X



【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part212【DQ3/ドラゴンクエスト3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa1f-Td6F)
垢版 |
2019/07/25(木) 22:57:19.57ID:cI5LmH4wa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行にする事

今、アレフガルドの謎を秘め、かつてない壮大なスケールで
お送りするファミコン史上最強のロールプレイングゲーム!

■前スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part210【DQ3/ドラゴンクエスト3】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1558881776/
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part211【DQ3/ドラゴンクエスト3】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1561339667/
■関連スレ
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part109【DQ2/ドラゴンクエスト2】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1559829248/
【総合】ドラクエ1 (初代) スレ Part32【DQ1/ドラゴンクエスト1】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1552053055/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0584名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 41f6-AIZr)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:32:52.59ID:T3mBc6dL0
やっとスタメンの盗賊2人をL99に出来た(ステータスカンスト)

この2人は呪文全部使えるのでレベル上げは比較的楽だったけど、こっちが楽だった分、種集め要員として作った盗賊2人のレベル上げが苦痛に感じてきた

いまレベル40ぐらいなんだけど、一度転職して僧魔の呪文覚えさせてからまた盗賊やり直すのと
このまま地道にレベル上げしてくのとどっちが良いかなぁ?
0586名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d9e1-IJFp)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:00:26.48ID:4pgjQyaC0
7〜8年ぶりくらいにSFC版やるんだけど、
うろ覚えで、

・性別女性が圧倒的有利
・終盤、盗賊4人での種狩りがお得

で合ってるかな?
最終メンバーは、武道家・勇者・賢者(僧侶から)・賢者(遊び人から)、にしたような・・・
賢者は2人もいらないのかな?
0588名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa15-XW6+)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:29:55.21ID:8GcgB59ua
>>586
賢者一人でも問題ないけど二人なら便利だし楽。道中はもちろん戦闘中はなおさら。
一人で補助に回復に攻撃にと、低レベルでは追いつかないときもある
0589名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49aa-2c3Y)
垢版 |
2019/08/15(木) 14:32:02.90ID:ifD3Bf6V0
ごうけつぐまさんゴートドンと比べてドロップ率違うんじゃないかってぐらい種くれるな
出現率が違うから当たり前か
0594名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49aa-2c3Y)
垢版 |
2019/08/15(木) 19:41:39.48ID:ifD3Bf6V0
>>593
さりげなく4コマネタを
0595名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa15-XW6+)
垢版 |
2019/08/15(木) 19:42:37.30ID:MOKKuw7Pa
>>593
懐かしいネタww
0596名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b55-DuLZ)
垢版 |
2019/08/15(木) 19:43:45.14ID:Meax4qXV0
バラモス=カバ
はDQ四コマの何巻だったっけ
たしか3巻か4巻だったと記憶しているのだが…
石田和明先生の絵柄は好きだった

2010年頃まではDQ四コマもあちこちの古本屋で見かけたから
幅広い世代に知られてはいると思うけれど
ジェネレーションによってはこのネタは全く知らないだろうね
0597名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa15-XW6+)
垢版 |
2019/08/15(木) 19:46:54.69ID:MOKKuw7Pa
しかし4コマって何であんなに流行ってたんだろう

レトロゲーでやっぱ妄想の余地があったからかな
0604名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa15-XW6+)
垢版 |
2019/08/15(木) 20:32:38.76ID:MOKKuw7Pa
きりえれいこ先生の4コマ楽しくて好きですとハガキ送ったら、
ありがとうとさし絵入りで返してくれて嬉しかった。93年位だったろうか..
0607名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1158-JaCP)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:15:11.68ID:QajuGUjZ0
ドラクエ4コマ、それも3をネタにしたものあたりから
「勇者」とか「戦士」とか職業肩書きで呼び合うのがこの手のお約束になって
2ch時代のドラクエパロSSとかでもそれが当たり前になり
現在ドラクエ関係ないSSというか実話ネタでも匿名のものは
「女さん」「弟君」みたいに肩書きやカテゴリで呼び合う形にする流れに繋がっていった
と思っている
0609名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49aa-2c3Y)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:32:22.74ID:ifD3Bf6V0
>>607
個人の個性能力よりも肩書きを大事にするジパング民の国民性らしいとも言える
そらやまたのおろちに騙されますわ
0614名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa15-XW6+)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:58:07.19ID:MOKKuw7Pa
新山たかしはエロかった
パプア君の人は面白かった
0617名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa15-XW6+)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:51:31.68ID:MOKKuw7Pa
そういや昔水鉄砲ってアイテムなかったっけ?リメイクで消されたの?
0618名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7193-cNDl)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:53:24.80ID:Lha3eeKo0
すみません、3DS版でプレイしているのですが
現在、各種たねを集めており、
数値で3が出たらセーブを、
1か2が出ればHOMEボタンから他のゲームへ移行して
他のゲームを開始直後にまたHOMEボタン押してドラクエ3 に戻るというリセット方式でやってます

このリセット方法がかなり面倒なのですが、
もっと簡単なリセット方法等があれば教えて貰いたいです
0620名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa15-1OqM)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:54:12.02ID:QGw1C0D3a
>>616
あさりよしとおの近影見た時はチビりそうになった記憶。こんな可愛い絵柄で...
0622名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa5d-qpp3)
垢版 |
2019/08/16(金) 00:17:23.59ID:yeQuQnQea
>>618
HOMEボタン押したらXボタン押してゲーム終了させて再開すれば良い
他のゲームに移行する必要は無い
0623名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sda5-bynY)
垢版 |
2019/08/16(金) 00:35:40.16ID:0NR7OJOkd
>>608
柴田の傑作といえば俺はこれだな

(1)
勇『ラーミアお前も泊まってけよ』
ラ『めっそうもございません』

(2)
ラ『私とて鳥類のはしくれ…その辺の木の枝で休ませていただきます』

(3)
宿屋の外に立つ木の枝でラーミアが眠るが重さに耐えきれずに折れそうになっている
その状況を心配そうに眺める勇者ともりそば

(4)
ラ『はうあ!』

木の枝が折れて落下するラーミアと、涙を流してやっぱりなという表情の二人
0624名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7193-cNDl)
垢版 |
2019/08/16(金) 00:55:04.44ID:FyU3TK2W0
>>622
おおお、ありがとうございます。

10年ぶりにドラクエ3 やってるけどやっぱ名作だわ、これ
昔はキャラに自分で名前つけるの面倒だし、誰も喋らないから不愛想でつまらんと思っていたけど
年取ってからやってみると、妄想が捗る
0634名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa15-1OqM)
垢版 |
2019/08/16(金) 09:43:07.34ID:zdEcP1UOa
そんな図式的な記号で概念があるってハナシになるかな...
ソレ言い出したらキラー“マシン”とかモンスターズの鉄砲水とか...
0636名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr85-2XHy)
垢版 |
2019/08/16(金) 10:30:12.61ID:GmGwHc+Vr
>>632
FC版はグラが粗くて、左手にカギ爪、背中に刀を背負ってるように見えた
ダイ大で、あれはボウガンだったんだなと理解

>>629
あの世界では鉄の筒で作られた水砲だから水鉄砲なんだと脳内補完
(竹筒の方が安上がりだろというツッコミは却下な)
それをヒントに兵器としての鉄砲が将来考案されるとか
0640名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM55-KEnb)
垢版 |
2019/08/16(金) 14:35:01.51ID:+WKJL+EyM
女戦士のケツが気になって仕方ないので、
youtubeでFCとスマホ版のドット絵のケツをみてみた。

FCは前も後ろも三角に見える。残念。
https://youtu.be/TG_L6iOdlTM?t=327
https://youtu.be/TG_L6iOdlTM?t=9

スマホは髪の毛で隠れていて良く見えんが白いTバックかもしれない。
https://youtu.be/58d5949O7T8?t=724
0641名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13ae-kta0)
垢版 |
2019/08/16(金) 15:10:29.66ID:AyMcxqKN0
あちらの世界では、
火薬類はすべて遠隔で魔力を送って爆破できる仕様なのかもしれん
つまり、知性を持つ魔物や人間相手なら
鉄砲や大砲はいっさい使えない……
せいぜい動物の大群とかにしか使えないとか
0644名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49aa-2c3Y)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:40:53.80ID:xCerpMNi0
5にばくだんいしとかいう消耗品イオラがありましたね…
袋にごっちゃごちゃにして持ち歩いてますな…
0649名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 116b-vqjO)
垢版 |
2019/08/16(金) 20:08:24.57ID:HVAw1kqG0
タフガイ 商人(レベル20で転職)→僧侶(ザオリクで転職)→盗賊

タフガイ 魔法使い(バイキルト イオラで転職)→武闘家

セクシーギャル 盗賊(レベル20で転職)→賢者

でクリアした。レベル40でセクシー賢者がHPが300以下で、しんりゅう戦でよく死ぬ

次は

商人(レベル20で転職)→あそびにん(レベル20で転職)→賢者(パルプンテメガンテ)→盗賊

魔法使い(パルプンテ)→戦士

僧侶(メガンテ)→武闘家

という感じで育てよう
0650名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d925-STw6)
垢版 |
2019/08/16(金) 20:41:46.07ID:XwsYY5qk0
俺らの世界の14世紀にも、もしメラがあれば誰も鉄砲作ろうという気にはならなかっただろうからな
0651名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7193-cNDl)
垢版 |
2019/08/16(金) 20:45:15.10ID:FyU3TK2W0
4人ともHP999、MP500超、ステ255なキャラを作ろうと思ったけどなんか違うんだよな

魔法に精通した賢者だからこそMP500を超える代わりにちからが少ないとか、
オールラウンダーな盗賊だけども魔法は少し苦手(MP300台)とか、
そういう個性のあるキャラ作りの方がいいような気がしてきた

決して、たね集めに疲れたわけじゃない。決して。
0655名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49aa-2c3Y)
垢版 |
2019/08/17(土) 01:16:57.71ID:dFdzRAA30
体力はどの職も伸びるから性格補正の影響が一番デカイんだよなあ
0656名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa15-XW6+)
垢版 |
2019/08/17(土) 02:04:37.10ID:+3DKY/tba
>>651
分かる。カンストキャラもいいけど、個性的なキャラいいよね。

賢者→ぶとうかもいいけど、
僧侶→ぶとうかにして6でいうパラディン感だすの好き
0659名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49aa-2c3Y)
垢版 |
2019/08/17(土) 04:06:47.76ID:dFdzRAA30
>>658
これは「全員タフガイならそんなことにはならなかった」となる流れ
0660名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 99b0-9ksp)
垢版 |
2019/08/17(土) 07:41:00.96ID:snMbFtVa0
レベル33でよくバラモスが倒せたな。
バラモスは35ぐらいのベホマラーが必須のはず。

ドラクエ史上、2番目か3番目の最強の中・大ボスだからねぇ。
0661名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 99b0-9ksp)
垢版 |
2019/08/17(土) 07:43:32.18ID:snMbFtVa0
なにやら職業や性格の話になってるようだが、
ブーメランがある商人を忘れてはいけない。
0671名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa15-XW6+)
垢版 |
2019/08/17(土) 11:43:19.45ID:+3DKY/tba
>>668
紋章付きってなに?
0683名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d925-STw6)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:48:15.62ID:qXQJaM4U0
FCだとカンスト扱いじゃないかな?
でも実際カンストしてるんだから不都合ないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況