X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part59【リメイク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7ff1-IqGl [133.202.229.74])
垢版 |
2019/09/14(土) 20:20:04.78ID:4NGqDZOl0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月3日(火)
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:審査予定
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也、浜口直樹
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆『FINAL FANTASY VII』 フルリメイク作品 ティザートレーラー(E32015)
youtube.com/watch?v=Q0zBmW00MX0
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for PSX_JP(2015.12.5)
youtube.com/watch?v=SW_8VOSpZL4
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for State of Play(2019.5.10)
youtu.be/6-GEmPzn0xc
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for E3 2019(2019.6.11)
www.youtube.com/watch?v=eVjwc1H7r74
FINAL FANTASY VII REMAKE for TGS 2019
www.youtube.com/watch?v=9ZIpdx-3QCc

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>980の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>980を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part57【リメイク】
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1568280986/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7579-3ZGR [118.109.142.143])
垢版 |
2019/09/14(土) 21:15:51.99ID:A+Ho4R+H0
>>5
ハイデッガーだよ
0012名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMc1-9Vzq [134.180.5.152])
垢版 |
2019/09/14(土) 21:44:13.55ID:hs1lFvX8M
書き込もうとしたらいつの間に埋まっちゃって
前スレの内容ですまないが
前スレ780で酷評してた人
俺も今日試遊して来たけど
この人がコマンド使えない場面が多いと言ったのはATBゲージたまってないから使えてないだけだと思う

時間経過だけじゃATBたまるの遅いから
ボス戦はクラウドよりバレットメインで積極的に攻撃してATBたまる度に
アビリティとサンダーで大ダメージ
ブレイクに持込んでキャラチェンしながら魔法とリミット技使うとすぐ終わる
コマンド使えない瞬間は雑魚戦でシステム理解した後からはほぼなかったし
爽快そのものだった
0021名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b58-64hV [111.107.4.12])
垢版 |
2019/09/14(土) 22:09:17.00ID:LCeDUt8t0
FF7Rは今後のFFの指標になりそうな仕様だな
よく使うアビリティや魔法はKHのようにボタンに設定でアクションとして戦えて
多彩な魔法全部ボタン割り当てるのは不可能だからそれはコマンドで総括と
魔法やアビリティ多いFFの落とし所としては理想的だろう
召喚もゲージ溜まったら発動でシンプルにして3人+1匹で共闘とバトルも映えるようになってるし
0031名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-kXmm [219.207.226.102])
垢版 |
2019/09/14(土) 22:22:27.51ID:qQCapZNd0
15に比べ空中戦もワープもジャンプも出来んし
もっさりしてるわな

武器も大剣のみで飽きる意見は同意
0032名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7579-3ZGR [118.109.142.143])
垢版 |
2019/09/14(土) 22:24:24.93ID:A+Ho4R+H0
15は魔法システムがウンチ
0047名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75ee-J3NS [118.157.162.90])
垢版 |
2019/09/14(土) 22:49:29.02ID:tMrAo29u0
あーもーワクワクし過ぎてどうしようもないからCC引っぱり出して久々の4周目行ってくるは
0059名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75ee-J3NS [118.157.162.90])
垢版 |
2019/09/14(土) 23:19:30.71ID:tMrAo29u0
>>51
今出てる分のセフィロスってあれは全部擬態ジェノバでしょ?
本人は北の大空洞だよ
0076名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-kXmm [219.207.226.102])
垢版 |
2019/09/14(土) 23:53:44.32ID:qQCapZNd0
>>61
女アクターって15の時糞味噌に叩かれたが
7ではスルー案件なのかな
0087名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd43-VCA9 [49.106.213.152])
垢版 |
2019/09/15(日) 00:06:12.55ID:/PrFeIfhd
いや〜バトル良いね
エアリスの連続魔法に変換する魔方陣だったりとティファの格闘だったり各キャラ達の戦闘での個性もしっかりとあるし
マテリアでそこからそのキャラ達をプレイヤーの好みに合わせて育てて行ってそのキャラ達の中からどのキャラを戦闘に参加させるか決めてと色々と考えがいがあるから今から楽しみ
そういえばメニュー画面にカメラ&コントローラー設定ってあったからカメラやコントローラーのボタンを色々と弄れるっぽいね
0094名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75ee-J3NS [118.157.162.90])
垢版 |
2019/09/15(日) 00:38:59.52ID:tehGLokn0
>>93
いいねえー、良い趣味だわレコード
0101ディブァ (ワッチョイ 25aa-zVpc [126.140.214.95])
垢版 |
2019/09/15(日) 00:53:59.01ID:t2KsksnJ0
もう既出かもだが、このエアリス、ヤバいなhttps://i.imgur.com/PzjVJSL.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況