X



DQの音楽を語るスレ 第91曲 すぎやんの帰郷

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6c7-oB9t)
垢版 |
2017/12/30(土) 18:49:53.78ID:sfN0a9XV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)

■前スレ
DQの音楽を語るスレ 第90曲 オーレ!すぎやん!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1514339718/

■関連スレ
DQ ドラゴンクエストの音楽総合@ゲ音板
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1167342222/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53981/1325343536/

■関連サイト
すぎやまこういちの世界
http://sugimania.com/
キングレコード
http://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=37898
ドラゴンクエスト25周年記念 10枚組CD-BOXが登場!特設サイト
http://www.kingrecords.co.jp/cs/contents2/sugiyamakouichi.aspx
Wikipedia 交響組曲「ドラゴンクエスト」
http://9ch.net/UM
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0876名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 226e-7Au1)
垢版 |
2018/02/08(木) 01:23:12.34ID:1b6/qGQ80
>>872
発売前の5コンサートで演奏されてすぐにいい曲だと思った
ゲームで聴くとやはり良かった
0881名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed0e-jA6l)
垢版 |
2018/02/08(木) 18:03:43.31ID:Kspt3sV00
勇者は征くは、DQ11の世界観の為に作られたザ・DQ11フィールド曲って印象でとても良い
これを仮に他シリーズのフィールドに当て嵌めようとしても
悪蔓延る冒険ものよりゆったりした遠足感が強いDQ8・9
そもそもの旅立ちの動機が些細なものだったDQ7・6
幼少期がスタートのDQ5
種族特性を生かす必要があったDQ10
どれを取っても似つかわしくない(勿論どの曲も名曲であるのは言うまでもないが)
強いて言えばDQ5青年期スタートと同時にこれが流れたら中々の震撼ものだった
DQ4以前のフィールドには問題なくマッチしそうだからそういう面で原点回帰したんだろうね
0884名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ec0-RyQ7)
垢版 |
2018/02/08(木) 19:41:17.86ID:4SnfC9Al0
今、櫻井翔くんが子供の頃憧れてたのが
すぎやまこういちがオーケストラの指揮をしていたVHSを見て、
将来あそこで指揮したいって思ったんだってよ

おそらくDQ4のロンドンフィルの映像と思われる
それかアレフガルド交響楽団かな?
0886名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4970-KAQZ)
垢版 |
2018/02/08(木) 19:53:18.17ID:+4mEBQPv0
事務次官の息子やね
0887名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ec0-RyQ7)
垢版 |
2018/02/08(木) 19:58:44.64ID:4SnfC9Al0
ちなみに帰って見よ(見直そだったかも)
と発言してたからYOUTUBEで見直すか
もしかしたらブルーレイを所持してるかもしれない
0892名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed64-c21i)
垢版 |
2018/02/08(木) 22:36:37.12ID:Lndcb7140
そろそろFFCのDVDボックスをお願いしたい。
0893名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c256-jkeV)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:05:12.32ID:3QTjxLHw0
>>891
たしかに!
0896名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c256-jkeV)
垢版 |
2018/02/09(金) 18:15:36.18ID:30PuHH3l0
八王子、もしあるなら初めて行ってみたいんだけど、チケットっていつも即完売してる?
0898名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c256-jkeV)
垢版 |
2018/02/09(金) 19:24:21.98ID:30PuHH3l0
>>897
いいないいなー
生であの二人が拝めるってすごすぎる
ぜひ感想お願いします!
0900名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c256-jkeV)
垢版 |
2018/02/09(金) 20:58:07.52ID:30PuHH3l0
>>899
レスありがとう
気になって過去スレ見てきたら、先行電話予約はなかなか繋がらず、三時間弱で終了したみたいだね
0908名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e15c-dv/8)
垢版 |
2018/02/10(土) 10:54:37.87ID:F5vvO5ev0
5年ぐらい前はすぎやん指揮でも普通に買えたのにね
0915名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2e64-VKlD)
垢版 |
2018/02/10(土) 12:45:13.31ID:q3wdkWl10
今からは考えられんことだ
あっという間になくなるからな
0916名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c256-jkeV)
垢版 |
2018/02/10(土) 14:12:20.16ID:d/9yZyFg0
>>907
ありがとう
去年の札幌で初めてすぎやん指揮を見て、あまりに良かったので行きたいと思ったんだ
(東京まで新幹線で三時間弱)
もしあるなら初日は仕事休んで電話頑張ってみるよ
0918名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ec0-RyQ7)
垢版 |
2018/02/10(土) 17:52:21.06ID:o6UTrBEC0
とあるyoutubeの動画で
シンセサイザー?を弾いたのがあって
一曲目がドラクエ序曲だったんだけど、
それに対して外国の方が0-27秒までのこのクラシック曲はなんて曲なんだい?みたいな書き込みがあった。
0921名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed64-c21i)
垢版 |
2018/02/11(日) 05:11:11.75ID:F5r8nHiF0
ドラクエX 25歳と8か月
0925名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa69-moE3)
垢版 |
2018/02/11(日) 10:26:01.22ID:iEmZYaXwa
自由席なんやけど何時から並べぼうかな
梅田発のバスに乗ってきたけど、独り身のキモヲタが何人か乗ってたから多分この人らもコンサートやろな
0931名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c256-jkeV)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:38:56.09ID:MAm6+6uX0
いいなー
トイレは近くにあるの?
並んでる皆さん頑張って
0937名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 426b-AGyY)
垢版 |
2018/02/11(日) 20:55:22.99ID:R+/EPzMa0
俺もコンサート組でしたー
冒険の旅、おおぞらをとぶ、勇者の挑戦、そして伝説へ、この道我が旅、街の人々、遥かなる旅路からの果てしなき世界、神曲だと思ってた曲が今日だけで全部聴けたから幸せすぎた
今淡路市のホテル取ってたから部屋で余韻に浸ってます・・・
幸せだったホント
0942名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c256-jkeV)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:58:03.09ID:L8dUAzrl0
>>941
そうなのか〜
コンサート前に来るとはあまり思わないよね、打ち合わせとかしてそうだし
0953名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42b1-0Dxz)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:47:59.89ID:BbdZG7/k0
すぎやんが第1部のトークで「音楽は心のタイムマシーン、30年前に初プレイしたことを思い出しますね。残念なことに30年前生まれてなかった人がい、るようです」って若い方が手を挙げたが、結構いたね。
0955名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa69-moE3)
垢版 |
2018/02/12(月) 09:06:02.06ID:DhLl5pWWa
音楽は心の◯◯です、は何パターンあるんやろ
心の貯金箱、心のタイムマシーン、他忘れたけど何かあった
0960名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c256-jkeV)
垢版 |
2018/02/12(月) 13:48:16.33ID:L8dUAzrl0
>>952
久一忠之さんかな。ちょっと照英っぽいワイルドな方だよね
自分も気になってた
あと矢部さんの隣や後ろにいる吉岡さんが可愛い
0963名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4216-71XN)
垢版 |
2018/02/12(月) 18:01:23.09ID:alCYPI4l0
カシオのピッカピカトーンというキーボードで
追加楽曲にDQIIIの曲があったけれど、どんな感じか聴いてみたかったなw
動画も見つからん・・・

ゲームもそうだがオーケストラの演奏そのまま取り込むより、
打ち込みでそのハードの音色(おんしょく)を味わうのが好き。
0968名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MMd6-7Au1)
垢版 |
2018/02/13(火) 08:53:00.40ID:3LPmql6bM
ドラクエのスタッフは音楽に対する敬意が皆無だから期待しないことだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況