X



【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.235【DQ6/ドラクエ6】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/03(土) 09:47:32.54ID:Q9gLIdyA
荒らし、粘着、エミュ厨は放置
次スレッドは>>980が立てること。以降次スレ立つまで雑談禁止
ワッチョイを入れろ議論は別スレを立てるか、ワッチョイスレを別に立てること。

テンプレ集
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpael400/dq6faq
DS版攻略wiki
ttp://masterwiki.net/dq6ds
攻略サイト
ttp://dq6.org
ttp://www.d-navi.info/dq6
ttp://game777.client.jp/d6.html
ttp://www.kirafura.com/dq/6/6.htm
ttp://marine.yu.to/DQ6/index.html
仲間キャラ評価スレまとめwiki
ttp://www28.atwiki.jp/dq6chara

■ 前スレ ■
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.234【DQ6/ドラクエ6】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1538725675/
0298名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/15(木) 00:08:44.16ID:xEa1q+cR
物理キャラを賢者にした場合HPマイナス補正を素のHPの高さで、少ないMPを消費MP減少特性でそれぞれ補える
物理職にするよりは当然弱いがハッサンなら正拳もあるから攻撃参加も出来なくはない
と予想
0299名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/15(木) 00:11:56.15ID:Y8E+2/Yc
耐久高いキャラを賢者にするのは割と普通にアリなんだよなぁ
さすがにハッサンはどうかと思うけどアモス主人公あたりはイケる
テリーも素早いから補助に向いてるしスマホ版なら職歴的にも有利
0300名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/15(木) 00:21:29.01ID:PHe5Y74H
やっとこさL67.。単調だからメタル復活したのに防御とか間違えて逃げたりとかつい操作ミスしてしまって中々一筋縄で行かない。
疾風ミスる時もあるし(どくばり3個だから)
今日も天馬の塔に上ってレベル上げに勤しむか〜。
0305名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/15(木) 15:05:20.28ID:xvF6LK4I
賢者ハッサンどころか魔法使いハッサンですら普通に物理も強い
ちからの低いバーバラもグリ鞭で普通に戦士やれるってのはたまに話題に出る
こっちはメラゾーマ取得の為にやった事ある人も多いだろう
0310名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/15(木) 18:26:52.52ID:auS20RXR
主人公無双が好きじゃない自分的にテンション上がるのは主人公レンジャールート
試練の祠までにおたけびとやけつくいき修得を目安にすれば全く足手まといなんてことはない
補助以外の行動は炎の爪とゲントの杖で
0311名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/15(木) 19:02:21.67ID:PTSL2wqD
脳筋キャラを魔法職につけるのは正解だよ
賢さがどれだけ低くても威力変わらんから
むしろ元からHPが低いキャラにさらにHPが下がる魔法職につけるのは茨の道

ちなみに公式ガイドブックでは、「頭のよさを表す。数値が高いと呪文の威力や成功率が上がる」と書かれている
0314名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/15(木) 20:04:04.95ID:Cs4IxqyI
とりあえず魔法使い⭐1
0315名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/15(木) 20:30:00.08ID:mstuGL2e
メラミ便利だね
0318名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/15(木) 23:53:11.58ID:JEgsgMFD
>>294
むしろ初回プレイがそれだった。
ハッサンのMPが無駄、MP尽きたミレーユが役立たずってのが嫌で。
みんな初回プレイではハッサンは戦士系、ミレーユチャモロは魔法系ってしてたの?
0319名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/16(金) 00:43:40.84ID:8e0vEYDk
後半楽になるから結構オススメ
0320名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/16(金) 04:55:16.29ID:KA7MDI+p
もう十年以上も昔の話だからうろ覚えだけど初回はイメージ重視で見た目通りの職業でやってた記憶あるわ
0321名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/16(金) 06:20:03.72ID:kdk12rQE
初回プレイでは主人公はせんし、ハッサンはぶとうか、チャモロはそうりょ、バーバラはまほうつかいだった
多分攻略本かなんかのイラストで決めてた
ただミレーユだけまものつかいにしてかえんのいきおばさんと化してた
0327名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/16(金) 19:41:31.54ID:qkGp/Yh5
ミレーユのひゃくれつなめ
0328名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/16(金) 19:54:15.54ID:zay51zik
SFC版一切プレイしたことなくてDS版で初めてやったけどミレーユがイラストから勝手にイメージしてたキャラより明るくて驚いた
0334名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/16(金) 21:48:28.94ID:PUHTCz5c
>>329
ストーリーを進めると「謎の女性」→「テリーの姉さん」になるけど、少なくともその時点で謎だった要素はソコじゃ無かろうと。
>>333
“温和系”って初めて聞いたw
0335名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/16(金) 21:54:48.97ID:wDTAAtnC
DQライバルズのチャモロがめっちゃ可愛い件について
https://i.imgur.com/oxPtyo7.jpg
0338名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/17(土) 00:18:27.64ID:pHMkXxBg
>>335
あれれ〜?って言いそう
0347名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/17(土) 13:16:05.48ID:dy8MbR/f
味っ子とな
0348名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/17(土) 16:57:12.23ID:/pqujcdR
チャモロは声の脳内再生次第で化けるな
0361名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/18(日) 18:35:24.96ID:ESV74ifx
熟練度の方が大事だ
0366名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/18(日) 21:39:25.05ID:p6QmGZyo
やっとこさドグマ倒せた ! 平均レベル70、気合ため→もろば切り、マダンテ1回で。
さ、後はムーアに楽勝するだけか^^
0369名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/19(月) 03:24:59.95ID:Tr+N7OVe
現在カダブウ(まだクリア前なので)とはぐりん以外を仲間にしました
モンスター4匹(4種)でAI戦闘(ロビン2を使いたい)をして進めていきたいと考えてます
どのモンスターを使いどの職業につかせたらいいでしょう?
武闘家やパラディンは正拳突きやグランドクロスをAIが連発するというのを見ました
やはり戦士の剣技やドラゴンのブレスが主体になりますか?

ちなみにドランゴはパラディンをマスターさせてしまったので上記理由で使用を考えていません
ホイミンは格闘場用に戦士をマスターさせて使ってました
0372名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/19(月) 14:47:43.66ID:VfAb4Z1r
いやウルムドのほう
0380名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/20(火) 12:47:52.58ID:aJtMDwu/
一応、PTメンバーを熟練度成熟限界レベルに達したらルイーダに預ける
一番レベルが低い子をその土地で最後まで戦わせる
この方法で戦闘厳選行わなくても
主人公は賢者マスターまで残り18回
ハッサンバトマス★4
ミレーユ踊り子★4レンジャーマスター
チャモロ魔法戦士マスター賢者★7
バーバラ賢者マスターパラデインマスター
アモススパスタマスターパラデイン★2まで行けた
ちなDS版、経験値の低いSFC版ならもっと稼げる。かも?
あと戦闘厳選しない場合はゲントの村あたりが限界かも
それ以降は経験値も大きく増えるから、キャラ厳選が面倒になってくる
どんなにがんばってもムドーの城くらいが限界
これ以降は素直に魔術師の塔で稼いだほうが良い
0381名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/20(火) 12:54:52.50ID:aJtMDwu/
稼ぎの目安になればいいかと思います
戦闘はどうしても高経験値と低経験値で波があるから
必ずしも上の通りになるとは言えないけど
0382名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/20(火) 14:26:59.46ID:rxpnvdem
レベル上げしすぎちゃいけないってのは罠だよな
0383名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/20(火) 14:52:38.92ID:PS2Go3ik
低レベルは職に就いてから直ぐに熟練度が上げれて、
高レベルは職に就いてからはあまり熟練度が上がらないがそのまま職に就かずに無職でも進められるってな感じ。
あまり拘りがなくそのまま早くストーリーを進めたい場合はいく先々で適当に上がりながら楽しむ事もできる。
0387名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/20(火) 19:45:38.50ID:6guJNwnz
6やっていつも思うのは特技の整頓ないし封印ができればなーって
0389名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/20(火) 20:23:18.47ID:fuxx6A4t
ぱっと思いつくのだとSO2でCPUが使う呪文のオンオフができるんだけど結構便利だな
セリーヌにスターライト連打してもらってガブリエルの動き止める
0394名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/11/21(水) 07:44:08.30ID:gZN9oTE2
チャモロを魔法戦士にするとザオリクとベホマラーが使えないのが残念
だからベホマラーを自力で覚えるホイミンを魔法戦士にしてチャモロは賢者にしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています