X



FF6総合スレ part162 〜この絵の女はわしがいただいた〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0fd1-I1Zd)
垢版 |
2018/12/26(水) 16:37:23.49ID:EiWANedZ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行にする事

【最重要】質問する前にテンプレ、まとめwikiは必ず読むこと
最低限自分で調べてから(困ったちゃんにはガセしか教えてあげません)
・よくある質問(まとめWiki)
http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/pages/7.html
>>2以降にまとめ、攻略サイト

※sage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。
※sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
※プレイ日記、及び他社作品との比較はチラシの裏でどうぞ。
※煽り・荒らし・age厨・DQN・糞コテ・日記厨にレスする奴の相手をしないように。
※荒らし防策は2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨。
※次スレ案は>>950から。次スレは>>980に一任。
 携帯や荒らしの時は誰か宣言してから立てること。
 この際、スレタイは上記の正当なものから自分の好みで選ぶ。
 自分の案でも構わないが変なものにはしないこと。
(過去スレタイトルは http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/pages/4.html )

【前スレ】
FF6総合スレ part161 〜これは…あいつの好きなお茶…〜
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1544366687/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0131名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e5aa-j1u4)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:51:43.99ID:QK+IabFi0
>>121
これは全機種でも行けるの?
0135名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5587-8tkD)
垢版 |
2019/01/14(月) 22:11:42.78ID:avwhMqXY0
保守
0138名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr85-5xf8)
垢版 |
2019/01/15(火) 17:10:27.45ID:zdBQbVjUr
竜の巣のスイッチは、一回竜の巣を出てまた竜の巣に入ったら元通りになってるかそのままかどっち?

ラスダンと竜の巣はパーティメンバーシップは二人留守番になるが誰を留守番にした?
0139名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5587-8tkD)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:13:09.28ID:0v03qC7v0
保守
0143名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5587-8tkD)
垢版 |
2019/01/16(水) 23:01:03.60ID:jbWbqDRB0
0145名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6d-UMfJ)
垢版 |
2019/01/17(木) 12:29:38.39ID:vKgmtLrAa
モータードライブ、リゾーパスを仲間にしてほしい。
0146名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1d-w1Eq)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:50:25.99ID:TdP07i30r
竜の巣のスカルドラゴンのいる所当たり判定広いな。
他のルート無いし
0147名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 710b-qnWR)
垢版 |
2019/01/17(木) 18:53:06.78ID:UDhL3w+P0
GBA版、Lv.43(※1)前提でこんな編成どうでしょ。

■第1パーティ:ゴゴを活かす!
ティナ(後):アポカリプス、源氏の盾、サークレット、ミネルバビスチェ、リボン、ソウルオブサマサ
    →連続魔で攻撃・補助
ゴゴ(後):蠍の尻尾、英雄の盾、レッドキャップ、黒装束、イヤリング、ブレイブリング
    →ものまね(連続魔、必殺剣、影分身)、魔法・青魔法で攻撃・補助、たまにあばれるで状態異常回避
カイエン(後):斬魔刀、雷神の盾、サークレット、源氏の鎧、スリースターズ、ブレイブリング、ファントム
    →ひたすら烈、クイック使用前提で。
シャドウ(後):朧月、雷神の盾、源氏の兜、源氏の鎧、ナイトの心得、ブレイブリング
    →ひたすら投げる、沙悟浄の槍を!たまに影分身。高い回避率で瀕死の仲間を守る

■第2パーティ:バリアントあれば後はどうにでもwとは言え、防御は周りでフォロー
ロック(前):バリアントナイフ、バリアントナイフ、レッドキャップ、フォースアーマー、源氏の小手、皆伝の証
    →ひたすらみだれうち
モグ(後):ホーリーランス、雷神の盾、サークレット、スノーマフラー、飛竜の角、竜騎士の靴、キリン
    →「ジャンプ x 4 + ホーリー」に期待!
エドガー(後):ライトブリンガー、ライトブリンガー、ロイヤルクラウン、フォースアーマー、ナイトの心得、源氏の小手、フェニックス
    →たたかう、たまにウィークメーカーで聖を弱点にしたり。高い回避率で瀕死の仲間を守る
ストラゴス(後):ウィザードロッド、英雄の盾、サークレット、ベヒーモスーツ、リボン、スリースターズ
    →青魔法で攻撃・補助

■第3パーティ:防御の不安を幻獣でカバー!
セリス(後):セイブザクイーン、源氏の盾、サークレット、ミネルバビスチェ、リボン、ソウルオブサマサ
    →連続魔で攻撃・補助
セッツァー(後):イカサマのダイス、イカサマのダイス、源氏の兜、フォースアーマー、源氏の小手、皆伝の証、フェンリル
    →ひたすらみだれうち
ガウ(前):沙悟浄の槍、沙悟浄の槍、デュエルマスク、スノーマフラー、源氏の小手、皆伝の証、ゴーレム
    →ひたすらネコキック、たまにマジックポッドで状態異常回避、たまにイオのフレアスター
マッシュ(後):セイブザクイーン、雷神の盾、デュエルマスク、源氏の鎧、ナイトの心得、勲章、ゾーナ・シーカー
    →夢幻闘舞!。高い回避率で瀕死の仲間を守る

※1:アンラックズから盗めるかつ、Lv依存魔法が効かない最低Lv
Lv低い方が個性が際立つという、個人的な好みですw
あと、武器防具入手において、強くてニューゲームは1回のみ、裏技はあり。
これも個人的な好みですwww
0150名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 710b-qnWR)
垢版 |
2019/01/18(金) 07:24:22.61ID:srsqlYD40
コメントありがとうございます。

>>148
”ものまね(…"の記述はティナ、カイエン、シャドウの行動をものまねするという意図でした。わかりづらくてすみません。

>>149
ナイトの心得は当初は使わなかったのですがLv低いと、戦闘不能→リレイズ→瀕死、というパターンが多く意外にも活躍してくれることがわかり使うようになりました。
0153名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr1d-w1Eq)
垢版 |
2019/01/18(金) 20:04:02.05ID:KYfOyAjLr
クリアデータをロードしたら瓦礫の塔に行ったらケフカいた。
エンディング何回も見れるのか
ラクナロクやアルテマウェポンが何個も手に入るのか
0157名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 710b-zveU)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:55:20.88ID:BOx/CM1t0
ゲームバランス重視でプレーするとして、いい魔法の縛りがあれば教えてください。
個人的には一つの魔石は一人しか装備できないを考えています。
GBAでもクイックは2人までになりますし、みんながアルテマ連発も防げ
ティナ、セリスにケアルガ、ストラゴスはホワイトウィンドと
回復も3パーティ分上手く分担できるかなと。
ただ、リレイズが一人になるのが引っかかってて、何かうまい案ないかなーと
思ったりしています。
0159名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 710b-GKHZ)
垢版 |
2019/01/19(土) 14:33:33.43ID:BOx/CM1t0
>>158
なるほどー、マッシュのチャクラとかも日の目を見そうですね。検討してみます。
0161名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd33-GKHZ)
垢版 |
2019/01/19(土) 18:24:04.13ID:48R44/KSd
>>160
おっしゃる通りです。ただ、あまりレベル上げすぎるのもバランス壊してしまうという思いもありちょっと悩んでます
0163名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd33-GKHZ)
垢版 |
2019/01/19(土) 20:53:31.62ID:48R44/KSd
そうなんですよ。結局皆伝の証集めまくって乱れ打ちすりゃいいじゃんってなるので。
0165名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd33-GKHZ)
垢版 |
2019/01/19(土) 21:50:51.62ID:48R44/KSd
そうですね、正確にはGBA版ですが。
SFC版でも源氏の小手集めりゃいいじゃんになるのであんま変わらないですけど
0167名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 710b-GKHZ)
垢版 |
2019/01/19(土) 23:29:27.47ID:BOx/CM1t0
ありがとうございます。参考にします
0168名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa15-DgiN)
垢版 |
2019/01/20(日) 00:12:56.98ID:20wKTdBRa
低レベルだとスリースターズが無いと魔法を連発できない、というかものによっちゃ1発も撃てないし
バリアントナイフやアルテマウェポンも大して役に立たない
魔石の強化も当然ない
アイテムが活躍出来る
そんなとこかな
0172名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f17b-Lwe8)
垢版 |
2019/01/20(日) 22:21:07.51ID:sgDd+2NS0
保守しますよ
0178名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f17b-Lwe8)
垢版 |
2019/01/21(月) 22:40:20.30ID:YymeuX/c0
保守ですよ
0188名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f17b-Lwe8)
垢版 |
2019/01/23(水) 23:18:18.51ID:lADLyNDC0
保守
0189名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91aa-8KRj)
垢版 |
2019/01/23(水) 23:35:39.52ID:npa9WmYV0
5はガジェラガジェリだろ
0199名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saa5-2mTp)
垢版 |
2019/01/25(金) 21:09:47.79ID:fNhppmsla
ライフシェイバーが強いんだよ
必中でラ系魔法より威力が高く、地属性魔法なのに浮遊してる敵にも効く
使えるモンスターの中でもサイコなんかはおすすめ(オートレビテト、炎吸収、即死耐性)
暴れるを厳選していくプレイスタイルでも十分選択肢に入ると思う
0203名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spf1-rkPo)
垢版 |
2019/01/26(土) 12:50:20.19ID:9qJmp+3cp
FF6 五感を封じて実況とかいう動画があったからちょっとマネてみたけどバルガスにすら勝てない
0206名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 317b-zAcf)
垢版 |
2019/01/26(土) 22:58:09.19ID:7zGAq1io0
0216名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-rkPo)
垢版 |
2019/01/28(月) 19:40:25.48ID:J2OCwh5z0
オピニンクスも面倒くさいな
0221名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa69-sPE1)
垢版 |
2019/01/29(火) 11:20:48.94ID:Xds1fvb7a
>>219
sfc(ミニ)版でロック、ガウ、カイエン先頭空けで青1青2青1青2赤4のパターンを引いたはずなんだけど表の15番を50戦以上やってるのに一回も出ない…
トロッコで会ったのは記憶違いだった気がしてきて最初からやり直すかどうか迷い中…
0222名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e5c6-Vwn9)
垢版 |
2019/01/29(火) 16:14:11.46ID:Q8vrip0j0
赤4は50番目になってますが……
なお表のすぐ左が青2である関係上赤4にあたる確率は低いと思われます
ただsfcミニということてすのでこの前の順目(よっぽどシナリオが進んでなければ48番終了後)にフィールドで中断セーブ
後は
まずそのまま獣が原でエンカウント、出現すれば当然とびこむ
出現しなければ中断データで再開して「獣が原以外のとこで一度エンカウント(逃げてしまって可)」してから獣が原へ
これで出現しなければ「獣が原以外のとこで二度エンカウント(逃げてry
これで出現しなければ「獣が原以外のとこで三度エンカウント(逃げてry
とやっていけばいずれはあたるかと
もちろん乱数表を上手く読めれば一回ずつ試していかずにダイレクトに狙えますが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況