X



【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part206【DQ3/ドラゴンクエスト3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2adc-8BUt)
垢版 |
2019/01/25(金) 07:06:55.16ID:s4FmUzug0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行にする事

今、アレフガルドの謎を秘め、かつてない壮大なスケールで
お送りするファミコン史上最強のロールプレイングゲーム!

■前スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part205【DQ3/ドラゴンクエスト3】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1545300565/

■関連スレ
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part106【DQ2/ドラゴンクエスト2】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1544477461/
【総合】ドラクエ1 (初代) スレ Part31【DQ1/ドラゴンクエスト1】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1538224281/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0434名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb0-jhVi)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:49:42.97ID:Ndl0l8k80
みかがみの盾は呪文を跳ね返す効果をつけてほしかったな
0437名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-ElCe)
垢版 |
2019/02/07(木) 00:15:34.53ID:oQg+cFbXa
かわのぼうし、ひのきのぼう、ぬののふく、おなべのふた、おしゃぶりかルーズソックス。
こんなんで来られたらゾーマもおこだな。
0458名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd22-P0T6)
垢版 |
2019/02/07(木) 08:46:04.84ID:hK0UNn9ld
というか、どこの町にも戦士風のキャラがいるが、そいつらはその町の周辺に出る魔物と渡り合えるだけの強さと装備を持ってるんじゃないかね
ルイーダの酒場だけが強者が集まるところでもないんじゃないの
0459名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-M9e8)
垢版 |
2019/02/07(木) 09:07:35.64ID:AXCsgAwma
4にスコットがいたから、あれが一般的な兵士、戦士の強さだと思う。
HP82、力30。
0463名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd22-P0T6)
垢版 |
2019/02/07(木) 12:35:58.78ID:hK0UNn9ld
>>459
あれはエンドール周辺での一般的な強さだろう
リバーサイドいけばもっと強くなきゃ太刀打ちできないし、そんな強いのいないよってなるとその辺の武器屋は商売できなくなるわけだから
やっぱり買ってくれる一般的戦士もいるだろうって思うが
0469名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ae-45ee)
垢版 |
2019/02/07(木) 15:48:22.19ID:h2sp1fBv0
ダーマ神殿
切れ者が 商人に転職するとき 「切れ者の○○(名前)には 天職ともいえるナイスチョイス」

体色★★の切れ者なんぞ商人にしたら、
サマルトリアの王子以上に使えないお荷物になるぜ。
賢さの値によって、ゴールドを拾う率がアップするのか?
0473名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ae-45ee)
垢版 |
2019/02/07(木) 16:56:06.43ID:h2sp1fBv0
盗賊をバラモス戦に連れて行くなら、
魔法使い→盗賊と、
僧侶→盗賊ならどちらがよいか。

上級者ならねむりの杖連打だが、
それを知らない前提なら、スクルトやルカニ、
ベホイミや薬草を使うことになるかな。
0481名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ae-45ee)
垢版 |
2019/02/07(木) 20:02:52.06ID:h2sp1fBv0
盗賊は全体攻撃が充実しているので、イオラ 23 まで覚える必要はない。
マホカンタ 24 は、欲しくないこともないが。

僧侶の場合、ベホマ 30 が欲しい。
フバーハ 32 も欲しいが、そこまで覚えて転職するのはもったいない。
僧侶から盗賊にするなら、ザオラル 24 あたりで切り上げるのが得策か。
いずれにせよ、早めに転職するほど中途半端となる。
0482名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02b9-/wc1)
垢版 |
2019/02/07(木) 20:06:49.55ID:MD5Qu0UP0
バラモス戦までとするならば
純アタッカー欲しいなら盗賊or武闘家→戦士
魔法使いたいなら遊び人(悟りの書使って問題ないなら武闘家や盗賊)→賢者
この二つは安定だわな
魔法職半端に切り上げるのが結局は一番しょっぱくなる
0489名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-M9e8)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:55:24.00ID:mZ+26Uqsa
見た目でどうしても、戦士、僧侶、賢者以外は選択肢にない。
たまには盗賊や商人を使ってみようと思っても、全く愛せなくて結局やり直す。
0494名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-M9e8)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:23:03.23ID:mZ+26Uqsa
強さより何より、やっぱり愛せるかどうかだと思う。
とろくさい女戦士、非力な女僧侶だけど、旅が楽しいよ。
0497名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-ElCe)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:43:22.73ID:LXfPxdKoa
反撃はやいばの鎧でいいかと。
かばうか捨て身か大防御を入れてみるとか。
…違うゲームになるなw

そういやドラクエに弓使いいましたっけ?
9移行はやってません
0499名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-ElCe)
垢版 |
2019/02/08(金) 00:20:31.87ID:TDPtF3bda
いましたか、失礼。
0506名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa05-Fdd2)
垢版 |
2019/02/08(金) 05:42:31.68ID:ZOXQc0IBa
>>503
力ならジパングが良いぞ、ごうけつぐまとだいおうがま
しか出ないから盗みも穴堀も手に入り易いし
ごうけつぐまだけが出る可能性高い、なお、
北海道と青森は他のモンスター出るから避ける事、
素早さはムオル、賢さはガルナの塔1階、ラックは
ランシール、スタミナが難しい、ゾーマ城周辺に出る
ドラゴンが1番マシかな?
0509名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ae-45ee)
垢版 |
2019/02/08(金) 10:28:43.08ID:DViyr+2o0
盗賊ともうひとつ、新しい職業を追加するべきだったな。
●たんけんか(Explorer)
 僧侶呪文の一部を覚え、盗賊が使えるタカのめ、フローミ、ついでにしのびあしも使える
5 ラリホー
7 タカのめ
10 フローミ
11 ルカナン
12 ホイミ            
13 ニフラム
15 ルカニ
17 マホトーン
18 しのびあし
19 ベホイミ
20 ザメハ
35 ベホマ
 
ルカナンを早く覚え、チェーンクロスやブーメランを使える
0511名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82eb-/WZR)
垢版 |
2019/02/08(金) 10:51:47.65ID:LgBTPVPm0
ホイミ系覚えさせるよりもレベルによって薬草の回復量が上がる特性を与えるほうがいいんじゃない?序盤1.5倍〜後半5倍くらいで
あと序盤MP切れしそうに見えるからルカナンよりマホトラのほうがいいと思うし
探検家さんならトラマナ、リレミト、アバカムあたりを与えたほうが個性出ると思う
0515名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aefc-Hgoh)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:09:56.94ID:gWDxrr6M0
>>503
ガルナであなほりしまくってたら勇者のすばやさ、かしこさ、HPの順でカンストした
それでもすばやさのたねはふくろに99個あるからメタスラの出ない階層まで降りてあなほり始めたらちからのたねも出てくるからこの4種はガルナで増える
ちなみにまだへんげのつえを持っている
0519名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92ee-/WZR)
垢版 |
2019/02/08(金) 13:29:42.75ID:AHzQhaFq0
教えてくれた人ありがとう
ガルナで狩ってくる

バグとはいえ、装備できない武器の効果が使えるの
盗賊じゃなくて商人だったら良かったのになぁ(王者の剣のバギクロスとかetc)
クリア前までなら強さのテコ入れにもなるし
商人だからアイテムの能力を引き出せるとか何とかでイメージも壊れないし
0524名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-ElCe)
垢版 |
2019/02/08(金) 15:21:55.14ID:zhMIzPXza
まあ商人は完全にパーク用キャラですよな。
クリア後に引き連れて遊んだりしてるが、タフガイにしてます。名前は「とねがわ」w

トルネコの商人軍団呼びが、後のどとうのひつじなんですかね。
まあ3の商人はこれでいいすw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況