【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part314【DQ5/ドラクエ5】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0587名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 08:14:16.01ID:h9FRbTh/
>>566
むしろあの程度じゃゲマへの恨み晴らせないんでもう徹底的に叩き潰したい

ミルドラなんてどうせこれ以上何しても空気の枠を超えることなさそうと思ってしまっている
0588名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 09:11:55.77ID:4nzWisRq
ジェリーマンとか雑魚も落としたけど
道中と口笛の差を考えてもエスタークだったんかな
勿論直前セーブは無しで
0589名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 09:53:50.86ID:uPhumYis
ジェリーマンでメダル狩りはしたことないな
天空の塔でやるとしたら副産物も少ないし。
でも口笛+全員鉄球みたいな感じでやると結構狩れるのかも。
0592名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 12:23:30.34ID:DU7HITWP
>ミルドラなんてどうせこれ以上何しても空気の枠を超えることなさそうと思ってしまっている

誘拐された母親が魔界でミルドラに泣かされるシーンでもOPに入れれば、あるいは……
0593名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 12:41:18.86ID:/CGezh+j
>>548
>>565
どうして厨二病ってゲマをラスボスにしたがるんだろう
ああいうのは旅の途中の障害である所がいいのに
確かにゲマはパパス殺したり目立つが
それでラスボスにとか持ち上げてるが
馬鹿じゃねーの
0596名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 14:42:27.96ID:zwFYQIVB
ゲマは所詮人質をとるような卑怯な小物幹部で、
ボブルの塔で割とあっさり決着付くのがいいんじゃん


リメイクで更にしゃしゃり出てきて残念だった
0597名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 14:48:26.14ID:zwFYQIVB
それが子供の時はゲマは強大に見える
子供→大人時代のギャップを体験できるいい演出


ゲマがラスボスはさすがに無いわ
0599名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 15:07:03.28ID:zwFYQIVB
ゲマラスボスは定期的に見るから言っただけ
20代だし

老害とか一括りにすれば意見の内容に関係なく批判できて便利よな
0604名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 16:36:32.57ID:2c4m5a4r
>>602
全然違う

デスタムーアは自らの存在を脅かすダーマ神殿やカルベローナやゼニスの城(天空城)やメダル王の城などの拠点を壊滅させて封印している上に 
バーバラに究極魔法マダンテを継承させる長老ブボールを継承直後に殺害した 
また狭間の世界を作り、牢獄の町ではアクバー討伐直後に住人を石化および動物化させるなどムドーやクリア前から出てくるダークドレアムの存在に押されつつもムーア本人自らの見せ場も多く色々と大きく目立つ活躍している 
あとムーアの名前が出るのも中盤のジャミラス討伐後で早い 

ミルドラースはマーサ拉致とマーサ殺害以外に自らの活躍があまりに乏しすぎる上に名前が出るのも終盤のイブール討伐後で遅い
リメイクでは序盤のレヌール城で名前が早く出るが、ラース本人の唯一の見せ場であったマーサ殺害に至ってはゲマ2回目にメラゾーマ喰らった後の虫の息状態なマーサにトドメ刺しただけで改悪されてしまった
また見せ場や活躍がこれしかないのでゲマと初登場のインパクトの大きいブオーン、更にはクリア後に出るエスタークに存在を完全に喰われてしまっている 

あとデスタムーアは陽気で派手で変身前の第一形態も強い
逆にミルドラースは陰気で地味で変身後の最終形態も弱い
0605名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 16:42:24.98ID:UwdsuSfo
ミルドラースにとって因縁の相手が息子だけで
父親の主人公すら勇者とその一族括りされてオマケ扱いなのも原因だろうな
0606名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 17:15:26.19ID:RR7S/bgt
まー荒らしてるのはおんなじ奴だろ
何年も粘着してビアンカ貶めレス・本スレ叩きしてる大阪連呼フローラ信者>>603が居るし
負け犬荒らしと叩かれて「本スレは荒らしの温床オ!」と泣き喚いてたバカだしな

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1466307095/32-50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1391342822/

巣穴を過疎にしてこっちで荒らしとかマジゴミだな
0608名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 17:43:06.64ID:qQcrMgWA
ゲマはミルドラースにとどめを刺されればよかった(役立たずだとか裏切ろうとしたとかいう理由で)
そうすればミルドラースの存在感が増すはず
0611名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 18:48:14.18ID:ep8S27cJ
ビアンカ 「ワイのマン臭はキビヤック。マヌーサの効果付きや」
0612名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 18:53:24.71ID:eBOThTtQ
やっと自分の手で終わらせて両親にやりとげたよって思ったら永遠のお別れっていう感動のシーンなんだから
ミルドラースにトドメさされたらアカンわ
0613名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 19:03:26.18ID:VU2cD2Lb
ゲマはミルドラースに忠誠心ぐらいはないと本当にしょうがない奴になってしまう
いろいろと悪辣な手段や鬼畜なセリフを吐いたがそれらは全て主への忠誠を示すためのものじゃないとな
それだけ主に尽くしているのに「くだらぬ努力」と一蹴されてしまう皮肉も含めて
0614名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 19:26:10.50ID:uMq2B2Kp
>>613
最終的に魔界を我が手にの野心がないとあそこまで悪辣なことしないと思うんだけどなあ
0615名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 20:01:09.52ID:uPhumYis
ドラクエのボスってそれまでは1度は必ず全滅させられてたが、
ミルドラースはなんか粘ってりゃ勝てるみたいな感じ
だったような。いやデスピサロも初見でかてたったかなあ。
0618名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 20:08:43.57ID:XJEkxyut
>>615
1の竜王や2のシドーは負けることないだろう3のゾーマは闇の衣を外さないと勝てないが
0619名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 20:39:42.56ID:/CGezh+j
ゲマは元々はイブールの部下で
死ぬ時のセリフも「教祖様ばんざい」だったんだぞ
0621名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 20:48:22.70ID:XJEkxyut
2のシドーもぽっとでだよな ハーゴンが召喚したわけだし
3のゾーマも知るのはバラモス倒してからだし
0623名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 21:03:55.64ID:wk3xq8v0
ポッと出ラスボスなんかミルド以外にもいると思うが

全然主人公達を気にしてないのがなぁ
今までの事も全部部下がやってたし知らないし
とか「こいつが黒幕!こいつを倒す為に旅してた!」ってテンションが足りんのじゃないか

シドーは普通に悪いハーゴンが直接召喚したってのがあるし
コイツは倒さなきゃヤバいって雰囲気はある
0624名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 21:05:42.72ID:wk3xq8v0
>>614
魔王の手先が悪辣な事するとか普通すぎる…
近年の、どっちも正義とか、悪い事するならそれなりの事情があるとかいう風潮に慣れすぎてんじゃね
0626名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 21:09:31.46ID:uPhumYis
普通ラスボスってクリアした後も何回もたたかってみるもんだけど
ミルドさんは、隠しダンションもあるし、エスタークもいる、
くわえてミルド城いっても実りがないから、1回しかたたかわない。
それで余計影が薄いのでは。
0627名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 21:12:13.99ID:gdVA7LdB
そりゃ>>626の個人的な嗜好だわ

そもそも何をもって「普通」なんだか
0628名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 21:14:48.43ID:JzzB5uiz
>>626
そんな定義言い出したら
SFC以降リメイク含んだ作品のラスボス全部が影が薄くなるだろ
デスタムーアやゾーマ倒してなんの実りがあるんだ?
バカじゃねぇの
0629sage
垢版 |
2018/12/12(水) 21:16:55.51ID:jdyx5u00
ミルド城に『実り』とやらがあったとして
それでラスボスと戦う回数なんか変わらんだろ…
寧ろ戦うわけがない
0630名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 21:23:21.32ID:vNzijT8c
ここはかなりやり込んだ人達が多いけど
敵の呪い攻撃を食らった時の効果をしっかり覚えてる人はどれくらいいるんだろうか
調べりゃすぐに出るから無意味な質問だけど

そもそも呪い攻撃自体食らった事覚えてる?
0632名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 21:33:42.95ID:uPhumYis
>>628
そうじゃなくて最終ダンションでドロップアイテム狙いでいくとかあるでしょ?
ドラクエ5の場合、あそこでモンスター捕獲できないからいかないだろ?
そういう意味だっつうの
本」当おまえみたいなケンカっぱやいやつって
本当頭にくるねえ
0635名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 21:42:09.09ID:L7TnzcDe
確かにドラクエ5のラスダンはクリア後行く意味が乏しいし、ミルドと戦っても力試しにならないからクリア後どんどん印象が薄くなっていくな
ラスボスと裏ボスの力関係はドラクエ3が理想的だな
闇ゾーマ>神竜>素ゾーマで、神竜倒した後も闇ゾーマに挑戦しに行くという楽しみが残っている
0636名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 21:42:57.44ID:eBOThTtQ
ムーアってめちゃくちゃ色んな功績残してるがな
シリーズで最も魔王として結果を出してるのってデミーラで次点がムーアだと思うわ
0640名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 21:54:58.03ID:cJJOS1LH






0641名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 22:04:56.40ID:U33nhyFl
ビアンカがサタンヘルムを穿いて「私の貞操帯よ」っていうギャグを披露したんだけど呪いで外せなくなってた
0644名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 22:20:20.56ID:nwjsqcAX
>>632
モンスター捕獲した後ミルドに挑むの?
そもそもラスダンの旨みとラスボスの存在感を繋げる強引さが叩かれてるんだろうに痛々し過ぎるわ
確かにミルドの影は薄いが
なんでもバカにすりゃウケるってもんじゃないぞ
少し落ち着け
0645名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 22:25:40.76ID:D6Lnl4F4
ID:uPhumYis
朝から張り付いてる長文読めば自論以外は認めないタイプなのは明らか
触っちゃいけないタイプだな

本」当おまえみたいなケンカっぱやいやつって
本当頭にくるねえ()
0650名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 23:02:12.77ID:/CGezh+j
ミルドラースの強パターンは
2回行動
マホカンタがかかっている
痛恨の一撃をする
0654名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 23:28:01.58ID:RR7S/bgt
また大阪連呼のネカマフローラ信者>>649が発狂してんのか
負け犬荒らしが
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1466307095/32-50

住人になりすまして荒らしてねーで自分とこに籠ってろよ
フローラ信者きもいな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1391342822/765-768

ここを荒らしが立てたと妄言吐いといて住人になりすまそうとかマジゴミだな
0655名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/12(水) 23:41:11.15ID:0O9MWrgF
ミルドラースは素性がよくわからん
0657名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/13(木) 02:22:26.09ID:Dv9l4qZP
メタキン狩り…

9のまさゆきの地図のようなメタキンオンリーな場所があれば、
かなり便利だよね。
0661名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/13(木) 06:48:43.25ID:04Fe+snT
大阪連呼フローラ信者>>656大発狂
負け犬荒らしが
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1466307095/32-50

住人になりすまして荒らしてねーで自分とこに籠ってろよ
フローラ信者きもいな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1391342822/765-768

ここを荒らしが立てたと妄言吐いといて住人になりすまそうとかマジゴミだな
0662名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/13(木) 07:07:43.39ID:03+Tz+nj










0670名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/13(木) 11:39:17.10ID:Dv9l4qZP
更に、ふっかつのたまを併用するのは?
0672名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/13(木) 12:27:13.49ID:ePOvZmQg
上の方でミルドラースは空気と言われているが
そもそも
黒幕が謎
旅の目的が謎
という設定が5のストーリーと相性悪かったんだと思う
0674名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/13(木) 12:32:09.55ID:ePOvZmQg
最初からマーサを取り戻すためミルドラースを倒すための旅の途中で部下のゲマにパパスが殺されたという話にすれば
ミルドラースの空気感もなんとかなったのでは?
1には竜王を倒すという目的が
3にはバラモスを倒すという目的があったが
5には誰を倒す目的もなかった
0675名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/13(木) 12:35:19.56ID:ePOvZmQg
>>673
パパスの手紙を読むまでは謎だったろう?
0676名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/13(木) 12:39:48.00ID:/LVfLGaP
旅の目的はパパスの死ぬ直前のセリフと手紙からずっとハッキリしてるじゃん


「ミルドラース」の名前が全然出ないだけで魔王の存在も語られてるじゃん
0677名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/13(木) 12:47:36.89ID:rUM7+As4
ミルドラの空気感はゲマが目立ってる事が問題な気もする
あいつは親父を卑怯攻撃で殺すし顔見せも多いし

6の魔王も出るの遅いけど
部下が複数でわりと出番ばらけてるしな
0679名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/13(木) 13:07:06.32ID:IwNkxEia
糞モンスターパーティ

・古代の遺跡
笑い袋2匹、ホイミスライム3匹、骸骨兵1匹

・ラインハット周辺
スライムナイト6匹

・サンタローズ北
ホークブリザード3匹

・封印の洞窟
ブルーイーター2匹、エビルマスター1匹、レッドイーター2匹
ムーンフェイス4匹
0684名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/13(木) 13:48:15.48ID:niZTHgYA
今だと更にやり込むから無理じゃないだろうけど
当時レヌール城に行く前のレベル上げで
なんとかスライムナイト倒そうとしてたな
どうにもギラバギ覚えても勝てる感じしないまま親に怒られて終了
翌日セーブも消えてるとか
0686名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/13(木) 14:04:21.83ID:IwNkxEia
>>681
それで思い出した。

・エビルマウンテン周辺
ガメゴンロード4匹


主人公とベビーパンサーがメダパニで混乱してボコボコにされて全滅。

主人公のMPはマホトラで吸われて0、更に痛恨連発でベビーパンサーと共にボコボコにされる全滅。

青年期後半直後にサンタローズでドラゴンキラーとかを買いに行くが、ちょっとちょっかいを出したらザラキでパーティ半壊。

早めに王者のマントを取りに行こうとしたらいきなり襲われてパーティ半壊。ドラゴンキラー・魔法の鎧・メタルキングの盾・サタンヘルム装備のゴーレムを連れていくようになり安定するようになった。

無駄にHPが高くパルプンテを急に唱えてきて全員麻痺で全滅。

稲妻連発が糞。


こんな感じですかね。
0687名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/13(木) 14:12:31.07ID:IwNkxEia
>>684
ゲームは土日に1時間ずつだったからなかなか進まなかったなあ…。

SFCのカセットを覗くとロビンとキラーマ、バトラーがいたり、メタルキング鎧が2つあってびっくりだわ。
あの頃は邪心なくプレイしてたんだなあ。
今はアイテムコンプだ、仲間モンスターコンプだと心が汚れてしまったわ。

そういえば、当時は小学生だったからマヌーサやルカナンを使わずにおばけねずみになぶられたりもしたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況