X



【総合】FF6スレNo.167 〜必殺技、キー入力ミス!〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/20(水) 08:52:11.20
!extend:none:default:1000:512
!extend:none:default:1000:512

【最重要】質問する前にテンプレ、まとめwikiは必ず読むこと
最低限自分で調べてから(困ったちゃんにはガセしか教えてあげません)
・よくある質問(まとめWiki)
http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/pages/7.html
>>1-3にまとめ、攻略サイト

※sage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。
※sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
※プレイ日記、及び他社作品との比較はチラシの裏でどうぞ。
※煽り・荒らし・age厨・DQN・糞コテ・日記厨にレスする奴の相手をしないように。
※荒らし防策は2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨。
※次スレ案は>>950から。次スレは>>970に一任。
 携帯や荒らしの時は誰か宣言してから立てること。
 この際、スレタイは上記の正当なものから自分の好みで選ぶ。
 自分の案でも構わないが変なものにはしないこと。
(過去スレタイトルは http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/pages/4.html )

【前スレ】
【総合】FF6スレNo.165 〜俺もケフカと同罪さ…〜
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1566558721/
【総合】FF6スレNo.166 〜まままままままま魔法!〜
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1570820137/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
0031名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/20(水) 23:23:33.65
ハードオフにお目当てのクロノトリガー売っていました
箱入りの1100円と、箱無しの330円の2つありました
最初安い方を買おうと思っていたんですが、本体に差し込む箇所がかなり茶色く劣化していたので不安になり、800円近い誤差がありましたが高い方を買いました

帰って箱を開けて見てみましたが、安い方ほどではありませんが、家にあるFF5(中古)やFF6(中古)と比べたら差し込む箇所が茶色く劣化しているかんじでした
この茶色くなってるのはもしかしてサビでしょうか?

カセットの電池切れの心配もあったんですが、映りましたので大丈夫だと思います
プレイはまだしていません
明後日ぐらいからクロノトリガー生涯初のプレイを開始しようと思います
0032名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/20(水) 23:25:53.03
ちなみにクロノトリガーが売ってなかった場合はFF4を買おうと思っていたんですが、FF4は売ってなかったです
FF5とFF6はそれぞれ3〜4個ぐらいあったのに、FF4はなかった・・
なぜでしょうか?
なにか理由があるんでしょうか?
0033名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/20(水) 23:30:31.00
あとクロノトリガーの箱に主人公的な主要キャラ達の絵があるんですが
あれれ〜?
悟飯みたいな少年だよ
これが主人公?
金髪のロンゲの男子が主人公じゃなかったっけ?
昔クロノトリガー関連(雑誌?ネット?)で、金髪ロンゲ男子の絵を見た記憶があるんだが・・
0038名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/21(木) 20:10:04.84
>>31
クロノトリガースレへGO!
0039名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/21(木) 20:53:12.17
グラビティロッドの追加効果ってグラビデ(2分の1ダメージ)じゃなくてグラビガ(4分の3ダメージ)なんだな
割合ダメージってことは隊列関係ないし
後列ならホーリーロッドよりも使えることがあるかも?
0046名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/22(金) 20:27:48.84
シャドウの装束が黒に紫のまだら模様が浮かんでたり
天野絵でぼやぼや〜っと誤魔化してた部分をくっきり具体的に仕上げていて
好感が湧く。エドガーのヤリみたく元絵に無い物を持たせても違和感ないし
0048名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/22(金) 22:36:46.46
シャドウって崩壊後一旦仲間になった後 これまたどっかにいっちまったけどドコで再度回収できるの?
残り魔法ダンジョンとラスダンだけなんだけど つか魔法ダンジョンって行くメリットあるの?ちょいと難しくて苦戦中
0049名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/22(金) 22:44:50.67
気づけばセリスは完全にスタメンだわ 
1軍エド・ティナ・セリス
2軍ロック・カイエン・マッシュ
3軍セッツアー・リウム・スト
この9人でレベル皆57、アルテマとケアルガとレイズ系を覚えさせたら最後の塔に行ってもいい?
0051名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/23(土) 00:35:11.11
>>48
コロシアムでいちげきのやいばを賭ければシャドウが出てきて倒すと仲間になる以後は抜けたりしない

あと魔法のところはソウルオブサマサっていう魔法を連続で撃てるアクセサリが貰えるけどクリアは別に必須じゃないが途中に八竜のホーリードラゴンがいる
0055名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/23(土) 05:57:59.38
>>39
魔法(武器の追加発動も)は割合ダメージだろうと何だろうと隊列関係ないぞ
どちらかというとグラビティロッドは地属性なのが強みじゃね
ウィークメーカーで地引いたらシャドウやゴゴに投げさせるとか
0057名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/23(土) 10:25:52.34
魔力が低いゴゴにサマサ付けるのは少し勿体ない気もするけどな

あと狂信者の塔はサマサよりもむしろ
セーフティビットとエアアンカーと源氏の盾と影縫いとフォースアーマーとホーリーランス
を拾える事の方がでかいと思うw
0058名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/23(土) 11:07:55.59
>>49
覚えなくても行っていいよ、多分余裕
0063名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/23(土) 17:17:50.85
あの兵士は狂信的愛国者のゲイだって言ってるだろ
だから国を裏切ったセリスを殴ることはあっても犯そうという発想はない
「非国民」の「女」なんて嫌悪感の対象でしかないからな
0067名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/23(土) 23:21:59.50
禿らば必死にもほどがあるだろ

> 122:名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/23(土) 21:08:17.85
> ff6

> 42:名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/23(土) 21:09:13.98
> ff7

> 138:名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/23(土) 21:11:15.82
> ff8

> 491:名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/23(土) 21:09:28.94
> ff9

> 916:名前が無い@ただの名無しのようだ:2019/11/23(土) 21:11:28.37
> ff10
0070名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/24(日) 10:22:31.34
>>68
ランドタートルの色当てクイズを出題した人が
いたんだが、不正解のレスを上げた人を猛烈に
否定するエキセントリックな輩がいてね…

変な人ほど声が大きい雰囲気だったから、
落ちて良かったんだと思う
0072名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/24(日) 12:10:04.62
そういえば「自分は違う」とただ一言いえばよかっただけのはずの「上げた人」とやらは
一体どこへ一瞬で行方不明になったんだろうなw
0074名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/24(日) 16:03:33.54
ドロップアイテムの判定は
1.倒した瞬間
2.エンカウントした瞬間
3.出現テーブルによって先まで持ってる持ってないが決まっている
のどれなんでしょうか?
0076名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/24(日) 18:56:07.83
>>73
デス、デジョン、ブレイク、グラビデ、グラビガ、トルネド、落とし穴、グラビティーボム、デジョネーター
は体力の影響を受ける(体力128で必ず回避する)

オーディン、ライディーン、必殺剣断、
グラビダ、ブラスター、大旋風、シャムシール、ソニックブーム、恐怖の視線、死のルーレット、レベル5デス、落盤、ミサイル
は体力の影響を受けない

カトブレパス、スノーボール、ランチャーは要検証

確率の変化は敵にもは当て嵌るようだがどのステータスで確率を算出しているのか、計算式が不明(敵に体力は設定されていない)
高レベルの敵ほどデスやデジョンが効きにくくなる印象ではある
0083名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/25(月) 05:43:00.68
嫌いとまではいわないけど、割と人間関係は現金なタイプだよな
ロックみたいな「好き好き好き好きいっぱいちゅき」的な対象と
他の仲間との温度差はかなり感じる。別に他に対して無関心とか冷淡ってわけじゃないが
0084名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/25(月) 06:02:20.70
多分バッツハーレム(女子3人が最後にバッツ様キャー好き好きと追っかけるを野村の反対で回避という話)の延長でロックハーレムにしようとしたら他のスタッフに阻止されあの形になったんじゃあ
0086名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/25(月) 06:13:26.26
仮にリメイクを出すならロック絡みの展開は整理しないと今以上に叩かれるだろうな
ドット絵と3Dポリゴンじゃ目に受ける印象がかなり違うし

1 あくまでもレイチェル一筋であり、ティナやセリスに対しては義務的な態度で保護してやるよ程度
2 なんと!完全復活したレイチェル、ティナ、セリスのなかから結婚相手を選べちゃうんだぜ!
3 レイチェルの存在そのものを無かった事にしてティナかセリスのどちらかに絞る
どれが望ましいのか
0087名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/25(月) 06:45:30.00
>>86
どう改変しても厳しいからまともなリメイク無理ぽなんだろね
ストーリー全く理解してない子供の時プレイヤーからロックセリス大人気なのも辛い
5はファリスをリアルに描くのが難しいんだろうなって思う
0088名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/25(月) 07:26:09.23
二行目がちょっと分からん
ストーリーを全く理解していない子供の時、他のプレイヤーからロックセリス大人気なのも辛い?
ストーリーを全く理解していない子供の頃からいたプレイヤーからロックセリス大人気なのも辛い?
0092名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/25(月) 08:46:19.49
案としては
ティナエドガーをメインにしてティナの成長と自分と守るべきものを守るための戦いをしっかり描く王道ストーリーにする
ロックセリスレイチェルはサブストーリーとして丁寧に描く
みたいな感じかね自分探しなんてやっていられる時代でもなくなったし
0094名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/25(月) 16:38:46.30
魔法ダンジョンの裏技教えて下さい 相手によって利く利かない魔法があって詰みそうです
ひたすらアルテマだけ打てとかの簡単な攻略法を教えて下さい
0097名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/25(月) 19:10:43.95
フレイムシールド・雷神の盾・イージスの盾・大地の衣・カッパ防具
このあたりが狂信者の塔では強い防具
0104名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/25(月) 23:32:54.80
モンク装備すれば万事解決
0105名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/26(火) 05:07:58.25
ねむれるししにデスかける以外のアプローチってあるんだろうか
たかだか魔法習得値10ポイント程度の為に長々と正攻法でやりあうことはないよな
0109名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/26(火) 09:25:45.10
即死系以外のアプローチって意味かと思った
GBAやスマホだとしっかり耐性が働いて効かないし

崩壊後なら真正面から戦っても楽勝だけど獣ヶ原でしか会えない上に
サボテンとかいう上位互換(?)がいるからやっぱり稼ぎとしてはいまいちやね
0112名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/26(火) 19:13:03.66
獣ヶ原の洞窟のたき火の前で↑キーとAボタンを固定する。
オートで行動し、魔石ボーナスも気にする必要のないウーマロにぴったりかもしれない。

単に↑Aだと戦闘時のコマンドが安定しないので、全員のコントロールを2Pに渡しておいたほうがよい。
コントローラが一個しかない場合は、「コンフィグ>コマンドしてい」で
「たんしゅく」を選択(して、たたかうコマンドを↑の位置に)すればOK
0113名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/26(火) 20:52:29.11
>>111
そりゃ恐竜乱獲でしょ
グロウエッグ着けて2匹で35200
ソウルオブサマサがあればバニシュデス2回で終了
安定しないHPとMPならバニシュかけてから恐竜の森周辺の蟷螂やスーパーボールも完全に安全で恐竜1匹並の7000-10000の経験値
0124名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/28(木) 22:19:23.56
そりゃ疑うでしょうよ
0125名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/28(木) 22:20:44.14
今まで仲間として一緒に戦ってきたセリス ドマを毒殺したりナルシェに攻め込んだり悪事しかしていないケフカ
なぜ後者を信じるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況