X



【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6f-jGDQ [106.133.135.92])
垢版 |
2019/01/05(土) 04:05:40.58ID:k4ZpU705a
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」コレを2行重ねてスレ立てする事

■関連URL
●ドラゴンクエストビルダーズ2公式
http://www.dragonquest.jp/builders2/

●公式Twitter
https://twitter.com/DQ_BUILDERS2/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

●ビルダーズ2公式生放送一覧
http://sep.jp.square-enix.com/title/dqb2.html

●アレフガルドコンテスト特設ページ
http://www.dragonquest.jp/builders/contest/

●100景コンテスト特設ページ
http://www.dragonquest.jp/builders/100kei/


次スレは>>900が立てること
立てられなかった場合は安価で代役指定しましょう

※前スレ
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1546483897/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0852名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saeb-IHIO [106.180.21.75])
垢版 |
2019/01/06(日) 15:14:58.65ID:PMx4O8Rba
からっぽ島で設計図ひいて自動建築しない場合が多々あるのですが、理由としては何でしょうか?
他の屋根付きの建物は使ったのですが
何か弾く判定あるんですかね?
0868名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b25-9+ha [58.93.26.108])
垢版 |
2019/01/06(日) 15:57:02.81ID:geVoF99u0
>>861
骨岩→ヤミヤミのマヒ草生えてるあたりの岩をよく見るべし、頭蓋骨が混ざってる岩あり
フン→>>862を見てもわからん
0876名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1325-a+XL [114.190.58.192])
垢版 |
2019/01/06(日) 16:07:09.30ID:n/tgAqZt0
からっぽ島にゴルドンヘッド置こうとしたら置けないんだがどうすればいいの?ちなピラミッドのやつじゃないで
0881名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1325-a+XL [114.190.58.192])
垢版 |
2019/01/06(日) 16:14:23.24ID:n/tgAqZt0
>>877
ありがとうございます><
0885名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b25-9+ha [58.93.26.108])
垢版 |
2019/01/06(日) 16:17:24.59ID:geVoF99u0
フン発見さんくす
0887名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2264-mHCk [131.129.197.176])
垢版 |
2019/01/06(日) 16:18:29.55ID:aNVF8/Va0
>>880

大まかには
https://dotup.org/uploda/dotup.org1737809.jpg

各拠点で竪琴などでBGMを変えておくと細かい境界は分かる。晴れた日の昼間に確認して。
設計図は一部境界を越えても手伝ってくれることは確認している。
ただ、範囲外だと部屋を作っても使ってくれないので、使って欲しければやっぱり内部に作る必要がある。
0905名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 578e-aRch [182.23.247.66])
垢版 |
2019/01/06(日) 16:36:11.46ID:iS/Louco0
無理だった

!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」コレを2行重ねてスレ立てする事

■関連URL
●ドラゴンクエストビルダーズ2公式
http://www.dragonquest.jp/builders2/

●公式Twitter
https://twitter.com/DQ_BUILDERS2/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

●ビルダーズ2公式生放送一覧
http://sep.jp.square-enix.com/title/dqb2.html

●アレフガルドコンテスト特設ページ
http://www.dragonquest.jp/builders/contest/

●100景コンテスト特設ページ
http://www.dragonquest.jp/builders/100kei/


次スレは>>900が立てること
立てられなかった場合は安価で代役指定しましょう

※前スレ
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1546628740/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0916名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MMeb-ikDe [106.189.56.58])
垢版 |
2019/01/06(日) 16:57:56.99ID:INdtarKrM
ミルクの自動収集法ってないですかね?
0925名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxcf-pi+t [126.196.26.160])
垢版 |
2019/01/06(日) 17:37:50.81ID:rdn6OPJLx
>>923
スレ建て乙
0928名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxcf-pi+t [126.196.26.160])
垢版 |
2019/01/06(日) 17:56:26.66ID:rdn6OPJLx
スレ見てて気になったのだけ追記しといたから足りなかったらあとよろしくです
0932名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a641-pi+t [121.80.168.81])
垢版 |
2019/01/06(日) 18:07:12.65ID:XZIcCLjR0
次スレにテンプレ化しようとしてミスったのか本気なのか知らんけど、あそこに泥水ぶちまけるのよくあるもんなの?
0933名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2264-mHCk [131.129.197.176])
垢版 |
2019/01/06(日) 18:08:46.27ID:aNVF8/Va0
>>909
・一応概要説明
からっぽ島のモンスターはドット絵マップ上の絵柄で湧く敵が変化する。また敵が湧かない絵柄もある。
一定範囲内に同じブロックを敷き詰めていくと好きな絵柄に変えられる。
ただし、そのエリアに敵が出ないだけなので、隣のエリアに索敵範囲の広い敵が出ると、普通に横断してくる。
判定は積み上げられたブロックの最上段のものが判定されるので、下に何が積まれてあっても関係ない。
モンスターが出るものに関しては>>843 (>>846)。未調査あり。

【からっぽ島作業台で作れる主なブロック】
敷き詰めると基本的にドット絵の絵柄は3色のレンガ状のものになる。
そして、その内2つは敵が出ない。ちゃんと選んで敷き詰めれば部屋数を消費せずに街道を整備したりできるはず。
数を減らすため、城と邪教の金細工つきとかかざり等は調べてない。記録ミスがあったらごめん。

▼ミニマップドット絵「赤レンガ」※敵ポップなし
木のカベ、ブナ原木、スギ原木、ヤシ原木、シラカバ原木、木材のカベ、レンガのカベ、おしゃれ柱、わら床、板の床、木の床、木のかざり床、モザイク床、レンガの床、銅のカベ

▼ミニマップドット絵「銀レンガ」※敵ポップなし
石垣、アイアンのカベ、邪教のカベ、魔城のカベ、床石、邪教の床、銀タイルのカベ、いぶし銀タイルのカベ、銀の床、ゴレーム岩、
ほこらの青床石、ほこらの黒床石、マシンのカベ、マシンの光るカベ

▼ミニマップドット絵「石レンガ」※「おおがらす、わらいぶくろ、いしにんぎょう」が湧く危険地帯
砂町のカベ、砂町のレンガカベ、おしゃれカベ、しっくいのカベ、モルタルのカベ、城のカベ、布の床、じゅうたん、ガラじゅうたん、
城の床、城の床レリーフ、銅の床、金レンガのカベ、金のもようカベ、遺跡の床、遺跡のカベ、遺跡のもようカベ、石レンガ、砂レンガ、大目玉のカベ、スライムのカベ、

※「黒木材のカベ」は並べても地図の絵柄が変らず、すぐ下のブロックが反映される模様。

木製のブロックは安牌。布は木ではないらしく、絨毯とか敷き詰めると危険。
石レンガが石製で銀レンガが金属という分類かと思ったらそう単純ではなく、落とし穴が多い。ドット絵マップで確認すると確実。
石レンガと銀レンガは色が似ていてややこしいが、2つ並べれば違いが分かると思う。石レンガの方が明るくて、銀レンガの方が暗い。

【液体】
「きれいな水」「あかい水」だと敵が出ない。
見た目を気にしないなら、そこら中を水浸しにすると、そのエリアは敵が湧かなくなる。
「毒沼」のバブルスライムも襲ってこないので、見た目よりは安全。
他の液体は敵が出る(>>843)。忘れてたけど、温泉は海水と同じでカニとホイミ。

【他】
ゴーストとゆうれい族は夜になると部屋の中以外にはどこにでも出て来るから、地形変更や空き部屋づくりをしても湧いてくる。
夕方以降にベッドインすればすぐに朝になるので、長時間の作業の際はベッドを常に持ち歩くべし。

オブジェクト系はリフォームコテが使えないし、地形変化には向かないので全部は調べていないけれど、
3x3の隙間ができない程度に並べると、ドット絵マップとは無関係に敵が湧かなくなることが分かった。
面積の広い王の食卓や、移動の邪魔にならない床レリーフで確認。
見た目もアレだし、回収も面倒なので実用性は無さそう。
残念ながら草にはポップ抑止効果が無かった。
0939名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a641-pi+t [121.80.168.81])
垢版 |
2019/01/06(日) 18:14:24.21ID:XZIcCLjR0
このスレでも質問されて次スレでも聞いてる人いるから補足入れとくのがいいのかと思ってさ
0943名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a641-pi+t [121.80.168.81])
垢版 |
2019/01/06(日) 18:24:04.71ID:XZIcCLjR0
>>942
DLC2種セットのことなら個別購入時の金額くらいしかされてないよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況