X



【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part111【DQ2/ドラゴンクエスト2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/10(水) 01:00:18.84ID:d78bVWwa
DQ2が好きなら語ってください
・攻略に関しては 質問する前に攻略サイト>>3-5を良く読む事
・混乱防止の為 リメイク版の話をする場合は機種(>>2)を書く
・次スレ立ては>>980。次スレが立つまでは保守以外の書き込みは控える事

前スレ
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part110【DQ2/ドラゴンクエスト2】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1559829248/
0695名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/30(火) 05:40:06.76ID:7KpGS6K7
難度の話だと、後のシリーズでは容量増でボリュームを増やせるため、
1つのエリア(イベント)に長時間攻略させる必要が無くなったともいえる。

6以降のボリュームで2みたいな攻略をさせられたらしんどくなりそう。
7と11はただでさえ飽きがくるという意味でもきつかった
0696名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/30(火) 06:18:01.44ID:WuqtFduW
3DS版やったけど
クリアまでの必要経験値が
FC版の4割くらいなのかな?
レベルがバカバカ上がるので
それだけでかなり楽
0698名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/30(火) 08:37:23.34ID:IhdRSEYz
昔と違ってSNSなりソシャゲなり長時間拘束するコンテンツが他に多いから
ゲームなんかも順路に沿って攻略できるツアー型の方が万人向けなんだろうね
0699名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/30(火) 08:38:34.07ID:JtGatXmI
「食べたカレーにスパイスがふんだんに使われてて辛かったわ」
「スパイスを多く入れたら辛くて当たり前」
みたいな予期せぬ会話のドッジボール
0700名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/30(火) 09:19:54.99ID:gkZ2zAW5
カレーは辛くて当たり前だが最近はバーモントばかりだし食べる側もそれが普通になってるって話じゃねえの?
0705名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/30(火) 12:48:38.30ID:IEL95E3/
>>694
そんな活用法があったのか、俺も会社のパスワードに使おうかな
ドラクエ11のふっかつのじゅもん、30年前の手帳引っ張り出してくる人なんてほとんどいないだろと思ってたけど、実は暗記してる奴がたくさんいるのかな?
0706名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/30(火) 12:52:52.20ID:tj5Q6Cj2
一つか二つはあるだろう
0712名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/30(火) 19:29:59.28ID:AKIeL4jy
復活の呪文丸暗記できる記憶力あるなら別に復活の呪文じゃなくていいような・・・
0713名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/30(火) 20:09:01.23ID:dBZyoXdK
一度はしっかり覚えたはずの復活の呪文ですら
年月に負けて1・2文字間違える人が後を絶たない
何の思い入れも無いでたらめパスが完璧に覚えられるかというとお察しのとおり
0716名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/30(火) 21:06:26.59ID:5zD33MZP
偶然のバグでレベル49になったローレシアの呪文、どこかに散逸したのが惜しい
言っとくがもよもとじゃないぞ、俺の本名のだ
0720名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/30(火) 21:38:41.14ID:cNP263Tw
日本語にない発音があるから呼ぶ時困るな…
0722名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/31(水) 00:15:45.73ID:CcvndlYZ
ところで11の復活の呪文だがレベル18からのしか発見されて無いのかね?
いきなりレベル99から始めてみたいんだけどね
0723名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/31(水) 00:27:12.41ID:YhKxEgl5
11のは基本的に経験値依存で最大レベル10スタートになるのがデフォで
有名な語呂合わせのやつが例外処理でレベル15やら18やら仕込まれただけ
だから11でレベル99スタートの例外処理が仕込まれてなければ無理
ってかおそらく無いでしょう
0724名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/31(水) 00:31:25.92ID:FWW0Rhp8
11Sは復活の呪文でレベル上げて好きな所で始められるそうだから
もょもとだの4ひえただの強くしまくって1から始められるとか何とか
0727名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/31(水) 06:52:45.13ID:LpaZ3Mde
主人公変える方法教えてください
0730名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/31(水) 08:47:16.49ID:sctxnUaR
ゲームを始めた瞬間からキミが主人公に変わっているじゃないか・・・!
0731名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/31(水) 08:54:23.11ID:8LQF/qne
お前ら動かしてるキャラ=自分だって思える?
DQの主人公とかゼルダのリンクとかしゃべらんけどやっぱり感情移入してほしいからなのか
0733名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/31(水) 09:00:48.16ID:sctxnUaR
写メ撮ってツイッターで拡散して社会的に抹殺しろ
0738名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/31(水) 11:23:52.93ID:sctxnUaR
伝わればいいんだよ!
0741名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/31(水) 12:42:38.56ID:R3vgAE5c
ムーンはトイレしないよ
0744名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/31(水) 14:41:56.83ID:Cu5IT6Qt
かわいいからつい許しちゃうまでテンプレ
0746名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/31(水) 18:24:16.22ID:OcCEhZTC
どっちが良いとか悪いとかではなく
DQ:一人称のゲーム
FF:三人称のゲーム
だから、最初から目指している方向性が違うんだよね
0747名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/31(水) 18:45:24.40ID:ygY3RFki
FFも、FF1とファミコンのFF3は
プレイヤー=主人公である事を意識したんだろうけど
(FF1のプレイヤーキャラにはセリフが無い)
2と4のドラマティック路線にシフトした感じ
0750名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/31(水) 19:12:20.00ID:kpqang4b
一人称がオレかボクかでもモチベーションに影響するわ自分
アバターは出来る限りしゃべらないでほしい
0751名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/31(水) 19:14:15.03ID:qAOg3Cwd
>>747
FF1は主人公がプレイヤー自身だった、という真相がむしろドラマのカナメでもあったんだがな。
0755名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/31(水) 21:59:19.06ID:nTxJpBbU
剣も魔法も使える

(剣も魔法も強いとは言ってない

これほんと今なら詐欺だよなあ
0756名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/31(水) 22:02:49.51ID:o7Do8T2K
イカサマルトリア
0762名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/31(水) 23:22:20.64ID:FWW0Rhp8
リメイクでは猛威をふるったね
0766名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/31(水) 23:55:40.22ID:ewy1IDXT
>>755
とはいえサマルトリアのルーラリレミトホイミザオリク無しだと本当にキツいからな

リレミトはムーンブルクも一応覚えるけど習得遅いし
0767名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/01(木) 00:00:56.84ID:Dl+yyd0A
呪文はムーンブルク王女のイオナズンでも後半は弱くて力不足だったから
敵の耐性も下げたリメイクの調整は良かったと思う
0768名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/01(木) 00:09:53.07ID:wrIhkEiv
リメイクで全体的に威力と敵の耐性改善されたのに
いつまで経ってもFC版のイメージが付きまとう

風評被害って凄いね
特に悪評は永久に残るんだから
0769名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/01(木) 00:13:48.96ID:P+QwfHOW
昔から魔法戦士はソロ向けの職業だからな
一人でなんでもできるのは群れるのが嫌いな人の孤高な職としてカッコよく見えたもんだ

いざパーティー組んだら専門職より劣るから器用貧乏なポンコツ扱いされるけどそこがまた好きって人もいる
0770名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/01(木) 00:20:35.45ID:IIu0M5BZ
リメイクは剣も呪文も両方強いから本当に頼りになるもんなあ
FC版もルーラとかザオリクとか使えるから居ないと困るどころか詰むくらい貴重な存在だったけど
0773名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/01(木) 00:44:44.71ID:z+3dzFLO
実際はサマルトリア居ないと困るのに
心無いプレイヤーのせいでずーっとポンコツ扱いされてたもん

公式も悪乗りしてリメイクではベラヌール置き去り可能とかにしてるし
某グラフィックだと棺桶だしで悪意ありまくり
0775名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/01(木) 00:50:02.03ID:uNA8anKI
ベラヌールのはローラ姫置き去りとか
IIIの勇者ルイーダ行きみたいにやり込みプレイヤー向けの要素だからなあ

どのみち単独プレイならローレも棺桶になるし
0777名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/01(木) 00:54:10.98ID:FvQtiFw3
結論

このようなブラックスケジュールを立て
ずさんな計画で無理矢理納期まで間に合わせようとした会社に重大な責任がある
0778名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/01(木) 00:56:59.43ID:KkA0zmxN
FC版はムーンブルクの王女が良く死んでたのはもちろん
回復優先されやすいローレシアの王子でも頻繁に死んでいて棺桶になってたからな

サマルトリアの王子がルーラ&リレミトを使えるからすぐ生き返っていただけで
0780名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/01(木) 01:14:03.12ID:6P1j9W8o
FC版プレイ動画が今だにネット上にあるのがすごい
ベタ移植のだけど、そりゃアフィに利用されて風評被害消えないわ
ネットの拡散オソロシスw
0782名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/01(木) 06:03:25.43ID:zLPegzFb
サマル離脱イベント以外の没ネタも
SFCの時に掘り起こしてもらいたかった

たとえばサマル離脱したままクリアしたらサマル死んで
妹に刺されて死ぬエンドになっても良かったんじゃないか
0785名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/01(木) 07:28:42.06ID:6I8gi4rB
やっぱりローレひとり旅はキツいわ
ザラキ喰らうわメガンテ喰らうわ痛恨喰らうわwまぁ金はもう必要無いから死んでも痛くも痒くも無いけど
0786名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/01(木) 07:29:40.40ID:GgavOYUl
没ネタっていってもそんなにたくさんあるわけではないだろう
0789名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/01(木) 08:22:55.35ID:o62eOccV
アフィや各種まとめサイトのせいでサマルは歴代屈指のダメ仲間みたいな扱いされてるけど
プレイしていれば死ぬ時は誰だって死ぬし全滅もざらだし
まとめサイトの馬鹿野郎共は一度もプレイしたことがないくせに知った風な口をきくな、図々しい
0790名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/01(木) 08:30:19.88ID:uey0P9tw
シリーズの他の欠点あり仲間も沢山いるのに、月年経った今もなおスレもそこそこ伸び話題にされ続ける位
何故サマルトリアの王子はこんなにみんなの関心を引きつけるんだろう(自分もそのうちの1人なんだけど)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況