X



【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第174章【DQ4/ドラクエ4】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9a85-8E64)
垢版 |
2018/06/20(水) 11:27:22.65ID:rjRDLhoH0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
↑この行をコピペして3行くらいにしてください

※次スレは>>980が立てること
・攻略サイト>>2-4、FAQその他…>>5以降

■公式HP
ドラゴンクエスト公式サイト天空の城下町
http://www.dragonquest.jp/
DS版「ドラゴンクエスト」スペシャルサイト
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/

■前スレ
【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第173章【DQ4/ドラクエ4】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1528028451/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0529名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed55-VzeK)
垢版 |
2018/09/02(日) 15:41:02.19ID:tg3UJ+gz0
「そういう解釈もあるんですね〜」
みたいに言ってたな
>幻説
0536名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 956e-J7KC)
垢版 |
2018/09/03(月) 00:33:02.86ID:kwW9GtaW0
このスレ初めて来たから適当に好きなこと書くけど
4の好きなところは
ロザリーヒルとかは行かなくてもいいけどストーリー上重要だったりするところ
「探索でストーリーを発見する」みたいな感じ

あと天空の鎧の在り処のヒントを確かアネイルのオバケが教えてくれる
そしてあの洞窟だから発見した感が強かった

昔はファミコンソフト高くて中古買ってもらったけど今ほどちゃんとした状態じゃないから
紙の地図が付いてなくて、バトランドと勇者の村が近いことを船で冒険してから気が付いた
なるほどだからバトランドで誘拐事件が起こっていたのか、と思った
これもやはり探索でストーリーを発見した感じ

以上!
0537名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23c6-ZtIo)
垢版 |
2018/09/03(月) 01:29:42.74ID:nPevQOy30
>>536
イムルの夢とかも見なくていいからね
見ないと話の重要なところ抜けちゃうのに
海賊の村とかも行かなくて済む

第1〜4章で立ち寄った町も第5章では行かなくても平気だし
そういうところにフラッと寄ってみるのも楽しいよね
それでノアニールでオーリン見付けたときはビックリしたもんだ
0561名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 956e-J7KC)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:45:23.15ID:jNlezXW50
4って確か天空装備は剣以外は好きな順で取れたっけ
(盾は最後の鍵と一緒だから取らなきゃ進めないけど)
そのへんも3のオーブ集めや2の紋章集めの名残が残ってるか
5は剣盾兜がストーリー上に乗ってて最後の鎧は少し探さなきゃいけない程度だったか
5も好きは好きだけど
0570名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 55fe-+TZu)
垢版 |
2018/09/05(水) 16:05:46.24ID:Pyh4LtSy0
おかげで民家に忍び込みタンスを漁る泥棒勇者が爆誕
0571名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srf1-vs92)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:02:38.04ID:WoKtVbear
いや、その前から勇者一味は窃盗グループを組織してた
Gや、やくそうは勇者一味の獲物だった
0572名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 956e-J7KC)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:07:16.79ID:eueky/Ti0
オーブや天空装備はオマケの収集要素というよりメインシナリオだから
メインシナリオをリニアにしたくないから集めるシナリオになっている
ウルティマのルーン集めの影響
小さなメダルは宝探しのミニゲーム
0574名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b20-iZtY)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:09:08.53ID:n+A0J3Bu0
主とアリーナの太ましさが気になる
https://i.imgur.com/LgdAVeN.png
0576名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b20-iZtY)
垢版 |
2018/09/05(水) 22:23:57.09ID:n+A0J3Bu0
スマホ版なんだけど、移民の街のポーカーダブルアップはハイアンドローなのかと思ったら、エンドールと同様の高いのを4枚から選ぶシステムしかないの?
0577名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fa1-7GfT)
垢版 |
2018/09/06(木) 04:17:42.29ID:7SbPz8930
世界を回るゲームで世界を回って欲しいがエゴなら
ゲームの創作は全部エゴですがなw
どっちかっつーと多層的に楽しみを盛り込みたかったんじゃないか
何にせよエゴであろうがなかろうが
それが他の楽しみをスポイルしてなきゃ良いんですよ

>>570
小さなメダルが悪いんじゃなくて
民家のタンスを漁れる様になったのが
ある意味で改悪なんじゃないかと思う
0586名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/09/06(木) 14:57:46.33ID:X/Z9lOvC0
レトロフリークを買ったんで FC版のDQ4をやりたいんですけど
逃げる8回の裏技とかできるバージョンの見分け方ってあるんですか?
0589名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ae20-OfLu)
垢版 |
2018/09/06(木) 21:35:13.47ID:syjQ1kJs0
スマホ版だけどカジノコイン稼ぐの大変だな。
直近にスマホ版5,6やったけど、そっちではスロットなりポーカーダブルアップで稼げたけど、4はどうするのが安定なんだろ。
0593名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 135c-Jeux)
垢版 |
2018/09/06(木) 23:13:20.37ID:j3LY6qeh0
カジノより先にピサロの手先やカメレオンマン戦があるからそこで試せばいい
0594名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ae20-OfLu)
垢版 |
2018/09/06(木) 23:52:23.28ID:syjQ1kJs0
アプリ版カジノは状況再現使って闘技場でコンスタントに稼いでるけど、10000制限あるから一気に稼げないのがネック。
なんでハイ&ローのダブルアップがアプリ版には無いんだ。。
https://i.imgur.com/EdLsnVR.png
0602名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7a-yFeK)
垢版 |
2018/09/07(金) 17:32:42.96ID:dRwX1pu+d
二章の大会の敵は後半になればなるほど雑魚敵のグラの使い回しになる不思議
特にラゴスとビビアンは何故あんなところに予算とメモリ使ったのか
あとラゴスって盗賊じゃなかったか
なぜ盗賊がマントにブーメランなのか
0607名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ab1-8PFC)
垢版 |
2018/09/08(土) 12:39:27.75ID:lWX+wHZR0
冒険初期のバトランド城で、移動する店の主人とか、
イムルの噴水、2章の武術大会の敵の「人間敵」のオリジナルグラなど、
シナリオ初期ほど、最新要素を使いたくなり、
シナリオ後半は容量との戦いとなるので、
新要素は少なくなる。
0616名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1afe-5rD0)
垢版 |
2018/09/09(日) 13:41:31.37ID:k+yKaocs0
むしろシドが竜騎士だったことがあるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています