X



【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part232【DQB】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (US 0Hbf-wbzi [47.189.48.243 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/09(水) 21:39:55.69ID:xzOUfgIIH
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」コレを2行重ねてスレ立てする事

■関連URL
●ドラゴンクエストビルダーズ公式
http://www.dragonquest.jp/builders/

●ドラゴンクエストビルダーズ2公式
http://www.dragonquest.jp/builders2/

●公式Twitter
https://twitter.com/DQ_BUILDERS2/

●ビルダーズ1公式生放送一覧
http://sep.jp.square-enix.com/title/dqbuilders.html

●ビルダーズ2公式生放送一覧
http://sep.jp.square-enix.com/title/dqb2.html

●アレフガルドコンテスト特設ページ
http://www.dragonquest.jp/builders/contest/

●100景コンテスト特設ページ
http://www.dragonquest.jp/builders/100kei/

次スレは>>900が立てること
建てられなかった場合は安価で代役指定しましょう

■進行、攻略等の質問についてはこちらへ
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1546928261/


■じっくり評価を貰ったりアドバイスをまったり欲しい方はこちらへ
【DQB2】ドラクエビルダーズ2 写真&島UPスレ
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1546683031/

■前スレ
【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part231【DQB】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1547023805/
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0656名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e79b-VK1S [118.83.13.248])
垢版 |
2019/01/10(木) 02:47:53.83ID:h+HrLT3M0
やったー!ビルダーアイゲットしたどぉおおお!(`・ω・´)フォオオオオ!!

https://i.imgur.com/KzdxaM1.jpg

最後はソフィのお部屋を作ってあげてムードをえっちにして達成!
あ、ちなみにリズと一緒の2人部屋にしてあげました
ちょっとやってみましたがこれ1人称視点の時の更に便利バージョンですね
これは作業が捗りそう・・・♪(^m^)
0668名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e79b-VK1S [118.83.13.248])
垢版 |
2019/01/10(木) 03:11:22.37ID:h+HrLT3M0
セーブデータのサイズ見ると普通のセーブが1GBくらい
オートセーブが200MBないくらいだったからたぶんオートセーブって
セーブデータからの差分みたいなもんなんじゃあないでしょうかね
だから島移動してセーブデータ新しく作られたら差分なくなるからオートセーブも消えちゃう
0671名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67aa-V+wx [60.93.4.205])
垢版 |
2019/01/10(木) 03:14:43.63ID:lceznUMv0
スイッチはオートセーブなかなか消えない
PS4はすぐ消える、消える意味あるのか
というかセーブとして使えるのか微妙なライン
0681名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 877c-fD2J [202.122.188.130])
垢版 |
2019/01/10(木) 03:27:57.55ID:VFLU0aeT0
船長の手紙はまだ何かあると思いたいが…
0683名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67aa-V+wx [60.93.4.205])
垢版 |
2019/01/10(木) 03:32:15.26ID:lceznUMv0
>>682
そのモンスターは知らないけど
キラパンや他の雑魚モンスターはすごい仲間になる。
体感5割以上あるんじゃないのかってくらい
0687名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfd5-gE9a [111.102.200.33])
垢版 |
2019/01/10(木) 03:40:11.57ID:DS274iLC0
アネッサとか兵士組の扱い困るなこれ
真面目に考えれば教団が滅びたとはいえ魔物に溢れる世界である以上防衛の準備は必要だし母島に返す理屈はないんだけど、ゲームシステム的には無能だし牛でも飼う方が得
海岸線とか空いてるしやっぱ歯ごたえのあるPvE要素ほしいなあ
0692名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfbf-eymz [39.110.13.67])
垢版 |
2019/01/10(木) 03:44:18.43ID:QS3t6ee20
>>666
赤水あればいらないぽいね、こっちもマグマ組んできたら達成されてて無駄足だった。たぶんよほど地形いじってなければ、赤水、泥水、毒、脱け殻、邪教だけで達成な気がする

マグマ取って島に帰ってきたら何処かの部屋が判定されてレシピ達成→ビルダーアイゲット→試しにビルダーアイ使ってみてうっかりマグマ溢して泣きそうになったけどよ…
0699名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sabb-JK55 [182.251.248.19])
垢版 |
2019/01/10(木) 03:55:05.34ID:hikNSK5Ga
発売前の公式プレイ動画にモンスターズ20周年を祝う演出で
壁が下がって地中に入っていく場面があって
回路の概念が追加されたのかって感心したけど
クリアしてみてあの演出は不可能だと思った
レッドストーン回路みたいなのを期待した俺が馬鹿だったわ
0709名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2766-gu/2 [180.196.54.70])
垢版 |
2019/01/10(木) 04:34:11.08ID:vC0gByT70
>>689
ビルダーズ2のマルチプレイ(笑)の仕様
・髪型、顔、服装などは本編と同じ限られたパーツしか使えないので全員同じ顔、同じ髪型、同じ格好
・ストーリー進行はマルチ不可
・アイテムの持ち込み、持ち出し不可。武器などはレンタル扱いでマルチプレイ終了と同時に返却、没収
・そざい島で得たアイテムは帰還後にすべてホストが独り占め。ゲスト側はメリットなしでタダ働きするだけのボランティア
・建築はペンシルでコピペして設計図敷いてNPCに造らせた方が早いし確実。大型建築も細かい部分もビルダーアイでの方がはるかに楽

結論:フレンドと遊びたいならVCで話しながらソロで自分の島開拓した方が互いに幸せ 
0710名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2766-gu/2 [180.196.54.70])
垢版 |
2019/01/10(木) 04:35:51.91ID:vC0gByT70
>>705
ノンアクだけど元々進行方向に建築あると壊して進む性質があって、アプデ後は土や畑ブロックで沸くようになった。
扉や壁欠けのない建築の周辺には沸かないけど、景観や雰囲気のために柵だけで囲んだ狭い畑とかがあると畑や作物の中からスポーンして、ランダムで進んだ先を適当に崩壊させまくる。
部屋数上限のせいで部屋認識させてない建物付近でポコポコ沸いて、数時間どころか一週間とか掛けて作った街を雑に壊されても気にしないなら問題ないんじゃね?
0728名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e711-1FXn [118.241.190.34])
垢版 |
2019/01/10(木) 05:38:08.03ID:xZXs5qDt0
増殖なくなったのか・・・。
メルカリで売るわw
なんで前作同様増殖残さないんだろ・・。
0731名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67aa-V+wx [60.93.4.205])
垢版 |
2019/01/10(木) 05:46:30.59ID:lceznUMv0
これPS4でセーブデータ、オンラインストレージにアップロード
してるんだけど、どのデータだけやればいいとかあるのか?
0733名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67aa-9eFS [60.114.35.88])
垢版 |
2019/01/10(木) 05:56:20.54ID:u88h3zK50
>>686
アプデ前からあったよ
いちいちどけなきゃいけない
0736名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67aa-9eFS [60.114.35.88])
垢版 |
2019/01/10(木) 06:10:32.00ID:u88h3zK50
>>734
個人的にはモンスター云々よりそういうNPC関連修正のアプデが欲しいよ
ちゃんと機能してるか気になって建築に集中出来ない
0739名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e74d-VK1S [150.246.174.29])
垢版 |
2019/01/10(木) 06:13:57.10ID:IyD22AjS0
主人公の見た目のカスタマイズ性低いしむしろクリア後は
設定で他のキャラの外観で操作させてくれたらいいと思ったな
全員ビルダーだしモーションは割と流用できそうだし
(魔物はそう簡単にはいかんだろうがw)
まぁそういう外見MOD系はDLCかな

3出るならビルダーかつ職業で外見や特性を色々変えられるとかなら
楽しそうだなぁ
0740名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67aa-9eFS [60.114.35.88])
垢版 |
2019/01/10(木) 06:15:53.05ID:u88h3zK50
>>737
原因が分からない挙動が多すぎて対応に四苦八苦するよね 
せめて収納箱の上限を公開したように仕様を説明して欲しい
0743名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdff-JwF1 [49.97.106.123])
垢版 |
2019/01/10(木) 06:26:03.39ID:AwOC4Dw4d
食事に関しては食堂じゃなくダイニングを設置するとかなりマシになる
トイレは男女比が偏ってなければ男子用と女子用分けるのが効果高い
結局混雑の原因は同時に施設に集まってしまうことだから
各自の寝床からの距離に差が出るように配置するのが良い
0744名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f07-Fjw0 [121.200.184.158])
垢版 |
2019/01/10(木) 06:26:11.29ID:g0b7D9SZ0
髪型もそうだけどゲーム中のストーリー建築物がほぼ自動になったり
素材もほぼ自動収集になったあたりなんかも含めて
全体的に対象年齢が6歳〜12歳くらいのタカラトミー製っぽくなった気がする
やっぱSwitchマルチでターゲット層を大幅に低く設定されたんだろうか(´・ω・`)
0751名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfee-03VH [175.133.130.197])
垢版 |
2019/01/10(木) 06:47:11.57ID:kbmjxdB10
>>730
罠バトルを目玉コンテンツと考えてる人に聞いてみたいんだけど
欲しいのはこの中のどれなんだろう
1、ランダムな位置に湧く雑魚モンスター(ノンアクティブで破壊なし)
2、ランダムな位置に湧くうざい雑魚モンスター(アクティブ、壁破壊、遠距離連発など)
3、特定の場所や方向からからっぽ島を定期的に襲ってくる襲撃イベント
4、専用のバトル島

欲しいのは3か4なのでは?と思うんだけど2も欲しいんだろうか?
町作りをしたい人が欲しいのは賑やかし程度の1で合ってるのかな?
0753名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8728-kZrb [128.53.21.154])
垢版 |
2019/01/10(木) 06:49:36.79ID:p4i8iCfk0
>>665
島移動する度に、オートセーブは消えますっていちいち警告されるじゃん。
>>677
現金の臭いがしますか?

コンテストとか建物タグだけ1つしか付けられなくて別枠にすればいいのに、
建物コンテストだけ数週間に一回コンテストするようにしてさ。

建設物やドット絵おこしのポイントの取り方おかしい

あとドッカンハンマーってほぼ使っていないってことに気づいたw
普段ドッカンハンマーと思って使っていたのはさくれつハンマーだった(あそびかた見て)
ドッカンハンマーって名前だけで全く使ってない
0755名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27ea-1FXn [14.132.24.250])
垢版 |
2019/01/10(木) 06:51:36.91ID:7totKZjA0
ようやくクリアしたわ。ストーリーについてはいろいろ意見があると思うけど、俺は最高の作品だと思ったわ。ダイ大っぽい演出とか、後半のキラーGの自己犠牲や船長との再会は憎い演出だと思ったわ。
ムーンブルグのシドーとの不仲も、後々の展開かが得ればあれでよかったのかも。

唯一の不満はロンダルキアの幻の中で女ビルダーが王子って呼ばれるところかなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況