X



総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part386
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e9d-E7Ol [223.133.228.179])
垢版 |
2017/12/14(木) 18:21:39.11ID:9YnAnNlG0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に!extend:on:vvvvvv:1000:512を3行にして下さい

発売日: 2017/07/29
対応機種:PS4、3DS

公式サイト
http://www.dq11.jp/

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
 戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
 両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラクターデザインは鳥山明。曲は全て書き下ろしではなかった。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは>>950の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
※他作品や他ナンバリングの話題禁止。

【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part385
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1512748738/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf16-AMYv [180.1.115.209])
垢版 |
2017/12/14(木) 18:24:51.09ID:XVEc1gRj0
1、3Dについて
  街の探索が煩わしい。新しい街に着くたびに苦痛を感じる。
  あれを全部調べて会話をしてたらどれだけ神経を使うか。
  3Dは、眺める(See)分にはいいが、探索する(Look)にはストレスを伴う。
  もう完全な3Dはフィールドだけでいいのではないか。
  街は従来の上から見下ろすタイプの方が探索がしやすい。
  フィールドに出た時の開放感を出す意味でも、街の3Dは抑えめにした方がいい。
  戦闘も、雑魚戦は3Dなど使わず、ボス戦のみにすればいいのではないか。
  雑魚戦とボス戦とでは、根本的に考え方が違う。
  雑魚戦はDQ5(リメイク)のようなスピーディーさ重視。
  ボス戦は逆に演出重視で、3Dを全面的に使った大がかりな戦闘。
  (DQ4リメイクのデスピサロ戦のような感じ。)
  その方がメリハリも出てくるし、プレイヤーも爽快感が残る。
  3Dを使い過ぎるから戦闘時間が長引き、結果として
  経験値とGを増やすという「補修」が必要になってくる。

2、呪文について
  ネーミングは5文字までだろ。
  ディバインスペルとかマジックバリアとか長いの程センスが悪い。
  マジックバリアは個人的には「マバーハ」で良いと思っている。
  そもそも無くてもいい位だ。整理することも必要。
  4文字だけどベホイムも残念。ベホイミとダブってる上に言いづらいわ。
  次作ではもう「ベロニカ」に変えたらどうなのか(笑)
  他に攻撃呪文の4段階目も5文字を超えるが(ギラグレイド、イオグランデなど)、
  これらはネーミング以外に、「4通りも必要だったのか?」という問題もある。
  あと「てんきよほウシ」はラナリオンに変えて、ラナルータと共に追加して欲しい。
  ベホマズンの扱いについて。
  この呪文を覚えてるかどうかでゲームの難易度がガラリと変わってくる。
  本作では主人公とセーニャの2人が覚えるが、主人公だけで良かったのではないか。
  それだとDQ4の時にあった「主人公に色々させたいのにベホマズン要員になってしまう」
  という批判があるかもしれないが、それを解消するための消費MP増だ。
  MPの少ない主人公ならば唱える回数に限りがあるので、バランス上もうまくいく。

3、ルーラについて
  ルーラで頭をぶつけるのは、もういい加減やめて欲しい。(3DS版)
  ゲームスタート時に大抵の所は天井があるから、
  すぐにルーラを使えないのが軽いストレスになる。
  お城や建物の中から出たい時とかも面倒。
  (グロッタなど街全体が屋根に覆われている。)
  イベントの時にルーラで脱出できないよう理由付けしてるのは分かるが、
  それよりもプレイヤーの快適さの方が大事。
  DQ4で、ミニデーモンがルーラを唱えたら頭をぶつけて気絶した、というのがあった。
  これはギャグとして面白かったが、それをそのままゲームに持ち込んでは駄目。
  それならばイベントの時だけ頭をぶつける仕様にすればいいのではないか。
  1回目は「頭をぶつけた」、2回目以降は「不思議な力が働いてるようだ」の文言追加で。
  (役割のかぶるリレミトについては、「1階層前に戻る」に仕様変更で。)
  それと街中での移動について。
  1回行ったことのある店や教会等へは、「トベルーラ」で行けるようにして欲しい。
  フィールド上も、小屋やキャンプなどのちょっとした場所へは「トベルーラ」で。
0003名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf16-AMYv [180.1.115.209])
垢版 |
2017/12/14(木) 18:25:10.52ID:XVEc1gRj0
4、AI について
  とにかく頭が悪い。
  「ピオラ」連発シルビアに「スカラ」大好きグレイグ。
  こういうのを「人間味がある」とプラス評価してやいないか?
  初期のドラクエと違って、これだけ細分化が進むとAI 抜きの攻略は考えられない。
  (敵の種類やこちらの攻撃方法がぐんと増えた。全ては把握できない。)
  それだけに使うAI が馬鹿だとストレスも半端ない。
  スリープダガーで眠らせた敵を、次のキャラが倒しにいってどうする?
  隣でピンピンしてる敵を攻撃するべきだろ?
  全体攻撃出来るのに単体にMP消費系 → 後続が全体攻撃とかも訳が分からん。
  各キャラが「点」で動いていて、「線」になっていないんだよな。
  今すぐ倒さなくても、次のターンで先制可能ならばMPは温存するとか
  そういった高度な戦術は無いのか?それならば「おーっ」となる。
  DQ4で初めてAI を導入した時は、かなりの冒険だったはずだ。
  それでも早い時期の導入に踏み切ったのは、将来を見据えればこそ。
  それが今のあのAI では、あの時の苦労は何だったのかという話になる。

5、システムについて
  スキルシステムはまたかという感じ。
  よほどこのシステムが好きなのか、それとも完成形と思っているのか。
  このシステムの最大の欠点は、戦闘中に使える特技が制限されること。
  好きな特技を使うには武器を装備し直さないといけない。
  この「手間」がプレイヤーの選択を左右してる点は見逃せない。
  例えば装備を付け替えるの面倒だから今ある特技で戦おうとか、
  キャラ育成でも、幅広く特技を覚えさせたいが戦闘が面倒なので一つにしぼろうとか。
  システムによってではなく、その「手間」によってプレイ様式が決まってくるのが問題だ。
  もういっそ全ての特技を使えることにして、武器の付け替えは自動でやるようにしたらいい。
  それとレベルをMAXまで育てても、スキルパネルが3分の1位は残る仕様で良かったと思う。
  (スキルの種も簡単に手に入らない方式で。)でないとプレイヤー毎の差別化が図れない。
  ゾーンについて。このシステムはうまく機能していたと思う。
  「テンション」と違って、偶発的要素が強いのでプレイヤーの負担が少ない。
  通常の呪文特技よりも強力な分、発生率がうまく抑えられていると感じる。
  ただ「れんけい技」の数が多いのと、アニメーションの差が激しいのは問題。

6、ゲームバランスについて
  最近のドラクエはストーリーはいいが、ゲームバランスで足を引っ張っている感じだ。
  DQ11もレベルがさくさくと上がり過ぎ。
  モンスターと一通り戦うだけで必要以上のレベルになってしまう。
  これではバランス崩壊が怖くて、あちこち寄り道も出来ない。
  メタル系とか本来は倒すと嬉しいものだが、いつの頃からかそうではなくなってしまった。
  ボス戦になるとご丁寧に「賢者の聖水×4」が置いてあるのも馬鹿にされてる気分だ。
  どこまでぬるくすれば気が済むのか。
  「シンボルエンカウント」もそれに拍車をかけている。
  シンボル自体が悪い訳ではないが、敵をスルスルとすり抜けていったら
  少なくともボス戦ではつまずく位なバランスにするべきではないのか。
  そもそもダンジョンは「ランダムエンカウント」でもいいと思う。
  その方が敵が急に現れる緊迫感を表現できるし、バランス調整にも一役買う。
  昔はどうしても攻略が出来ない人のために、「最後の救済手段」としてレベル上げがあった。
  今はどうだ?最後どころか、「最初の救済手段」になってしまっている。それが問題だ。
0004名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b16-AMYv [218.224.24.197])
垢版 |
2017/12/14(木) 18:25:46.47ID:ZbduNIhG0
7、サブゲームについて
  クエストやカジノや馬レース、メダルや鍛冶やドゥルダといった諸々のサブゲーム。
  これらに時間を費やすよりも、レベルを上げた方が数段攻略が速い。
  そこに存在意義が問われている。
  サブだからメインになってはいけないが、旨味(うまみ)が無いのもまた問題だ。
  クエストとかヨッチとか、ひたすら面倒な作業が続くのに、それに見合うリターンが無い。
  ゲームバランスがぬるいから報酬に価値を持たせられず、ただの作業に成り下がってしまう。
  一体いつの頃からドラクエはこんなマゾ仕様になってしまったのか。
  RPGというのは、やったらやっただけ報われるものでは無かったのか?
  それが最近のドラクエは、戦闘は「報われ過ぎ」て、サブゲームは「報われなさ過ぎ」る。
  ここにバランス的な問題がある。
  現実世界では努力をした分が必ず報われるとは限らない。
  (だからこそ努力を継続できる人は尊いとも言える。)
  だがこれはゲームだ。プレイヤーが何を望んでゲームをするのかをよく考えて欲しい。

8、ストーリーについて
  全体としては良かったが、物語前半で「虹の枝」を追い求めることの動機付けが弱い気がした。
  命の大樹に行くのに何故「虹の枝」が必要なのか、そもそも命の大樹を目指す理由も曖昧だったように思う。
  ゲーム開始時の「あらすじ」について。長いのと短いのがあって統一が取れていなかった。
  個人的には長いの程文章のまとまりが悪く、読みづらかったように思う。
  世界崩壊〜の流れはとても良かった。
  主人公が大樹から落下してからグレイグが加入するまでのストーリー、演出は神がかっていたと思う。
  そして〇〇〇〇の死。
  意表を突かれたのはもちろん、亡くなる前夜の会話や「断髪」の演出も含めて、ゲームなのに心に響いた。
  マルティナが、「私たちは運よく助かったと思ってたけどそうじゃなかった。」と言ってるのも良かった。
  ただ残念だったのは、直後に「神の民の里」で生き返る前フリを聞かされてしまうこと。
  これで一気に興醒めした。そういうのはエンディングまで取っておいて欲しかった。
  クリア後については賛否両論あると思うが、論争になってる時点で堀井はニヤリとしてるのではないか。
  それだけに、「パラレルワールド」を否定したのはもったいなかったと思う。
  「究極の選択」については、DQ5「結婚」以来のプレイヤーを迷わす好演出だった。

9、キャラクターについて
  主人公の髪型は残念だったが(良い悪いの前に古臭い)、
  仲間キャラの魅力という点ではDQ4に並んだと思う。
  旅をしていくうちに徐々に「本当の仲間」となっていく感じがとても良かった。
  仲間以外では、エマやハンフリーらのサブキャラもいい味を出していた。
  エマは戦闘中の「応援」で、ゾーン突入率を上げてくれるといいなと思った。
  主人公とエマ(ルキ)の「れんけい技」とか、夢のような演出だ。
  少女と犬とのコンビでさえ強力な技が繰り出せると分かれば、
  プレイヤーはゾーンの凄さが存分に理解できると思う。
  また過去世界においては、エマとクルッチ以外に新たなNPCとして、
  ハンフリーやセレン、デルカダール王らも追加して欲しい。
  モンスターについて。
  どれが新規なのか分からないが、「オコボルト」や「くらやみハーピー」みたいのは小じんまりしていて今一つだった。
  それとラスボス。魔導師の姿はまだ良かったが、パワーアップしてからのデザインはとても残念だった。
  DQは「11」に限らずラスボスがイマイチな印象なのだが、初期の頃の素晴らしさはどこへ行ったのか。
0005名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b16-AMYv [218.224.24.197])
垢版 |
2017/12/14(木) 18:26:12.38ID:ZbduNIhG0
10、音楽について
  すごく良かった。とても90歳近い人が作ってるとは思えない出来だった。
  過去世界のフィールドで流れた「前奏」は、演出として最高級のものだったと思う。
  ただいくつか不満点も。海とラーミアの曲が「またか」という印象。
  海は毎回いい曲が多いので、オリジナルを聴きたかった。
  「海図を広げて」(DQ4)は一気に世界が広がる期待感をうまく表現した曲だが、
  DQ11は船を入手しても行ける所が限定的であり、あまり曲のコンセプトに合っていない気がした。
  ラーミアについては、「ケトス」自体がいい曲だったので、それが聴けなくなる点も含めて残念だった。
  過去世界で変更になる曲については、裏ボス撃破後は選択制にして欲しい。
  フィールド曲について。
  最初に流れた時は、「村の皆に見送られて、広い外の世界に旅立つ若者」というイメージにドンピシャだった。
  ただ「追われる勇者」となってからは、勇ましいが故に違和感も付きまとった。
  それならば「導きの教会」以降はもっと寂しめな曲に変えた方が良かったと思う。
  その方がプロローグが終わって本当の旅が始まる、という印象もより強く持たせることが出来たのではないか。
  そしてロウとマルティナが加入して7人になった時点で、また改めて元の勇ましい曲に戻せばいい。
  そうすれば、ロウが初めて「ウルノーガ」という名前を出した直後なだけに、旅もより一層盛り上がったと思う。 
  (さらに世界崩壊とグレイグ加入時にまた切り替えてもいいと思う。)

11、堀井について
  NHKの特集で「全部を説明しなくても分かった気にさせればいいの。」と言っていたが、
  この説明不足こそが堀井の欠点であろう。
  イベントの場であれこれ補完している時点で説明不足を認めてるようなものだ。
  ゲームについて言うと、物語終盤であれもこれも詰め込み過ぎな印象を受ける。
  ドラクエと言えば発売延期が定番だったが、堀井自身がラストスパート型なのかもしれない。
  もう少し「引き算」の発想を覚えた方がいい。
  人間、富や名声が満たされてくる程に「引き算」が出来なくなると言う。
  政治家が何でもかんでも増税で解決しようとするように、金持ちになると力技が得意になる。
  だが満たされている状況でなお「引き算」が出来る人こそが、本当によく生きた人間と言うことが出来よう。
  堀井を見ていて気になるのは、集めても意味のない名産品(DQ5)、
  「おれにまかせろ」という意味のない作戦(DQ6他)、そしてAIの意味の無い行動(DQ11他)。
  こういうのを見るにつけ、
  RPGはリソースゲーム(数字のやり取り)というその本質から目を背けてるんだなと感じるわ。
  「過ぎ去りし時を求めて」昔の堀井に戻って欲しいわ。

※追加(イベントでの発言を受けて)
  堀井もゲームの説明をイベントでするようじゃ駄目だな。
  あくまでゲームの説明はゲーム内でしないといけない。
  どこの世界でもそうだけど、時間が経ってからの発表は後付けや矛盾を生むだけ。
  スポーツでも何でも、メディアが終わった直後の選手にインタビューを試みるのは
  時間が経ってからだとその人の都合のいいように改編する恐れがあるから。
  今回の発表も結局は何の解決にもなってはおらず、多くの矛盾点を残す結果となった。
0006赤本と緑本 (ワッチョイ 7b16-AMYv [218.224.24.197])
垢版 |
2017/12/14(木) 18:26:55.31ID:ZbduNIhG0
DQ11エンディングの謎を個人的に解明。

赤い本はベロニカが勇者の盾となって死ぬDQ11サイドA
(3DS版・PS4版)
緑の本はセーニャが勇者の盾となって死ぬDQ11サイドB
(スイッチ版に収録か?)

ベロニカの服が赤でセーニャの服が緑だからそんな気がする。
俺の予想ではどちらが死んでも物語全体として大きな違いは無い。
0007シリーズ毎のつながり (ワッチョイ cf16-AMYv [180.11.58.114])
垢版 |
2017/12/14(木) 18:31:29.08ID:QfRWh2y70
DQ11世界のうち

1、勇者とペロニカが居なくなった世界 → 天空シリーズ
 (カミュはDQ6主人公の祖先、デルカダールはテルパドールになった。DQ6上の世界の未来がDQ5、下の世界の未来がDQ4。
  DQ6主人公とバーバラの子孫がDQ4勇者。髪の色が「青+オレンジ=緑」となる。)

2、勇者が過去に戻りニズを倒した世界 → ロトシリーズ下の世界(=DQ1&2の世界。デルカダールはデルコンダルになった。)
3、セニカが過去に戻りローシュとの再会を果たした世界 → ロトシリーズ上の世界(ローシュとセニカの子孫がDQ3勇者。)

俺はこんな認識だけどな。
勇者の系譜としては、

DQ11勇者 → DQ1勇者
ローシュ → DQ3勇者

と思っている。(ただしどっちも「ロト」の勇者)
0008ホメロスの救済 (ワッチョイ cf16-AMYv [180.11.58.114])
垢版 |
2017/12/14(木) 18:32:45.57ID:QfRWh2y70
ホメロスは真エンディングで主人公と双子が「命の大樹」に行ったときに、
セニカの後任の「時の番人」になるでいいよ。
大樹に落ちていたホメロスの「誓いのペンダント」の周りに「時の精霊」が集まって、
ホメロスを「時の番人」として蘇生させるとかで。

そもそも「時の番人」ってこの世で最も楽な仕事だと思う。
ただつっ立ってればいいだけなんだからな。
どなたにでも出来る簡単な仕事です、とか求人広告に書いてそう。
たまにそれらしい人が来たら、
「おおぞらはお前のもの!」って言えればそれでOK。
0009名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf16-AMYv [180.1.148.209])
垢版 |
2017/12/14(木) 18:34:52.65ID:T19ss8/w0
デルカダールの地下水路に出て来る竜。
あれはブラックドラゴンじゃなくて「グレイグドラゴン」でいいと思う。
グレイグのペットということにして、顔もグレイグに似てるとかにすれば…
グレイトドラゴンの色違いだから「グレイグドラゴン」、いいアイディアだと思うがなあ。

世界崩壊後にホメロスとデルカダール城で対面する時に、
ホメロスがグレイグドラゴンを殺すとかにすれば、よりホメロスとの因縁も深まると思う。
と言うのは、ホメロスがただその場を去って行くのに違和感があった。
なんで主人公たちを葬る絶好の機会をみすみす逃すのかと。
死に急ぐグレイグの身代わりにグレイグドラゴンがなり、
ホメロスも重傷を負った、とかなら納得がしやすい。

時渡り後はグレイグドラゴンはまだ生きているから、
ゾーンの「れんけい技」で、リタリフォン&グレイグドラゴンのコンビプレイとか作ったら面白そう。
「龍馬の〇〇〇〇」とかな。
0010ボイスについて (ワッチョイ cf16-AMYv [180.1.148.209])
垢版 |
2017/12/14(木) 18:37:18.32ID:T19ss8/w0
声を付けることが悪いとは思わないが、
今の時代の声優って若手重視だよな。

声優業界の転機となったのは、2005年の「ドラえもん」主要5人総とっかえ事件。
声優業界を揺るがした一大事件だ。
ドラえもん、のび太、しずか、スネ夫、ジャイアンの5人の声優が70歳前後の年齢となり
製作サイドで思い切って全とっかえに踏み切った。
高齢化で声の切れが落ちたというのが理由だが、もう一つ見逃せないのは高額なギャラだ。
年々厳しくなるテレビ業界においては、高給司会者の淘汰が進んだ。
アニメ界もこの例に漏れず、ベテランの高給取りがリストラ対象となった。
大山信代(ドラえもん)はこの人事に最後まで抵抗し、
せめて自分一人だけでも残して欲しいと懇願したと言われている。
結果として降板となり、その後認知症を患ったのは皆が知る通りである。

いずれにしても業界全体で高給取りの淘汰が行われ、若返りが進んだ。
結果としてギャラは落ち着いたが、マイナスも当然ある。
熟練の声優を排除したことにより、声優自体の「能力」の劣化も進んだ。
中間世代の空洞化により、技能の伝承も途切れ途切れになってしまった。
結果として「この声優、なんか合わないなあ」「下手糞だなあ」
という声はゲームのみならず至るところで聞かれるようになったと思う。
0011ケトス (ワッチョイ 0392-AMYv [114.163.203.151])
垢版 |
2017/12/14(木) 18:39:19.96ID:b0qUbYCY0
ヨッチ族は普通の人には見えないが、ヨッチ村に行くと見ることが出来た。
鯨もそれと同じで良かったのに。
大空には無数の鯨が泳いでいるが、普通の人には見えない状態。
天空のフルートを使うことで初めて見えるようになる、とかで。
それなら最初に「神の岩」でロトゼタシアがいかに広大かを示したことともつながる。
最近じゃ崖から落ちた主人公を救ったのはケトスという説もあるそうだ。
0012サントラ (ワッチョイ a292-AMYv [123.220.46.153])
垢版 |
2017/12/14(木) 18:45:24.10ID:fOdJX88k0
DQ11「サントラ」では、使い回し曲の曲名を変更して欲しい。

勇者の挑戦 → 邪神への挑戦
おおぞらをとぶ → おおぞらをとぶケトス
冒険の旅 → 過ぎ去りし冒険の旅
精霊の冠 → 海底王国ムウレア
コロシアム → 仮面武闘会

こんな具合にな。
その方が感情移入できるわ。
0014漫画にたとえる (ワッチョイ a292-AMYv [123.220.46.153])
垢版 |
2017/12/14(木) 18:52:49.88ID:fOdJX88k0
漫画にたとえると、DQ3は「ドラゴンボール」
全体的にバランスが良く、短所が少ないのが特徴。

一方のDQ11は「ワンピース」
大作なんだけど、短所も目立つ。
全体としては高評価。
0016ゲームバランス (ワッチョイ 7792-AMYv [124.85.9.55])
垢版 |
2017/12/14(木) 18:57:11.43ID:+mWjLxnF0
DQ4のアリーナやDQ5のパパスが会心の一撃を連発する。
「おーっ、強え!!」とプレイヤーは思う。

DQ6のドランゴが仲間になって、しゃくねつや輝く息を吐く。
「めちゃくちゃ強え!」とプレイヤーは興奮する。
「ドランゴ引換券」という言葉まで生まれる程だ。

DQ11でグレイグが仲間になる。
「…ん?」「あれ?思ったほどでも無いな…」
ここにゲームバランスを軽視してきたツケがくる。

いくら見た目や設定で強そうには見せられても、
実際の数値で強いと思わせられないとインパクトに欠けてしまう。
だからゲームバランスは大事なんだと。
0017DQ11の本質 (ワッチョイ 7792-AMYv [124.84.214.54])
垢版 |
2017/12/14(木) 19:02:45.00ID:2zbhBAT70
よく「DQ11は面白かったけど、何度もやる気にはならない」という声を聞く。
この感想こそが、DQ11を端的に評価していると言える。

つまり、「面白かった」=ストーリーが良かったということ。
「何度もやる気にはならない」=ゲームバランスが悪かったということ。

DQ11の良さというのは「映画」の良さであって、決して「ゲーム」の良さではないんだよなあ。
本当の「のめり込む」楽しさというのは「映画」でなく「ゲーム」でないと表現できないものだ。
0018ヌルバランス (ワッチョイ 7792-AMYv [124.84.214.54])
垢版 |
2017/12/14(木) 19:04:59.71ID:2zbhBAT70
ゲームバランスに難があるのは
開発者が完成品をちゃんとプレイしてないからだと思うわ。
だからユーザーの意見のうち、どれが「正しい」意見なのかが分からない。
結果、自分に都合のいい意見をユーザーの総意と勘違いしていく。
その積み重ねが、最近のドラクエのヌルバランスにつながってるんだと俺は見ている。
0019中村こういち氏の功績 (ワッチョイ 7b16-AMYv [218.224.24.62])
垢版 |
2017/12/14(木) 19:08:01.44ID:zEO24DNC0
初期のドラクエのゲームバランスが良かったのは、
何と言っても中村こういち氏の功績が大きいだろう。
彼が抜けたDQ6から急にバランスがおかしくなった。
(何のリスクも無しに強力な特技が使い放題。)
堀井は自分の感覚が全て正しいとは思わず、
「中村君が支えてくれたから今の俺があるんだなあ。」
位に思った方がいい。
DQ8サブタイトル「空と海と大地と呪われし姫君」や
DQ9サンディの存在、DQ11主人公の髪型などを見るにつけ、
堀井の羅針盤にズレが生じてるのは傍からもよく分かる。
0020名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bf9-od5V [112.136.41.20])
垢版 |
2017/12/14(木) 19:08:50.82ID:rCRX1EkZ0
ファンアートコンテスト結果でたぞ
公式がネタバレ大歓迎なゲームも珍しいな(ラスボス描いてるのが入賞してる)
tttps://site.n○i○c○o○video.jp/seiga/dq11/
○を消してね
0025名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbfa-bC40 [202.177.77.249])
垢版 |
2017/12/14(木) 19:20:19.19ID:XrStaWKm0
ドラゴンクエスト11は難しい
0028名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 86d3-jdB/ [121.109.214.168])
垢版 |
2017/12/14(木) 19:25:06.28ID:PmKNYD0x0
とりあえずルーレットでジャックポット出すコツ教えてくれや
全賭け繰り返してればいいのか?
0039名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 86d3-jdB/ [121.109.214.168])
垢版 |
2017/12/14(木) 21:09:40.22ID:PmKNYD0x0
>>30
ちょいと時間がかかったが今出た
とりあえず39
0052名前が無い@ただの名無しのようだ (アメ MMf3-j1NZ [210.142.92.168])
垢版 |
2017/12/15(金) 00:30:51.68ID:I4ARY0EkM
ネルセンの最終試練が勇者の中にある恐怖を具現化したものであるのと同じように、かなえてくれるお願いも勇者が心の底にしまってる願望をネルセンが読み取った感じだよな
強い武器、ウマ、イメチェン、ムフフ本、幼なじみと結婚・・・どれも勇者が大っぴらには口にしない(できない)けど多かれ少なかれ持ってる願望
英雄王さんプライバシー侵害しとるやろ('A`)
0054名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbfa-bC40 [202.177.77.249])
垢版 |
2017/12/15(金) 00:52:17.61ID:BRGWvX3B0
ドラゴンクエスト11は難しい
0059名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbfa-bC40 [202.177.77.249])
垢版 |
2017/12/15(金) 02:14:24.79ID:BRGWvX3B0
ドラゴンクエスト11は難しい
0060名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87c1-MwI9 [182.167.185.6])
垢版 |
2017/12/15(金) 02:36:06.22ID:0cRJTDxu0
>>55
また私を探し出してくれますか…?のアンサーと考えれば別に謎でもなんでもないな
表世界を棄てたり諦めて旅立った訳では決してなくて
大樹防衛に成功してベロニカを助けつつ表のセーニャを忘れず探し求めてる
記憶を全て持ってる勇者の視点だけからは
異変後の表世界も過去編世界と等しく既に起きたこと
過ぎ去りし過去を求めてはダブルミーニングだったわけだ
0065名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf20-BImy [180.19.209.87])
垢版 |
2017/12/15(金) 05:42:44.55ID:CfgditfW0
『ドラゴンクエストXI』若手プロデューサー&ディレクター忘年会  〜開発こぼれ話、過去作、懐かしゲーム...
https://goo.gl/438Knv01
0066名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf20-BImy [180.19.209.87])
垢版 |
2017/12/15(金) 05:44:01.87ID:CfgditfW0
https://goo.gl/438Knv
0067名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 375c-zJXv [60.153.124.65])
垢版 |
2017/12/15(金) 06:02:15.39ID:Bkds5RL30
ロミア復活ほど言われないけど、クレイモランの婆さん(故人)にメダ女の卒業証書を渡すサブクエもミスだよな
婆さんの幼い頃に故郷バンデルフォンが滅亡して云々って生い立ちを長々と聞かされるが、
バンデルフォン滅亡は約30年前だから他界した婆さんの幼少期じゃ辻褄が合わない
婆さんの姿は一切出てこないからテキストの修正だけで間に合いそうだけど
0068名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd42-3YlQ [49.97.103.69])
垢版 |
2017/12/15(金) 07:44:34.52ID:195e/CR9d
ベロニカの最期は「ったく、世話が焼けるわね」で合ってる?
0069名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c754-rGrM [118.237.68.87])
垢版 |
2017/12/15(金) 08:59:14.86ID:LSLStHfl0
>>67
ロミア復活は、ベロニカ同様に主人公が残した悔いを解決したみたいなもんじゃないの。
ロミアだけはベロニカ以外の主人公が関わって救えなかった人だし。
最終的に新キナイと仲良くなれそうだし、仲良くなってから旧キナイの事をカミングアウトしてもああはならなそう。
0070名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd62-6eIL [1.75.8.125])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:04:00.27ID:g2BwFk4Kd
11人気あったのにな
10ばっかり力入れて
11のキャラでネトゲにすればよかったのに
0071名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f5c-0U6F [126.241.44.185])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:05:17.26ID:bn+Zd5PA0
ユグノアで鎮魂の儀式したのに実は全然成仏できてなかったエレノアとアーウィンもミスか?
ミスじゃないならないでユグノアのイベントが茶番になってしまってそれはそれでなんだかなあって感じだが……今回何だかプレイヤーの感動を嘲笑ってくる展開多くないか?
0072名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd62-6eIL [1.75.8.125])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:13:16.32ID:g2BwFk4Kd
仲間の頑張りをなかったことにするゲームだし
0073名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f5c-mLIQ [126.225.77.87])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:15:31.33ID:VtV4xzSn0
>>41
全然楽しめる
一人プレイ推奨サーバーにいればチームに誘ってくる鬱陶しいヤツもほぼいないから安心
もちろんむっちゃ強いエンドコンテンツ的なのを遊ぼうと思ったらやはり誰かとチーム組まないと攻略は厳しいけど、
普通にドラクエらしいメインシナリオを遊ぶだけならソロプレイで全然やれる
0081名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 375c-jdB/ [60.153.124.65])
垢版 |
2017/12/15(金) 10:53:46.45ID:Bkds5RL30
>>69
あれはただのフラグ管理ミスで、普通のバグより発見しづらいから仕方ないと思う

てか「救えなかった」ってのはどうかなぁ…
ロミアは約束のベールを纏って自分の意志で泡に還ることでキナイ(祖父)と一緒になったんだよ
あのまま待ち続けるのが救済とは言い切れないと思う
0087名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f5c-0U6F [126.241.44.185])
垢版 |
2017/12/15(金) 11:25:34.66ID:bn+Zd5PA0
書いてて思ったけど

人魚泡消滅ルート→悲しいがいい話だった→過去編でズコー
ユグノア鎮魂イベント→これで両親も大樹へ……グスッ→バクーモスでズコー
表クリア→大変だったがみんな頑張ったな本当にお疲れ!→やっぱなかったことにするわ!ズコー

よく考えたらこんなんばっかですがな
0090名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMd2-MwI9 [153.236.26.39])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:13:14.19ID:AFajSgyOM
>>74
セルゲーム編で自爆セルと界王星に瞬間移動して
界王様とまとめて爆発で死んだ悟空みたいだ
0093名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 375c-tjuz [60.130.58.6])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:47:29.78ID:ZM98d/bH0
復活の呪文にロミアのフラグまで入れられなかったから
復活の呪文の仕様変更、イベントの練り直し、イベントの削除ではなく
ユーザーに丸投げを選んだ
堀井なら良くも悪くもネタにはなったので…とか言いそう
0096名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd62-6eIL [1.75.8.125])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:54:39.70ID:g2BwFk4Kd
表メンレベル上げなしで一回ぐらいしか全滅しなかったからな
昔と全然違う
簡単すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況