X



【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part202【DQ3/ドラゴンクエスト3】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b0a-6WWI)
垢版 |
2018/09/19(水) 11:57:18.94ID:ldRhU8gq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
今、アレフガルドの謎を秘め、かつてない壮大なスケールで
お送りするファミコン史上最強のロールプレイングゲーム!

■前スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part201【DQ3/ドラゴンクエスト3】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1534846607/

■関連スレ
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part104【DQ2/ドラゴンクエスト2】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1533890678/
【総合】ドラクエ1 (初代) スレ Part30【DQ1/ドラゴンクエスト1】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1528301469/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0872名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfb1-1yL/)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:13:53.66ID:cA/coGBc0
ドラクエは、FCのDQ3あたりから本来は導入するべきだったシステムで
戦闘コマンド「たいき」というのがある。
○○○○は ようすを みている!
と出て、敵の攻撃にときどき反応してアクションを起こせる。
戦 敵の打撃のダメージを防いで減らす
武 敵の打撃に少し反撃する
勇 敵の呪文に呪文をぶつけて相殺できる
僧 敵の呪文に呪文をぶつけて相殺できる
魔 敵の呪文に呪文をぶつけて相殺できる
賢 敵の呪文に呪文をぶつけて相殺できる
商 敵の軽い呪文と行動をときどき塞いで防ぐ
遊 敵の呪文をときどき塞いで防ぐ

ドラクエの漫画ではしょっちゅうやっている呪文の相殺。
メラギラにはヒャド系、ヒャド系にはバギ系、バギ系にはイオ系
イオ系にはイオ系 デインは相殺できない。
0873名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c792-1yL/)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:17:58.19ID:c6L0ECpG0
FCのオルテガグラがカンダタ流用なのは容量不足なのだろうが
他のモンスグラ1体削ってでも入れるべきだったと思えてしまう・・・(笑

アニマルゾンビ系列とか、こうもりおとこ系列とか
いなくても特に問題ないよね?
0878名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfb1-1yL/)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:48:24.38ID:cA/coGBc0
キャットフライ属か地獄のハサミ属を削っていれば、
悪質なハメがなくなる・・・・・・

キャットフライ属 キャットフライ キャットバット
地獄のハサミ属 ぐんたいがに じごくのはさみ ガニラス
魔女属 まじょ まほうおばば
おおありくい属 おおありくい アントベア
ドラゴン属 ドラゴン
0880名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2716-4Hut)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:50:02.93ID:QPuRvhKz0
他あるかなと思って調べてみたら
ドラゴン、ばくだんいわとある意味DQの象徴(となる)モンスターだった
やっぱパンツマスクでこそオルテガか

せめてさまようよろいグラならここまでネタにならんかっただろうに
0886名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7a1-93bW)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:44:08.84ID:5tk+LGU50
>>885
FCだと確か光の玉を使うと青くなるんだよね
あれはあれで、弱体化してる感じがしていいと思う
http://www.tea4two.jp/blog/files/arawareta.jpg
http://www.tea4two.jp/blog/files/koromo.jpg

FC4の眠りから醒めたばかりの本調子じゃないエスタークも青色だったし
http://diarynote.jp/data/blogs/l/20160709/111860_201607091241164138_1.jpg
0891名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-hbw6)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:37:36.24ID:gG3vZec+d
>>889
【あめゆじゆとてちてけんじや】を思い出した
0892名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47c6-PPoJ)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:29:52.77ID:RvhPYKpb0
イメージとして強い弱いというより
本来のカラーパターンである、青くない方のが
あくまで公式の考える、ゾーマの基本カラーパターンで
その基本カラーパターンこそを公式はバトルで推したかったんだろうなって

実際にごく普通の戦い方をするとバトルの大半が玉使用後の青カラーになるから
見方の問題といや見方の問題でしかないんだけどね
0907名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfb1-1yL/)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:10:32.58ID:PV6yz38w0
ゾーマと真ムドーの能力を入れ替えたら、
ちょうど能力とポーズがつり合う

ゾーマいてつくはどう → 太陽拳のポーズ → 真ムド−まぶしいひかり
ゾーマいてつくはどう → 太陽拳のポーズ → 真ムドーあやしいひとみ
ゾーマ打撃 → サイコキネシス → 真ムドー打撃
ゾーマこごえるふぶき → 真ムドーこおりつくいき
ゾーママヒャド → 真ムドーいなずま
0946名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfa1-PPoJ)
垢版 |
2018/10/14(日) 16:56:28.92ID:DoIdgZd90
mjk

眠りが開幕1ターンでいきなり効いてその間にバフデバフ全部かけ終えれたんだけど
眠りはその後全く効かなかったからてっきり


やっぱ補助魔法ぶっ壊れだわ
バラモスが大ボスにしちゃデバフ耐性ちょろすぎってのも大きいが
0951名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df19-1yL/)
垢版 |
2018/10/14(日) 17:58:35.43ID:qsR2tCSP0
SFC版だけど、
黄金の爪を武闘家に装備させてルイーダの店に預けてパーティから外した状態でピラミッドに入るとどうなる?
1歩歩くごとに敵出てくる?それても出てこない?
0953名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df4f-JlWZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 19:13:11.42ID:EXKd18rO0
SFC版は、その黄金の爪がピラミッドの地下2階の棺から取り出した物なら
エンカウント率は高いまま。
要は、棺の中にツメが入っているかどうか次第。

取り出しても、ピラミッド内で全滅するか
別の方法で手に入れた黄金の爪をピラミッド内で捨てれば、
棺に爪が戻る仕様なので、
この場合はエンカウント率は元に戻る。
0955名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df19-1yL/)
垢版 |
2018/10/14(日) 19:40:03.61ID:qsR2tCSP0
>>953
取り出してピラミッド内ですぐに捨てた場合、エンカウント率はどうなる?
0960名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df4f-JlWZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 21:38:19.61ID:EXKd18rO0
>>955
SFC版なら、爪が棺に戻って(所持品から消えて)エンカウント率も戻る。
もちろん、棺を再度「しらべる」ことで再入手も可能。

ピラミッドの爪と他の爪は、入手した後は違いがなくなるから
どちらを捨てても元に戻せる。
0965名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfb1-1yL/)
垢版 |
2018/10/15(月) 14:19:01.90ID:OdvzepEI0
上の世界のテンタクルス、
下の世界のクラーゴンは、
最近のゲームでいうとちょっとした中ボスにしてもいいスペック。

テンタクルス → 幽霊船であいのおもいでの宝箱の前に来ると、
          骸骨が「ちょっと待った」と言って走ってきて、
          おまえ達は生きて帰さん、この船で一緒に船をこげ
          といって戦闘になる。じごくのきしとテンタクルス。

クラーゴン → 最初のアレフガルド到着時、あらくれの横を抜けて船に乗り、
         外に出ようとすると、あたらいが暗闇に包まれ、
         クラーゴン2匹に襲われるイベント戦闘。
        そのときだけ呪文がなぜか使えなくなる。         
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況