X



【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part390

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src7-jQN9 [126.212.35.115])
垢版 |
2018/01/10(水) 23:55:25.29ID:3oF1+DH3r
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に!extend:on:vvvvvv:1000:512を3行にして下さい

発売日: 2017/07/29
対応機種:PS4、3DS

公式サイト
http://www.dq11.jp/

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
 戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
 両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラクターデザインは鳥山明。曲は全て書き下ろしではなかった。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは>>950の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
※他作品や他ナンバリングの話題禁止。

前スレ
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part389
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1515118663/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0205名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MMff-g7sh [153.249.228.158])
垢版 |
2018/01/12(金) 12:58:57.56ID:44iDyaG4M
シンプルな答えだ
0220名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df7b-0U1b [123.222.12.181])
垢版 |
2018/01/12(金) 13:32:32.81ID:YHWaGZ5e0
結婚イベントを入れるならもっとちゃんと作り込めばよかったのに
0246名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abfa-nd8E [202.177.77.249])
垢版 |
2018/01/12(金) 18:40:43.88ID:IIbJbC/00
ドラゴンクエスト11は難しい
0248名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa7f-cI6f [182.251.246.40])
垢版 |
2018/01/12(金) 19:04:32.53ID:JyDhlcA1a
自己解決しました、試練1と2とのバトルの時だけ発動できるみたいで通常バトルでは存在せず、です
0258名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abfa-nd8E [202.177.77.249])
垢版 |
2018/01/12(金) 21:49:59.88ID:IIbJbC/00
ドラゴンクエスト11は難しい
0260名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b5c-xmYy [126.131.90.212])
垢版 |
2018/01/13(土) 07:35:00.27ID:o3J0/6UZ0
発売後と秋以降でカミュの評価だいぶ違っていて草。弱いままだったらオーブ引換券呼ばわりされていたんだろうなあ。
0261名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa7f-kxfd [182.250.243.34])
垢版 |
2018/01/13(土) 07:53:53.20ID:IoD78U28a
>>255
モンスターならポイズントードとダークドリアードは可愛いから仲間になってほしかった。
0263名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b5c-xmYy [126.131.90.212])
垢版 |
2018/01/13(土) 08:00:22.88ID:o3J0/6UZ0
>>259
クリア後イシの村復興イベントで鳥倒した後先に進んだら謎のおっさんから貰える
0267名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMff-g7sh [153.237.128.57])
垢版 |
2018/01/13(土) 10:13:40.01ID:GZM3kdGNM
>>260
大器晩成すぎて最序盤とクリア後ネルセンの試練の段階にまで進める前はね…
序盤は踊り子の服にあみタイツに盾まであるせいで
回復のはずのセーニャのほうが前衛にいたりするし
0271名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df7b-0U1b [123.222.12.181])
垢版 |
2018/01/13(土) 10:58:55.85ID:cMJdo2qR0
あーあ、とうとうクリアしてしまった
早く続編出てくれないかな
0273名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdff-xmYy [1.75.232.226])
垢版 |
2018/01/13(土) 11:01:06.59ID:oKaeSlerd
終盤といかずとも二刀ヴァイパータナトス覚えたら十分戦力なるよ
まあ女性が強くてイケメンはヘタレというのはドラクエの伝統だからカミュみたいのが珍しいパターン
0277名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ba1-IxFb [60.35.41.142])
垢版 |
2018/01/13(土) 11:19:45.17ID:Kdx/1lY30
音楽は後継になる人は困るだろうなあ
FFは10で分業してちょっとずつ変えていったけど
いきなり作曲変わったサガフロは当初叩かれてた
昨日その人NHKの番組に出てて懐かしかったわ

ドラクエはすぎやまさんの年齢を考えると納得する一方で
それでも絶対マウントとりたがる性格悪い人も絶対出てくるわけで
0284名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df7b-0U1b [123.222.12.181])
垢版 |
2018/01/13(土) 11:52:52.79ID:cMJdo2qR0
>>282
4コマでパフパフの正体は化粧してる音でしたってのがあった気がする
0287名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b5c-xmYy [126.131.90.212])
垢版 |
2018/01/13(土) 12:02:41.27ID:o3J0/6UZ0
ダイ大でポップが言っていたぱふぱふはおそらくガチのやつだよな。聖賢衣装はパプニカ王女っぽくていいね。
0289名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b5c-HduH [126.225.92.101])
垢版 |
2018/01/13(土) 12:09:51.92ID:CPooolDF0
ドラクエ11でデサインとして初登場の敵ってだれがいる?
結構前に出てた敵が多いよね
印象としては4/5ぐらいは一度見たことがある印象
0292名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa7f-kxfd [182.250.243.16])
垢版 |
2018/01/13(土) 12:24:43.65ID:GGzF2rmZa
>>289
クレイジーボーナス、格好良すぎ。
0293名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdff-0U1b [1.72.9.253])
垢版 |
2018/01/13(土) 12:31:11.68ID:t/oR79W6d
しかし、クリア後にここまで考察の余地を残したのって今までのドラクエシリーズにあったかね
あの二冊の本も気になるし
0294名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b5c-xmYy [126.131.90.212])
垢版 |
2018/01/13(土) 12:34:57.08ID:o3J0/6UZ0
考察が大抵喧嘩になる
0297名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdff-0U1b [1.72.9.253])
垢版 |
2018/01/13(土) 13:09:17.77ID:t/oR79W6d
巻き戻し説だとセニカはどうなの?ってなるからな
0299名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b5c-HduH [126.225.92.101])
垢版 |
2018/01/13(土) 13:32:03.80ID:CPooolDF0
DQの世界としては
11→3→8は確定(レティスが同一人物と考えて)
11→3→1→2は確定


巻き戻しならセニカが戻った時点で、11でやったことが全てなかったことになる
なので11の主人公がロトになること自体なかったことになる。
パラレルならわかるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況