X



【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.239【DQ6/ドラクエ6】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/10(水) 12:59:53.06ID:DiokH3WX
荒らし、粘着、エミュ厨は放置
次スレッドは>>980が立てること。以降次スレ立つまで雑談禁止
ワッチョイを入れろ議論は別スレを立てるか、ワッチョイスレを別に立てること。

テンプレ集
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpael400/dq6faq
DS版攻略wiki
ttp://masterwiki.net/dq6ds
攻略サイト
ttp://dq6.org
ttp://www.d-navi.info/dq6
ttp://game777.client.jp/d6.html
ttp://www.kirafura.com/dq/6/6.htm
ttp://marine.yu.to/DQ6/index.html
仲間キャラ評価スレまとめwiki
ttp://www28.atwiki.jp/dq6chara

■ 前スレ
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.238【DQ6/ドラクエ6】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1551410599/
0102名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/14(日) 10:50:11.07ID:yxmYjiOm
テリーは僧侶とドラゴン極めさせて
奇跡剣と神秘の鎧着けて擬似勇者みたいに使ってる
割と隼切りしてくれるんでまぁ趣味の域を出ないけど
0103名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/14(日) 11:04:13.19ID:UWx+D5kx
スマホ版だとついに戦武魔僧マスターという露骨な強化をされたが、
直してほしいのはチャモロに劣るヘタレ成長率だったりも
一応武器の差で彼よりは火力で有利だが
さすらいの剣士だが、最終武器がオリハルコンの牙という現実に彼は何を思うのだろうか
0104名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/14(日) 11:20:59.05ID:0ZwdOCXW
>>103
そうなんだよね
マスターは戦士と武闘家だけでいい
魔法に頼るなんてテリーらしくないし

ステ成長が他のキャラと比べて
何となく低いのが難点なんだよな
0107名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/14(日) 12:20:39.55ID:7YMNFNmQ
転職で思ったんだけど職業別に熟練回数が設定されてるけど、
キャラ別に職業の熟練回数が違ってた方がまた違ってたかも知れない。
簡単に言えば得意不得意みたいな感じがあって、
得意な分野はマスターが早く苦手な分野はマスターが遅いとか
0108名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/14(日) 12:31:24.38ID:5/jxa3sa
賢者、魔法戦士は山彦装備できる3人でいいから、レンジャーの前提職マスターの方がありがたい
盗むのある盗賊はまだしも、他の2職は潰しきかないからあんまり気が進まないので…
決して不遇職をテリーに押し付けようなんて思ってないです
影があるらしいから、盗賊に手を染めてるとかリアルでいいし、魔物使い(マスター)はスピンオフ
0109名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/14(日) 13:10:01.17ID:l0aSwY7D
>>105
テリーさん酒場のストリッパーで全裸だから
股間にオリハルコンの牙を装備させてあげたい
0115名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/14(日) 14:55:45.94ID:o2U2oYHo
テリーはリメイクの仕様がホント謎だよな
ヒーローズ1なんてテリー無双だろこれって位ずば抜けて強い調整だったんだから制作側が推したかったのは明白なのに
0116名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/14(日) 16:11:38.34ID:4OwBIj8r
テリーはリメイクで武道家をマスターしてるせいで
姉直伝の回し下痢と政権突きばっかりでつまらんわ剣士のくせに
武道家マスターなんていらんからステータスを上げれば良かっただけ
0117名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/14(日) 16:21:27.24ID:5/jxa3sa
武闘家マスターにしたのはいいと思うが、そもそもテリー加入時点で強い前衛が3人もいる
素早さの初期値が高いんだからそのまま高速アタッカーとして伸びてくれればいいだけなんだが、
何故か不自然なくらい伸び悩む…SFCの職歴もアレだが、一番駄目なのは半端なステ
スマホ版で使ってみたけど、極めて普通…すぐにドランゴも入るんだし、特技とか何か特徴が欲しい
0118名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/14(日) 16:27:37.61ID:3PwxCZva
ぶっちゃけテリーのステで武闘家の特技使えてもあんまり強くないんだよな
SFCでテリー使わん奴はDSでも結局使わんだろ
スマホくらい強化されてれば話は変わってくるだろうけど
0119名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/14(日) 16:31:20.40ID:7CUkVMZ1
テリーの早期加入はどうしても無理だからどうしたものか。
やはりテリーをデュランまで行かせないで早期に叩きのめして目を覚まさせるルートを作るしかない
0120名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/14(日) 16:44:54.35ID:lvcNTe6V
テリーはロマン枠で、
魔法剣を1.5倍の倍率で打てるようにすればよかたあるよ
どらごんぎりやぞんびぎりは1.5倍のままで
0121名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/14(日) 17:02:24.80ID:uEmLGPdT
テリワン繋がりでわたぼう呼びでも追加する?

テリーは早さと力特化で紙装甲にすれば良かったのかな?
ターン制における素早さって半端な数値だと糞ほども役に立たないんだよなぁ
0122名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/14(日) 17:45:55.86ID:TpC9en/C
パルプンテの効果の流星群降り落とすを特技にしてほしかった味方にもだめーじがあってHPは1まで減少だったかな?
0124名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/14(日) 21:08:33.21ID:6qJRMfs2
6のエンドロールの音楽はあまりぱっとしないな
0127名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/14(日) 21:36:53.02ID:2jhWuycD
>>118
さらに強い連中がいるってだけでテリーもそこまで劣るってわけじゃなかったけど
武の特技がないせいで決定的な差になってるって感じはある
★2の回し蹴りはちょっとした横道間隔で補えなくもないけど正拳や爆裂拳はガッツリ稼がないといけないし
0128名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/14(日) 22:05:02.69ID:lvcNTe6V
特定の仲間の組み合わせが前衛パーティーにいれば、
コンビネーションアタック発動
テリーとドランゴのコンビ技は安定の火力
0129名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/14(日) 22:35:42.46ID:3XZA9eGC
レベルよりスキル
0130名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/14(日) 22:37:59.29ID:Xrl2SGxJ
よく強いと言われるハッサン、ドランゴって、ステだけじゃなくて習得技も恵まれてるしなぁ
ドランゴのザオリクも謎だが、ハッサンは正拳と上級職でしか取れない特技を三つも覚える怪物
0132名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/15(月) 00:59:11.33ID:spNoiWf5
正拳くらいならどうせそのうち覚えるし職歴ってハンデとしちゃそこまで強くないと思うが
最初から武闘家マスターしてるDS版でどれだけ評価が覆ったって言うのよ
0133名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/15(月) 01:11:38.18ID:iLIB8KQ3
そのうち覚えるといっても正拳までは約90回だから大分かかる
それに武闘家マスターでもあくまでもマシになるってだけよ
実用性だけならハッサンの方が強いのは同じ
0134名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/15(月) 01:31:45.73ID:hmOujGPF
ハッサンと同じ作品に出たこと自体が運の尽きだよな
性能でも人物像でもハッサンより頼もしい相棒キャラはドラクエの歴史上いない
0137名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/15(月) 07:52:53.31ID:9AsJSJva
俺は最強剣士と名高いおr…テリーの剣技をAIでも思う存分使ってほしかったから、武闘家についてなくて良かったと思ってる
0139名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/15(月) 09:30:58.35ID:D/JIN3zE
アークボルト、旅人の洞窟でピークを迎え、この時点では強いだの格好いいだの前評判は上々
その後は彼自身が装備できないとはいえ、錆びた剣で見る目のなさを発揮し、挙げ句は闇堕ち
前座としてもマジンガ様の方が強く、いよいよ怪しくなっていき、満を持して仲間になってもえらい早熟という
直後に仲間にできるドランゴが強かったり、防具をお下がりできたり、偶然に偶然が重なったヘタレのお手本
0140名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/15(月) 12:28:56.86ID:i8wNnrBM
ヤムチャや天津飯が後半役に立たない感じ
0141名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/15(月) 12:45:52.22ID:iLIB8KQ3
天津飯はセルを足止めしたりゴテンクスブウのエネルギー弾を消したりと気功砲は強かったしバーバラみたいなもの
ポタラ合体で悟空の強さで気功砲撃てたら案外強かったかもしれんぞ
0143名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/15(月) 13:38:29.72ID:9RJiKHak
アモスって、初めてやる人は絶対に本当の事を言うと思うんだ。だって、言ったらどうなるか興味あるじゃん。
それに、言っても「またまた冗談を」とか言われたら、言っても問題ないって思うだろ。いきなりいなくなるなら、
最初から「ベットの中で寝てんじゃねぇよ」って思わない?
0145名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/15(月) 15:05:51.76ID:yK5JDBEi
>>143
そりゃぁ言いますよ。黙っといても何も変わらない。
何かを変えるためにこのイベントがあるんだろう?と。
種を取ってきてこれは引っ掛け問題か?と思ってやり直したけどね。
0149名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/15(月) 17:01:42.59ID:D/JIN3zE
>>142
カミュは最終的には強いし、盗むでパーティを支えてくれるんだが、いかんせんそこに行くまでが長いな
ハッサンは最初っから最後までずっと強いし、この手の人材はある意味貴重
0150名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/15(月) 18:49:36.20ID:ZGBCKC1o
アモスは、仲間にしてもそれほど使えるわけでもないしモブキャラに等しいのだが、仲間にしないと何だか損した気分になる。
0153名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/15(月) 19:27:24.75ID:BIdm1kJE
アモスは初期値高いから、今のデータだとペスカニ時点で余裕の主力
主人公にスパスタルート行かせる時とか途中弱いから、この時にもアモスが頼りになる
ただな、装飾品だけは何とかしてくれんか…
0160名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/15(月) 22:56:49.89ID:yK5JDBEi
まぁでも最初期の主ハミバでも十分ですけどね
Lv十分でパターン見切ればドグマも確実に倒せるっス
倒しても何にもならないけど
0162名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/15(月) 23:09:21.80ID:yK5JDBEi
当時発売直後のSFC版やった時は
えーー!アモスあいつあそこで仲間になるのかよ!!
そのうち仲間になると思ってたけど・・・もう出てこないの?orz
って奴結構いたな
堀井もひどいw
0163名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/15(月) 23:46:05.10ID:3Wz7csKu
>>161
ドラクエ10ですか
0167名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/16(火) 00:59:49.64ID:Bqut7yQx
ムドー後しばらくも、HPの分、ミレーユの方が安定はするかな
バーバラは途中離脱があるわりに、前半の経験値テーブルが早熟型になっていないのもキツい
ミレーユが魔法使いの時期にバーバラ使うことはあるけど、それでも魔法使いかと思うほどHP低かったり
0174名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/16(火) 16:31:58.08ID:ULmfTQ8C
しかし、6の奇跡の剣は本当に使えるなぁ
早期に貰えて強いってのは他のシリーズと同じだが、装備可能者が多くて、
ベストドレッサー、格闘場と用途も幅広いからシリーズ一使えるまである
最終的に余ったらチャモロに渡せばいいし、全く無駄がない
0176名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/16(火) 17:21:48.43ID:GlfCosm7
敢然と立ち向かうのオーケストラアレンジが神すぎる
ムドーにはもったいないぐらいの専用曲だ
0177名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/16(火) 17:53:23.40ID:qG6ir1K4
>>175
ホント6の特技は代々重宝してた複数攻撃武器や回復アイテムを袋の肥やしにしてくれたよ
プレーヤーからしたら有り難いと言えば有り難いんだけどね
0178名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/16(火) 17:57:42.93ID:uRrnhwVI
代々も何も6の前は5しかないですやん

その6も主人公ムーンサルト取得優先ルートだと長らくブーメランにお世話になるぞ
0179名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/16(火) 18:54:08.34ID:x+dWZyF4
ブーメランは刃から炎まで長いから、刃→破邪→バトアク→まどろみ→ラミアスだな大体は
バトアクはアモスかハッサンのお下がりで、まどろみとラミアスの間に何か持ち替えることもあるが
スパスタルートならメダパニダンスとか稲妻とか、寄り道してメラミ、かまいたちやってる
0180名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/16(火) 19:18:19.90ID:qG6ir1K4
ブーメランとか複数系は大好きだ。対複数が楽。ボス戦だけ剣に持ち替えてた
2から主人公の最終は最強剣じゃなくはやぶさの剣でクリアしてきたわ
6は特技覚えてからは普通に最強武器にしてるけどね
0183名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/16(火) 22:06:17.74ID:8n360hzd
夢の光景だ
0186名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/16(火) 23:01:58.04ID:XKaRrNAA
ドラクエ6 消費0特技の脳死ゲー(最後までずっと)
FF6 消費0特技の脳死ゲー(ほぼ最後まで)
クロノトリガー 物理耐性の敵が物理2発で落ちる脳死A押しっぱゲー(ほぼ最後まで)

FF6とクロノトリガーは、終盤はまだ魔法や連携が十分活躍できるけど

この頃はなんの戦略性も無い
プレーヤー馬鹿にしたゆとりゲーだらけ
0187名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/16(火) 23:02:49.95ID:1F2x5Wba
たいして強くもないプラチナ武器防具が売れないとか意味がわからない
6は売れないアイテムが多すぎ
0188名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/16(火) 23:05:53.63ID:lhSdNHLS
リメイク4では何周してもハーレムナイト待ったなしだが
6の女性併用はなかなかの苦行になる

つかどうせならもう一人人間の女性キャラ欲しい
誰か!誰かおらぬか!
0190名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/16(火) 23:28:49.70ID:3Q16hs95
スマホ版やってるんだけどクリア後に熟練度も兼ねたレベル上げってどこでやってる?
メタル狩りがあんまり効率良くない気がするんだよな。メタルキング自体出にくいし。
ラスダン回復ポイントはダーマ行くのが面倒だし、デスコットはエビルフランケン面倒だし、隠しダンジョン入り口で落ち着いてるけど。
0193名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/16(火) 23:48:16.71ID:s+caURTU
>>186
ドラクエ6は確かに雑魚戦楽になるけど、転職に多少ゲームセンスいるしシンボルの敵はもれなく強い

あと、会話記憶システム駆使するゲームだからゆとりゲームとはちょい違うと思う
5が初ドラクエの人とか6クリア出来なかったりするし
0194名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/16(火) 23:48:57.64ID:zbAXNJfv
>>185
今丁度そのルートでやってるけど、俺はアモスまでの全キャラにメラミとかまいたち覚えさせるから、
それらとメダパニダンス、回し蹴りで何とかするが、途中までは無理に攻撃参加しなくてもいいと思う
力に下降補正が付くから、強い武器が手に入るまではゲント持たせたりして完全にサポート役だよ
0199名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/17(水) 02:25:54.33ID:39f316Ru
>>190
俺はザクソンあたりではぐれメタル狩り
出てこなかったらひたすら逃げる。はぐれメタル以外で極力時間使わないようにした
俺はSFCなので最初にデスコットの先でカダブウをスカウト
そこそこ鍛えてメタキン剣持たせればパラディンの即死属性なくても
はぐれメタル数匹を一撃KOするのでLvアップが捗る
カダブウいないスマホ版はもっと適した所があるかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況