみていいかな?やってみたい!」
「つーか俺らのモーションをゲームで使えばよくね?」
「なにそれめっちゃ面白そう!」
「俺が!俺達が!ノクティスだ!」
「前のスタッフがとったモーションあるみたいだけどいいの?」
「いいでしょ別に、大差無いって」
「超テンション上がる〜!」
ってな事になる
0200名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MM53-+n4K [114.147.117.9])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:49:05.04ID:LaXWQTVbM
>>191
ユーザーが満足できるクオリティの商品作れるならそれもあり
どうせ仕事するなら楽しくやった方がいいに決まってるし
だけど越えちゃいけないラインきちんと守ってやらないとね。
上が監督責任果たしてないからどんどん越えちゃいけないライン越えて
褒める要素探す方が大変なゲームができる
0201名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfe3-+WMs [180.57.83.52])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:57:08.78ID:21qsRUER0
発売から一年経ってようやく三人分終わったが何がやりたかったの?
ただの言い訳のために適当にうっすい後付け作ってつけたしてどや顔かよ
FF15イグニス以外誰もいらないだろ
イグニス萌えはわかったからそういうの同人でやってくれませんかねシナリオ担当さんよ
0205名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c612-m5EL [153.129.209.4])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:18:41.44ID:QvCzx9qt0
>>181
主人公が消えるんだもんそら批判もあるわ
大団円としては消化不良じゃない??
俺も当時納得いかなかったぞ?
まぁティーダが消えるのは仕方ないのはわかってるけど残念な気持ちがあっても不思議ではない
0210名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd42-9zCl [49.104.40.59])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:36:11.63ID:t+1NDdWdd
>>206
俺は田畑が本気で10年待ったファンを馬鹿にしてるんだと思ってるよ
15がヴェルサス時代を含めて発表から発売まで10年かかったのをノクトが10年眠る事にかけてるんだよ
「おまえ等が10年待ってたモノはこの通りみすぼらしいオッサンになっちゃいました♪ しかも結局死ぬwww」って意味だと思ってる
0211名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp3f-uTNm [126.199.151.169])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:47:19.84ID:ke/MdOIYp
>>205
大団円じゃなきゃいけないなんて法はない
ハッピーエンドが常に素晴らしい訳ではない
ff10なんてオリジナルがあんなに綺麗に終わってるんだから後に何したって蛇足
ff15もオリジナルのEDの方向性は必ずしも駄目だった訳ではない
必然性と説得力があればあの方向性のEDでも良かったんだ
0216名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a216-w+5f [123.222.211.192])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:20:15.64ID:rJgM4vY40
このゲームは佇まいに風格があるよな
0218名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKd7-kCbU [7or01E7])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:22:46.26ID:PFl+z+69K
商品棚に新品のままで誰の手にもとられることなく並ぶ姿は確かに神々しいものがあるな
0219名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd62-YWKv [1.72.2.130])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:26:07.44ID:Y+HO2j03d
>>213
とはいえあの内容だと否定的と取られても仕方ない

エピイグの企画は本編発売直後から始動してるだろうから、
本編の発売直後の反響で急遽if作ったんじゃないだろうかと思った。
エピゴリとエピプロだけイメージアートとか出てきたりしてたのに対して、イグニスは何も出てきてなかったしな。まだ詰めてなかったんじゃないかと

だからやたら突貫工事感があるんじゃないかな
今までのdlcはただ本編の不明点をなぞるだけだった
今回もそうすれば良かっただけなのに、あえてここまで本編に踏み込んだ内容だったのはそういう理由があるんだと想思うゾッと。

何にしても手遅れだし、俺がやりたいのはヴェルサスだけど
0222名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd42-9zCl [49.104.40.59])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:48:37.12ID:t+1NDdWdd
ルーナは多分お役目のせいでやつれたって設定なんだろうけど
だったら一回綺麗なルーナを見せた後にやつれさせて「あんなに美人だったのにかわいそうに…」って流れにしないと意味ないよな
いきなり目がイッちゃってる肌荒れカサカサ女が婚約者とか言われても「えぇ…このヤク中が…?」としか思わんわな
0228名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbe2-4pIx [202.247.66.10])
垢版 |
2017/12/14(木) 15:08:20.39ID:yO3zpRBJ0
>>214
ティーダはラストシーンで復活を匂わせてるからまあ
0232名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd42-9zCl [49.104.40.59])
垢版 |
2017/12/14(木) 15:25:02.87ID:t+1NDdWdd
>>230
前向きに捉えるとそうなんだけどやっぱりやっつけ感は否めない
予算や期間の問題もあるからエピイグのライターが精一杯頑張ってアレが限界だったのかもしれんが

思うにエピゴリ、エピホモ、エピイグって三本に分けずに一本大きめのDLCを一年かけて作ってその中でノクト生存ルートしっかり描いた方がまだマシだったんじゃ
0233名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e85-sR5q [119.238.234.55])
垢版 |
2017/12/14(木) 15:31:03.09ID:LhwkTyYy0
>>231
田畑「はいノクト絶対死にますーそれ以外に解決法ありませーん」
エピイグ「はいバリアーしてますーノクトはイグニスの努力のお陰で生き残りますー」
これ以上のことは語られていない
ノクト死亡エンドを否定したいだけというかノクトが死ぬ運命という田畑神の決定を無理矢理覆しているから理屈で説明なんてできない
0234名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd62-YWKv [1.72.0.101])
垢版 |
2017/12/14(木) 15:32:24.54ID:UMGsOAa4d
>>233
ペガサス節
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況