X



【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part452 【DQ11】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7229-jgJV [219.126.230.229])
垢版 |
2019/09/24(火) 17:33:38.99ID:ye5rcohT0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】をコピペするとIP+ワッチョイ表示のスレを立てることができます。

DQ11
発売日: 2017/07/29
対応機種:PS4、3DS
公式サイト
http://www.dq11.jp/

DQ11S
発売日: 2019/09/27予定
対応機種: Switch
公式サイト
http://www.dq11.jp/s/
追加要素(判明分)
・キャラクターボイス追加、主要役声優発表済
・仲間キャラを選んで同居可能
・追加シナリオ(エンディング後ではない)

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
 戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
 両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種(PS4,3DS)でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラクターデザインは鳥山明。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは>>970の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
※他作品や他ナンバリングの話題禁止。

前スレ
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part451 【DQ11】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1568964954/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0064名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3cc-PmII [125.172.40.114])
垢版 |
2019/09/24(火) 20:18:14.52ID:SCWCw58w0
>>63
アホ!
画質や音楽も大事に決まってるだろ
だが、そこに全フリしてるのが今のドラクエだと言っている
システムやゲームバランス面があまりにも御座なりにされ過ぎている
そんな中において、内川がスキルシステムにパネル制を提案したのは
この面における数少ないファインプレイだったな
0065名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-FB9L [182.251.241.12])
垢版 |
2019/09/24(火) 20:18:45.54ID:1fda+oHOa
声優って全然詳しくないんだけど
可愛らしい子多いんだね
ペロニカの声の子とか
0069名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1dcc-PmII [124.84.205.66])
垢版 |
2019/09/24(火) 20:25:40.17ID:Vblz68xQ0
そもそもスキルシステムは大していい制度じゃないのに
堀井のせいで毎度こればっかでほんと嫌気がするわ
特に11のスキルはバランスがとても悪いと感じる
例えば主人公の「ギガ〇〇〇〇」が同じ所に偏ってダブりすぎ
こういうのが堀井の分かってないところ
DQ5でホイミスライムとベホマスライムを両方仲間モンスターにして
役割がかぶるのによく似ている
金持ちになって地位も名誉も満たされると途端に引き算が出来なくなる
それが「無能」の正体
0074名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5cc-PmII [114.163.200.117])
垢版 |
2019/09/24(火) 20:32:36.96ID:FduAo2gY0
>>71
「最大限」でなく「適度」が正解
堀井は分かってないから3Dを最大限に使って、プレイヤーの苦痛なんてそっちのけ
そりゃそーだ、お前自身がまともにプレイしてないのにプレイヤーの気持ちなんて分かるハズが無い
と言うかまともにやったとしても堀井にはもう無理
金持ちになって思考停止しだしてから、この人のゲーマーとしての価値は無くなった
0078名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5cc-PmII [114.163.200.117])
垢版 |
2019/09/24(火) 20:43:30.56ID:FduAo2gY0
いくらボイスを付けて外装を華やかに装ったとしても
中身が伴ってないと大局的な数字には結び付かない

DQ11Sの場合は、あの酷いAIが果たしてどの程度改善してるのか、
それともそのまんま出してるのか、はたまたもっと酷くなってるのか、
上っ面ではなくそういう「核」となる部分の出来が気になるわ

AIについて過去の堀井の発言を聞いてると、
ほんとこいつ分かってないなというのが良く分かる
0089名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-FB9L [182.251.241.12])
垢版 |
2019/09/24(火) 21:04:15.64ID:1fda+oHOa
ゆう帝の豊富な前髪毟りたい
0093名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-FB9L [182.251.241.12])
垢版 |
2019/09/24(火) 21:16:44.52ID:1fda+oHOa
キャラクターブック見るとソワソワする
0095名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d41-jgJV [182.165.201.249])
垢版 |
2019/09/24(火) 21:36:56.93ID:0c5Z6CpB0
https://live.nicovideo.jp/gate/lv322116440

出演者
<第1部> 堀井雄二(「ドラゴンクエスト」シリーズ生みの親)
ゲスト:桜井政博(『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』ディレクター)ほか

<第2部>
出演  :堀井雄二、岡本北斗、内川毅、八木正人  ほか
ゲスト(50音):小野坂昌也、小清水亜美、小山力也、斎賀みつき、恒松あゆみ、中村悠一、麦人、森夏姫、行成とあ
0097名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-FB9L [182.251.241.12])
垢版 |
2019/09/24(火) 21:42:35.59ID:1fda+oHOa
そりゃSがついてるからな
0102名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b84-plfC [153.211.245.148])
垢版 |
2019/09/24(火) 21:48:41.60ID:N2dqD3qD0
ニズゼルファは闇の衣外した後でも勇者の剣・真手にした時点のレベルでそれなりに苦戦するようになっているんだろうな?
当然闇の衣でこちらがニズゼルファに与えるダメージは大幅に減らしてほしい
PS4版はダメージ二分の一程度でヌルくて闇の衣外せるのを知らずに倒した人が多いと聞いている
0110名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b84-plfC [153.211.245.148])
垢版 |
2019/09/24(火) 22:04:55.04ID:N2dqD3qD0
>>105
なんでそうなるの?
0121名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa13-JI6b [111.239.154.109])
垢版 |
2019/09/24(火) 23:22:44.97ID:rWumdc1ta
鳥小屋かな?
0129名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-2BIS [182.251.247.35])
垢版 |
2019/09/25(水) 00:02:10.48ID:pQhAGijna
>>127
え?
カミュどころかグレイグにまで俺のパンツ履かれるのか?
0132名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp99-GfVk [126.33.40.123])
垢版 |
2019/09/25(水) 00:12:13.14ID:dFN8mlqEp
あと2日!あと2日!
0142名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp99-2BIS [126.233.167.207])
垢版 |
2019/09/25(水) 01:06:03.24ID:SATAyy0Yp
発売間近になり転売ヤーやとりあえずポチった層がリリースし始めたな>ロトエディ
0148名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4db9-eHVl [110.133.182.35])
垢版 |
2019/09/25(水) 03:25:02.18ID:7aiZ3GBN0
邪神エマ
HP66666 攻撃力666 守備力666 完全3回行動
行動パターン
・ドルマドン(確実に暴走)
・マヒャデドス(確実に暴走)
・ザラキーマ
・黒く輝く闇の炎
・魔神の絶技(PS4仕様)
・痛恨の一撃
・不敵に笑う(無駄行動)
・凍てつく波動
・常闇の波動(全体の攻撃力、守備力、素早さ、呪文と息耐性をダウン)
・誘惑(全体に確率で魅了)
・マダンテ

適当に考えたけどこんなもんだろうか
0150名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25b0-hhgi [122.30.219.45])
垢版 |
2019/09/25(水) 05:12:31.12ID:rXQkgUHe0
>>148
火力の苛烈さの割に無駄行動が少なすぎるからニズっちみたいに終末の炎、手下に祈らせてダークミナデイン、めいそうのようなこちらに猶予のある行動やボミオスルカナンのような地味行動が欲しい
常時三回行動は怖いので腕と本体で行動回数を分割させ腕を倒すことで行動回数を減らしたい
0155名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-FB9L [182.251.241.5])
垢版 |
2019/09/25(水) 06:54:24.16ID:MqRhQ05Ja
>>154
どうせ後で沢山手に入るからいらねーよ
0162名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4db9-FgL5 [110.133.182.35])
垢版 |
2019/09/25(水) 08:10:28.25ID:7aiZ3GBN0
>>150
あくまで最強の裏ボスの設定だから…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況