X



■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.728■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/07/28(土) 23:49:25.32
■『FINAL FANTASY XII』
  2006年3月16日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:8,990円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:http://www.ff12.com/

■『FINAL FANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM』
  2007年8月9日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:6,800円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:http://www.ff12.com/zjs/zjs.html

■『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』
  2017年7月13日(木)発売
  機種:PS4
  通常版:6,800円(税込)
  公式:http://jp.square-enix.com/ff12_tza/

■注意
  話題を振るときは「無印」、「インタ」、「ZA」等を明記しましょう。
  無印版とインタ版の対立を煽るような書き込みはやめましょう。
  質問の前に攻略wiki等に一通り目を通すこと。
  次スレは>>970が立てること。無理だった場合は番号指定。
  不愉快だと思ったレスはNG指定。
  sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。

■関連スレ
復刻・ガンビット考察 ff12 ファイナルファンタジー
http://tamae.2ch.net...goverrpg/1220100593/

■前スレ
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.726■
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1528038715/
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.727■
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1530269728/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0661名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/12(日) 19:19:45.72
>>657
何個挙げてるんだよww
そんだけたくさんあったら結局ある程度好きな構成で行って問題ないってことだろ

「最」って漢字の意味勉強したほうがいいよ
0667名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/12(日) 19:40:15.42
>>657
>この辺りは鉄板と言われる構成 って言うけど
おまえ以外の何人がそれ言ってんの?
何見てその数把握したの?
おまえってその集団の代表職か何か?

俺も長い事スレに居るけどそんな沢山の鉄板は聞かんなぁw
0669名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/12(日) 19:57:03.01
>>625
FF12は松野降板などゴタゴタなければ実はアーシェではなくラーサーが物語主人公だったんだよ
もちろんゲーム主人公がヴァンなのは変わらずね

アーシェの陰険な態度は明らかにあのあと闇落ちしてラスボスになる伏線じゃん
実際、破魔石を我欲の為に使おうと企むアーシェをいさめるシーンがあるけど、あの辺りから本当は闇落ちするシナリオだったんだよ
一方、ラーサーは暴走する兄ヴェインを説得する役目だったけど、
本来のシナリオだとヴェインはラスボス化せずにラーサーの説得で改心して味方につくんだろうね
つまり、アーシェは改心せずに闇落ちしてラスボス、ヴェインは改心してラーサーの味方につくって感じ

そのどんでん返しだったら、最後のバルフレアーーーは必要ないし、
性格の悪いアーシェがついに本性表してラスボスになればプレイヤー心理としても倒すモチベーションが高まる
ラーサーの人望に色んな人が感化されついに兄ヴェインの説得まで成功するっていうのも胸高鳴るシナリオだしな
0678名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/12(日) 21:19:29.95
>>668
どうでもいい事で超攻撃的な奴は常駐してるキチガイだから気にするな
同じような特徴のレスそこら中にあるだろ。本人はバレてないと思ってるようだが
つーかID無しスレなんでそいつに限らず色々お察し
0681名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/12(日) 21:31:03.78
>>679
俺ぁ主に3人しか育てないから
モン黒でケアルガ含めてガ系魔法の達人
ナイトと何かは気分でもののふだったりブレイカーだったりで叩きのプロ
白は弓で万能薬3付けて完璧ヒーラー
この3人で道中は不自由無い

やり込んでオメガだヤズだトライアル100だってなったら
残り3人テキトーに考える
何周かやったけど大体こんな感じw
0684名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/12(日) 21:45:36.05
>>678
新参か?おかしなのはとっくにNGしてるしバカは相手にしてない
おまえみたいなわかってる口調のインスタント正義の味方ぶりっ子が
一番鬱陶しいわ
何が色々お察しなんだか^^
0685名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/12(日) 21:47:54.87
適当吹かしただけなのに効いちゃうのかよワロタ
そんな豆腐メンタルでよく荒らしやってんな
つーかお前の事だよ、その文体。何他人ヅラしてんだ
0686名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/12(日) 21:48:51.57
>>682
そんなことないよ
インターの時に弱ニュー赤黒弓重装備限定でやったけど全モブ召喚獣いけた
エクスデス倒すまでがキツくて半泣きになったけど
魔法は重装備でも強い
0691名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/12(日) 22:11:22.99
>>633
アーシェも冗談でもいいからヴァンが海だーって言った時に率先してはしゃげばよかったのにね
いつも気難しい顔してるけど海にはあれだけはしゃぐんだって一気に人気が出たかもしれん
0692名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/12(日) 22:12:50.84
>>689
初期装備だけはokにして後は防具ライセンスの取得そのものを縛ってやった
だからエクスデス倒して重装備とるまでが厳しかったけど
丁度限界感じる辺りでエクスデス取得可能なのよ
0696名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/13(月) 03:05:05.53
オキューリアって全員ゾディアーク以上の戦闘能力持ってるし
FFTの時代にもいるだろうな
0705名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/13(月) 21:43:43.04
(´・ω・`)インスタ更新してたから見たらセールの表記だけかよ
(´・ω・`)今何の仕事してるか知らねーがPS4版のセーブデータ画面ぐらい改善しろや加藤
0709名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/13(月) 23:32:36.69
12のジョブの中だとシカリが一番好き
支部
0710名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/13(月) 23:38:31.17
ミスったw
2週してアーシェシブの脳筋と赤シが大活躍でした
0716名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/14(火) 13:03:18.04
PS2でやりたいゲームいっぱいあるんだがこれもその一つだったな
9はスマホアプリで出たけどスマホじゃ操作しにくいし、疲れる
女神転生3なんかもPSVで出てくれないかな
0717名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/14(火) 15:59:03.69
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。

https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/

On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:

"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."


・FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました(^_^;)
月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。
もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん?
と気になり、
0718名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/14(火) 17:46:16.09
今一周目で飛空挺復活したところだけど最初からやり直したくて仕方がない
初期のキャライメージで適当にジョブ付けたけどストーリー進むとまた違う魅力が見えてきて
こいつはこのジョブの方が良かったかな…ってなる
0723名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/14(火) 18:49:51.29
俺は序盤の展開が好きだからそんな事はしないなあ
松野成分が濃いのが序盤だと思うから
0724名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/14(火) 18:55:04.42
王墓で無職データ作るならベリアスを倒して、暁の断片を取らずに王墓を出る
これで2ジョブ目サインが発生して、そのままウォースラを連れ回してLP稼ぎも出来る。
0726名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/14(火) 19:55:07.47
ちょうど昨日、暁の断片とってから砂漠の病人で大蛇の抜け殻を渡す直前の無職データを作ったわ
アイテムコンプなんてする気ないけどなんとなく

トライアルなしの無職でウォースラ戦やったら苦戦しまくって大量にアイテム消費しちゃったので>>724のタイミングの方がよかったかも
0733名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/15(水) 00:01:59.56
ヴァンが叩くときの掛け声の「エイッ!」「ヤッ!」の
「ヤッ!」が一度「にゃっ!」に聴こえてしまってそれ以来ずっとそう聴こえる
0738名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/15(水) 05:59:45.70
モブ狩りが溜まって面倒臭いんで
とりあえず強そうなのは後回しにして
ハゲを味方にしてから片付けの旅をしようと思って

ハゲを味方にしたら件数がドカっと増えた(´・ω・`)
0744名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/15(水) 12:08:38.66
レダス加入を引き金にしてドカっと増えるモブ狩り案件
何周かやってると確かにモチベ湧かんな
それ以前にナイツオブラウンドになっちまうし
ヤズを倒すのもアンブロになるのも2度3度やればもういいわ
0745名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/15(水) 13:47:23.23
最初が確かにダレるんだよな
街が広すぎて移動するだけでうんざりしてくるし
ガンビット理解し始めると探索が楽しくなってくる
0746名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/15(水) 14:00:07.86
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。

https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/

On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:

"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."


・FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました(^_^;)
月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。
もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん?
と気になり、
0751名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/08/15(水) 16:29:28.21
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。

https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/

On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:

"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."


・FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました(^_^;)
月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。
もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん?
と気になり、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています