X



【DQR】ドラゴンクエストライバルズLV.381

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ffc-/f0v [163.131.240.252])
垢版 |
2018/02/06(火) 21:34:33.95ID:ytnzUCau0
■公式
http://www.dragonquest.jp/rivals/

■公式Twitter
http://twitter.com/DQ_RIVALS

■カードの要望はこちらから
http://support.jp.square-enix.com/form.php?id=15381&;la=0&p=0&fo=90302

※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら指名。
※他のDCGの話題は荒れるのでスルーして下さい。
※アメや荒らしはNG推奨。
※スレ立て時は>>1の本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること

前スレ
【DQR】ドラゴンクエストライバルズLV.380
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1517902722/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0386名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d5c-R0UW [126.227.175.147])
垢版 |
2018/02/07(水) 00:38:06.98ID:+5VgdMh00
>>324
現時点でテリー使ってる訳でも使う予定があるでもねーのに何抜いてボーンファイター積むも糞もねえよガイジ
自分がそうだからって他人まで顔面テリカスなの前提で話すのどうかしてるぞ

ただでさえ多い勝ち筋が多少なりとも更に増えるんだぞ
雷鳴自体が強カードだって一生言われてんのにそれを軸にした理論値が伸びて大差無い訳ねーだろ
それとも6tで出されたら死ぬパターンと7tで出されたら死ぬパターンが全く変わらないと言い切れるのかお前は
特に今回向かい風になりそうなコントロール型こそそういう1ターンの差が大きいデッキタイプだろうが

あとヘルス5と6の違いの大きさ分かってる?1コス多いりゅうきへいは笑うわ
しかもテリーが全く武器引けずに腐らせる確率も相当低いだろ
お前は逆に最弱パターンだけ見てボーンファイター下げたいんだな
0388名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a593-jZUo [58.98.177.90])
垢版 |
2018/02/07(水) 00:39:29.92ID:rMEFaxIu0
>>376
ピサロとかククールならそうだけど、多分隠者も積むしタロショもあるしそこそこいけるんじゃないかな
それにテリーって今のところアルカナ切ってでも処理したいユニットってたてまじんくらいだったし、ボーンファイターに切るのは別に惜しくない
アグロテリーなら何ならやむを得ずイカにアルカナ撃つことすらあったわ、割と困らん

7ターン目以降まで持ち越せれば奇数の領域で魔王飛ばしてれば多分勝てるしな
ジュリアンテもあるからテリーって元々奇数は結構勝てるのよ
0389名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d58-KJvM [14.9.113.64])
垢版 |
2018/02/07(水) 00:39:43.67ID:4WvFb5B70
>>373
成立してないよ
テリー側が必要なの3枚(たてまじん、ボーンファイター、雷鳴)なのに対してそのミネアは何枚カード名挙げてる?
どんだけピンポイントにカード必要か分かってるか?
ジュリアンテなんてそれこそ一枚しかないしサーチもできんしな
それにテンションで引っ張ってこれるって、このムーブしてるテリー相手に何回テンション貯める気なの?
それこそ顔面もたないわ

はいやり直してね
0390名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e32a-meJv [123.219.96.136])
垢版 |
2018/02/07(水) 00:40:07.08ID:s09XiKqP0
>>301
コンボキーってことはライバーンを想定してるんだろうけどだからこそ0回復を認めろじゃなくて2回復+1upにして欲しいんだよ
まあそれ以前にライバーン波動のコンボなんて相手が事故ってド下手でもない限り決まらないから採用すらしてないけど
0394名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4319-D0pj [133.204.132.224])
垢版 |
2018/02/07(水) 00:42:43.39ID:3is9Dvjh0
ピサロ新カード微妙だったけど2ターン目ベビーサタン置いて嫌がらせするからいいもんね
0397名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b9b-fsmG [153.232.107.94])
垢版 |
2018/02/07(水) 00:43:20.53ID:IrKFo0c+0
影の騎士その他を盤面に置いて相手は竜王にシドーで竜王覚醒
騎士のHPが1残ってそこに指輪と息吹2枚とハヤテでなんとか勝った
こういうのOTKって言うのか
このスタイルで行こうかな
アグロはもちろん、コントロールもテンポも俺には難しいわ
0398名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c329-glgv [101.111.64.6])
垢版 |
2018/02/07(水) 00:43:55.73ID:XontAeAu0
テリーって別に手札全然切れないけどな
武器とテンションの手札もちの良さ舐めすぎ
奇数とか先行取れなきゃ糞雑魚だし
0402名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbd3-CNA0 [113.146.12.152])
垢版 |
2018/02/07(水) 00:44:31.64ID:9ay+e56N0
>>389
互いに理想ムーブした場合の比較じゃねーのかよ
1コスは別に何でも良い、互いに同様のものとして相殺
少なくとも1回はヒロパ回せると思うんでアルカナかタロショで盾ボーンいずれかは少なくとも2〜3コスで取れる+ユニット展開
雷鳴に対してはマミーディレイなり盤面で遅らせたりは可能だから

うんやっぱり成立してるよねこれ
0404名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e32a-meJv [123.219.96.136])
垢版 |
2018/02/07(水) 00:45:06.18ID:s09XiKqP0
>>373
テリーがパーツ3枚引いただけでミネアはこんなガイジムーブ要求されるとか笑えないんだけど…
0406名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a593-jZUo [58.98.177.90])
垢版 |
2018/02/07(水) 00:46:02.26ID:rMEFaxIu0
>>391
そうそう、手札枯れたテリーにゾーマ投げるときがいっちばん気持ちいい
アリーナでもその勝ち方だわ

>>392
テリーがガチャコなんて入れなくね?
入れたとしてもインチキスタッツのインキュ犬がいるし盤面で多分余裕
オーガだす頃はこっちが顔詰めてるってことだからもう魔王出てる
基本的にテリー相手は耐えきって相手の勝ち筋消すまで絶対15以下にしないし

勿論これは回ったときの話で基本テリーの方が強いのは間違いないんだが
0409名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbd3-CNA0 [113.146.12.152])
垢版 |
2018/02/07(水) 00:49:27.40ID:9ay+e56N0
>>403
お前もだけど理想ムーブの比較じゃねえのかよ
まず盾魔人ボーンはアルカナタロショの2〜3コスで有利交換してるから
その場合こちらだけインキュとかユニット足せる関係でミネアの方が盤面有利と考えるのが妥当
ジュリは別に来なくてもインキュやガチャコくらいでも十分遅らせられるし決して無茶な想定ではない
0410名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d58-KJvM [14.9.113.64])
垢版 |
2018/02/07(水) 00:49:34.67ID:4WvFb5B70
>>402
たてまじんかボーンファイターいずれかは取れる(キリッ)って、結局片方しか取れねえってことじゃねえかw
んで、その間相手のテリーは棒立ちしてんの?
その他のテリーのユニットは一切動いてないの?
低コストで相殺とか行ってるが、序盤の盤面取りでテリーに勝てるとでも?

いやはや、本当にやってるかどうかも疑わしかなるね
0412名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c329-glgv [101.111.64.6])
垢版 |
2018/02/07(水) 00:50:41.52ID:XontAeAu0
もう熱くなってもしゃーないしこんな糞インフレゲームもう辞めようぜ?
みんなで麻雀やろ!そーしよ!
0419名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd49-D7tc [118.87.62.156])
垢版 |
2018/02/07(水) 00:53:14.43ID:CKsFfthW0
>>406
サイレス環境になると、ガチャコ消えるけど
サイレスが環境からいなくなるとガチャコ入りかなり見かける。
奇数も勝ち筋はユニット並べる事だから、
ガチャコの攻撃が3以上で降ってくるケース結構多いからな
サイレス積めない以上、アルカナ1枚は対仁王立ち用に残しておきたい
0421名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a593-jZUo [58.98.177.90])
垢版 |
2018/02/07(水) 00:53:28.75ID:rMEFaxIu0
というか奇数に対してたてまじんボーンファイターって動きがまず理想ムーブじゃないんだと思うわ
絶対キャットバット連打して顔詰められる方が泣くもん
アルカナってパワーカードありきの話だから他リーダーならたてまじんボーンファイターで間違いないと思うけど
0422名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-aMCL [182.251.251.1])
垢版 |
2018/02/07(水) 00:54:00.48ID:n1gjGxlta
っていうか先手で盤面並べてる前提なのにテリーに勝てるとでも?っていうけど別にテリーそこは強くなくね
むしろ基本的にテリーは中盤盤面押され始める事が多いと思うんだが
そこで雷鳴握って盤面スルーして顔面殴れるから強いんであって
盤面競い合う部分だけで言えば奇数やトルネコには普通に不利付くだろ
0425名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d5c-R0UW [126.227.175.147])
垢版 |
2018/02/07(水) 00:55:22.22ID:+5VgdMh00
>>402
1コス何でも良いって言うけど、さっきお前が挙げたうしどりは顔面ガイジテリー御用達のメラゴーストに一方的に取られるし
タロショじゃ4しか削れないから場に出したフォロワー1枚要求されて不利交換だし
たてまじんの反撃に耐える奇数引いたインキュバスも1しか残らないから最初に言ったメラゴに取られて
お互い失ったのが2枚ずつとしても総合的には微不利程度だし
ボーンファイターにはそもそもインキュバスも相打ちとられるし
もっと言えばテリーにはガイジヒロパあるから余計に盤面取りやすいわけなんだが
0427名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Ha1-meJv [192.244.107.67])
垢版 |
2018/02/07(水) 00:56:20.86ID:paHP5ieTH
文章長えよ馬鹿ども
オタクが居場所見つけて早口で喋りやがって
0432名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbd3-CNA0 [113.146.12.152])
垢版 |
2018/02/07(水) 00:58:39.64ID:9ay+e56N0
てかもうウダウダ言わんと全部お前らが正しいって事で良いから
頼むからお前ら全員初日にボーン2枚錬金して2積みすること約束してくれ
結局どっちが正しいのか分かるのは実際に環境見てみないと分からないからな
散々揚げ足だけ取って何と入れ替えるかとか何と比べて強いとか
こっちの疑問一切答えない時点でこれ以上理屈求めるの無駄だって分かったから
0439名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1dd3-ZaOj [124.208.39.183])
垢版 |
2018/02/07(水) 01:01:22.97ID:fCTwNxuj0
ボーンガイジ多すぎて草 ボーンファイターに親でも殺されたの?
0442名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9d5c-t9DT [60.119.57.222])
垢版 |
2018/02/07(水) 01:02:40.27ID:zFygqg+j0
>>436
結局これ
0448名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbd3-CNA0 [113.146.12.152])
垢版 |
2018/02/07(水) 01:04:02.97ID:9ay+e56N0
ミネア側がタロショでは1〜2点取りこぼしてるじゃねえかとか言うくせに
テリー側がインキュ1点取りこぼしたらメラゴで取れるとかさ
4t5t目のムーブのどこにメラゴも追加できる余裕あんだよとか
何で若干マナに余裕あるミネア側は同じようにメラゴで取りきる想定は許されないんだよとか

とにかくお前ら自分に都合の良いようにしか話出さないから
俺はそういうのがダメだって言ってる事を全然理解してねーんだよね
だからとにかく実装されたら即座に2枚ボーン錬金してくれよ、それだけでいいから
0451名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e32a-meJv [123.219.96.136])
垢版 |
2018/02/07(水) 01:04:16.02ID:s09XiKqP0
>>432
結局どういう視点から見て骨ガイジが弱いって言ってるのか要点だけまとめて教えてくれ
0453名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a593-jZUo [58.98.177.90])
垢版 |
2018/02/07(水) 01:05:36.82ID:rMEFaxIu0
>>436
元々7コスであることすらおかしいナーフしろと言われてた雷鳴を8コスにするどころか6コスにしたからここまで騒がれてるってのはあるな
雷鳴とか7越すならレジェンド、スーレアなら8コス
または性能を追加ダメ2点とかに下げるべき明らかなぶっ壊れだし

雷鳴を確定強化された怒りが元なのはある、犯罪スタッツがそれに油を注いでる感じ
0460名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d5c-R0UW [126.227.175.147])
垢版 |
2018/02/07(水) 01:10:27.24ID:+5VgdMh00
>>448
テンション使ってタロショアルカナ撃つの前提なのにどこに余裕があるんだよって話だし
最初にうしどり殺したメラゴが残ってればそれまで、そっちを処理してたら必然3tまでに出た他のフォロワーに取りこぼしが発生してるし
もっと言うとそこまでメラゴ前提にして考えるんなら1点残ると2点残るじゃ大違いなんだけどな
あ、そうかあいつら実質りゅうきへいだから4点当てたら1しか残らないのか。ごめんごめん。
0462名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc3-27VS [1.72.2.200])
垢版 |
2018/02/07(水) 01:12:07.64ID:+sH4Smnad
テンポゼシカってマジックフライいれた方が強くない?終盤どうしても火力不足になるぞ
0464名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d5c-S5H2 [126.147.68.5])
垢版 |
2018/02/07(水) 01:13:18.88ID:Lbj0qXxN0
>>363
もちろん相手先行でブン回ったら勝てないけど
元々アグロが苦手で行き着いたデッキだから勝ててるのかも
特に物珍しいカード入れてる訳じゃ無いと思う
アグロ相手には出せる限りこっちもユニット展開してテンションは余った時に上げるくらい
テンション上げられるタイミングでも次ターンの選択肢が欲しい場合は精神統一使ったりもする

正拳はアグロ相手だと竜騎兵マミーあたりに撃つことが多いけど
もぐらやイカにも躊躇わず使うかな
回し蹴りを3〜4コス相手にピン撃ちする事も良くある

とにかく多少顔殴られても良いから盤面有利だけ考えてると相手が息切れするかな
0465名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-Rv4d [182.250.246.205])
垢版 |
2018/02/07(水) 01:13:45.28ID:kviIw3Xpa
運営の意図を予想すると
テリーのテンションスキルや武器は盤面処理に使うものに位置付けたいのではないかと思う
→軽減系カードの採用
→雷鳴も顔じゃなくて盤面に使って欲しい(5コス花嫁がケツ5なのもその意図によるもの)
→フィニッシャーはデュランやアトラス
→戦うリーダーテリーと強力なユニットたち

実際
そろそろ本気でぜぇぇぁぁあい
顔面ピシャーン
ちょっとは手加減しなさいよ
0473名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbd3-CNA0 [113.146.12.152])
垢版 |
2018/02/07(水) 01:16:51.52ID:9ay+e56N0
>>460
4〜5t目に2〜3コスの除去打ってミネアだけ1〜2マナ余るんだから対処できなくねーだろ
対して4t5tマナ使い切ってるテリー側のどこにメラゴ追加して残ってるインキュ取る余地あんだよ馬鹿じゃねーの
あと1コスは理想の比較なら牛鳥の速攻で相殺を想定しただけだから
メラゴで取るような状況は考えてないし
別に全部モーモンでももぐらでも何でもいいよテリー側と同じで
0477名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-aMCL [182.251.251.1])
垢版 |
2018/02/07(水) 01:19:38.29ID:n1gjGxlta
雷鳴が頭おかしいのは否定しないけど雷鳴のコストが1下がっても
頭のおかしさはそこまで変わらないんじゃないかってのが俺の見解です
雷鳴の立ち位置がそもそもフィニッシャーなんで雷鳴持たれたら死ぬ状況になったら6Tだろうが7Tだろうが死ぬと思ってるし
6Tに持たれたせいで負ける機会ってそんな無いんじゃないかと思うんだよ
7Tってのがほんと絶妙にハンド出し合ってお互い盤面がスカスカで残りHP僅かで持ち堪えてるって場面が多い
0482名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-aMCL [182.251.251.1])
垢版 |
2018/02/07(水) 01:25:59.99ID:n1gjGxlta
例えばゾーマの早出しはつえーけど強い理由は早出しされるとMP足りなくて対処法が無いからじゃん
雷鳴はいつ出てこようが対処法はカミュなり死体なり存在するんで、早出しによるメリットがゾーマほどじゃない

だからボーンファイターは容認して雷鳴のナーフ要望出しまくるべきだよそうしよう
0483名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd49-D7tc [118.87.62.156])
垢版 |
2018/02/07(水) 01:26:14.46ID:CKsFfthW0
>>473
>4〜5t目に2〜3コスの除去打って
この前提にTS2回使わなきゃいけないってわかってるか?
ボーン1MPのテンポロスして弱いっていいながら、
ミネアにはテンション4回分の4MPのテンポロスを強要してるわけだ。
たった1MPロスだけで相手のテンポ4MPもロスされれるなら完全に壊れアドだろ
0484名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d58-KJvM [14.9.113.64])
垢版 |
2018/02/07(水) 01:27:35.05ID:4WvFb5B70
1ターン目
モーモン
モーモン
2ターン目
もぐらテンション
モーモン相打ちもぐらテンション
3ターン目
キャットバット
もぐら相打ちインキュバス
4ターン目
キャットバットインキュバス相打ちたてまじん
アルカナモーモン
5ターン目
ボーンファイター

かなり具体的に考えてみたが、少なくともこっからまたアルカナかタロショないと無理じゃん
インキュバスなかったりアルカナ外したりすればご破算だしな
0485名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbd3-2i0T [111.96.95.89])
垢版 |
2018/02/07(水) 01:27:51.76ID:VU3gOObP0
>>480
もう終わってるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況